POSシステム開発に強いシステム開発会社
POSシステム開発に強いシステム開発会社一覧です。
このページについて
このページについて:当ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、情報が変更となっている場合があります。またご依頼内容の複雑さや納期等の事情によって依頼内容の難易度が変化するため、当ページで紹介されている業者へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。
アイミツパートナーとは:アイミツと記事掲載契約を締結している企業です。
POSシステム開発に強いシステム開発会社一覧
385件のPOSシステム開発に強いシステム開発会社をアイミツデータベースの中からご紹介致します。
検索結果385件
1ページ目(1〜20件)
ジェイオンラインは、大阪府大阪市の梅田に本社、東京都港区に支店を置いているITサービス企業です。ホームページ制作やwebシステム開発などウェブに関する業務全般を展開。企画提案からデザイン、保守運用までワンストップで対応しています。そのほかオンライン英会話やオークションサイト等、多数の新規オンラインサービスの制作・支援実績があり、多岐に渡る事業を請け負ってきました。大きな強みは、クライアントの業務フローや事業規模にあわせたシステム設計や、ウェブマーケティング。ホームページやアプリ開発のみならず、リスティング広告の代行も行っているため、web広告を始めたい方にもおすすめです。オンラインでの事業立ち上げを検討されている方にはうってつけの会社と言えるでしょう。
株式会社フロンティアポート
(神奈川県)
フロンティアポートは神奈川県横浜市に本社を置くシステム開発会社です。主な事業内容として、RPA・ソフトウェア・ネットワーク・コールセンターなどに関する開発、エンジニアの教育訓練などを行っています。大きな強みは広い技術領域を活かした柔軟な開発体制です。基幹・業務システムやWebシステム、サーバー構築など、多様な領域に対応することができます。対応業種では、大手電機メーカー、キャリア、金融機関、保険会社、医療機関など、高い信頼性が求められる業種にも対応してきた実績があります。会社のモットーは「 既存の枠組みやパッケージに捕らわれない、お客様のニーズに過不足なく適合したソリューショ ンのご提供」であり、きめ細かなサポートと柔軟なプランニングによってクライアントそれぞれに異なるニーズや課題に対応します。
株式会社Mt.SQUARE
(東京都)
Mt.SQUAREは東京都千代田区にオフィスを構え、システムやアプリ、インフラの設計・構築・保守を行っています。コンサルティングからプロジェクトに携わり、クライアントと共同で企業価値の向上に努める会社です。依頼された業務を処理するだけではなく、課題解決のために必要な方法を積極的に提案します。これまで、大手飲食チェーンの店舗運営システムや高級リゾートグループのホテルシステムなど、業務改善のためのソリューションを多く手掛けてきました。IT化によって、従業員の負担軽減や円滑な顧客対応を実現したい方には、ぴったりのシステム開発会社ではないでしょうか。また、開発スキルの高さにも定評があり、変化の早いテクノロジー社会に適応するシステムを構築します。優れた提案力と技術力で、自社の企業成長に貢献してくれるでしょう。
出典:ハンズラボ株式会社 https://www.hands-lab.com/
ハンズラボは東京都新宿区に本社を置くITソリューション企業です。2013年に東急ハンズの子会社として発足し、同グループのPOSシステム開発をはじめ、全てのシステムのAWS化を実現。東急ハンズや東急グループ各社、東急不動産ホールディングス各社、その他小売業をはじめとするAWS構築による基幹システム・業務システム・ポイントシステム開発における豊富な実績を誇ります。数十万点の商品を扱ってきたハンズグループの技術部門として、同業のクライントに対して最適な現場管理・商品管理等のシステムの提案を行っています。またAWS(Amazon Web Services)の導入や、AWSを活用したWebサイトや業務システムの移行などのインフラサービスも行っていき、利便性と業務効率の向上をサポート可能です。AWSについての認定も受けるなど、確かなノウハウと実力を持つ会社です。小売業に必要な基幹システムや現場売上に貢献できるポイントの導入などを提案します。
MBPジャパン株式会社
(東京都)
MBPジャパンは東京都品川区に本社を置くシステム開発会社です。主な事業内容としてシステムに関するコンサルティング、企画提案、オフショア開発、導入・運用・保守などを行っています。大きな強みはオフショア開発を活用しながら行うワンストップの開発サービスです。要件定義から保守までの全開発プロセスに対応しており、その中で必要に応じて中国拠点でのオフショア開発を行い、無駄な費用を極力抑えたシステム開発を実現しています。様々な業種や業務に特化したSEが多数在籍しているため、多様なクライアントのニーズにきめ細かく対応することが可能です。また日本法人と海外拠点、グループ内での公用語は日本語であり、一般的なオフショア開発で発生するドキュメントの翻訳が不要という特徴があります。これにより齟齬のない仕様・要件通りの実装を実現します。
