1.サポート体制抜群!病院・クリニックなど医療業界向けのホームページ制作会社3選
はじめに、サポート体制が充実した病院・医療向けホームページ制作会社をご紹介します。
1- 1. Kurumi株式会社

出典:Kurumi株式会社 https://kurumi-inc.com/
主な制作実績
-
ヤナセ矯正歯科
埼玉県の歯科医院 -
おおむらファミリー歯科
東京都の歯科医院 -
つづきファミリー歯科
神奈川県の歯科医院
Kurumiは、東京都豊島区池袋にあるweb制作会社です。主にホームページ、PR動画の制作などを手掛けています。
他社との決定的な違いは、ホームページに +「YouTube動画(撮影含む)」がデフォルトで付属されていること。それにより、携わった企業の会社生存率は95%超えを維持するといった実績を持つ確かな会社です。
2016年、2017年には「The New York Times」の紙面デザインと構成を手がけ、知名度はもちろん、制作物のクオリティの高さに定評があります。
医療関係ではweb集客に強く、PV(閲覧)数を月3,000件以上をキープする実績があるのも特徴です。
プラン内には全て定期コンサルティングや月1回の修正無料が含まれており、webサイトのことは全て任せ、「自社の事業に集中できる環境が欲しい」という企業の頼もしい味方となってくれるでしょう。
こんな人におすすめ
・ホームページ制作を信頼できる会社に任せたい方
・ウェブサイトの管理を全て任せて自社の事業に集中したい方
・過度なオプションを付けずに適切なウェブサイトの提案をしてほしい方
- 予算感
- ホームページ毎月2社限定プラン(顧問管理含む):制作費用0円、月額費用9,980円~
- 設立年
- 2014年
- 従業員数
- 10-29人
- 取引先情報
- 埼玉県の歯科医院 「ヤナセ矯正歯科」
東京都の歯科医院 「おおむらファミリー歯科」
神奈川県の歯科医院 「つづきファミリー歯科」
- 受賞・執筆歴
- ・2016年、2017年 The New York Times(紙面:1ページフルデザイン&構成担当、企業掲載)
・2016年 The Japan Times(表紙:ステッカーデザイン担当)
・楽天トラベルアワード2018 ゴールドアワード受賞(Webデザイン担当)
・楽天トラベルアワード2017ブロンズアワード受賞(Webデザイン担当)
- 会社所在地
- 東京都豊島区千早1-15-17 富士ビル6F
- 電話番号
- 03-4405-4848
1- 2. 株式会社DEPOC(デポック)

出典:株式会社DEPOC(デポック) http://www.depoc.jp/
DEPOCは名古屋に本社を置き、東京と横浜にも拠点をもつ会社で、病院・クリニックのホームページ制作に特化したサービス「CLiNIC-PLUS」を運営しています。
関わるすべての人にとって「価値のあるホームページ」の実現を目指したサービス提供を行い、これまでに300を超えるホームページ制作の実績があります。
経験豊富なスタッフによる専用の運営事務局を設けており、クリニックごとのお悩みから、ホームページやサービスに関する質問まで、幅広く相談を受け付けているサポート体制も特徴のひとつです。電話やメールでの作業依頼には、最短で即日対応が可能という迅速なレスポンスも魅力と言えます。
豊富な実績と充実のサポート体制を兼ね備えているので、初めてホームページを作る病院・クリニックの方にもおすすめのホームページ制作会社です。
こんな人におすすめ
・サポート体制を重視する方
・実績あるホームページ制作会社を探している方
・スムーズにやりとりしたい方
- 予算感
- ホームページ運用プラン:月額費用1万円
- 設立年
- 2006年
- 従業員数
- 10-29人
- 会社所在地
- 神奈川県横浜市港北区新横浜2-13-6 第一K・Sビル5階
- 電話番号
- 045-471-0560
1- 3. 株式会社ソーネット

