- 課題
- 2020年1月、新製品でリードを獲得する必要性があり LPを作るなど小さな部分からはじめました。ところがコロナ禍がきて営業が外へ行けなくなり、新製品を売り出す必要があるなか、出社も制限される状態に。世の中がデジタルマーケティングの方向に進み始めたのもこの頃です。自社も「マーケティング・コミュニケーションプロジェクトチーム」を結成し、マーケティングをしていこうとしたのがきっかけになります。
- 解決
- 何を事業としている会社なのか一目で伝わりやすいデザイン、メンテナンス性(情報更新)、業界が多岐に渡り大量な「製品・ソリューション群」の探しやすさ、が実現しました。さらに、全社で一丸となって取り組んだことで全社のWebで情報を継続的に発信していくことの重要性の理解が進み、発信できるトピックを能動的に考えるなど「、Webサイトで情報を発信していこう」と意識が向き始めました。
- 効果
- コーポレートサイトのPV・回遊率が向上し、さらにお問い合わせ数は、2022年3月23日(リリース日)から6か月間で、大きな増加が確認できました。比例して、対応可能なリード(見込み顧客の数)も増加しています。
診断とヒアリングから
お探しします