出典:株式会社アドネット http://adnet-web.com/
アドネットは1990年に設立された香川県善通寺市のシステム開発会社です。国内3ヵ所とベトナム・ハノイに拠点を設け、スマートフォンアプリ・業務用システムの受託開発、ホームページの企画・制作といった事業を展開しています。何より大きな強みは地域トップクラスの開発実績。これまで大手菓子メーカー・グリコのARアプリや東武ストア―の販促アプリ、香川大学とコラボした学習アプリなどを手がけており、ビジネス向け・一般向け問わずあらゆるニーズに対応できます。また、オフショア開発ならではのリーズナブルな料金も魅力の一つ。国内で開発する場合に比べて30%~40%のコストを抑えることが可能です。実績を基準に依頼先を探している方やできるだけ費用を抑えたい方におすすめの依頼先の一つです。
株式会社マクティズム
(大阪府)
マクティズムは、2009年に設立されたシステム開発会社です。大阪府大阪市と東京都港区にオフィスを構え、Excel・Accessによるソフトウェア・システム開発、ホームページ制作、ITコンサルティングなどを行っています。システム開発では、まずプロトタイプ(試作品)を作成し、機能や使い勝手をチェックしながら本開発に取り掛かります。クライアントの業務体制をふまえ、将来的なカスタマイズを視野に入れながら、スピーディかつ簡単に使える業務用システムを形にします。顧客に寄り添う丁寧な開発スタイルは、特徴の一つと言えるでしょう。新規開発はもちろん、改修や機能追加にも柔軟に対応しているほか、生産支援システム、見積もり作成支援システム、データベース作成システムなど開発実績も豊富です。
出典:有限会社アテージ https://www.atage.jp/
アテージは、東京都練馬区にオフィスを構えるシステム開発会社です。各種システムの設計・開発や、レスポンスの遅くなったシステムのチューニングを中心に事業を展開しています。これまでには、採用進捗管理システムや文書管理システムといった業務システムにはじまり、ホテル・旅館の予約システムや各種検索システムなど、webサイトと連携したシステムの開発も数多く手がけています。システム開発においては、改修やカスタマイズ、フルスクラッチにいたるまで請け負い、「このようなことはできるか?」「これくらいの費用でお願いしたい」といった発注者のニーズに柔軟に対応可能です。他社が開発したものや、設計書は残っていないシステムに関しても対応しているので、まずは気軽に相談してみるのもいいかもしれません。
株式会社C&Dシステムサポート
(大阪府)
・フルオーダーメイドのシステム開発が可能・業務システム開発に特化・システム開発から保守・運用まで一貫して依頼が可能・フルオーダーメイドのシステム開発が可能「既存のパッケージを利用したら、自社では使用しないシステムがついてきた。」「シンプルで使いやすいシステムを開発してほしい。」といったお客様の状況に合わせて、提示された予算内でフルオーダーメイドのシステムを提案・開発をしています。・業務システム開発に特化最大の強みは、在庫管理や社員管理などの業務システム開発に特化していること。食品会社や化粧品メーカー、ロープ加工業など多岐にわたる業種の販売・生産・在庫管理、営業支援システムを手掛けてきました。・システム開発から保守・運用まで一貫して依頼可能サーバ運用を含むシステム保守体制にも力を入れており、システム内外問わず、業務運用のニーズに合わせて対応。システム部門が不在または人材不足でシステム運用に手が回らない中小企業などの強い味方となってくれます。
株式会社オペレーティング・パートナーズ
(東京都)
オペレーティング・パートナーズは東京都台東区に本社を置くITコンサルティング企業です。主な事業内容として経営戦略・人事・業務・ITなどに関するコンサルティング、システム・クラウドサービスの構築などを手掛けています。大きな強みはコンサルティングとシステムインテグレーションが一体になった包括的なITソリューションです。要望に応じたシステムを開発するだけではなく、戦略や企画を立案するだけでもなく、その両者を包括的に行うことで本質的なサポートを実現しています。クライアントの企業価値向上を最大の目的としており、戦略・業務プロセス・人や組織・ITの4つの視点で経営における課題を整理し、必ずしもシステム開発のみにとらわれない最適なアプローチで解決を目指します。戦略・開発・運用のすべてが有機的に繋がった高付加価値のサービスが強みです。
出典:ユビアン有限会社 http://www.yubian.jp/
ユビアンは神奈川県横浜市にあるWeb開発会社です。主な事業内容としてWebシステム・アプリケーション・サイトの開発、データベース・サーバー構築などのサービスを提供しています。大きな強みは制作・構築から保守までワンストップのサービス体制です。「シンプルで使いやすく、求める機能を100%満たす」をモットーにWeb関連の開発を行っており、クライアントのニーズにきめ細かく対応しています。特にWebシステムの開発を得意としており、旅行サイトやECサイトなどで豊富な実績があります。Webアプリやシステムの開発が初めてというクライアントに対しては、要件定義などの上流工程から一貫してサポートを行っています。またカートシステムであるCS-Cartのアドオンの開発を多数行っており、ECサイトにオリジナルの機能をもたせることも可能です。