出典:株式会社ソーネット http://www.sohnet.co.jp/
ソーネットは大阪に本社を置き、東京にも営業所をもつ会社で、病院向けホームページ制作プラン「HP-HOSPITAL」を提供しています。患者様へ安心感が伝わるホームページ制作が特徴で、病院様のニーズに応じた最適なホームページの提案を行っています。
「HP-HOSPITAL」では、ホームページでは患者様や関係者へ最新情報を伝えることが重要という考えのもと、CMSの「WordPress」を活用し、お客様自身で簡単に更新ができるホームページを制作しています。
運用サポートサービスも充実しており、困った場合のみサポートを行う「レスキューサポートプラン」、日々の更新を代行する「まるごどサポートプラン」に加え、関西地域限定で月に1度の訪問も行う「ご訪問プラン」の3プランを提供しています。
こんな人におすすめ
・ホームページの更新も任せたい方
・WordPressのホームページが欲しい方
・訪問サポートを希望する関西地域の方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 1995年
- 会社所在地
- 大阪府大阪市中央区東平2丁目2番21号
- 電話番号
- 06-6762-3656
病院・医療向けでサポートが充実しているホームページ制作会社をご紹介してきました。
専門性の高い業種だからこそ、ホームページ制作においてもプロのサポートは欠かせません。特に、医院の開業時など初めてホームページを制作する際にはサポートが充実した会社を選びましょう。
2.病院・クリニックなど医療業界向けで実績豊富なホームページ制作会社3選
医療業界向けのホームページの実績が豊富な制作会社をご紹介します。
2- 1. 株式会社バックステージ

出典:株式会社バックステージ https://www.medicalwebstage.jp/
バックステージは、東京都千代田区に本社を構えるホームページ制作会社です。大阪府やベトナムにもオフィスがあり、中小企業向けのweb制作サービスやwebコンサルティング、webマーケティングソリューションなどを提供しています。
歯科医院・病院などの医療機関向けのwebサービスを提供する「メディカルウェブステージ」を運営。これまでにグループ全体で歯科医院などの医療系ホームページ累計1万5,000サイトを制作してきました。
また、独自開発したwebマーケティングオートメーションツール「WEB MAX」が付帯する点も見逃せません。機能を絞ったシンプルなMAツールなので、専門知識がなくても問題ありません。ランディングページやメールフォームを簡単に作成できるほか、メールへの自動返信も可能。効率的に集患したい方におすすめです。
こんな人におすすめ
医療系web制作実績が豊富な会社に任せたい方
MAツールの付帯サービスを活用してLPやメールフォーム作成をしたい方
集患・集客に悩みを抱えている病院、クリニックの方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 会社所在地
- 東京都千代田区神田三崎町2-4-1 TUG-I ビル 3F・5F
- 電話番号
- 03-3263-0219
2- 2. 株式会社メディココンサルティング

出典:株式会社メディココンサルティング http://www.medico-consulting.jp/
メディアコンサルティングは、東京に本社を置き大阪と名古屋にも拠点をもつ会社で、ホームページ制作やweb収穫・集患コンサルティングなどを行っています。
病院・クリニックへの集患・増患サービスのスペシャリスト集団を自負しており、これまで約2,000の病院やクリニック、歯科医院、動物病院などのホームページを制作し集患・増患に導いた実績があります。
ホームページ制作、SEO対策、コンサルティングをそれぞれの業務に精通した専門部署が手がけることにより、成果の出るホームページ制作を実現させています。
数多くの実績をもちながら低価格でのサービス提供も特徴で、ホームページ制作は新規の病院様は制作費用10万円で最大20ページの作成が可能です。費用をかけずにホームページを作成し、さらには集患・増患も叶えたいと考えている病院様にぴったりのホームページ制作会社です。
こんな人におすすめ
・集患など具体的な成果を重視する方
・確かな実績を持つ制作会社に任せたい方
・ホームページ制作の費用を抑えたい方
- 予算感
- ホームページ制作:10万円~
- 従業員数
- 30-99人
- 取引先情報
- 愛知県名古屋市で整形外科・リハビリテーション全般の診療を行う「のだて整形外科リハビリクリニック」
大阪府富田林市にある内科・循環器内科クリニック「とねクリニック」
お子さまからご高齢の方まで、耳・鼻・喉のご相談は東京都練馬区の「江古田まえはらクリニック」
- 会社所在地
- 東京都新宿区西新宿7-7-29 西新宿ビル6F
- 電話番号
- 03-5337-5577
2- 3. 株式会社メディアコンテンツファクトリー

