本当におすすめ出来る9社をピックアップ
東京都のコールセンター会社をアイミツが徹底調査
あなたの発注をサポートするアイミツコンシェルジュのコールセンター(インバウンド)専門チームが、東京都で実力・定評のあるコールセンター会社を、「実績」・「価格(コストパフォーマンス)」・「提案力」・「アンケート・口コミ」などの観点で徹底調査し、本当におすすめできる9社をピックアップしました。
東京都のコールセンター会社の紹介だけではなく、「どんな人におすすめか」「失敗しないために、どういう点に注意すべきか」などのポイントもご紹介していきます!

しつこい電話などは一切なし!
アイミツを利用して優良業者を探す
-
1. コール単価が格安!安心して任せられる東京のコールセンター会社3選
低価格でもコールのサービス品質を妥協したくない方におススメ! -
2. 任せて安心!30年以上続く東京の老舗コールセンター会社3選
安心できる東京の老舗コールセンターに任せたい方向けにピックアップ -
3. アウトバウンドに強い東京のコールセンター会社3選
アウトバウンドで実力のある会社にお願いしたい方向けにセレクト!
目次
東京都でコールセンター会社をお探しの担当者・経営者必見!
コールセンター(インバウンド)の会社選びで失敗しないために
数多くあるコールセンター会社の中からあなたにぴったりの会社を探すのは大変でしょう。「コールセンターのインバウンドサービス」と言っても、対応業務や予算感などによって内容は大きく変わります。
ここで、おすすめの会社をご紹介する前に、会社選びをする上で失敗しないために押さえておくべきポイントを紹介します。
インバウンドのコールセンターと聞いて頭に思い浮かべるのは、通信販売などの電話応対だと思いますが、代行会社には他にもさまざまな業務を依頼することが可能です。
コールセンター(インバウンド)の主な業務
・受注・予約受付・・・通販会社やECサイトなどの受注・予約対応
・電話代行(一次受け)・・・事務所などの受電および折り返し対応
・クレーム・苦情対応・・・クレームやリコール処理などの対応
・緊急窓口・・・急なトラブルや不具合発生時の対応
どの業務を依頼するかで人員体制は異なりますし、内容によっては専門知識が必要な場合もあります。また、土日祝日の対応、365日24時間稼働、多言語対応かどうかでも費用の総額は大きく変動します。
『アイミツ』はコンシェルジュが日々100件以上の電話対応をしているので、特にコールセンターに関するノウハウが豊富です。最適なコールセンター会社のご紹介だけでなく、運営ノウハウなども無料で提供しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※コールセンターの細かい費用などに関しては『コールセンターの費用と料金相場』に詳しくまとめているので、確認してみてください。
1. コール単価が格安!安心して任せられる東京のコールセンター会社3選
1-1. 有限会社アイティーファーム
アイティーファームは、ハートフルコールセンターというコールセンター代行業務を提供している会社です。東京都文京区にオフィスを構え、コールセンター代行業務を中心に電話秘書サービスや業務支援サービスを行っています。
大きな特徴としてあげられるのが、格安のコール料金です。月額基本料金が1万円、1コールあたりの料金が150円〜200円と、分かりやすい料金体系となっています。
加えて、コールセンター代行業務を初めて依頼する方でも利用しやすいように、30日間利用料金が完全無料のトライアルを設けているのも特徴の一つです。初期費用から月額利用料金まですべて無料で利用できるので、導入を検討されている方は一度試してみてもいいかもしれません。
高品質なオペレーションに定評があり、クライアントの継続率は99%。品質も妥協できないという方にもおすすめです。
こんな人におすすめ
・費用はもちろん、品質にも妥協できない方
・コールセンター代行業務で出来る限り費用を抑えたい方
・コールセンター代行業務の依頼を検討している東京都の企業
1-2. セントラル・アイ株式会社
セントラル・アイは東京都渋谷区に本社を置き、コールセンター代行業務を行う会社です。コールセンター代行業務のほかにも電話・秘書代行サービスや通販受注サービスなども行っています。
最大の魅力は明確な料金体系です。月額業務量は8,500円(税抜き)からと低価格でありながら、様々なオプションサービスを利用することができます。低価格ながら高品質なサービスを提供しており、「コールセンター代行サービスを試してみたい」という方おすすめの会社と言えるでしょう。
オペレーターには、スキルアップ訓練や情報漏洩事故に関するコンプライアンス教育、ITスキルの習得など様々な研修を受講させているため、品質を重視したいという方にもおすすめのサービスです。
こんな人におすすめ
・費用を抑えながら高品質なサービスを受けたい方
・東京都でコールセンター業務を依頼したい方
・全国で秘書代行サービスを利用したい方
- 設立年
- 1967年
- 従業員数
- 100-499人
- 会社所在地
- 東京都渋谷区代々木2-2-13新宿TRビル2階
- 電話番号
- 0120-111-427
1-3. ドンキコール24
ドンキコール24は、東京都文京区に本社を構え、コールセンター代行業務を行う会社です。コールセンター代行業務のほか、バーチャルオフィスやメール送信代行サービスも行っています。
