コールセンター
無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00
株式会社アレグリアの株式会社アレグリアサービス
出典:株式会社アレグリア

株式会社アレグリア|クレーム対応代行の実績・事例
電話に出られない店は、いつの間にか“選ばれない店”になっていた

クレーム対応代行の実績・事例についてご紹介します。

業務内容

制作物ジャンル
  • クレーム対応代行
  • 電話代行
  • リコール対応代行
  • キャンペーン事務局代行
  • テクニカルサポート代行
業界
  • 通販・ネット販売
  • リサイクルショップ
  • Webサービス・アプリ
  • 通信・IT・ソフトウェア(その他)
  • インターネット広告代理店
  • 放送・新聞
  • 銀行・信金・信用組合
  • パソコン・通信機器
  • 自動車・輸送機器
  • 化学
  • 写真撮影
  • レンタル・リース
  • ペット・動物
  • エステ・サロン
  • インフラ(その他)
クライアント規模
250人〜500人未満
エリア
埼玉県
金額
301万円~600万円
納期
1週間
オプション業務
  • 夜間対応
  • 土曜日対応
  • 日曜日対応
  • 多言語対応

発注による課題・解決・効果

課題
店舗への電話がピーク時間帯に集中し、スタッフが調理・接客中で受けきれない。予約・問合せ・クレーム・デリバリー連絡・アルバイト応募など内容もバラバラ。出られない→折り返せない→クレームになる、の悪循環が全国で発生。電話応対の品質も店舗間でバラつきが出ていた
解決
アレグリアが店舗代表番号の着信を一括受電し、内容をカテゴリ別に仕分けて即時連携。予約や問合せはその場で対応、クレームや発注トラブルはマネージャーへ直送、採用応募は専用チャネルに転送。店舗は電話から解放され、接客とオペレーションに集中できる環境へ
効果
応答率は42%→96%へ改善。予約数は導入前比1.4倍、口コミ評価も平均0.3ポイント上昇。新人アルバイトの応募取りこぼしが激減し、1ヶ月で全国30店舗の採用コストが15%圧縮された。店舗からは「電話が鳴らないだけで、売上と空気が変わった」との声も

実績情報

クライアント概要
関東・関西に直営とFC合わせて80店舗を展開する和食系飲食チェーン。ディナー帯の予約客とランチ帯の回転率がKPI。全店舗で固定電話対応を現場が兼務していたが、混雑時の接客品質低下が課題に。CSと採用の強化を目的に外部委託を検討
請負業務
運営
予約・問合せ・クレーム・採用連絡の一次受電
本部・エリアMGRへの緊急共有/日次レポート作成
10:00〜22:00の時間帯で、曜日ごとの繁閑に応じて6〜10名体制で常時対応。
店舗ごとに予約枠・在庫・注意事項を共有し、顧客ごとの履歴や前回対応内容も踏まえて応対。
件数・カテゴリ別の通話件数を日報・週報形式で本部にレポート

よく比較される会社との
相見積もりを最短翌日

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

発注インタビュー

現場が“電話に怯えなくなった”。それだけで採用もクレームも変わった

所属部署:オペレーション推進室
役職:店舗運営本部 副本部長
業務内容:全国80店舗の売上管理とオペレーション設計を担当。電話対応によるCS・接客・採用への影響を数値化し、現場を止めない設計へ移行するためアレグリアに支援を依頼。MGRから店舗現場までの情報伝達スピードも同時に改革

正直、現場は“電話が怖かった”と思います。ピーク中に鳴る電話、取れなきゃクレーム。

取っても他の客を待たせる。しかもそれが予約か、クレームか、採用なのか、出るまでわからない。


そんなの現場で回るわけないんですよ。アレグリアさんに任せてから、現場が接客に集中できるようになって、お客様の満足度もあがった。店舗が本来の役割に戻った感覚です