出典:株式会社メディアコンテンツファクトリー https://www.media-cf.co.jp/
メディアコンテンツファクトリーは、福岡県に本社があるホームページ制作会社で、東京都や大阪府にもオフィスがあります。 web問診サービスや医療機関向けの動画配信サービスなどを展開している会社です。
医療機関に特化したホームページ制作サービスを提供しており、内科や精神科、小児科など幅広い分野での制作実績があります。医療系のコンテンツは専門性が高く、一般の人には文章だけでは内容が伝わりにくい場合もあります。医療系素材販売サイト「メディック」を運営しており、無償で静止画素材を掲載。イラストや写真を活用した分かりやすいホームページの提案が可能です。
スマホに標準で対応しているほか、ホームページ公開後も月に1度、季節に合わせた健康情報を自動的に更新するため、情報の鮮度を保てます。
こんな人におすすめ
・一般の人に分かりやすいホームページを提案して欲しい方
・ホームページ公開後の更新を任せたい方
・スマホに対応したホームページが必要な方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 1998年
- 会社所在地
- 福岡市博多区博多駅中央街8-27 第16岡部ビル5階
医療業界での実績が豊富なホームページ制作会社をご紹介しました。
同じ医療業界であっても、制作会社によって得意としている分野は異なります。実績を重視して発注先を選ぶ際には、実績の数だけではなく実績の多い分野も確認しておきましょう。
しかし、「発注先をじっくり選ぶ時間がない」という方もいるのではないでしょうか。
アイミツの一括見積りサービスをご利用いただくと、ホームページ制作会社選びの時間を大幅に節約できます。医療業界向けのホームページ制作会社選びでお困りの方は、ぜひご利用ください。

3.集客に強い!病院・クリニック向けのホームページ制作会社4選
ここから、病院・医療向けで集客力のあるホームページ制作会社をご紹介します。
3- 1. ファーロ株式会社

出典:ファーロ株式会社 http://www.faro-co.jp/
ファーロは病院やクリニックなど、医療機関に特化したホームページ制作や増患対策などを行っている神奈川県の会社です。
徹底したSEO対策や、病院の職員や学会員専用のSNS構築を得意としており、これまでに130以上の医療機関のホームページ制作実績があります。
SEO対策では、ホームページへの滞在時間の長い患者様を増やすことを目的としたキーワード選定を行った上で、コンテンツを作成します。そして、キーワードの表記ゆれなど、細かい部分にも配慮しながら、利用者と検索エンジンに評価されるホームページ制作し、検索エンジンにおける上位表示を目指します。
また、多忙なドクターにとって一番面倒な「原稿作成」や「構成」を代行するサービスも提供しており、こちらでもSEO対策を意識した原稿作成を行います。
こんな人におすすめ
・集患など具体的な成果を重視する方
・確かな実績を持つ制作会社に任せたい方
・神奈川県周辺の病院やクリニック
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 2007年
- 従業員数
- 5-9人
- 取引先情報
- 脳神経外科疾患を専門に診療する 神奈川県藤沢市「藤沢脳神経外科病院」
最新の脳血管内治療を24時間体制で提供 神奈川県川崎市「聖マリアンナ医科大学 東横病院 脳卒中センター」
千葉県柏市の医療法人社団「窪谷産婦人科」
- 会社所在地
- 神奈川県鎌倉市材木座6-4-21
- 電話番号
- 0467-61-2415
3- 2. 株式会社リッチオール

出典:株式会社リッチオール http://www.richall.jp/
リッチオールは、病院・クリニック向けのホームページ制作、モバイルサイト制作、SEO対策サービスなどを行っている東京の会社です。
新患の獲得・増患を達成するホームページ制作を得意としており、中でもSEO対策はこれまでに700を超えるキーワードで10位以内の表示を獲得した実績があります。
自社でも多数のメディアを運営しており、そこから培ったノウハウを病院・クリニックのホームページへの集客に活用しています。常に検索エンジンの最新アルゴリズムの調査を行い、迅速な対応を行っていることも特徴のひとつです。
患者様が病院やクリニックを探す場合は「病院+地域名」や「診療科目+地域名」など複数のキーワードで検索することを前提に、入念な調査を行った上で最適なものを選定するなど、確かなノウハウと実績に基づいたサービス提供が強みです。
こんな人におすすめ
・集患など具体的な成果を重視する方
・検索エンジンの上位表示を目指す方
・モバイルサイトも作成したい方
- 予算感
- トップページ+下層4ページ制作:月額1万2,900円
ホームページの運用・保守:月額3万1,500円
- 設立年
- 2004年
- 会社所在地
- 東京都大田区蒲田5-27-10 TKビル10F
- 電話番号
- 03-5714-2277
3- 3. チームエム株式会社