出典:株式会社シナジー http://synergy-spirit.co.jp/
シナジーは沖縄県宜野湾市に本社を置くシステム開発会社です。主な事業内容としてシステム開発、Web Design、ITソリューション、クラウドサービスなどを提供しています。大きな強みは沖縄の地理的優位性を活かしたニアショア開発です。国内遠隔地で行うニアショアには、首都圏から離れていることから開発にかかる諸費用を抑えることができるほか、海外で行うオフショアのネックである言葉の壁やリクス管理の問題がないというメリットがあります。シナジーでは多くのノウハウをもとに徹底した品質管理、短納期の対応、プラスアルファの提案といった付加価値を提供することができます。また要件定義から実装・リリースまですべて自社内でワンストップの対応が出来るほか、納品後の運用サポートも行っています。密なコミュニケーションを重視した高品質の開発スタイルが特徴です。
株式会社チャイルドフット
(千葉県)
チャイルドフットは千葉県千葉市にオフィスを置くソフトウェア開発会社です。主な事業内容としてソフトウェア開発、サーバー構築・運用などを行っています。大きな強みは幅広い分野の開発経験と開発体制をバックグラウンドにした柔軟なサービス体制です。これまで製造・小売・人材・医療など幅広い業界や分野の業務システムを開発してきたほか、ゲーム、Webプロモーションなどの実績もあります。開発体制はアジャイル型を採用しており、プロジェクトを細分化しながら効率的かつ合理的な開発を進めていくことが可能になっています。そのほか自社IT製品のカスタマイズ、ビッグデータ分析やAI活用、オフショア開発の相談など、様々な悩みも寄せられており、それらに対応したきめ細かなサポートや提案を行うことができます。合理性と柔軟性のある体制が特徴の会社です。
出典:株式会社GCode https://www.gcode.jp/
GCodeは東京都足立区に本社を置くシステム開発会社です。主な事業内容としてベトナムにおけるオフショア開発サービスを提供しています。大きな強みはオフショア開発のリスクを低減し、品質を担保する充実したサービス体制です。GCodeでは日本語に精通したメンバーが要件と使用の確認を行って開発スタッフと連携するため、異なる言語間での誤解が起こることなく要件・仕様通りの正確な実装が可能です。またクライアントに対しても常時進捗状況を共有し、定期的なベータ版のリリースを行いながらプロジェクトを進めます。コアメンバーは10年以上の経験を持つベテランで、その他のスタッフもこれまでフィンテック・不動産・ECなどの分野で多数の開発経験があります。納品後も万一仕様と異なる部分や不具合があった場合のサポートも行います。
出典:株式会社グルーツ http://groots.co.jp/
グルーツは東京都千代田区にオフィスを置くITコンサルティング会社です。主な事業内容として戦略コンサルティング、アプリケーション開発、ベンチャー企業投資などを行っています。大きな強みは豊富なノウハウと先端テクノロジーを活かしたアプリケーション等の開発サービスです。蓄積したノウハウだけでなく、最新のテクノロジーも積極的に取り入れることでより高品質なアプリ・システムを提供しています。またバングラデシュ拠点を活用したオフショア開発を行っており、徹底した品質管理のもとで費用を抑えながら高品質な開発を実現しています。実際の開発や実装だけでなく、企業のIT活用やIT戦略についてのコンサルティングも行っており、戦略から運用までワンストップのサービス体制となっています。技術力・開発体制・一貫したサポートの3点が強みの会社です。
出典:株式会社JIC https://www.jicorde.jp/
JICは新潟県新潟市にオフィスを置くシステム開発会社です。主な事業内容としてアプリケーション・ソフトウェアの開発、Web制作などを行っています。大きな強みは企画立案からハードウェアの導入、保守管理までワンストップのシステム開発サービスです。システムの企画立案、開発はもちろん、必要なハードウェアやソフトウェアの選定や導入、システム完成後の保守管理まで、必要なあらゆるプロセスに総合的に対応することができます。開発にいては多様な言語に対応しており、様々なニーズに対応することが可能です。費用面については都市部との価格差を活かしたニアショア開発を行うことにより、比較的安価での開発を実現しています。加えてIT補助金の活用も可能です。システムやアプリのことなら何でも任せられる幅広いサービス体制が強みの会社です。
株式会社アンティック
(大阪府)
販売・小売の世界では、予算の達成のための指針データとして、日報管理はとても大切な仕事です。
昨日売り上げるべき金額が達成できたのかできていないのか?できていないとすればそれはなにが弱いのか?そこをカバーするためには今日なにをすべきなのか?
