ホームページ制作会社を
お探しですか?

PRONIアイミツは最適な出会える
ビジネスマッチングサービス
です

ホームページ制作発注は初めてですか?
ホームページ制作
無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00

東京都のLPO|ホームページ制作実績・事例一覧(37件)

東京都のLPO|ホームページ制作実績・事例一覧

東京都のLPOのホームページ制作実績37件をアイミツデータベースの中からご紹介致します。

検索結果37 1ページ目(1〜20件)

【51万円~100万円】 コンサル会社のホームページリニューアルで成約率5倍を達成!

コンサル会社のホームページリニューアルで成約率5倍を達成!
業界
  • コンサルティング・調査
発注元規模
10人未満
納期
2カ月
オプション業務
  • 広告運用
  • webコンサルティング
  • ui設計
  • ux設計
  • デザイン制作
  • サイトマップ制作
  • webデザイン
  • seo対策
  • アクセス解析
  • LPO
実績企業
トビラマーケティング
課題
自社でホームページ制作&広告運用をしていたが、問い合わせの質が悪く広告費ばかりかかっていた
当時広告費月30万円に対して、問い合わせ10件、成約1件
成約1件に対して30万円かかっており、広告の費用対効果がまったく合わなかった
多面的なマーケティング支援も検討しており、トビラマーケティングに問い合わせがあった
解決
ホームページリニューアル・広告運用改善・SEO対策を実施
お客様インタビューや自社の強みの見直しなど、マーケティング戦略の基本から徹底的に見直した
ただホームページリニューアルするだけでなく、その後のマーケティング支援もサポートした
効果
広告費月30万円に対して、問い合わせ20件、成約5件
問い合わせ1件あたり費用1万円前後、成約1件あたり費用5万円前後と大幅に改善
同じ広告費で成約率が5倍になりました
その他検索経由の問い合わせも増え、SEOの効果も出ました

【101万円~300万円】 1日1組限定のプラベートヴィラMoroisoso(モロイソソウ)

1日1組限定のプラベートヴィラMoroisoso(モロイソソウ)
出典:Moroisoso
業界
  • その他
  • サービス(その他)
  • サービス・インフラ(その他)
  • ホテル・旅館
  • スポーツ
発注元規模
50人〜100人未満
納期
4ヶ月
オプション業務
  • 広告運用
  • webコンサルティング
  • ui設計
  • ux設計
  • デザイン制作
  • サイトマップ制作
  • webデザイン
  • ロゴ制作
  • 映像制作
  • 画像作成
  • 写真撮影
  • アクセス解析
  • 開業支援
  • LPO
実績企業
合同会社Si
課題
当社のもつ宿泊業のノウハウを評価していただき、当施設のウェブサイト制作のオファーを頂きました。
既存サイトは当施設の「1日1組限定の特別感」「専有プール、プライベートビーチ、テラスでのBBQの開放感」などが伝わりにくいものであったことから、当施設の魅力はなにか、何を伝えるべきかなどを根本的に見直し、提案することにより受注に至りました。
解決
当施設のユーザー(ペルソナ)を「高所得男性」「遊びに慣れた人」「新しいものに敏感な人」と想定。
ウェブサイト利用シーンを、上記想定ユーザーが、家族、パートナー、友人などの遊び仲間に「今度ここに行ってみない?」と誘うときに利用する。
と置き、施設の情報の網羅性の確保はもちろんのこと、「ここでどのような体験ができるのか」を実感できるサイト構成と表現を施しました。
効果
夏季繁忙期は33万円/泊の高単価に関わらず、ほぼフル稼働を実現。月間想定売上900万円超。
日本テレビ系列「笑神様は突然に・・・」「シューイチ」、ヤフーニュース、旅行サイトで取り上げられるなど、メディア露出が多く増えました。

希望のホームページ制作会社は見つかりましたか?

【51万円~100万円】 パーソナルジム 店舗サイト

パーソナルジム 店舗サイト
出典:某パーソナルジム
業界
  • 美容
  • サービス(その他)
  • ジム・フィットネスクラブ
  • スポーツ
  • エステ・サロン
発注元規模
10人未満
納期
2ヶ月~3ヶ月
オプション業務
  • webコンサルティング
  • ui設計
  • ux設計
  • デザイン制作
  • サイトマップ制作
  • webデザイン
  • 画像作成
  • seo対策
  • セキュリティ対策
  • アクセス解析
  • LPO
実績企業
株式会社KOP(ケーオーピー)
課題
発注前のホームページは、以下のような課題がありました。
・情報が整理されておらず、見て欲しい情報への導線が曖昧
・掲載情報の一部が古く、最新の情報へ差し替える必要がある
・デザインを一新し、クオリティを上げ見やすいページへ変更したい
・SEO対策が適切に施されておらず、検索結果で上がってこない/適切に認知されていない
・作ってからしばらく更新を行なっておらず、求める集客につながっていない
解決
ご発注いただいたことで、以下の課題を解決しました。
・情報を整理し、打ち出したい情報への導線を整備
・掲載情報を見直し、最新化
・デザイナーによるオリジナルデザインを採用し、クオリティを上げ見やすいページへ変更
・内部SEO対策により、検索エンジンの課題を解決
・担当者によるコンテンツ更新の簡略化
効果
コンバージョン率が平均で31.98%改善。
SEOで高評価を得ていたページ評価をそのまま引き継ぐよう、コンテンツはほぼ変更なしでデザインのみを一新。
より情報が見やすく、理解しやすい構成にした上で、「格安訴求」のイメージから脱却し、高級感の演出や事業イメージの向上に向けたブランディングを図っております。

