1.webシステム開発に定評がありwebアプリ開発が得意な会社6選
初めに、webシステム開発に定評がありwebアプリ開発が得意な会社をご紹介します。
1- 1. 株式会社モンスター・ラボ

出典:株式会社モンスター・ラボ https://monstar-lab.com/dc/web-development/
主な制作実績
-
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
総合空調及び家電製品の開発から販売をする -
SHAKE SHACK
ファーストフードチェーン店 -
株式会社鹿児島銀行
鹿児島県鹿児島市に本店を置く地方銀行
東京都渋谷区に本社を構えるモンスター・ラボは、世界トップレベルのシームレスなデジタル開発をワンストップで手がける会社です。世界15ヵ国・26都市に拠点を持ち、各国の市場に精通しているエンジニアやデザイナーなど、各分野のスペシャリストたちを組み合わせて最適な開発チームを構築。AIやIoTなど最新テクノロジーを駆使し、戦略的な知見を活かしたコンサルティングを行い、課題解決策を提案します。
DXの実現を目指す企業のパートナーとして、ビジネスやサービスの企画・設計、UI/UXデザイン、ブランディング、システム・アプリ開発、グロースハック・拡張支援などを実施。あらゆるプラットフォーム上でプロダクトを開発しており、最新のフレームワークやテクノロジーを用いたwebサービスやアプリ向けのネイティブクロスプラットフォームの開発も得意とします。
こんな人におすすめ
・世界各国の拠点を通じて蓄積したグローバルな知見をもつ会社を望む方
・システム・アプリ開発を通し、ビジネスパートナーとして伴走してほしい方
・最新のフレームワークやテクノロジーを用いたwebシステム開発を求める方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 2006年
- 従業員数
- 1000人以上
- 取引先情報
- ・レンタルユニフォーム、販売を行う「株式会社ユニメイト」
・総合空調及び家電製品の開発から販売をする「日立グローバルライフソリューションズ株式会社」
・ファーストフードチェーン店「SHAKE SHACK」
- 会社所在地
- 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 4F
- 電話番号
- 03-4455-7243
1- 2. 株式会社grasys

出典:株式会社grasys https://www.grasys.io/
主な制作実績
-
株式会社Intimate Meger
国内最大級のデータプラットフォーム「IM-DMP」を提供する -
合同会社コンデナスト・ジャパン
ファッション誌VOGUEなどを世界に展開する -
株式会社ディンプス
ゲームソフトの制作、開発を行う
grasysは、東京都渋谷区に所在するシステム開発会社です。Google Cloud Platform・Amazon Web Services・Microsoft Azureを活用し、クラウドを主体としたシステムの設計・構築・運用を行います。技術コンサルティングから設計、構築、運用保守まで一貫して手がけ、特に大規模で高負荷なアプリケーションに対応したインフラ構築や運用を得意とし、データ分析基盤構築の実績が豊富です。
3大クラウド(GCP・AWS・Azure)を網羅した知見および、オンプレミス環境のハードユーザーだった経験とノウハウを生かし、クライアントのシステム環境に合わせて段階的なクラウド移行のプランニングを行い、サーバー台数の見直しによる運用管理負担の軽減などもサポート。クラウドサービスを最大限活用し、高効率・安定稼働・コスト削減を実現します。
こんな人におすすめ
・クラウドを主体としたシステムの設計、構築、運用を行う会社に依頼したい方
・大規模で高負荷なアプリに対応したインフラ構築が得意な会社をお探しの方
・クラウドサービスを活用して高効率かつ安定稼働、コスト削減を実現したい方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 2014年
- 従業員数
- 30-99人
- 取引先情報
- ・国内最大級のデータプラットフォーム「IM-DMP」を提供する「株式会社Intimate Meger」
・ファッション誌VOGUEなどを世界に展開する「合同会社コンデナスト・ジャパン」
・ゲームソフトの制作、開発を行う「株式会社ディンプス」
- 会社所在地
- 東京都渋谷区恵比寿西1-3-10 ファイブアネックス4F
- 電話番号
- 03-6277-5273
1- 3. ケイ・エス・シー有限会社

