病院におすすめのホームページ制作会社17選【2022年最新版】
10万件以上の利用実績をもつ発注業者比較サービスアイミツが、「サービス」「実績」「価格」を基準に病院やクリニック・歯科医院・動物病院などの医療機関に強いホームページ制作会社を厳選!
・サポート体制抜群な病院・医療向けホームページ制作会社
・実績が豊富な医療業界向けホームページ制作会社
・集客に強い病院・医療向けのホームページ制作会社
・病院・医療向けの格安ホームページ制作会社
・歯科医院の実績が豊富なホームページ制作会社
の5つに分けて紹介します。
病院のホームページ制作に強い会社のご紹介に加え、web制作会社選びで失敗しないためのポイント、費用相場なども解説。医療業界でのホームページ制作にお悩みの方はぜひ参考にしてください!
ホームページ制作会社をお探しの方に、私たちコンシェルジュがアドバイスします!さらに、アイミツでは完全無料でホームページ制作会社の一括見積もり・比較も可能です!会社探しの手間を減らすお手伝いをしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
このページについて
このページについて
:当ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、情報が変更となっている場合があります。またご依頼内容の複雑さや納期等の事情によって依頼内容の難易度が変化するため、当ページで紹介されている業者へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。アイミツパートナーとは
:アイミツと記事掲載契約を締結している企業です。病院向けホームページ制作会社 / Web制作会社の一覧もご用意しています
病院・クリニックのホームページ制作のポイント
病院のホームページ制作におすすめな会社を紹介する前に、病院・クリニック向けのホームページでの気をつけるべきポイントを解説いたします。
ホームページの制作目的を明確にする
最も重要と言っても過言ではないのが、制作目的の明確化。一口に「ホームページを作る」と言っても「新規のお客さんを増やすためにホームページを作りたい」「再来院される方々に対し、定期的に情報発信したい」など、さまざまな背景が考えられます。
それぞれの目的によって、ホームページ上に掲載するべきコンテンツやデザイン、SEO対策の方法も異なります。ホームページ制作の重要な指針となるため、目的をはっきりさせた上で制作を始めましょう。
アピールポイントの整理
目的にあわせて、病院のアピールポイントは何なのか、どのような点が強みなのかもきちんと整理しておかなければなりません。外科、内科など診療科だけを記載しても、来院者の増加に繋がりにくいでしょう。どういった症状に特に強いのか、どんな医師が在籍しているのか、自院ならではの工夫や特別な取り組みは何なのか、ファーストビューでわかるようにホームページを制作すると効果的です。
医療広告ガイドラインへの準拠
病院・クリニックのホームページを作るうえで必ず配慮しなければならないのが、医療広告ガイドライン。医療機関のホームページおける誤認性の高い表現を規制する制度です。
例えば、医療行為とは関係のないキャンペーン・プレゼントをホームページ上で実施する、No.1、エリアで1位などと他の医療機関と比べた情報を記載するなどの行為が禁止されています。「最先端の医療を提供しています」や「最適な治療を施します」などといった「最先端」・「最適」というワードの使用もNGです。ガイドラインに違反していないかどうかをチェックした上で制作を進めましょう。
参照:厚生労働省:医療広告ガイドライン
サポート体制抜群!ホームページ制作会社3選
ホームページ制作は、公開してからが本当のスタートです。
更新・運用を任せられるサポート体制が整っているホームページ制作会社は、非常に頼もしい存在と言えるでしょう。
専門性の高い業種だからこそ、ホームページ制作においてもプロのサポートは欠かせません。特に、医院の開業時など初めてホームページを制作する際にはサポートが充実した会社を選ぶことをおすすめします。
Kurumi株式会社
こんな人におすすめ
・ホームページ制作を信頼できる会社に任せたい方
・ウェブサイトの管理を全て任せて自社の事業に集中したい方
・過度なオプションを付けずに適切なウェブサイトの提案をしてほしい方
予算感 | 制作費用0円、月額費用9,980円~+税(顧問管理含む) |
---|---|
設立年 | 2014年 |
従業員数 | 10-29人 |
受賞歴 | ・DMM.com主催「マケキャン by DMM.com」のマーケティング講師(3名) ・2016年、2017年 The New York Times(紙面:1ページフルデザイン&構成担当、企業掲載) ・2016年 The Japan Times(表紙:ステッカーデザイン担当) ・楽天トラベルアワード(Webデザイン担当) 2020 ブロンズアワード受賞 2019 ブロンズアワード受賞 2018 ゴールドアワード受賞 2017 ブロンズアワード受賞 |