【101万円~300万円】 前年比160%の自然検索流入増で認知向上に貢献 - ブリッジインターナショナル株式会社様

前年比160%の自然検索流入増で認知向上に貢献 - ブリッジインターナショナル株式会社様
出典:ブリッジインターナショナル株式会社
業界
  • 通信・IT・ソフトウェア(その他)
  • サービス(その他)
発注元規模
500人〜1,000人未満
納期
3~4ヶ月
オプション業務
  • webコンサルティング
  • ui設計
  • デザイン制作
  • webデザイン
  • seo対策
  • アクセス解析
  • LPO
実績企業
スマートスタイル・コンプレックス株式会社
課題
インサイドセールスを世の中に広めたいという思いで東証マザーズへ上場したのが2018年。しばらくは営業改革の担い手として認知度がなく、「インサイドセールス」などのキーワードを検索してもヒットしない状態が続き、どうやったら皆さんに存在を知ってもらえるのか、という課題を抱えていました。とくにSSCのサービス導入以前は新規案件や新規リード(見込み顧客)の創出が少なく、なかなか盛り上がらない時期でいた。
解決
以前コンテンツ周りを依頼していたマーケティング会社は、クリエイティブとしてのコンテンツ制作という点では秀でたものがありましたが「どうやってWeb上で市場に訴求していくのか」という点まで踏み込んだ提案内容ではなかったとのこと。当社ではその点に着目し、「このキーワードに対応したい」となったときの対応も柔軟に行い、当社の提案と実施内容によって、自然検索流入数やSEOまわりの課題は大きく改善に至りました。
効果
あるWebページの新規作成と、ビッグキーワードのSEO改善を手がけ始めた2020年10月ごろから、検索エンジン経由の流入増が顕著になりました。2021年に入ると前年比160%の流入増加率を記録しました。新規ユーザー数も自然検索セッションの98%程度で、新規リードの創出にも貢献できているのではないかと考えています。

【601万円~1000万円】 コーポレートサイトフルリニューアル - JFE商事エレクトロニクス様

コーポレートサイトフルリニューアル - JFE商事エレクトロニクス様
出典:JFE商事エレクトロニクス株式会社
業界
  • 専門商社
発注元規模
100人〜250人未満
納期
5~6ヶ月
オプション業務
  • 広告運用
  • webコンサルティング
  • ui設計
  • デザイン制作
  • サイトマップ制作
  • webデザイン
  • 画像作成
  • 多言語対応
  • seo対策
  • セキュリティ対策
  • アクセス解析
  • LPO
実績企業
スマートスタイル・コンプレックス株式会社
課題
2020年1月、新製品でリードを獲得する必要性があり LPを作るなど小さな部分からはじめました。ところがコロナ禍がきて営業が外へ行けなくなり、新製品を売り出す必要があるなか、出社も制限される状態に。世の中がデジタルマーケティングの方向に進み始めたのもこの頃です。自社も「マーケティング・コミュニケーションプロジェクトチーム」を結成し、マーケティングをしていこうとしたのがきっかけになります。
解決
何を事業としている会社なのか一目で伝わりやすいデザイン、メンテナンス性(情報更新)、業界が多岐に渡り大量な「製品・ソリューション群」の探しやすさ、が実現しました。さらに、全社で一丸となって取り組んだことで全社のWebで情報を継続的に発信していくことの重要性の理解が進み、発信できるトピックを能動的に考えるなど「、Webサイトで情報を発信していこう」と意識が向き始めました。
効果
コーポレートサイトのPV・回遊率が向上し、さらにお問い合わせ数は、2022年3月23日(リリース日)から6か月間で、大きな増加が確認できました。比例して、対応可能なリード(見込み顧客の数)も増加しています。

【31万円~50万円】 toB向けのクラウドID管理ツールサービスの診断系コンテンツLP制作

toB向けのクラウドID管理ツールサービスの診断系コンテンツLP制作
業界
  • ITインフラ
  • 通信・IT・ソフトウェア(その他)
  • サービス(その他)
発注元規模
100人〜250人未満
納期
1.5ヶ月
オプション業務
  • 広告運用
  • webコンサルティング
  • デザイン制作
  • webデザイン
  • アクセス解析
  • LPO
実績企業
株式会社ウィニングフィールド
課題
クラウドID管理ツールサービスの販促強化により、ランディングページおよび広告出稿を検討中の際に相談を受ける。今までは展示会などでの見込顧客のリードを獲得していたが、今後はオンラインからの
リード獲得に力を入れたい。
解決
新サービスということもあり、認知もないので最初はコーポレートサイト内の詳細ぺージに広告配信を行っていたが、クリエイティブテストを経て見込顧客のニーズ&ウォンツが炙り出された時点で、より潜在層へのアプローチを行いつつ、課題感の顕在化および熱量引き上げを狙う上で診断系コンテンツを提案。
効果
企業のセキュリティ担当者、システム担当者が抱える潜在的な悩みなどが診断系コンテンツを進めるにあたり顕在化したところでホワイトペーパーのDLを促し、DLしたところに対しての追客架電およびインサイドセールスを成功。

希望のホームページ制作会社は見つかりましたか?

検索条件を絞り込む