出典:チームエム株式会社 http://team-m.co.jp/
チームエムは、東京都港区にあるITサービス企業です。歯科医院に特化したホームページ制作サービス「歯科ラボ」を提供しているほか、歯科総合情報webメディア「どくらぼ」の運営などを行っています。
「歯科ラボ」では、それぞれの医院ごとにマッチした戦略の立案から、ホームページの制作、実際の運用、その他SEO対策やランディングページの作成、リスティング広告などまでカバーし、歯科医院のweb集客をトータルにサポートしています。「ホームページのみならず、ネット広告にも挑戦したい」「歯科業界に強い会社を探している」という方にはうってつけのサービスと言えるでしょう。
ホームページの無料アクセス解析サービスも提供しているので、現状把握のためにまずはこちらを依頼してみてもいいかもしれません。
こんな人におすすめ
・実績の豊富なホームページ制作会社をお探しの方
・web集客に力を入れたい歯科医院の方
・リスティング広告の運用代行も任せたい方
- 予算感
- 要問合せ
- 設立年
- 2012年
- 会社所在地
- 東京都港区南青山4-14-7
- 電話番号
- 03-6452-8975
3- 4. カルー株式会社

出典:カルー株式会社 https://wmk.clinic-magazine.jp/
カルーは、東京都目黒区にあるホームページ制作会社で、月間PV数は3,200万を誇る医療機関検索・口コミサイト「caloo」を運営しています。 定期的にアンケートを実施し、医療機関を選ぶ際「ユーザーが何を重視しているのか」などを分析。収集したデータにもとづいてホームページを制作しているため、成果に繋がりやすいサイト設計が期待できるでしょう。
税別60万円からホームページ制作を依頼できるほか、施術用やスタッフ採用のためのランディングページ制作も可能。広告運用代行にも対応しているので、特定の施術に力を入れたい方やスタッフの採用を強化したい方にもおすすめです。専門のスタッフが分かりやすく説明してくれるので、webに詳しいスタッフが在籍していない場合でも安心でしょう。
こんな人におすすめ
集患・集客にお悩みの病院・クリニックの方
ランディングページ制作もあわせて依頼したい方
専門スタッフによる丁寧なサポートを受けたい方
- 予算感
- スタンダードプラン 60万円~
ゴールドプラン 90万円~
プラチナプラン 150万円~
※税抜
- 会社所在地
- 東京都目黒区中目黒1-1-26
集客に強く、病院・クリニックなど医療に特化したホームページ制作サービスを展開している会社を紹介してきました。
病院・クリニックなど医療に特化したサービスを展開している制作会社は、ホームページに関するノウハウを持っていることはもちろんですが、病院や医療の専門知識も豊富です。
これまでの経験を活かして、正しい医療用語を使うことはもちろん、病院のホームページに最適なデザイン設計、患者さん自身も安心して来院できるコンテンツの作成を任せられるでしょう。
4.病院・クリニックなど医療業界向けの格安ホームページ制作会社5選
ここから、格安で依頼できる病院・医療向けのホームページ制作会社をご紹介します。
4- 1. 株式会社メックコミュニケーションズ