取引先情報 | 東京都にある救急クリニック 「ひでまる救急クリニック」 神奈川県にある小児科・皮膚科「平沼橋こどもみらいクリニック」 埼玉県にある矯正歯科「ヤナセ矯正歯科」 |
会社所在地 | 東京都豊島区千早1-15-17 富士ビル6F |
電話番号 | 03-4405-4848 |
株式会社DEPOC(デポック)
こんな人におすすめ
・サポート体制を重視する方
・実績あるホームページ制作会社を探している方
・スムーズにやりとりしたい方
予算感 | ホームページ運用プラン:月額費用1万円 |
---|---|
設立年 | 2006年 |
従業員数 | 10-29人 |
取引先情報 | ・東京都武蔵野市のリウマチ専門医院「湯川リウマチ内科クリニック」 ・神奈川県川崎市の総合病院「帝京大学医学部附属溝口病院」麻酔科 ・神奈川県横浜市の総合病院「昭和大学横浜市北部病院」麻酔科 ・千葉県白井市の救急指定医療機関「千葉白井病院」 ・岩手県盛岡市の総合病院 「盛岡友愛病院」 |
会社所在地 | 神奈川県横浜市港北区新横浜2-13-6第一K・Sビル5階 |
電話番号 | 045-471-0560 |
株式会社ソーネット
こんな人におすすめ
・ホームページの更新も任せたい方
・WordPressのホームページが欲しい方
・訪問サポートを希望する関西地域の方
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 1998年 |
会社所在地 | 東平2丁目2番21号 |
電話番号 | 06-6762-3656 |
実績豊富なホームページ制作会社4選
ホームページ制作会社を選ぶ際に必ず確認しておきたいのが、制作会社の過去の実績です。過去の制作実績が豊富であることは、それだけで安心材料になります。
同じ医療業界であっても、制作会社によって得意としている分野は異なります。実績を重視して発注先を選ぶ際には、実績の数だけではなく実績の多い分野も確認しておきましょう。
メディカルウェブステージ/ステージグループ
こんな人におすすめ
・医療系web制作実績が豊富な会社に任せたい方
・MAツールの付帯サービスを活用してLPやメールフォーム作成をしたい方
・集患・集客に悩みを抱えている病院、クリニックの方
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
従業員数 | 100-499人 |
取引先情報 | ・東京都にある美容皮膚科「にしたんクリニック」 ・東京都江東区にある歯科「植田歯科医院」 ・東京都府中市の産婦人科・小児科「東府中病院」 ・岩手県盛岡市の皮膚科・歯科「中村‧北條クリニック」 ・愛知県名古屋市の内科・人工透析対応クリニック「名古屋栄クリニック」 |
会社所在地 | 東京都千代田区神田三崎町2-4-1 TUG-I ビル 3F・5F |
電話番号 | 03-3263-0219 |
株式会社メディココンサルティング
こんな人におすすめ
・集患など具体的な成果を重視する方
・確かな実績を持つ制作会社に任せたい方
・ホームページ制作の費用を抑えたい方
予算感 | ホームページ制作:10万円~ |
---|---|
設立年 | 2004年 |
従業員数 | 30-99人 |
取引先情報 | 愛知県名古屋市で整形外科・リハビリテーション全般の診療を行う「のだて整形外科リハビリクリニック」 大阪府富田林市にある内科・循環器内科クリニック「とねクリニック」 お子さまからご高齢の方まで、耳・鼻・喉のご相談は東京都練馬区の「江古田まえはらクリニック」 |
会社所在地 | 東京都新宿区西新宿7-7-29 西新宿ビル6F |
電話番号 | 03-5337-5577 |
株式会社メディアコンテンツファクトリー
こんな人におすすめ
・一般の人に分かりやすいホームページを提案して欲しい方
・ホームページ公開後の更新を任せたい方
・スマホに対応したホームページが必要な方
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 1998年 |
従業員数 | 30-99人 |
取引先情報 | ・東京都大田区にある「大森ふかの整形外科クリニック」 ・静岡県伊東市の「伊豆高原メディカル たかやなぎ整形外科」 ・滋賀県守山市にある内科・胃腸科「井上クリニック」 ・福岡県福岡市の心療内科・精神科「まつばら心療内科」 ・福岡県北九州市にある「池田内科・呼吸器内科クリニック」 |
会社所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-27 第16岡部ビル5階 |
