システム開発
無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00
株式会社Asiartの株式会社Asiartサービス
出典:株式会社Asiart

株式会社Asiart|ソフトウェア開発の実績・事例
物流業務向け運行管理システム

株式会社あらた様からご依頼いただいたソフトウェア開発の実績・事例についてご紹介します。

業務内容

制作物ジャンル
  • ソフトウェア開発
  • AI開発
業界
  • 運輸
  • 倉庫
  • 陸運
クライアント規模
1,000人〜3,000人未満
エリア
東京都
金額
1001万円〜
納期
12ヶ月
オプション業務
  • AI活用
出典:株式会社あらた

発注による課題・解決・効果

課題
物流業界では運行業務の実態把握が困難で、手書きの運行報告書のみで正確な情報管理ができていなかった。配車業務が特定の担当者に依存し、最適配車の判断が困難な状況が続いていた。さらにシフト作成業務も属人化が進み、経験豊富な従業員のみが対応可能で、担当者不在時は業務が停止する問題があった。考慮すべき要素が多く業務負荷が高いため、運行効率化と業務標準化が急務となっていた。
解決
運行管理システムによりモバイル端末を活用した位置情報・荷量情報のデジタル管理を実現し、リアルタイムでの運行状況把握を可能にした。組合せ最適化AIを導入することで、ドライバーや倉庫作業員の最適シフトを自動生成し、属人的業務を解消。運行データの蓄積・分析により運行最適化シミュレーションを定期実行するPDCAサイクルを構築し、データドリブンな業務改善を実現した。
効果
店舗配送業務において利用トラック数を10%削減し、運行効率の大幅改善を達成。シフト作成業務は約80%削減され、誰でも実施可能な標準化された業務に変革した。デジタルデータ活用により配車最適化の検証が可能となり、属人的な判断から科学的根拠に基づく意思決定へ転換。運行業務全体のPDCAサイクル確立により継続的改善体制を構築し、物流業界のDX化とコスト削減を同時実現し

実績情報

クライアント
株式会社あらた
URL
https://www.arata-gr.jp/
対応時期
2021年
クライアント概要
2002年設立、東京都江東区に本社を置く東証プライム上場(証券コード:2733)の卸売業大手。資本金85億72百万円、連結従業員数2,923名、連結売上高9,862億円(2025年3月期)を誇る。化粧品・日用品・家庭用品・ペット用品等の卸売業を主力事業とし、日本最大級の規模を持つ。ドラッグストア、ホームセンター等への物流センターを通じた商品配送により、メーカーと小売業を繋ぐ中核的役割を担っている。
請負業務
企画/提案/制作/保守運用
経営層の課題ヒアリングから課題解決の検討・提案を実施し、システム開発・導入・導入後の保守運用までワンストップで対応した。

よく比較される会社との
相見積もりを最短翌日

マッチング実績60万件以上!

一括見積もりをする

(無料)