出典:株式会社メックコミュニケーションズ https://oisya-san.com/
メックコミュニケーションズは、兵庫県にあるホームページ制作会社です。ホームページ制作や広告デザイン、アプリ・システム開発などの事業を展開しています。
医療機関用のホームページ制作に特化した「お医者さんドットコム」を運営。 コストパフォーマンスの高い制作プランを提供している点が特徴です。「お医者さんドットコムお手軽ライト版」では、初期費用3万円、月額費用4,500円で依頼可能。一般的なホームページ制作サービスと比較して、初年度の費用を36万~56万円ほど抑えられます。
2年目以降も年間で10万円近く運用費を削減できるため、コストパフォーマンスを重視する方におすすめです。加えて、サポート体制も充実しており、問い合わせの回数に制限はありません。そのため、webに詳しいスタッフが在籍していない場合でも安心です。
こんな人におすすめ
医療機関のホームページ制作に精通している会社に依頼したい方
病院・クリニックのホームページ制作を低価格で依頼したい方
サポート体制が万全なweb制作会社をお探しの方
- 予算感
- お手軽ライト版 初期制作費:3万円 月額利用料:4,500円
おすすめ標準版 初期制作費:5万円 月額利用料:7,500円
オリジナルプロ版 初期制作費:45万円~ 月額利用料:1万5,000円~
プレミアム版 初期制作費:85万円~ 月額利用料:2万5,000円~
※税抜価格
- 設立年
- 2003年
- 会社所在地
- 神戸市中央区中山手通4-3-6 ゴールデンサンビル4階
- 電話番号
- 078-230-7525
4- 2. メディキャスト株式会社

出典:メディキャスト株式会社 https://wevery.jp/
メディキャストは、東京都にあるホームページ制作会社で、医療・健康などに関連するメディアの企画開発や医療機関に対するコンサルティング、教育研修事業などを手掛けています。
医療機関用のホームページを制作するサービス「Wevery!」を運営。ベーシック+基本プランであれば、初期費用は無料、月額5,500円(税込)という低価格で依頼可能です。専門的な知識がない人でも簡単に更新できるため、修正の度に制作会社に連絡する必要もありません。加えて、クラウドシステムなのでアップデートも自動的に実行されるので、情報の更新のみに専念できるでしょう。
通常、ホームページの制作には1か月以上掛かりますが、診療科目に沿ったコンテンツがあらかじめ用意されているため、最短30分でサイトを公開できます。ホームページ制作に時間を掛けたくない方や、試験的にサイトを運営してみたい方におすすめです。
こんな人におすすめ
病院・クリニックのホームページ制作を低価格で依頼したい方
自社で更新作業をしたい歯科医院の方
短期間でホームページを公開したい病院・クリニックの方
- 予算感
- 初期費用
ベーシック:無料
初期作成代行:9万7,900円
オリジナルデザイン:26万4,000円
月額費用
基本プラン:5,500円
お任せプラン:1万6,500円
病院・法人お任せプラン:5万5,000円~
※税込
- 設立年
- 2008年
- 会社所在地
- 東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア22F
- 電話番号
- 0120-154-198
4- 3. ラピス株式会社

出典:ラピス株式会社 http://tokuraku.jp/
ラピスは東京に本社を置き、東京都内や岩手県に分室をもつ会社で、病院やクリニックを対象とした「医療専門 とくらくホームページ制作」を運営しています。
4ページ構成の「基本パック」は、初期費用4万7,500円、月額費用3,960円と格安でホームページの作成が可能です。
低価格にも関わらず、オリジナルデザインや一眼レフカメラでの写真撮影サービス、SEO対策などがプランに含まれています。短納期でのホームページ制作も特徴で、1週間ほどで最初のイメージの提出が可能です。お急ぎの場合は2~3日で対応しています。
「基本パック」をベースに、メニューボタンの機能向上や地図イラスト作成などを行う「グレードアップ制作」や、スマートフォンやタブレットでの表示に対応したレスポンシブデザインもオプションとして提供しています。
こんな人におすすめ
・ホームページ制作の費用を抑えたい方
・短納期でホームページを作りたい方
・病院、クリニック、動物病院のホームページをリニューアルしたい方
- 予算感
- 4ページ制作:初期費用4万7,500円・月額費用3,960円
- 設立年
- 1998年
- 取引先情報
- 東京都東大和市で内科・リウマチ膠原病科・麻酔科を診療する「石山内科・ペインクリニック」
神奈川県横浜市にある「ばんば整形外科」
小児神経科を専門に予約制で診療 東京都新宿区「まこと小児神経クリニック」
麻布十番にある動物病院「麻布十番ハート動物病院」
- 会社所在地
- 東京都新宿区新宿7‐26‐53‐1009
- 電話番号
- 03‐5273‐4832
4- 4. 株式会社シンク

