近江印刷株式会社
近江印刷株式会社の会社情報と提供サービスをご紹介します。
サービス紹介
近江印刷株式会社は、印刷事業を主軸に、プロモーション支援やデジタルコンテンツの制作などを行う滋賀県の会社です。 創業時より地域密着を心掛け、60年以上にわたって培ってきた実績を活かし、官公庁をはじめ、民間企業や団体、さらには同業社も含めて幅広い業界に携わっています。 企画から発送までワンストップで行える生産体制を強みとし、印刷するだけにとどまらず、各種メディアを通じたクロスメディア展開によってプロモーション効率の向上をサポート。 国内では唯一の「MEGAJprint」を2台導入しており、一度に大量かつ高品質な仕上がりで生産できると共に、コストの節約が可能なロール紙を使うことで、リーズナブルに提供することが可能です。
PRポイント
- 60年以上にわたって培ってきた実績を活かし、官公庁をはじめ、民間企業や団体、さらには同業社も含めた地域密着型の印刷サービス
- 企画から発送までワンストップで行える生産体制を強みとし、印刷するだけにとどまらず、クロスメディア展開によって成果向上をサポート
- 国内唯一の性能を備えた印刷機を導入しており、ハイクオリティな仕上がりでコストを抑えた製品を大量に生産可能
実績・事例(1件)
近江印刷株式会社の実績・事例をご紹介致します。
サービス情報
近江印刷株式会社のサービス情報をご紹介致します。
- 対応可能な業務
-
- 名刺印刷
- 封筒印刷
- シール印刷
- ポスター印刷
- チラシ印刷
- はがき印刷
- ラベル印刷
- 冊子印刷
- ステッカー印刷
- パンフレット印刷
- 伝票印刷
- 挨拶状印刷
- 製本印刷
- カタログ印刷
- メニュー印刷
- 圧着はがき印刷
- 対応可能なオプション業務
-
- Webサイト制作
- ブランディング支援
- 対応可能な印刷方式
-
- オフセット印刷
- オンデマンド印刷
- デジタル印刷
- 強み
-
- 小ロット対応可
- 低コストで対応
- 対応可能な業界
-
- 製造業
- 工業
- インフラ
- 物流
- 食品
- 飲料
- IT
- Webサービス
- インテリア
- 雑貨
- ベビー
- キッズ
- 生活用品
- 文房具
- ファッション
- アパレル
- ペット
- 農園
- 農業
- NPO
- 官公庁
- イベント
- キャンペーン
- 自動車
- バイク
- 家電
- 電子機器
- 飲食店
- レストラン
- 流通
- 小売
- 商業施設
- テーマパーク
- 複合施設
- 美容室
- サロン
- エステ
- ネイル
- 化粧品
- ブライダル
- 病院
- クリニック
- 歯科医院
- 整体
- 整骨院
- 介護
- 福祉
- 老人ホーム
- 製薬
- 動物病院
- 不動産
- マンション
- 建設
- 工務店
- 住宅
- リフォーム
- ホテル
- 旅館
- 旅行
- 観光
- スポーツ
- アウトドア
- 銀行
- 地銀
- 証券
- 保険
- 税理士
- 会計士
- 弁護士
- 社労士
- 行政書士
- 大学
- 高校
- 専門学校
- 学習塾
- 予備校
- 保育園
- 幼稚園
- 葬儀
- 墓石
- 仏壇
- お寺
- 神社
- ゲーム
- アニメ
- おもちゃ
- 芸能
- アーティスト
- 音楽
- 連合会
- 金融
- サービス
- 人材
- BPO
- 教育
- 商社
- ヘルスケア
- スーパー
- 冠婚葬祭
- エンターテインメント
- 通販
- 宝石
- 投資
- 公社
- 建築
- スクール
- 美容外科
- 接骨院
- 鍼灸院
- 治療院
- 結婚相談所
- FP
- 化学
- 司法書士
- コンサルタント
- 弁理士
- 金属
- フィットネス
- クリーニング
- 薬局
- 寺院
- 運送
- エネルギー
- 通信
- 林業
- ドラッグストア
- 健康食品
- 美容
- 士業
- 居酒屋
- カフェ
- サービス名
- 近江印刷株式会社
- サービスURL
- https://www.omi-in.co.jp/
- 予算
- 冊子3,000冊で5万4,900円〜
このサービスの詳細
近江印刷株式会社のサービス詳細をご紹介します。
国内で唯一、菊全判両面4色機ロールフィーダ付を2機導入。低価格な巻紙を使用し中綴じ冊子、無線綴じ、PUR製本、従来のホットメルト綴じ、全て対応。
近江印刷株式会社の会社情報
近江印刷株式会社の会社情報です。
- 会社名
- 近江印刷株式会社
- 設立年
- 1958年
- 代表者名
- 里西 一郎
- 従業員数
- 30-99人
- 住所
- 滋賀県愛知郡愛荘町川原771-1
- 会社概要
-
企画
デザイン
各種印刷
製本加工
Webソリューション事業
デジタルコンテンツ事業
動画制作事業
販促支援事業
新聞発行