出典:ケイ・エス・シー有限会社 http://www.kscenter.co.jp/
東京都立川市にあるケイ・エス・シーは、主にシステム受託開発、コーポレートサイト・ポータルサイトなど各種webシステム開発を行う会社です。システム開発においては、業務系システム・制御系システム・通信系システムなど多様な領域に対応。BIGデータを活用したプロジェクトや、自動車の自動運転に関連するAI技術をはじめ、最先端技術を活用したシステム開発などを手がけます。
システム関連の幅広い分野で培ったノウハウを活用し、柔軟なサービスを提供することが強みです。上流工程経験や開発リーダーを務めた経験を豊富に持つ技術者が、要件定義から開発・運用保守まで一貫して行います。また、webアプリ開発を得意とし、さまざまな開発言語に対応します。道路・河川の監視システムや、学習塾・自動車販売・政府関連・市役所・医療機器メーカー・大学など各種webサイトの開発実績が豊富です。
こんな人におすすめ
・システム開発の要件定義から運用保守までトータルでサポートしてほしい方
・幅広い開発言語に対応可能なwebアプリ開発を得意とする会社をお探しの方
・多岐にわたる業種のwebシステム開発実績が豊富な会社に依頼したい方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 1989年
- 従業員数
- 10-29人
- 会社所在地
- 東京都立川市富士見町1丁目34番1号 天野ビル1F
- 電話番号
- 042-519-3391
1- 4. Idea Style 株式会社

出典:Idea Style 株式会社 http://idea-style.com/
主な制作実績
-
株式会社hands to hands
街頭配布、交通量調査、グラフィック・Webデザインなど販促に関する事業を展開する -
毛利書店株式会社
大阪府豊中市にある創業50年の老舗書店 -
株式会社ACCESS
モバイル、クラウド、ブラウザなど、IoT時代をリードする先進技術の企画・開発・提供を行う
神奈川県横浜市にあるIdea Styleは、マーケティングメディア事業・IoT/ICT事業・ITコンサルティング新規事業開拓支援・web/モバイルアプリ開発事業・デジタルサイネージ広告事業を展開する会社です。ホームページ制作から大規模なシステム開発、AIシステム開発サポート、IoT・M2M開発コンサルティングまで手がけます。クライアントの要望に合わせて、最適なITプランニングおよび、オペレーションや導入先に合ったシステムを企画。webシステム・デバイス開発や、IoT&M2Mガジェット、webプロジェクト、アプリの提案を行うことが強みです。
Android・iOS・Windowsなど、さまざまなプラットフォーム向けアプリとソフトウェア開発に対応し、要件定義から設計・構築・テストまで手がけ、高い技術を提供。ドキュメントやマニュアルの作成・納品も行います。
こんな人におすすめ
・webシステム開発に加え、コンサルティングを行う会社にサポートしてほしい方
・さまざまなプラットフォーム向けのアプリ開発に対応する会社をお探しの方
・システム開発の要件定義から設計~構築、ドキュメント作成を望む方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 2011年
- 従業員数
- 10-29人
- 取引先情報
- ・株式会社ディプラス
・東日本電信電話株式会社
・インテル株式会社
・七日町商店街
・あざみ野商店街
- 会社所在地
- 神奈川県横浜市青葉区新石川4-4-11-106
- 電話番号
- 090-4839-8945
1- 5. 株式会社Aillz

出典:株式会社Aillz http://aillz.com/
北海道札幌市にあるAillzは、webシステム・webアプリケーション開発、webサイト制作、業務システム開発などを手がける会社です。主に、Internet Explorer・Microsoft Edge・Google Chromeなど、ブラウザを通して利用するシステム・アプリケーションを開発しています。
ごく少数が利用する社内用のシステムから、マッチングサイト・ポータルサイトなど不特定多数が利用するシステムまで、幅広く対応することが特徴です。出退勤管理や見積り、受発注管理など事務所内で使用する業務システム開発や、PCおよびスマートフォンで見られることを意識して制作するwebサイト、スマートフォン用のアプリケーション開発を得意とします。金融系や大手電機メーカーなど、さまざまな業種のwebシステムおよびアプリケーション開発を手がけた豊富な実績を誇ります。
こんな人におすすめ
・ブラウザを通して利用するシステム/アプリ開発を手がける会社をお探しの方
・マッチングサイトやポータルサイトのシステム開発の依頼を検討している方
・スマホ用のアプリ開発を得意とする実績豊富な会社にサポートしてほしい方
- 予算感
- ・Webアプリケーション制作/会員制簡易サービス:30万円~
・スマートフォンアプリ制作:45万円~
【Webサイト制作】
・LP:15万円~
・コーポレートサイト:20万円~30万円程
・ECサイト:30万円~
- 設立年
- 2014年
- 従業員数
- 5-9人
- 会社所在地
- 札幌市東区北14条東10丁目4-16 3F
- 電話番号
- 011-887-0430
1- 6. 株式会社オプスイン