そういう情報を持って現場に立つのと、まったくの丸腰で現場に立つのとでは、予算に対する姿勢が大きく変わってきてしまいますね。
しかしながら、日報と言うだけあって毎日のこと。送り手・受け手ともに、次第次第にマンネリ化してしまい、いつの間にか中身はスルーで単に「やりとりすることに意義がある」というような状態になっているケースも多いのではないでしょうか?
アンティックでは、こうした現状を打破するとっておきのプランを用意しています。
それがこの「WEB化でスッキリ」プランです。
お店では、インターネットに接続しIDとパスワードを入力。実績入力画面にアクセスし、そこに実績を打ち込みます。
打ち込まれたデータは瞬時にしてデータベースサーバに蓄積されます。
管理する側は、インターネットに接続しIDとパスワードを入力。実績集計画面にアクセスし、そこで見たい集計画面を選択します。するとその直前までに打ち込まれたデータが即座に集計された状態で見られます。
本社のスタッフさんが貴重な時間を割いてデータ入力することもなく、送られてきたメールやExcelからコピペを繰り返すこともなく、最終報告者がデータを打ち込んだその瞬間に、全国各地で集計結果に触れられるのです。
その日その日のデータのみならず、先月のデータも2年前のデータも参照日付を切り替えることにより即座に確認することができます。
さて、朝の早い段階にきちんと現状が把握できるようになるとどうなると思いますか?
現場の動きが変わるんです。これ本当です。サービスを提供している私たちでさえもビックリしました。
もちろん、出先であろうと自宅であろうとインターネット環境とID・パスワードさえあればいつでもどこでも接続可能。
年末やゴールデンウィークなど、管理部門の休日と被ってしまいがちな繁忙期でも関係なし。
完全オーダーメード。だけど高価じゃない!インターネットとかデータベースとかサーバとか、そんなのわかんないよ、と悲観することなかれ。
御社の欲する入力画面と出力画面、そしてデータベースサーバーとプログラム、すべてアンティックがご用意いたします。
そして、これまでお使いになられていたExcel帳票も引き続きご活用頂けるよう、当システムで集積したデータをCSV形式でダウンロードして頂けます。ここまでは普通の話です。アンティックでは、ExcelにCSVデータを読み込ませるところまで責任を持ってお手伝いさせて頂きます。
システムの入力項目の追加・削除や集計画面の変更などもお任せください。迅速かつ柔軟に対応させて頂きます。ここまでは普通の話です。アンティックでは、都度都度改修料金を頂きません。1アカウント(1店舗)あたり1日当り100円程度のご利用料のみ頂いております。
なにからなにまでお任せで、効率的な実績管理を実現するサービス、それがこの「WEB化でスッキリ」プランです。
テックローカル株式会社
(東京都)
メールマガジンの配信システムで大きなシェアを持つブレインの子会社です。創業は2016年とまだ歴史は浅いものの、親会社の開発部隊が丸ごと独立したチームであることから、高い技術力がお約束できます。Point1.技術力親会社であるブレイン社はソフトウェア・ハードウェアの開発で10年以上の歴史をもつ老舗企業です。特に自社製品「ブレインメール」は7000社近くの導入実績を持っていることで業界では有名です。自社サービスに力を入れている企業だからこそ、エンジニアリングからデザインに至るまで一貫した内製体制のもと、高い品質のサービス提供を実現しています。
株式会社菱友システムズ
(東京都)
菱友システムズは幅広い業界の会社経営や事業における課題解決をシステム開発によってサポートするシステム開発会社です。製造業向けの事業を長年展開してきたことで培った高度な技術と専門性を強みとしています。具体的には、産業機械や、自動車、情報通信など専門性の高い事業を展開するクライアントへ長年にわたりサービスを提供してきました。高度な技術が必要な分野においても、設計から生産まで総合的なサポートが可能です。また、新技術の取得や研究開発への投資、さらに社内での改善活動などを積極的に実施しています。そのため過去のノウハウにとらわれることなく、時代や環境の変化に合わせた品質の高いサービスの提供が可能です。
株式会社リンケージ
(富山県)
当社は28年の間、大手メーカーや地元ユーザーを中心に信頼と経験をもとに、
企業の業務系WEBシステム構築(主に販売管理、生産管理、物流システム)においてコンサルティング、開発、システム構築から運用保守まで充実した体制でトータルソリューションをご提供いたします。
当社では、お客様に寄り添う事を心がけ、お客様と同じ目線に立ち課題を共有し、お客様と共にシステムを構築いたします。
お困りごとがあればお気軽にご相談下さい。
POSシステム開発に強いでおすすめの業者をピックアップ
385件
総件数
8,963件