電話番号 | 092-471-3555 |
集患に強い!ホームページ制作会社4選
病院・クリニックなど医療に特化したサービスを展開している制作会社は、ホームページに関するノウハウを持っていることはもちろんですが、病院や医療の専門知識も豊富です。
これまでの経験を活かして、正しい医療用語を使うことはもちろん、病院のホームページに最適なデザイン設計、患者さん自身も安心して来院できるコンテンツの作成を任せられるでしょう。
ファーロ株式会社
こんな人におすすめ
・集患など具体的な成果を重視する方
・確かな実績を持つ制作会社に任せたい方
・神奈川県周辺の病院やクリニック
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 2007年 |
従業員数 | 5-9人 |
取引先情報 | 脳神経外科疾患を専門に診療する 神奈川県藤沢市「藤沢脳神経外科病院」 最新の脳血管内治療を24時間体制で提供 神奈川県川崎市「聖マリアンナ医科大学 東横病院 脳卒中センター」 千葉県柏市の医療法人社団「窪谷産婦人科」 |
会社所在地 | 神奈川県鎌倉市材木座6‐4‐21 |
電話番号 | 0467-61-2415 |
株式会社リッチオール
こんな人におすすめ
・集患など具体的な成果を重視する方
・検索エンジンの上位表示を目指す方
・モバイルサイトも作成したい方
予算感 | トップページ+下層4ページ制作:月額1万2,900円 ホームページの運用・保守:月額3万1,500円 |
---|---|
設立年 | 2004年 |
会社所在地 | 東京都大田区蒲田5-27-10 TKビル10F |
電話番号 | 03-5714-2277 |
チームエム株式会社
こんな人におすすめ
・実績の豊富なホームページ制作会社をお探しの方
・web集客に力を入れたい歯科医院の方
・リスティング広告の運用代行も任せたい方
予算感 | 要問合せ |
---|---|
設立年 | 2012年 |
取引先情報 | ・東京都武蔵野市にある「高岡歯科医院」 ・神奈川県相模原市の歯科医院「エンドウナチュラルデンタルオフィス」 ・埼玉県ふじみ野市にある「きくち歯科クリニック」 ・千葉県市原市にある「鶴木クリニック医科・歯科」 ・香川県丸亀市の「みらい歯科クリニック」 |
会社所在地 | 東京都港区南青山4-14-7 |
電話番号 | 03-6452-8975 |
カルー株式会社
こんな人におすすめ
・集患・集客にお悩みの病院・クリニックの方
・ランディングページ制作もあわせて依頼したい方
・専門スタッフによる丁寧なサポートを受けたい方
予算感 | スタンダードプラン 60万円~ ゴールドプラン 90万円~ プラチナプラン 150万円~ ※税抜 |
---|---|
設立年 | 2010年 |
取引先情報 | ・東京都品川区の下肢静脈瘤専門クリニック「目黒外科」 ・東京都世田谷区にある「せたがや内科・消化器クリニック」 |
会社所在地 | 東京都目黒区中目黒1-1-26 |
格安対応のホームページ制作会社5選
ホームページ制作を依頼するにあたり、料金面が気になるという方は多いでしょう。
「何に金額がかかるのか」「相場はいくらなのか」などを踏まえることで、大きくコスト削減できる余地があります。
ただし、安さばかりを重視してしまうと、思っていたものと違うホームページができてしまったという失敗に繋がりかねません。本当に必要なページや機能を明確にした上で、自社のニーズに応えられる会社を選ぶことをおすすめします。
株式会社メックコミュニケーションズ
こんな人におすすめ
・医療機関のホームページ制作に精通している会社に依頼したい方
・病院・クリニックのホームページ制作を低価格で依頼したい方
・サポート体制が万全なweb制作会社をお探しの方
予算感 | お手軽ライト版 初期制作費:3万円 月額利用料:4,500円 おすすめ標準版 初期制作費:5万円 月額利用料:7,500円 オリジナルプロ版 初期制作費:45万円~ 月額利用料:1万5,000円~ プレミアム版 初期制作費:85万円~ 月額利用料:2万5,000円~ ※税抜価格 |
---|---|
設立年 | 2003年 |
従業員数 | 10-29人 |
取引先情報 | ・大阪府泉佐野市ある内科・皮膚科・産婦人科「中野クリニック」 ・神奈川県横浜市にある整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科「神田整形外科」 ・大阪府大阪市にある内科・外科「大阪ヘルスケアクリニック」 ・京都府京都市にある脳神経外科・リハビリテーション科「やまな脳神経クリニック」 ・滋賀県栗東市にある内科・訪問診療「湖南サポートクリニック」 |
会社所在地 | 兵庫県神戸市中央区中山手通4-3-6 ゴールデンサンビル4階 |
電話番号 | 078-230-7525 |
メディキャスト株式会社
