ホームページ制作会社を
お探しですか?

PRONIアイミツは最適な出会える
ビジネスマッチングサービス
です

ホームページ制作発注は初めてですか?
ホームページ制作
無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00

東京都のECサイト|ホームページ制作実績・事例一覧(365件)

東京都のECサイト|ホームページ制作実績・事例一覧

東京都のECサイトのホームページ制作実績365件をアイミツデータベースの中からご紹介致します。

検索結果365 2ページ目(21〜40件)

【301万円~600万円】 アメリカ初のカスタムサラダショップのホームページ・アプリの開発、それに伴うグラフィック制作

アメリカ初のカスタムサラダショップのホームページ・アプリの開発、それに伴うグラフィック制作
出典:株式会社CRISP
業界
  • 食品店
  • 流通・小売(その他)
  • 食品
発注元規模
100人〜250人未満
納期
6ヶ月
オプション業務
  • 広告運用
  • webコンサルティング
  • ui設計
  • ux設計
  • デザイン制作
  • サイトマップ制作
  • webデザイン
  • 映像制作
  • 画像作成
  • 写真撮影
  • seo対策
実績企業
株式会社LINPS
課題
以前からホームページの使い勝手と各種広告ツールとのデザインの一体感が少なかった。
またエンドユーザーが利用する注文方法のUIが判りづらいと指摘があった
解決
全体のデザイン統括を行いながらサラダという色味を利用し、カラフル且つブランディングを崩さないアメリカーナデザインを実装。
注文方法を簡略化し注文→支払いまでを簡潔できるよう一元化し、人件費を削減するため注文アプリを開発。
効果
デザインが統一されたことによりブランディングが向上。
一般アンケートにて周知・認知が向上し各種メディア出演数も増加した。
注文アプリではUIUXの向上において顧客アンケート調査の結果、注文→支払いまでのスピード感の増加が試作前に比べ100人中82人が早くなったと回答。
人件費は前年比-21%削減に成功

【601万円~1000万円】 一世を風靡した暗闇バイクエクササイズのオンラインサービスのトータルプロデュース

一世を風靡した暗闇バイクエクササイズのオンラインサービスのトータルプロデュース
出典:FEEL CONNECTION株式会社
業界
  • ジム・フィットネスクラブ
発注元規模
1,000人〜3,000人未満
納期
8ヶ月
オプション業務
  • 広告運用
  • webコンサルティング
  • ui設計
  • ux設計
  • デザイン制作
  • サイトマップ制作
  • webデザイン
  • ロゴ制作
  • 映像制作
  • 画像作成
  • 写真撮影
  • 多言語対応
  • seo対策
  • セキュリティ対策
  • アクセス解析
  • 開業支援
  • Shopify対応
実績企業
株式会社LINPS
課題
対面型のフィットネスジムを運営していたが、コロナ禍において対面需要が消滅。
優良顧客が多いサービス内容であったため、オンライン形式でフィットネスを受講できる環境構築、それに伴うサービスサイト・ECサイト、筐体搭載可能なアプリケーションの開発を行いたい。
解決
特にUIUXでの顧客体験が多い対面型のフィットネスであったため、筐体画面サイズからUXを徹底して行うことに成功。
サービス開始時点で想定売り上げの3倍を超える注文が発生し、多くのエンドユーザーへ良質なサービスを届けることができた
効果
想定売り上げの約3倍の発注、それに伴う広告宣伝費のCPAが228%改善。
UIUXの作り込みにおけるカスタマーサポートへの問い合わせが30%減となる。

希望のホームページ制作会社は見つかりましたか?

【費用公開なし】 株式会社デアゴスティーニ・ジャパンのECサイト制作(ネットショップ制作)

株式会社デアゴスティーニ・ジャパンのECサイト制作(ネットショップ制作)
出典:株式会社デアゴスティーニ・ジャパン
業界
  • 出版
発注元規模
50人〜100人未満
納期
非公開
実績企業
株式会社ペンシル
課題
・SNS、オウンドメディアとECサイトをかけあわせた「ソーシャルコマースサイト」を運営しているが、商品購入以外の目的でのアクセスが多く通販のCVRが低いことを課題に感じていた
・アクセス数、CVRなどの効果測定を十分に行えていない状況を改善したい
・新規購入導線にアクセスしたユーザーの半数が離脱している状況を改善したい
解決
・新規会員が購買行動を行う際のステップが8ステップと多かったため半分の4ステップまで削減し、ステップ内容もブラッシュアップ
・カート導線を分析し、改善点となる部分を抽出したうえで改善施策を実施
・購入ステップ、メール入力フォームなどにおいてユーザビリティを意識したフォーム設計へと変更
・クロスセル機能の追加、LP改善を実施
効果
・改善実施後1ヵ月で定期購入を申し込むユーザーが3.3倍に増加
・改善したLPの効果によりCVRが1.5倍に増加
・ABテストの成果によりCVRが3倍に向上
・ソーシャルコマースサイトの良い面が最大化されたWebサイトが完成

希望のホームページ制作会社は見つかりましたか?

検索条件を絞り込む