出典:株式会社オプスイン http://ops-in.com/
東京都千代田区にオフィスを構えるオプスインは、システム受託開発をはじめ、スマートフォンアプリ開発、インフラ構築、サーバー管理などを手がける会社です。BtoB・BtoC問わず、特にwebサービス開発および、ios/androidアプリの開発を得意とします。
また、セキュリティーへの知見が高く、スピードと品質を重視したwebシステム・アプリ開発を行う点が強みです。迅速かつ丁寧で柔軟な対応に定評があり、大手企業からスタートアップ企業まで、さまざまなクライアントをサポートした豊富な実績を持ちます。
約100人のエンジニアとデザイナーが在籍しており、クライアントの開発プロジェクトに合わせた最適なチームを構築し、サービスを提供します。請負契約はもちろん、月額定額で開発を行う委任契約ができることに加え、臨機応変に契約形態の変更が可能な点が特徴です。
こんな人におすすめ
・BtoBおよびBtoCのwebサービス/アプリ開発が得意な会社をお探しの方
・webシステム/アプリ開発においてスピード、品質、柔軟性を重視する方
・開発プロジェクトに合った最適なチーム構築と臨機応変な契約形態を望む方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 2016年
- 従業員数
- 10-29人
- 会社所在地
- 千代田区神田神保町3-11-1 11号
- 電話番号
- 03-6820-0251
ここまで、webシステム開発に定評がありwebアプリ開発が得意な会社をご紹介しました。
アプリ開発のメリットは「多くの顧客データを獲得が可能」「リピーターが獲得しやすい」などが挙げられます。またwebサイトを使用するより通信量が軽減できるため、ユーザーにとっても重宝するツールと言えるでしょう。
webサービスを展開する会社にとってはアプリ開発の重要性は見逃せません。
アイミツではご紹介した会社以外にも、webアプリ開発が得意な会社をご紹介できます。会社選びにお悩みの方はお気軽にご相談ください。

2.webシステム開発に定評がありECシステムが得意な会社3選
次に、ECシステムが得意でwebシステム開発に定評のある会社をご紹介します。
2- 1. 株式会社アピリッツ

出典:株式会社アピリッツ http://www.appirits.com/
アピリッツは、2001年に設立された東京都渋谷区のITサービス企業です。総勢200名以上のスタッフが在籍し、システム開発、ホームページの企画・制作、webコンサルティング、オンラインゲームの開発など幅広い事業を展開しています。
最大の魅力は、ネットショップの構築から集客プロモーションまでEC(電子商取引)にまつわるあらゆるニーズをカバーしていることです。ライセンス料無料で利用できるオープンソースのEC構築パッケージ「エレコマ」を軸に、ECサイト内に検索機能や口コミ投稿・管理機能を追加するアプリケーションを用意しています。オムニチャネル施策(ネットショップと実店舗の間で相互に送客し合う手法)など、時代に合ったアプローチが可能なのもうれしいポイントです。
KDDIやリクルートといった大手企業と取引を重ねているのは、実力の証と言えるでしょう。
こんな人におすすめ
・ECシステムの開発を依頼したい方
・売り上げなど具体的な成果にこだわる方
・webシステムを取り入れたい東京都周辺の中堅~大手企業
- 設立年
- 2000年
- 従業員数
- 100-499人
- 会社所在地
- 東京都渋谷区神宮前六丁目27番8号 京セラ原宿ビル5F
- 電話番号
- 03-6690-9870
2- 2. 日本ルクソールシステム株式会社