こんな人におすすめ
病院・クリニックのホームページ制作を低価格で依頼したい方
自社で更新作業をしたい歯科医院の方
短期間でホームページを公開したい病院・クリニックの方
予算感 | 初期費用 ベーシック:無料 初期作成代行:9万7,900円 オリジナルデザイン:26万4,000円 月額費用 基本プラン:5,500円 お任せプラン:1万6,500円 病院・法人お任せプラン:5万5,000円~ ※税込 |
---|---|
設立年 | 2008年 |
従業員数 | 10-29人 |
取引先情報 | ・神奈川県横浜市の内科・循環器内科・予防内科「港北ハートクリニック」 ・埼玉県狭山市にある「狭山木馬歯科医院」 ・愛知県名古屋市の内科・循環器内科・小児科「植谷医院」 ・和歌山県和歌山市にある小児科・アレルギー科「みんなのこどもアレルギークリニック」 ・福岡県八女市の内科・リハビリテーション科「耳納高原病院」 |
会社所在地 | 東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア22F |
電話番号 | 03-5781-1850 |
ラピス株式会社
こんな人におすすめ
・ホームページ制作の費用を抑えたい方
・短納期でホームページを作りたい方
・病院、クリニック、動物病院のホームページをリニューアルしたい方
予算感 | 4ページ制作:初期費用4万7,500円・月額費用3,960円 |
---|---|
設立年 | 1998年 |
取引先情報 | 東京都東大和市で内科・リウマチ膠原病科・麻酔科を診療する「石山内科・ペインクリニック」 神奈川県横浜市にある「ばんば整形外科」 小児神経科を専門に予約制で診療 東京都新宿区「まこと小児神経クリニック」 麻布十番にある動物病院「麻布十番ハート動物病院」 |
会社所在地 | 東京都新宿区新宿7‐26‐53‐1009 |
電話番号 | 03 |
株式会社シンク
こんな人におすすめ
・ホームページ制作の費用を抑えたい方
・シンプルな病院案内ホームページが欲しい方
・京都府、大阪府、兵庫県周辺の病院やクリニック
予算感 | トップページ+下層5ページ制作:初期費用8万円・月額費用3,000円~ |
---|---|
設立年 | 2005年 |
取引先情報 | 循環器疾患に対する専門的検査・診療と一般内科診療を行う 京都府京都市「高宮内科クリニック」 兵庫県神戸市で小児科を中心に診療する「大石医院」 内科、循環器内科を専門とするクリニック 大阪府岸和田市「塩田医院」 |
会社所在地 | 京都府京都市中京区夷川通東洞院下ル壺屋町 中西ビル4F |
電話番号 | 075-202-6618 |
リタワークス株式会社
こんな人におすすめ
・ホームページ制作の費用を抑えたい方
・少しずつホームページの内容を充実させていきたい方
・病院専用のホームページ制作サービスを探している方
予算感 | 病院ホームページ制作サービス「Webider」:初期費用25万円~・月額費用2万円~ |
---|---|
設立年 | 2008年 |
従業員数 | 30-99人 |
受賞歴 | 非公開 |
取引先情報 | 患者様の目線に立った医療の実践を目指す 東京都立川市「立川病院」 “24時間、いつでも誰でも診療を受けられる” 大阪府寝屋川市「寝屋川ひかり病院」 質の高い医療を患者様に提供する 神奈川県横浜市「横浜南共済病院」 |
会社所在地 | 大阪府大阪市西区江戸堀1-22-17 西船場辰巳ビル6F |
電話番号 | 06-6443-5541 |
歯科医院の実績が豊富なホームページ制作会社
歯科のホームページ制作を依頼するのであれば、実際に歯科のホームページ制作実績のあるホームページ制作会社がおすすめです。
実績が豊富なホームページ制作会社にはこれまでの経験を通じて培った知識や技術、ノウハウが蓄積されており、自身では気づかなかったアイデアやアドバイスが受けられるのもメリットのひとつです。
株式会社ゼロメディカル
こんな人におすすめ
・ホームページの制作から運用までトータルで依頼したい方
・歯科医院のホームページ運用実績が豊富な制作会社を探している方
・サポート体制を重視する方
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 2005年 |
従業員数 | 100-499人 |
取引先情報 | ・東京都にある皮膚科・内科・血液内科「あんクリニック」 ・東京都文京区の「本駒込耳鼻咽喉科」 ・神奈川県横浜市の内科・循環器内科・糖尿病内科「まえざわ内科クリニック」 ・千葉県成田市にある産科・婦人科「ウイング土屋レディースクリニック」 ・栃木県鹿沼市の内科・糖尿病内科・小児科「ぶんかばしファミリークリニック」 |
会社所在地 | 東京都目黒区東山1-5-4 KDX中目黒ビル4F |
電話番号 | 03-5725-8100 |