出典:株式会社シンク http://www.medical-hp.com/
シンクは京都市でホームページ制作・設計、ホームページ運営代行、アクセスログ解析、webコンサルティングなどを行っている会社です。病院・クリニック向けホームページ制作サービス「SYNCMEDICAL(シンクメディカル)」を運営しています。
格安ホームページ制作プラン「医院・クリニック専用ホームページパック」では、初期費用8万円、月額運用費用3,000円でトップページ+5ページの作成が可能です。
病院やクリニックのホームページに掲載すべき内容のガイドラインに沿った、特化型ならではのサービス提供が特徴で、検索エンジンにおける上位表示施策(SEO対策)や独自ドメインの使用料もプランに含まれています。
ページの追加や地図の作成などもオプションとして提供しているほか、京都や大阪、奈良など近畿圏のお客様には、ホームページで使用する写真撮影も無料で行っています。
こんな人におすすめ
・ホームページ制作の費用を抑えたい方
・シンプルな病院案内ホームページが欲しい方
・京都府、大阪府、兵庫県周辺の病院やクリニック
4- 5. リタワークス株式会社

出典:リタワークス株式会社 https://hospital.webider.jp/index.html
リタワークスは大阪に本社を置き、東京にも拠点をもつ会社で、病院専用のホームページ制作サービス「Webider」を提供しています。「Webider」は、はじめてホームページを作る方でもわかりやすい価格設定が特徴です。
安価でスピーディーにホームページを立ち上げたい病院様向けのセミオーダー制作は、10ページの作成で初期費用25万円、月額費用2万円で、月額費用には更新サポートや内部SEO対策などが含まれています。また、すべてのプランがPC、スマートフォン、タブレットでの表示に対応しています。
医師のプロフィールが簡単に更新できる「医師管理機能」や各診療科に関する疾患紹介ページが簡単に作成できる「疾患管理機能」、診療科の紹介ページが作成できる「診療科管理機能」といったオプションを追加することも可能なので、少しずつ内容を充実させていくことができるのも魅力です。
こんな人におすすめ
・ホームページ制作の費用を抑えたい方
・少しずつホームページの内容を充実させていきたい方
・病院専用のホームページ制作サービスを探している方
病院・クリニックなど医療向けで低価格が売りのホームページ制作会社をご紹介してきました。
「何に金額がかかるのか」「相場はいくらなのか」などを踏まえることで、大きくコスト削減できる余地があります。
アイミツでは、このほかにも格安で依頼できるホームページ制作会社の情報をご用意しています。あなたにあった会社を無料でご紹介いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
5.歯科医院の実績が豊富なホームページ制作会社2選
歯科医院向けのホームページ制作実績が豊富な制作会社を2社ご紹介します。
5- 1. 株式会社HERO innovation

出典:株式会社HERO innovation http://hero-innovation.com/
主な制作実績
-
福岡県の動物病院「リード動物病院」
-
東京都の歯科医院「ゆうデンタルケア」
-
千葉産婦人科「Wクリニックフォーマザーズ幕張」
HERO innovationは、東京都に本社があるホームページ制作会社。愛知県や大阪府にもオフィスがあり、メディカルプロモーション事業やクリニックサポート事業、ITシステム開発事業を展開しています。
医療機関の総合的なプロモーションを得意としており、歯科医院向けの実績が豊富な制作会社です。ホームページの制作だけではなく、ロゴや印刷物のデザインにも対応可能なため、ホームページや診察カードなどのデザインに統一感を持たせたい方におすすめです。
また、アクセスアップの施策依頼にも対応しており、「メディカルプレスサービス」という100以上の媒体に医院情報を一括登録するサービスを提供。検索流入以外からのアクセスも増やせるため、ホームページの露出を高めたい方は、ホームページ制作と併せて依頼を検討してみると良いでしょう。
こんな人におすすめ
・ホームページや印刷物のデザインを統一したい方
・ホームページの露出を高めたい方
・アクセスの流入先を多角化を図りたい方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 取引先情報
- 世界最大規模の検索エンジン、web広告サービスを展開する「GOOGLE 株式会社」
- 会社所在地
- 東京都新宿区矢来町114 高橋ビル2F
- 電話番号
- 03-5579-8449
5- 2. 株式会社ゼロメディカル