出典:日本ルクソールシステム株式会社 https://www.nls.co.jp/
日本ルクソールシステムは、東京本社をはじめ、札幌、大阪、北九州と全国に拠点を構える会社です。システム開発をはじめ、webサイト制作や印刷物など各種デザインを手がけます。顧客が抱える問題点をヒアリングしたうえで打ち合わせを実施。ターゲットを明確にし、問題解決と目標達成のためのシステム開発やweb制作を行い、デザイン構築から開発までワンストツプで対応しています。さらに、ECサイトのシステム開発も得意とし、アプリやサービスの開発のみならず、運用・保守も行ってきました。
また、顧客の事業内容や規模などは多種多様なため、それぞれが必要とする最適なシステムの提案・開発サービスを提供していることもポイントです。また、システムのイメージをわかりやすく伝えるために重要な、デザイン性の高いモック制作にも対応。利用者と管理者の観点で、柔軟かつ安定したシステムを運用します。
こんな人におすすめ
・webシステムのデザイン構築から開発までをワンストップで手がける会社に依頼したい方
・システム開発に加えイメージをわかりやすく伝えるモック制作にも対応する会社をお探し方
・ECサイトのシステム開発を得意とする会社に運用、保守も任せたい方
- 設立年
- 2008年
- 従業員数
- 30-99人
- 会社所在地
- 東京都目黒区下目黒2丁目23-15 下目黒ヘンミビル 5F
- 電話番号
- 03-6452-4684
2- 3. 株式会社エイ・エヌ・エス

出典:株式会社エイ・エヌ・エス https://ans-net.co.jp/
東京都中央区に本社を構えるエイ・エヌ・エスは、構築経験・ノウハウ・業務知識をもとに、顧客のニーズに合わせたオーダーメイド基幹業務システムを構築する会社です。業務系システム開発やデータベース構築の実績で蓄積した技術を活かし、業務系webシステムを開発します。販売管理、在庫管理、営業管理システムを中心に幅広く対応し、経験豊富な担当者が要件定義から開発まで管理することが特徴です。
テレワークや在宅勤務など、場所を選ばない働き方およびビジネス環境の変化に柔軟に対応できるようOSに依存せず、どの端末からでも利用可能なシステムを開発・導入します。
またデジタルトランスフォーメーションの推進にも貢献できるよう、顧客の要望を具体的に把握。コスト削減や業務効率化のみならず、導入効果の最大限に発揮するための課題などを洗い出した上で、業務内容・企業体制に適したシステムを提供します。
こんな人におすすめ
・業務系の管理業務をwebシステムでオーダーメイド構築してほしい方
・DX推進のために、ビジネスプロセスを最適化してIT基盤を構築したい方
・テレワークでも柔軟に情報を活用できるwebシステムの導入を望む方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 1989年
- 従業員数
- 30-99人
- 会社所在地
- 東京都中央区新川2-1-5 THE WALL 6F
- 電話番号
- 03-5540-8551
webシステム開発に定評があり、ECシステムが得意な会社をご紹介しました。
ECサイトを構築する際は、
・ASP
・オープンソース
・パッケージ
・フルスクラッチ
の4つの構築方法があります。
費用面やセキュリティ面、小規模ECなのか大規模ECなのかといった点などをふまえて、適切な構築方法を選ばなければなりません。
また、新たにシステムの導入を検討する場合、いくつかの会社に相見積もりを取ってみる方が多いでしょう。
しかし、システム開発会社の場合、料金に大きな差が開くことが多いです。
「予想以上に高額だが、これは適正価格なのか?」「低価格すぎて、クオリティが心配だ」などとお悩みの方はいませんか?
アイミツでは、コンシェルジュが丁寧にヒアリングした上で業者を選定するので、ベストプライスの見積もりがすぐに集まります。
国内トップクラスのシステム開発会社登録数の強みを活かし、ホームページには書かれていない実際の強み・弱みを元に、お客様にマッチする業者を最大3~4社紹介することが可能です。
発注先を探す手間を大幅にカットしたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

