システム開発会社を
お探しですか?

PRONIアイミツは最適な出会える
ビジネスマッチングサービス
です

システム開発発注は初めてですか?
システム開発
無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00

IT業界|システム開発実績・事例一覧(1,006件)

IT業界|システム開発実績・事例一覧

IT業界のシステム開発実績1,006件をアイミツデータベースの中からご紹介致します。

検索結果1,006 3ページ目(41〜60件)

【301万円~600万円】 【ブロックチェーン】世界有数の分散型取引所dydxトレーディングコンテストのリーダーボード開発

【ブロックチェーン】世界有数の分散型取引所dydxトレーディングコンテストのリーダーボード開発
業界
  • システム開発
  • Webサービス・アプリ
発注元規模
25人〜50人未満
納期
2.5カ月
オプション業務
  • UI改善
  • インフラ設計
  • セキュリティ対策
  • 最新技術
  • 保守運用サービス
  • ソフトウェアテスト
実績企業
Open Reach Tech株式会社
課題
dYdXのトレーディングデータからROIやPnLを自動集計し、ランキング表示する仕組みが必要です。コンペ作成・管理、ユーザー登録、報酬分配設定など多機能なUI/UXが求められます。API連携やウォレット接続・署名認証などWeb3に関する非常に専門的な技術の課題、大量データの効率的なページネーションや検索、なりすまし・改ざん防止などセキュリティ対策も重要です。
解決
コンペ一覧・詳細・作成・リーダーボード・ユーザープロファイル・統計ページなど主要機能を設計し、GraphQLやIndexer APIでdYdXデータを効率取得・表示。ウォレット接続や署名認証でセキュリティを担保し、ページネーションや検索機能で大量データに対応。直感的なUI/UXも重視します
効果
dYdXは公平なトレーディング競争と透明な報酬・ランキングでコミュニティを活性化し、新規・既存ユーザーのエンゲージメントを向上。コンペ履歴や統計の可視化で信頼性・利便性も高まり、自動化による運営効率化と機能追加の柔軟性も実現します

希望のシステム開発会社は見つかりましたか?

【費用公開なし】 ヨクト株式会社のマット信号に対するヨガポーズの推定システム開発

ヨクト株式会社のマット信号に対するヨガポーズの推定システム開発
出典:ヨクト株式会社
業界
  • 通信・IT・ソフトウェア(その他)
  • コンサルティング・調査
発注元規模
公開なし
納期
非公開
オプション業務
  • AI活用
実績企業
株式会社Fusic
課題
ヨクトマットは、マットに埋め込まれたセンサーで圧力を計測できるため、その活用方法を考えていました。昨今、コロナの影響で、オンラインでのヨガ講習が増えていることもあり、ヨガの先生から生徒の姿勢が見づらい場面が発生します。そこで、生徒が誤ったポーズを行った際には、先生に通知ができるようにしたいというご要望がありました。
解決
ヨガマットの信号値から機械学習モデルを用い、ヨガのポーズ推定と誤り度スコアリングを提案、精度を上げるためデータ拡張を実施。また、AWS Lambdaを用いて推論機構を構築することを提案しました。AWS Lambdaのコストパフォーマンスを最大化するために、CPU使用量が小さいモデルを開発・導入しました。
効果
一連の結果をシステムに連動することで、マットから手や足の位置を検知、ポーズ推定ができるようになりました。また各ポーズのスコアリングもできるようになりました。さらにスコアリングの精度向上にもつながりました。独自のモデルを開発することで、推論速度が向上し、AWS利用料を最小化することに成功しました。今回の開発をベースに次フェーズへの開発につなげることができました。

【費用公開なし】 株式会社日立製作所(大みか事業所)の動画配信システム開発

株式会社日立製作所(大みか事業所)の動画配信システム開発
出典:株式会社日立製作所(大みか事業所)
業界
  • ITインフラ
発注元規模
3,000人以上
納期
非公開
実績企業
リコージャパン株式会社
課題
情報制御システムに特化した日立製作所の事業所がクライアント。自社のサービス・技術をより多くの企業に知ってもらうため、ショールームの新設を企画。
プロジェクト推進にあたり、企画から配信コンテンツの制作までサポートを依頼したい。
解決
クライアントの依頼を受け、以下のサービス提供によりプロジェクトを推進。

・ワークプレイスデザイン
・デジタルサイネージ機器導入・工事
・デジタルコンテンツ制作サービス
・動画制作サービス

機器導入からコンテンツ制作まで、全面的なサポートを提供。
効果
ショールームの新設により、以下のような成果が。

・事業所・制御システム等について分かりやすく案内することが可能に
・インタラクティブコンテンツにより、臨場感あふれる情報提供が可能に
・来場者の興味・関心をより高めることが可能に
・見て・聞いて・触れて楽しめる体験型のショールームを実現

今後もコンテンツ追加や多言語展開など、更なる進化を予定しています。

希望のシステム開発会社は見つかりましたか?

検索条件を絞り込む