出典:株式会社ゼロメディカル https://zeromedical-web.com/
ゼロメディカルは、東京都にあるホームページ制作会社で、医療経営コンサルタント、ポータルサイトの企画運営、インターネットによる医療健康情報の提供サービスなどの事業を展開しています。
1,000件以上の病院やクリニック、動物病院など医療業界のホームページ制作実績があり、その内35%が歯科医院向けのホームページ制作実績です。また、制作実績が豊富なだけではなく、公開後の運用実績が豊富な制作会社でもあります。ホームページの制作から公開後の運用までトータルで任せたい方は、依頼先の候補に入れておくと良いでしょう。
また、サポート体制が充実しており、ホームページ公開後は専任の担当者がサポートにつきます。クライアントの状況を把握している同じ担当者に対応してもらえるため、スムーズに対応してもらえるでしょう。
こんな人におすすめ
・ホームページの制作から運用までトータルで依頼したい方
・歯科医院のホームページ運用実績が豊富な制作会社を探している方
・サポート体制を重視する方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 会社所在地
- 東京都目黒区東山1-5-4 KDX中目黒ビル4F
- 電話番号
- 03-5725-8102
6.病院・クリニックなど医療業界向けのホームページ制作会社選びで失敗しないためのポイント
医療業界向けのホームページ制作会社選びで、失敗しないためのポイントをご紹介します。
6-1.ホームページ制作の目的を明確にする
目的によって適切なホームページのデザインや設計は異なるため、成果に繋がるホームページを制作するためには、目的や目標の設定が不可欠です。目的が定まっていないと、ホームページ制作会社も適切な提案ができなくなってしまいます。
「歯科矯正の問い合わせを増やしたい」「人間ドックの利用者を増やしたい」など、何のためにホームページを制作するのか目的を明確にしておきましょう。目的を明確にしておくことで、制作会社側にもクライアントの意向が伝わりやすく、満足度高いホームページを提案してもらえる可能性が高まります。
6-2.ホームページ制作会社の実績をチェック
ホームページの制作会社を、比較する際には実績をチェックしましょう。
医療業界向けの実績が豊富なホームページ制作会社であっても、歯科医院の実績が豊富な制作会社や薬局の制作実績が豊富な制作会社など、得意な分野がそれぞれ異なります。ホームページ制作会社の実績チェックする際には、どのような分野の実績が多いのかを確認しましょう。
自身と同じ分野の実績が豊富な制作会社であれば、その分野でのノウハウが蓄積されている会社と言えます。実績を重視して依頼先を決めるのであれば、同一分野での実績が多い会社に依頼することをおすすめします。
7.ホームページ制作の相場
「どの会社にホームページ制作を依頼するか?」と悩むと同時に「いくらでホームページ制作できるのか?」と相場を気にする方も多いでしょう。
予算を決めるにあたっても、平均相場は知っておきたい情報です。ホームページの目的や規模によっても金額は違います。そこで、これまで多くのホームページ制作の受発注サポートしてきたアイミツがホームページ制作の相場情報をまとめました!
これで解決!あなたの作りたいホームページがいくらで制作できるか教えます!
→ホームページ制作の相場まとめ
「とにかく安く作りたい!」というあなたにおすすめの会社はこちら!
→格安のホームページ制作会社まとめ
8.【まとめ】病院・クリニックに強いホームページ制作会社選びでお困りの方は「アイミツ」へ
病院やクリニック、動物病院など医療業界向けのホームページ制作に強いweb制作会社のご紹介と会社選びのポイントなどを解説してきました。
ホームページ制作会社を選ぶ際には、それぞれの会社の違いを理解するためにも、複数の制作会社を比較することをおすすめします。しかし、医療分野に限定してもホームページ制作会社の数は非常に多く、発注先の選定には時間と手間がかかってしまうものです。
「アイミツ」では、専任のコンシェルジュが要望をヒアリングしニーズにマッチする会社をピックアップして無料でご紹介いたします。医療業界向けホームページの発注先探しでお困りの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
ホームページ制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?

一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・

相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・

どの企業が優れているのか
判断できない・・・
- point. 1 専門コンシェルジュがあなたの要件をヒアリング!
- point. 2 10万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!
- point. 3 あなたの要件にマッチした優良企業のみご紹介!