大手百貨店人事部(募集、採用、労務、給与計算)、グループ健康保険組合、厚生年金基金の実務経験を活かしたご提案をさせていただきます。新規開業・開業間もない事業主様、共に成長していきませんか。海外療養費申請に必要な翻訳、就業規則の外国語への翻訳(英語、ドイツ語、韓国語、中国語、オランダ語、フランス語等)についても対応いたします。
東京都文京区本郷4丁目2番8号 フローラビルディング7階
石川労務管理事務所は、文京区本郷にオフィスを置く社労士事務所です。1997年の開業以来、社会・労働保険の手続き、給与計算、就業規則の作成、助成金申請といったサービスを提供。都内を中心に約180社の顧問を強め、大手企業との取引も少なくありません。何より大きな強みは、豊富な経験とリソースに裏打ちされた対応力の高さです。ベテラン社労士2名のほか、5年以上の実務経験を持つスタッフが多数在籍しており、急な依頼にもスピーディーかつ的確に対応します。あるクライアントの案件では、約500名分の給与データを翌日までに処理し、非常に高い評価を受けました。作業のスピードとクオリティを重視する方、社内の総務や人事だけで処理しきれない業務に悩んでいる方には、心強いパートナーになるでしょう。
ファースト労務サービスは、東京都千代田区にある社会保険労務士法人です。主な業務内容として、給与計算、社会保険、就業規則等の作成、労務コンサルなどのサービスを提供しています。大きな特徴は、リーズナブルかつ迅速な対応ができるアウトソーシングサービスです。社労士業務として代表的な社会保険の各種手続きは、1件あたり900円からとなっており、低価格で依頼をすることが可能。原則として顧問契約は行っていないため、労務コンサルや毎月の給与計算を除けば固定費が発生せず、安心して依頼することが可能です。さらに、これまで大手人材派遣会社の人事部門で様々な労務問題を解決してきた実績があり、人事労務に関しては、豊富なノウハウを活かした迅速なサポートに定評があります。
横山社会保険労務士事務所は、北九州市八幡東区にある事務所です。少数先鋭のため、これまで事務所の顧問先はほぼ100%紹介によって運営しており、信頼関係が構築されるにつれ北九州市内の医療介護事業者の要望が相次ぎ、医療分野に特化したサービスも開始しています。北九州市における4,000人規模の卸売事業者の労務相談を請け負ってきた実績があるほか、医療保健業においても、30名から800名を超える病院や介護福祉事業の労務相談、労働社会保健手続きなどを提供。自社サイトでは医療・福祉事業者の方向けに役立つ情報も毎月定期で発信しています。月額顧問料や、労働社会保険事務手続き報酬、給与計算については予算に合わせてフレキシブルに対応。人事労務セミナーや勉強会の講師料は、一回90分程度で3万円から受け付けており、社内の労務リテラシーをアップさせたい方にも最適です。
くにひさ社労士事務所は、小浜市大手町で事業を展開している社会保険労務士事務所です。地元福井に密着した専門知識が豊富な事務所として数多くの企業と顧問契約を結んでいます。就業規則の作成や人材育成、人事制度、手続き業務や給与計算の代行等、企業の人事に纏わる業務を広くサポートしているのが特徴。また、所長の國久氏は病院での勤務経験があり、医療経営のわかる社会保険労務士としての豊富な経験を持っています。社会保険労務士の資格に加え、医療経営士2級の資格を保有している点も実力の裏付けと言えるでしょう。労務管理がどういうものなのか分からないという方でも、問題提起の段階から改善のための提案に至るまで徹底サポートしてもらえるのがポイント。社会保険業務とあわせて労務のコンサルタントもお願いしたいという方にはおすすめの事務所です。
福岡県北九州市小倉北区田町12-15 大明ビル1F
社会保険労務士・行政書士福間事務所は、北九州市小倉北区にある事務所です。所長は行政書士・特定社会保険労務士の資格も所持しているほか、大手人材派遣会社にて総務・経理を担当した実績があるため、特に人事面に関する相談に強みを持っています。加えて、労働基準監督署内にある総合労働相談員として数百件にものぼる労務相談を受けてきた実績があり、労務相談も従業員1名から200名規模の企業まで、柔軟に対応しています。顧問契約には、社会保険事務所や労働基準監督署関連の手続き代行業務、給与計算などがついて月額2万円。4名以下の会社については個別での見積もりが必要です。なお、社会保険・労働保険の新規適用・廃止届けは含まれておらず、それぞれ5万円、両方依頼する際は8万円がかかります。確かな実績を持つ事務所にワンストップのサービスを依頼したい方におすすめの事務所です。