病院・クリニックなど医療業界向けのホームページ制作会社選びで失敗しないためのポイント
医療業界向けのホームページ制作会社選びで、失敗しないためのポイントをご紹介します。
7-1.ホームページ制作の目的を明確にする
目的によって適切なホームページのデザインや設計は異なるため、成果に繋がるホームページを制作するためには、目的や目標の設定が不可欠です。目的が定まっていないと、ホームページ制作会社も適切な提案ができなくなってしまいます。
「歯科矯正の問い合わせを増やしたい」「人間ドックの利用者を増やしたい」など、何のためにホームページを制作するのか目的を明確にしておきましょう。目的を明確にしておくことで、制作会社側にもクライアントの意向が伝わりやすく、満足度高いホームページを提案してもらえる可能性が高まります。
7-2.ホームページ制作会社の実績をチェック
ホームページの制作会社を、比較する際には実績をチェックしましょう。
医療業界向けの実績が豊富なホームページ制作会社であっても、歯科医院の実績が豊富な制作会社や薬局の制作実績が豊富な制作会社など、得意な分野がそれぞれ異なります。ホームページ制作会社の実績チェックする際には、どのような分野の実績が多いのかを確認しましょう。
自身と同じ分野の実績が豊富な制作会社であれば、その分野でのノウハウが蓄積されている会社と言えます。実績を重視して依頼先を決めるのであれば、同一分野での実績が多い会社に依頼することをおすすめします。
7-3.複数社から見積もりを取る
医療業界のホームページ制作に限った話ではありませんが、ホームページ制作を依頼する際には、必ず複数社から見積もりをとって費用を比較しましょう。
費用面を比較せず、最初に問い合わせた会社とそのまま契約してしまうと、後から「他の会社に依頼した方がもっと安く制作できた」といった事態に陥る可能性も。また、非常にリーズナブルだからと言ってすぐに契約してしまうと、結局クオリティ面で問題が残り、費用が無駄になるかもしれません。相場を大幅に下回る場合には、安くできるの理由を尋ね、他社の提案内容・見積もり内容と比較して会社を選びましょう。
医療向けホームページ制作の費用相場
一般的なホームページ制作の費用相場は20万円〜とされており、より機能を充実させるなら50万円、場合によっては100〜200万円以上かかるケースも少なくないといわれています。そんな中、病院やクリニックなどといった医療向けのホームページ制作を依頼した場合の費用相場は、30万〜50万円ほど。一般的なホームページ制作とあまり変わらない費用感ですが、美容外科のホームページ制作においては、その他の診療科よりもデザイン性やビジュアルが求められることから50万円以上かかるケースも多いようです。
しかし、ホームページ上に掲載したいコンテンツやページ数、デザインはテンプレートを用いるのかオリジナルデザインにするのかなどといった制作内容で費用は大きく異なるため、あくまでも相場は参考の1つとし、この値段より安くも高くもなり得ることをおさえておきましょう。
また、病院やクリニックのホームページは開設してからが本番です。定期的な情報発信を行なって新規顧客の開拓やリピーター獲得を叶えるためにも、日々運用していく必要があります。もしも医院・クリニック内では運用にリソースも時間も割けないという場合には、保守運用やSEO対策についても外注しなければなりません。その場合、毎月の基本的な保守運用サポートは5,000〜2万円ほど、より手厚いサポートであれば2万〜5万円、SEO対策付きであれば5万円以上かかるなど、保守運用面におけるランニングコストがそれなりにかかる点もおさえておくと良いでしょう。
【まとめ】病院・クリニックに強いホームページ制作会社選びでお困りの方は「アイミツ」へ
病院やクリニック、動物病院など医療業界向けのホームページ制作に強いweb制作会社のご紹介と会社選びのポイントなどを解説してきました。
ホームページ制作会社を選ぶ際には、それぞれの会社の違いを理解するためにも、複数の制作会社を比較することをおすすめします。しかし、医療分野に限定してもホームページ制作会社の数は非常に多く、発注先の選定には時間と手間がかかってしまうものです。
アイミツではご要望の予算や希望のWebデザインをもとに最短1日でご要望にピッタリなホームページ制作会社をご紹介いたします。無料で利用できますので、以下の「一括見積もりをする(無料)」からお問い合わせください。
ホームページ制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
アイミツなら
-
point.1
専門コンシェルジュがあなたの要件をヒアリング!
-
point.2
17万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!
-
point.3
あなたの要件にマッチした優良企業のみご紹介!