無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00

株式会社プラグイン

株式会社プラグインの会社情報と提供サービスをご紹介します。

株式会社プラグインの株式会社プラグインサービス
出典:株式会社プラグイン

PRポイント

  • 業務システムの受託開発や業務分析・保守運用までワンストップで対応可能です。
  • お好みに合わせたデザイナーの選択、UIの提案、WordPressのカスタマイズが可能です。運用も全てお任せいただくことも可能です。
  • 社内の業務システムとWebサイトの連動など、既存のリソースをフルに活用する仕組みを提案します。

実績・事例(1件)

株式会社プラグインの実績・事例をご紹介致します。

サービス情報

株式会社プラグインのサービス情報をご紹介致します。

対応可能な業務
  • LP制作
  • ECサイト制作
  • 採用サイト制作
  • wordpress構築
  • コーポレートサイト制作
  • スマホサイト制作
  • ブログ制作
  • ポータルサイト制作
  • shopifyサイト制作
  • 多言語サイト制作
  • サービスサイト制作
  • 会員サイト制作
  • ブランドサイト制作
  • 予約サイト制作
対応可能なオプション業務
  • ui設計
  • ux設計
  • デザイン制作
  • サイトマップ制作
  • webデザイン
  • ロゴ制作
  • 映像制作
  • 画像作成
  • 写真撮影
  • 多言語対応
  • Shopify対応
  • サーバー構築
  • 補助金申請対応
個人事業主対応
  • 対応可能
下請け対応
  • 対応可能
創業年
18年
社員数
19人
最低受注金額
60万円
価格感
  • 平均的
得意とする案件規模
  • 中規模(100~500万円)
  • 大規模(500万円~)
PRできる受賞歴
なし
実績数
  • 100~500
公開実績
就労継続支援事業所運営のフェイバーズクリエイションとの業務提携後、事業所利用者が開発から参加した初の事例に
株式会社プラグイン(本社:北海道札幌市、代表取締役:松場 耕太郎、以下「プラグイン」)は、日揮ホールディングスグループの日揮触媒化成株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:平井 俊晴)のコーポレートサイトリニューアルを支援したことを発表します。新コーポレートサイトは2024年6月17日に公開されました。

 本サイトリニューアルは、就労継続支援事業所を運営する株式会社フェイバーズクリエイション(本社:北海道札幌市、代表取締役:酒井 俊樹、以下「フェイバーズクリエイション」)とプラグインとの業務提携に基づく、就労継続支援事業所利用者の参加プロジェクトとなっており、3名の復職中のプログラマーの方が、主にMovableTypeでのテーマ作成やHTML5、CSS3、JavaScriptを用いたコーディングなどで参加しました。

https://www.jgccc.com/
対応開発言語
  • PHP
  • .net
対応ASP/CMS
  • WordPress
対応可能な業界
  • 製造業
  • 工業
  • インフラ
  • 物流
  • 食品
  • 飲料
  • IT
  • Webサービス
  • インテリア
  • 雑貨
  • ベビー
  • キッズ
  • 生活用品
  • 文房具
  • ファッション
  • アパレル
  • ペット
  • 農園
  • 農業
  • NPO
  • イベント
  • キャンペーン
  • 自動車
  • バイク
  • 家電
  • 電子機器
  • 飲食店
  • レストラン
  • 流通
  • 小売
  • 商業施設
  • テーマパーク
  • 複合施設
  • 美容室
  • サロン
  • エステ
  • ネイル
  • 化粧品
  • ブライダル
  • 病院
  • クリニック
  • 歯科医院
  • 整体
  • 整骨院
  • 介護
  • 福祉
  • 老人ホーム
  • 製薬
  • 動物病院
  • 不動産
  • マンション
  • 建設
  • 工務店
  • 住宅
  • リフォーム
  • ホテル
  • 旅館
  • 旅行
  • 観光
  • スポーツ
  • アウトドア
  • 銀行
  • 地銀
  • 証券
  • 保険
  • 税理士
  • 会計士
  • 弁護士
  • 社労士
  • 行政書士
  • 大学
  • 高校
  • 専門学校
  • 学習塾
  • 予備校
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 葬儀
  • 墓石
  • 仏壇
  • お寺
  • 神社
  • ゲーム
  • アニメ
  • おもちゃ
  • 芸能
  • アーティスト
  • 音楽
  • 連合会
  • 金融
  • サービス
  • 人材
  • BPO
  • 教育
  • 商社
  • ヘルスケア
  • スーパー
  • 冠婚葬祭
  • エンターテインメント
  • 通販
  • 宝石
  • 投資
  • 公社
  • 建築
  • スクール
  • 美容外科
  • 接骨院
  • 整骨院
  • 鍼灸院
  • 治療院
  • 結婚相談所
  • ファイナンシャルプランナー
  • 化学
  • 司法書士
  • コンサルタント
  • 弁理士
  • 金属
  • フィットネス
  • クリーニング
  • 薬局
  • 寺院
  • 運送
  • エネルギー
  • 通信
  • 林業
  • ドラッグストア
  • 健康食品
  • 美容
  • 士業
  • 居酒屋
  • カフェ
対応エリア
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
北陸・甲信越
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 新潟県
東海
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
近畿
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国・四国
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
サービス名
株式会社プラグイン
予算
50~50,000,000万円
レーダーチャート
サポート力
柔軟な接客・個別対応