3.格安なwebシステム開発会社2選
ここから、格安で依頼できるwebシステム開発会社をご紹介します。
3- 1. デジタルコレクション株式会社

出典:デジタルコレクション株式会社 http://www.digitalcollection.jp/
デジタルコレクションは東京都新宿区にオフィスを置くITサービス企業です。web制作、システム開発、インターネットマーケティングなどに関連したサービスの提供を主な事業内容としています。
複雑なシステム構築を必要とする、マッチングサイトやオンラインサロンの制作のような案件を得意としているのが特徴。さらに、制作の技術面やデザイン面にとどまらず、マーケティング的観点も含めた収益性にこだわったサービスを実現します。
上場企業のサイトやネットショップの制作実績もあるデザイナーやエンジニアがチームを組んで対応するので、制作・開発の予算面も含め、多方面の相談をすることができます。システム開発からその先の収益や効果まで、トータルの提案を求める企業におすすめです。
こんな人におすすめ
・予算に制限がありコストの相談もしたい方
・初めてシステム制作やサイト制作に取りかかる方
・マーケティングまでトータルで提案を受けたい方
- 予算感
- WEB制作(レスポンシブ込み)
・企業サイト(10P):35万円〜(システム込み)
・ネットショップ(10P):55万円〜
・マッチングサイト(15P):65万円〜
・不動産サイト(10P)40万円〜
- 設立年
- 2018年
- 従業員数
- 10-29人
- 会社所在地
- 東京都新宿区西新宿7-3-10 山京ビル2F
3- 2. ゼータ株式会社

出典:ゼータ株式会社 https://www.zeta-inc.co.jp/
主な制作実績
-
株式会社商船三井
京都港区虎ノ門に本店を置く、日本の大手海運会社 -
Morgan Stanley Japan発ベンチャー社
政府、事業法人、機関投資家等を対象に幅広い金融サービスを提供 -
2nd Community株式会社
「Inspiart」など音楽関連事業を展開する
ゼータ株式会社は東京都中央区に本社を構えるシステム開発会社です。
システム開発事業のほか、コンサルティング、法人・個人に向けたプログラミング研修事業を展開。経営や業務を改善したい中小・ベンチャー企業に向け、ITを駆使したサポートを行っています。
システム開発事業ではスクラッチ開発 ・ オーダーメイド開発のほか、SaaS製品を提供。AIを駆使した自動応答サービス「CYBOP Call」、チャットボットサービス「CYBOP Chat」では、低コスト、短納期でのAI導入を実現しています。採用費、研修費、導入設置費用、メンテナンス費用が不要なため、大幅なコスト削減が期待できます。
そのほかベテランエンジニアによる一貫管理体制や、24時間×365日の安心サポートなど、品質レベルの高さも魅力的。品質、コストのバランスが良い会社と言えるでしょう。
こんな人におすすめ
・低コスト、短納期でのAI導入が可能なシステム開発会社をご希望の方
・リリース後のアフターサービスを重視している方
・ベテランエンジニアが在籍している会社をお探しの方
- 予算感
- 【Webシステム開発】
・画面数30個程度(フロントVue.js;バックエンドJava/Python/Go)
・クラウドベース(AWS)
いずれも190万円~
- 設立年
- 2015年
- 従業員数
- 10-29人
- 会社所在地
- 東京都中央区八丁堀 4-12-7 サニービル5B
- 電話番号
- 03-6228-3496
webシステム開発で定評があり、格安のシステム開発会社をご紹介しました。
システム開発は、実際にヒアリングを行ってからでないと見積もりが出ないことがほとんどですし、それが適正価格なのかどうかを判断することは困難です。
「単価が高い=質の高いシステムが構築できる」と考えるのは危険であり、「大手だから」「名の知れた会社だから」という理由だけで発注先を決めてしまうと、同じようなクオリティにも関わらず費用が高くなる可能性も否定できません。
アイミツでは、過去5万件以上の実績データから、要望に応じた適正な予算感をお伝えしたり、今出ている見積もりも安い料金で行えるような会社を無料で紹介していますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
4.webシステム開発に定評があり予約システムが得意な会社3選
最後に、予約システムが得意でwebシステム開発に定評のある会社をご紹介します。
4- 1. バークリー・ジャパン株式会社