社会保険労務士法人村田事務所は、千葉県をサービスエリアとする社労士事務所です。社労士業務全般に対応し、特に助成金の受給サポートに注力しています。キャリアアップ助成金を始めとして、これまでに7,000社を超える企業への助成金申請代行の実績があり、助成金受給率は国内トップレベルの97.3%を誇ります。助成金に精通している社労士が豊富な経験で培ったノウハウを駆使し、書類作成から受給までワンストップでサポートしています。クライアントからも「対応が迅速」「すべて社労士に任せて、事業に専念することができた」「受給後も最新の情報を提供してくれて、複数の助成金を受給することができた」といった高評価を得ています。また、「受け取れる助成金があるかどうか分からない」という方向けに、無料で助成金診断も行っています。
東京都文京区千駄木3-22-11 シャルマン文京千駄木211
福田綾子社会保険労務士事務所は、文京区千駄木にオフィスを置く社労士事務所です。女性の代表は大手金融機関の為替部門を経て、文具関連メーカーの営業として海外での勤務を経験。出産を機にワークライフバランスに関心を持ち、社労士資格を取得後、2015年に事務所を開業しました。特徴はクライアントに寄り添うリーズナブルな料金体系です。従業員20名以下の場合、月額の顧問料は2万円、給与計算は月額基本料金1万円+1人につき1,000円で請け負います。もちろん賃金規定や就業規則の作成とあわせて任せることも可能です。開業したばかりの個人店舗や予算の限られる中小企業も安心して依頼できます。ホームページには、人事労務に関する最新トピックスを紹介するブログを掲載しているので、給与体系などで悩んでいる方は相談の前に参考にしてみるのも良いでしょう。
愛知県名古屋市中区錦2-5-5 八木兵伝馬町ビル3F
スリープロス社会保険労務士事務所は、飲食店・小売店・サービス店舗を対象とした人事労務サービス(就業規則の作成・見直し、人事労務コンサルティング、助成金の申請、給与計算など)を行なっています。特徴は個人店舗にも優しいリーズナブルな料金設定。就業規則の作成は10万円から、給与計算は基本料金1万円+従業員1人につき1,000円で請け負います。従業員10名までの店舗の場合、月額2万円で人事労務顧問契約を結ぶことも可能です。また、代表自らの経験を活かし、接客アドバイスを行なっているのも特徴の1つ。セミナー形式のトレーニングによって従業員1人ひとりの接客スキルを高めていきます。できるだけ費用を抑えて人事労務のサポートを受けたい飲食店や、接客力やサービスの品質を高めていきたい飲食店におすすめの依頼先です。
増田経営労務管理事務所は長野市往生地にオフィスを置く社会保険労務士事務所です。社会保険・労働保険の手続き、就業規則の作成、助成金の請求、給与計算のアウトソーシングなど、労務人事全般にわたるサービスを提供しています。代表は30年以上の実務経験を持つベテラン社労士。大手メーカーなどを経て1985年に独立し、2019年からは長野県の社会保険労務士会の副会長も務めています。強みは、経験・知識に裏打ちされた確かな提案力。その提案力を生かして、医療・年金給付の請求にも豊富な実績を持っています。出産を控えて退職した女性のケースでは、退職後も対象となる出産手当金の制度を活用し、給与の約2ヵ月分を受給しました。また、労災によって視力が低下してしまった男性のケースでも、労災障害補償給付によって給与の約13ヵ月分の受給に成功しています。
菅野労務FP事務所は、茨城県石岡市にある社会保険労務士事務所です。労務相談や社会保険・労働保険手続き、給与計算代行、助成金申請代行のほか、人事制度・就業規則・退職金制度などのコンサルティングを提供しています。代表は大手生命保険会社の営業所長として退職金商品の販売を手がけてきた経歴の持ち主で、退職金改定・構築コンサルティングでは、過去の経験と社会保険労務士としての知見を活かして各企業に最適な退職金制度を提案。現行の退職金制度の見直しが必要な場合は、問題点を明確にした上で解決に向けたサポートを行なっています。退職金改定・構築コンサルティングの料金は1回あたり訪問が7万円。通常は約1年から1年半で制度導入を進めますが、要望によっては短期間での依頼にも対応するなど、柔軟な姿勢も魅力的なポイントです。