コールセンター代行の料金の安さは定評があり、用意されている3つのプランのいずれも非常に低価格で利用することが可能です。業界最安値プラン・完全従量課金制プラン・クラウド型IP電話サービスセット割引プランの3つのプランを用意し、業界最安値プランでは初期費用1000円、月額費用3000円、1コール単価75円から利用することができます。また、どれも対応時間は平日の日中のみです。まずは費用を抑えてコールセンター代行業務を依頼したいという方におすすめの会社と言えるでしょう。
安くても高品質なオペレーションを提供しているので、費用も質も妥協できない方にもぴったりです。
こんな人におすすめ
・コールセンター代行の費用を抑えたい方
・まずは低価格でコールセンター代行業務を試してみたい方
・平日の日中のみコールセンター代行業務を依頼したい方
- 取引先情報
- コールセンター代行:初期費用1000円、月額費用3000円、1コール単価75円
- 会社所在地
- 東京都港区北青山2-7-20 猪瀬ビル2階 杉松内
- 電話番号
- 03-6757-0921
- 会社サイト
- https://24-call.com/
東京都で格安なコールセンター会社をご紹介しました。
「なるべく費用を抑えたい」とは言っても、代行料金の高い・安いだけを重視して発注先を選ぶのは危険です。
どれほど費用を抑えることができても、オペレーションの質が低ければ意味がありません。料金だけでなく、これまでの取引実績なども参考にして業者を選ぶといいでしょう。
次に、東京都で実績が豊富なコールセンター会社をご紹介します。

しつこい電話などは一切なし!
アイミツを利用して優良業者を探す
2. 任せて安心!30年以上続く東京の老舗コールセンター会社3選
2-1. 株式会社ベルシステム24
ベルシステム24は、東京都中央区に本社を構え、コールセンター代行業務を行う会社です。費用削減や売上拡大などの課題解決、業務効率化やCX(カスタマーエクスペリエンス)向上といった施策を、コールセンターやCRMテクノロジーやコンサルティングなどを活用して行っています。
大きな魅力としてあげられるのは、豊富な実績です。創業期の1982年から現在に渡ってコールセンター業務に携わっており、様々な課題に対応可能な豊富なノウハウを蓄積しています。クライアントの課題を解決するため、webサイトやSNSといったチャネルも抜け目なく活用。それぞれのチャネルで最適な顧客接点を創出し、クライアントのビジネスをサポートしています。
コールセンター運用の効果を最大化・効率化するITサービスの提供も行っており、広い範囲に渡る相談が可能です。
こんな人におすすめ
・東京都で老舗のコールセンター会社に依頼したい方
・コールセンターを活用して会社の課題を解決したい方
・現状のコールセンター業務運営に不満を感じている方
- 設立年
- 1982年
- 従業員数
- 1000人以上
- 会社所在地
- 東京都中央区晴海1-8-11 晴海トリトンオフィスタワーY棟
- 電話番号
- 03-6893-9150
2-2. 株式会社サンメック
サンメックは、東京都千代田区に拠点を置き、コールセンター代行業務を行う会社です。コールセンター代行業務のほか、ECサイトの受注代行も行っています。
45年以上コールセンター業務に携わり続けた実績があり、現在は創業当初に行っていた電話代行業務以外にも、通販受注代行・人材採用受付代行・テクニカルサポート業務といった幅広いサービスを展開しています。コールセンター業務に関することであれば、どのような悩みにも相談可能です。ビジネス英語を習得したスタッフも豊富に有しているため、インバウンドマーケティングの一部を外注したいという方にもおすすめの会社と言えるでしょう。
ECサイトの受注代行も行っているので、ネットショップの運営を行っている方は、あわせて利用してみてもいいかもしれません。
こんな人におすすめ
・東京都で老舗のコールセンター会社に依頼したい方
・英語を用いたコールセンター代行業務を依頼したい方
・ECサイトの課題解決を検討している方
2-3. 株式会社テレコメディア
テレコメディアは、東京都豊島区にオフィスを構える会社です。コールセンター代行業務を中心に、通信機器販売や電話秘書サービスを行っています。
特長としてあげられるのは、豊富な実績です。創業から36年にわたってコールセンター業務に携わっており、日々より良いサービスが提供できるよう努めています。「コールセンターの品質は人材教育で決まる」という考えのもと、人材育成に力を入れており、発注者が満足できるようサービスの質を追求しています。
多言語コールセンター業務に対応しているのも魅力の一つです。英語はもちろん、アジア各国の言語まで全15種類の言語を活用した業務に対応しています。店舗接客から行政手続き、外国人従業員との通訳対応まで幅広いシーンで活用できるので、「外国語を用いたコールセンター代行業務を依頼したい」という方にもおすすめと言えるでしょう。
こんな人におすすめ
・多言語コールセンター代行を依頼したい方
・コールセンター業務では質を重視する方
・東京都の老舗のコールセンターに依頼したい方
- 設立年
- 1981年
- 従業員数
- 1000人以上
- 会社所在地
- 東京都豊島区高田3-37-10 ヒルサイドスクウェア
- 電話番号
- 03-5952-2000
東京都で豊富な実績を誇るコールセンター会社をご紹介しました。
IT・通信業界に強い会社もあれば、通販業外に強い会社もあるなど、その会社によって得意分野は異なります。これまでの取引実績を確認した上で、自社に最適な会社を探す必要があるでしょう。
発注先を探す手間をカットしたい方は、ぜひアイミツにお問い合わせください。
最後に、アウトバンドに強い東京都のコールセンター会社をご紹介します。

しつこい電話などは一切なし!