出典:バークリー・ジャパン株式会社 https://www.varcly.co.jp/
東京都新宿区に所在するバークリー・ジャパンは、 webシステム開発をはじめ、 ITインフラ基盤設計・構築、webサービスにかかわるシステムコンサルティングなどを手がける会社です。さまざまなIT技術やwebサービスを通じて利便性を追求し、社会で働く人々のストレスを軽減するサポートを行っています。派遣会社向け勤怠システムや自己診断システムなど、さまざまな開発実績を持ち、会議室の予約の登録・編集・削除が可能で、カレンダー上で確認・管理できる会議室予約アプリケーションの開発も手がけています。
また、エクセルベースで利用していた社内システムのオンライン化や、既存システムとのweb連携およびインフラ構築を得意とし、サービスを提供。 機能面や費用感の不明点をなくすため、クライアントが納得するまで打ち合わせやヒアリングを実施し、要件定義から対応することが強みです。
こんな人におすすめ
・インフラ構築やコンサルティングを行う会社に予約システム開発を任せたい方
・システムのオンライン化や既存システムとのweb連携を行ってほしい方
・さまざまなシステム開発の実績を持つ会社に要件定義からサポートを望む方
- 予算感
- ・在庫管理システム:5,400,000円(4ヶ月~)
・売上管理連動ECサイト構築:5,600,000円(3ヶ月~)
・他Webサービス連動ライブラリ開発:1,400,000円(2ヶ月~)
- 設立年
- 2019年
- 従業員数
- 30-99人
- 会社所在地
- 東京都新宿区新宿5丁目2番3号 MRCビル7F
- 電話番号
- 03-5363-2090
4- 2. 株式会社INA

出典:株式会社INA http://www.e-ina.co.jp/
INA(アイエヌエー)は、愛媛県松山市に本社を置くシステム開発会社です。福岡市にもオフィスを展開し、webシステム開発、ホームページ制作、SEO対策、ネットワーク構築、ソーシャルメディアマーケティイングなど幅広い事業を手がけています。
とりわけ予約システムの開発を得意としており、英語・中国語・韓国語に対応するダイビングショップの予約システムなど実績が豊富です。ユーザビリティを重視し、シンプルで分かりやすい設計が施されています。
また、これまで開発したシステム(旅館・ホテル向け宿泊予約システム、複数人での利用に対応したサロン向け予約システム)をパッケージ化しており、開発費用をかけることなく利用可能です。予算や時間に制限がある場合は、これらも視野に入れて相談してみるのもいいかもしれません。
こんな人におすすめ
・予約システム開発を発注したい方
・パッケージシステムを利用したい方
・webシステムを導入したい愛媛県、福岡県周辺の中小企業
- 設立年
- 2005年
- 会社所在地
- 愛媛県松山市雄郡1丁目1-14
- 電話番号
- 089-907-3330
4- 3. 株式会社インタークエスト