得意な領域

株式会社プラグインの得意な領域をご紹介致します。

デザインから運用方法までご相談ください
お好みに合わせたデザイナーの選択、UIの提案、WordPressのカスタマイズが可能です。運用も全てお任せいただくことも可能です。


業務システムとの連動もご提案
社内の業務システムとWebサイトの連動など、既存のリソースをフルに活用する仕組みを提案します。

このサービスの詳細

株式会社プラグインのサービス詳細をご紹介します。

【設計】
お打ち合わせ・ヒアリング
お客様の現状、課題、要望等をヒアリングさせていただきます。 誰をターゲットとしたサイトなのか?原稿や写真はあるのか、誰が用意するのか?デザイン的な要望があるかどうか。サーバーやドメインはどうするのか。公開後の保守はだれが行うのか、等々ご予算に合わせて提案していきます。

デザイン案作成
概算見積が通り、発注書を頂けるとデザイン案の作成に入ります。Step1 のヒアリングをもとにトップページと必要であれば下層ページのデザイン案をご確
認いただき、イメージのすり合わせを行います。

【製造】
コーディング
デザイン案の承認が取れ、原稿や写真などの素材がそろい次第コーディングに入ります。

確認
コーディングが終わり次第、開発環境にアップしてご確認いただきます。特に問題なければ本番環境にアップします。

運用・保守
オプションで納品後の記事更新や新規ページの追加を承っております。Webサイトを随時進化させていきましょう。オプションで納品後の記事更新や新規ページの追加を承っております。Webサイトを随時進化させていきましょう。

【運用】
ここからはオプションになりますが、納品後もシステムが正常に動いているかどうかのチェックや障害が起こった時の調査、対応を行っていきます。日々システムを進化させていくために必要に応じて小改造も入れていきます。

条件を変更して会社を探す

株式会社プラグインの会社情報

株式会社プラグインの会社情報です。

会社名
株式会社プラグイン
設立年
2007年
代表者名
松場 耕太郎
従業員数
10-29人
売上高
200,000,000
決算月
3月
主要取引先
株式会社アイリッジ
住所
北海道札幌市北区北七条西四丁目3番1号 新北海道ビル 10F
会社URL
https://plugins.co.jp
会社概要
業務システム開発事業
インターネットサイト構築、管理事業
映像配信・解析システム開発事業

業務システム・webシステム・受託開発の提案・構築・運用のことなら株式会社プラグインにお問い合わせください。

小さな便利ツールから大きな基幹システムまで、業種に関係なくニッチなシステム作成が得意な会社です。

受発注を扱う業務をシステム化することでお客さまの業務効率化を進めることができます。

納品後も微調整、改修をしながら成長させていきます。

OSの変更にも対応しやすいWebのシステムを推奨しており、社内の業務システムとWebサイトの連動など、既存のリソースをフルに活用する仕組みです。

事例を参考に品質と納期を両立し、費用やご予算に応じて製造のみ、運用保守のみ、料金比較、お見積りといった対応も可能です。

社員や他の業者が作ったシステムのメンテナンス、作り直し等、何でもご相談ください。