アイミツを利用して優良業者を探す
3. アウトバウンドに強い東京のコールセンター会社3選
3-1. 株式会社Dグロース
Dグロースは、東京都千代田区に本社を置き、コールセンター代行業務を行う会社です。コールセンター代行業務のほかに、LEDライト導入のサポートも行っています。
アウトバウンドコールセンター代行業務では、業務の分析から改善のための企画提案、業務を最適化するための設計・構築から運用・改善までを一貫して行い、クライアントのビジネスを包括的にサポートしています。
発信業務に特化した人材を取り揃え、専用発信システムによる効率的なオペレーションを実現し、様々な課題の解決に取り組みます。営業のアポイントに割くリソースがない企業や、テストマーケティングを行いたいが設備費用に割ける費用がないという企業の方におすすめの会社と言えるでしょう。
こんな人におすすめ
・営業のアポイントに割けるリソースがない東京都の企業
・社内での営業活動がうまくいかず、効率的にリソースを分散したい方
・アウトバウンドのコールセンター代行を依頼したい方
3-2. アップセルテクノロジィーズ株式会社
サウザンドクレインは、東京都豊島区にオフィスを構え、コールセンター代行業務を行う会社です。コールセンター代行業務のほかに、CRM事業やアライアンス事業、AIを用いたチャットサービスの提供などを行っています。
アウトバウンドマーケティングにおいては、これまで3500社の依頼を請け負った実績を活用。クライアントの強みに合わせたトークスクリプトを設計し、様々な課題の解決を行います。新規アポイントメント獲得はもちろん、追客、資料請求コール、市場・世論調査まで幅広い課題解決が可能なのは、心強いポイントと言えるでしょう。
トークスクリプトの作成から結果報告、数値の分析・改善の提案までを行うので、テストマーケティングの際にも活用してみるのもいいかもしれません。
こんな人におすすめ
・東京都で実績のある会社にコールセンター代行業務を依頼したい方
・コールセンター代行業務以外にも様々な相談をお願いしたい方
・アウトバウンドを依頼したい方
- 設立年
- 2004年
- 従業員数
- 500-999人
- 会社所在地
- 東京都豊島区西池袋5-26-19 陸王西池袋ビル6F
- 電話番号
- 03-5986-0777
3-3. ネクストリング株式会社
ネクストリンクは、東京都中央区に本社をかコールセンター代行業務を行う会社です。インバウンド、アウトバウンドのコールセンター代行業務のほかに、士業専門電話代行サービスを行っています。
アウトバウンドコールセンター代行業務では、BtoB/BtoC問わず、定期架電や入金確認から督促業務まで幅広い業務に対応可能です。その他にもサービスのご案内や販売、各種リマインドや督促など、クライアントの目的に応じた発信データの分析や顧客の声の活用により、成果の最大化を目指しています。
一般的なコールセンター代行業務にはない「士業専門電話代行サービス」では、電話秘書として忙しい先生方のサポートもしています。手軽な秘書を探しているという方は利用してみてもいいかもしれません。
こんな人におすすめ
・東京都でアウトバウンドのコールセンター代行業務を依頼したい方
・東京都で士業専門電話代行を依頼したい方
・24時間356日対応可能なコールセンターを探している方
アウトバウンドに強い東京都のコールセンター会社をご紹介しました。
商品やサービスの売上が伸びようと、受注業務に追われて従業員の負担が大きくなってしまっては、業務の効率が下がり、顧客満足度も伸び悩んでしまいます。
これまでの実績が豊富で、ノウハウも蓄えているプロに代行を依頼すれば、十分な対応体制を作ることができるでしょう。
しかし、これまでの取引実績が豊富な会社に依頼するとなると、気になるのが費用です。
数多くのコールセンター会社に問い合わせてみても、料金がバラバラでどの会社に依頼すればいいのかお悩みではないですか?
アイミツは、あなたの業者選びを無料で代行しています。丁寧なヒアリングのもと、ニーズに沿った最適な会社をご紹介することが可能です。
複数社の見積もりを一気に取って、なるべく早く発注先を決めたいという方はぜひお問い合わせください。
簡単 !3ステップ
優良会社の”価格”も比べられる!
コンシェルジュに
無料相談あなたにピッタリの
会社を提案手間なく見積もりが
集まります