出典:株式会社インタークエスト https://www.iqnet.co.jp/
インタークエストは大阪・東京に拠点を構えるITサービス企業です。webシステム・アプリの開発、ホームページの企画・制作、サーバ―構築などを行っています。
サービスの目玉は、低価格のパッケージ型予約システム「Reservation Engine」です。中小企業向けのライトプランの場合、初期費用0円・月額4,600円の6ヵ月契約で1,000件程度までの予約に対応できます。システム開発の費用をなるべく抑えたい方や、トライアルとして予約システムを使いたい場合には最適なサービスと言えるでしょう。低価格でありながらも、会員データのダウンロードやメール配信はじめ基本機能が充実しており、カスタマイズも可能です。
2006年にプライバシーマーク、2016年にISO27001認証を取得しているので、セキュリティ面での心配もないでしょう。
こんな人におすすめ
・予約システムの開発を発注したい方
・パッケージwebシステムを利用したい方
・できるだけシステム開発の費用を抑えたい方
- 予算感
- webシステム開発
・Reservation Engine:月額4,600円~
- 設立年
- 1995年
- 従業員数
- 30-99人
- 会社所在地
- 大阪府大阪市中央区南本町3-1-12 カネセ中央ビル8F
- 電話番号
- 06-6120-1320
webシステム開発に定評があり、予約システムが得意な会社をご紹介しました。
予約システムを導入する場合、
・24時間365日予約受付が可能
・予約データの管理効率化、費用削減
などといった多くのメリットがあります。予約管理を効率化することで、その他の業務に集中できるのも大きなメリットと言えるでしょう。
予約システムといっても機能はさまざまなので、自社サービスに合ったwebシステムを導入する必要があります。
ニーズに応える実力のあるシステム開発会社をお探しの方は、ぜひアイミツにお問い合わせください。
5.webシステム開発とは?
webシステム開発とは、webブラウザを通じて使用するシステムを開発すること。通常は今見ているページのように、クリックすれば見られるのですが、webシステムはログインなどで直接システムを見ます。例えば通販などで買い物の購入手続きを行う際も、見ているのはページではなくwebシステムです。webブラウザ、つまりインターネットが使える機器であれば、パソコン、スマートフォン・携帯といった機器でも使えます。基本的な構成は、webサーバー・データベースサーバー・アプリケーションサーバー(パソコンやスマホなどの端末)の3つ。webサーバーは画面の表示、データーベースサーバーは顧客情報などの管理、アプリケーションサーバーはこれらを連携させる役割があります。
6.webシステム開発のメリット
webシステムの一番のメリットはどこからでも使用できるところ。アプリはスマホなどの端末にインストールする必要がありますが、webシステムはブラウザさえあればどこからでもアクセスできます。windowsやMac、AndoroidやiPhoneなども関係なく、機種に対応していない、インストールしていない端末では使えないという不便さもありません。また、アプリの場合バグ修正や追加機能は毎回新しくアプリを再配布する必要があります。しかしwebシステムはサーバー上にプログラムがあるためその場ですぐに修正できます。顧客情報もサーバー上に保管されているため、アプリのように端末から情報流出、端末故障によるデータの破損などのトラブルが起こらず、セキュリティ面でも安心でしょう。
7.webシステムの仕組み
webシステムは先ほども少し触れたようにwebサーバー・データーベースサーバー・アプリケーションサーバーの3つで構成されています。webサーバーとデーターベースサーバーは主に会社側がユーザーに提供するための情報を持ったサーバーで、ユーザーの要求に応じて画面を表示、または必要な情報の提示などを行います。一方アプリケーションサーバーはユーザー側のサーバーで、画面を操作して必要な情報の記入や表示などを実施します。このようにサーバーを分けることで顧客データや在庫データなど膨大なデータの保持・管理が可能となるため、会員制の通販サイトや銀行の口座情報などをスムーズに運営できるようになります。
8.webシステム開発の種類
webシステム開発を依頼する場合、受託型と常駐型の2つに分かれます。次にこの2種類の依頼形態についてお伝えします。
8-1.受託型
webシステムの開発を、企画から設計・開発・テスト・納品まで一通り依頼先の会社に一任する形態です。依頼先で1つのプロジェクトとして進められるため、規模が大きければ参加する人数も増加します。そのため、特に大型システムを発注する場合、大人数を統率できる能力があるかどうかも、依頼先の決定基準になることを念頭に置きましょう。また、システムの運用開始後に大規模なエラーが発生すると開発終了後でも人員を割く必要があるため、予想外にクライアント側の負担が増える可能性もあります。
8-2.常駐型
クライアント側の会社にシステムエンジニアの席を増やし、派遣という形で自社で業務を行う形態です。複数人が派遣されることもありますが、システムエンジニアがいるのであれば、それを補填するという形で数人が派遣されることもあります。この場合プロジェクトは自社で取り仕切るため、その分会社間でのトラブルも発生しにくいことがメリット。システムの運用後にエラーが起こってもすぐに対処できることから、ある程度のシステムエンジニアが確保できるのであれば、常駐型の方がメリットは大きいでしょう。
9.システム開発の会社選びで失敗しないために
システム開発を依頼する際に、最も起こりがちな失敗。それは価格の失敗です。
開発途中で新たな問題が発覚したり、予想以上に開発期間がかかり、費用が予算を大幅に超える結果になってしまったというトラブルを防ぐためにも、まずは、システム開発の相場を把握しておく必要があります。
『システム開発の費用と料金相場』で相場や価格帯ごとの制作例を確認しておきましょう!
システム開発の相場はエンジニア人件費が高騰していることから、上昇傾向にあります。平均相場は233万円ですが、アイミツコンシェルジュが話を聞いてみると月額数千円から利用できるパッケージなどがすでに存在するケースも多いので、お気軽にご連絡ください。
アイミツでは、公開されていない各社の料金や実際に依頼したことのあるユーザーの実績をもとにした『”価格で失敗しない”一括見積もり』をおすすめしています。
システム開発会社探しで、こんなお悩みありませんか?

一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・

相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・

どの企業が優れているのか
判断できない・・・
- point. 1 専門コンシェルジュがあなたの要件をヒアリング!
- point. 2 10万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!
- point. 3 あなたの要件にマッチした優良企業のみご紹介!