おすすめのECカート5選|機能や選び方についても解説【2024年最新版】
ECサイトの運営に乗り出す企業は、近年増加傾向にあります。そもそもECサイトとはなんでしょう?ECサイトとそうでないサイトを区別する基準としては、カート機能の有無が挙げられます。商品決済を実現するカート機能がなければ、オンラインでは商品を販売できません。
この記事では、そんなECカートのおすすめ5選や、具体的な機能について解説します。ぜひご参考ください。
【関連ページ】
ECサイトにかかる費用・相場感や、あなたの目的別にホームページ制作会社をお探しいただけます。
おすすめのECカート5選
まずは、どのようなECカートサービスが各サイトで導入されているのかを確認しましょう。近年は初期費用無料で利用できるサービスが増えており、中小企業はもちろん、個人でも簡単に導入できるのが特徴です。
カラーミーショップ
カラーミーショップは、無料でネットショップを開設できる便利なECカートサービスです。決済機能だけでなく、ECサイトそのものを一から立ち上げることができるため、これまでサイトを作ったことがない方でも気軽に利用をスタートできます。
海外向けの販売に対応しているだけでなく、SNSと連携したショップ機能も実装できるなど、汎用性の高さが多くの事業者に選ばれている人気の理由です。
Shopify
Shopifyは、海外発の新興ECカートサービスですが、その洗練されたデザイン性や多機能性が話題を呼び、ECサイトの立ち上げを強力に支援するツールとして日本でも広く普及しています。テンプレートが豊富なだけでなく、スタイリッシュなデザインが各種揃っているため、自分で作るのは難しい洗練されたサイトも、ものの数分で立ち上げることができます。
すでに開設しているECサイトからの移行にも対応しているため、サイトのリニューアルを検討している方にもおすすめです。
STORES
STORESは、オフライン店舗とオンラインを連携して運営する機能に特化したサービスです。ECカートはもちろん、店舗のPOSレジにも導入できるため、ECサイトと実店舗の両立を検討している方に適したツールと言えます。
最短翌々日入金のキャッシュレス決済機能や、予約自動管理システムも実装しているなど、オフラインでの業務が多発する方向けの機能も豊富です。
BASE
BASEは国内での導入実績が非常に多く、TVCMなどでもお馴染みの信頼性の高いサービスです。初期費用・月額費用無料ではじめられるだけでなく、商品登録やクーポンの発行なども簡単に行える機能性の高さが評価されており、今では180万を超えるECサイトがBASEを利用しています。
予約販売や抽選販売、 SNS連携などの機能性にも長けており、多様なサービスを展開できる点が強みです。
MakeShop
MakeShopは、売上手数料0円でECカートサービスを提供している、コストパフォーマンスに優れたツールです。月額定額料金とカード決済手数料のみでECサイトを運営できるため、売上高が増えてきているECサイトにもおすすめだと言えます。
また、専門家や有資格者からショップ運営やデザインに関する豊富なサポートを無料で受けられる点も特徴。はじめてのECサイト運営でも安心してスタートを切ることができます。
ECカートで利用できる機能
ECカートの機能は、大きく決済者側と事業者側に別れます。まず決済者側には、買い物カゴへ商品を追加し、決済できる機能があります。また、決済に伴い商品の配送先や配送時期を指定することや、クーポン・ポイントの付与・利用などが可能です。
一方の事業者側には、サイトへの商品の掲載や、購入者データの管理機能が提供されています。いわゆる陳列作業をオンラインでも行えるよう、ECカートで商品を管理するのが一般的です。
「自社にあった会社が見つからない」「会社選びに時間が割けない」とお悩みの方は、お気軽に「アイミツ」にお問い合わせください。数あるホームページ制作会社からあなたの要望にあった会社をピックアップして無料でご紹介いたします。
ECカート選びで悩んだ場合はどうする?
ECカートにはさまざまな種類があるため、「結局どれにすれば良いのかわからない」という方もいらっしゃるかもしれません。最後に、ECカート選びに悩んだ際の選び方のポイントを解説します。
事業規模や売上がマッチするものを選ぶ
ECカートを選ぶ際は、事業規模や売上に合わせて選ぶことが非常に重要です。大規模な企業向けのECカートの場合、初期費用や月額費用が高くつくものの、事実上無制限の商品陳列数や、さまざまな機能の利用ライセンスなどが提供されるため、さらに大きな売上を確保する上で大いに役に立つでしょう。
一方で、個人事業レベルのECカートの場合は、初期費用や月額費用が非常に安く抑えられており、コストパフォーマンスに優れています。しかし、商品数や機能性に制限があるなどの制約もあるため、自社に適したサービスやプランを選ぶことが大事です。
安定したサービスかどうか確認して選ぶ
サービスの安定性は、顧客満足度の上昇や安定した売上の獲得において大切です。例えば、人気のないカートシステムを使うと、サービス終了の可能性があるだけでなく、実際にサービスが終了した際には移転手続きも必要になります。
一方で、実績豊富で信頼性の高いサービスであれば、上記のような負担を負う心配はありません。また、サイバー攻撃に強く、サーバーがダウンしづらいECカートであれば、大量のアクセスがあった際や不正アクセスの動きがあった場合にも、適切な対処が取れます。導入の際にはそのECカートの実績や安定性に注目して検討しましょう。
商材に合うものを選ぶ
ECサイトではアパレルから美容、健康食品、製造部品にいたるまで、あらゆる商品を扱うことができます。そのため、ECサイト運営の際には商材に合わせたブランディングを展開することが重要。そうしなければ、顧客の獲得やプロモーションに支障をきたす可能性もあります。
例えば、用意されているテンプレートに自社と合いそうなものはあるのかなどは、トライアル期間中に確かめておきたいポイントです。ただ商品を並べるだけでなく、その商品の魅力が十分に伝わるプラットフォームを採用しましょう。実店舗と同等、あるいはそれ以上の魅力を発信することが重要です。
ホームページ制作の費用相場
続いては、ホームページ制作にかかる費用相場をご紹介します。ホームページ制作の価格は、依頼する内容やページ数、機能により大きく変わります。具体的な費用目安は以下のとおりです。
<作成費用> | <ホームページの特徴> | <どんな企業向きか> |
~30万円 | ・テンプレートを使用・WordPressなどのCMSで作成・画像やテキストは依頼者側で用意・簡易的なコーポレートサイト・簡易的なオウンドメディア・10ページ以内の作成 | ・費用を抑えたい・短い納期で依頼したい |
30万~100万円 | ・オリジナル性の高いwebサイト・発注者の要望に沿ったデザイン・独自コンテンツの充実したwebサイト・オリジナル性の高いwebサイト・簡単な撮影やインタビューを含む素材の用意も依頼可能 | ・中小企業・凝ったWebサイトを作りたい |
100万~200万円 | ・戦略的で効果の高いwebサイトの作成・トレンドのコンテンツやデザイン・撮影やインタビューを含む素材の用意も依頼可能 | ・中小企業~大企業・規模の大きいWebサイトを作りたい |
200万円~ | ・完全オリジナルデザインのWebサイト・SNSとの連動が可能・多機能なWebサイト | ・大企業・複数のブランドサイトを制作したい方・SNSと連動したWebサイトを作りたい・機能性の高いWebサイトを作りたい |
より正確な費用を知りたい方は料金シミュレーターをご利用ください。
【まとめ】ECカートの導入にお悩みの方はアイミツへ
この記事では、ECサイトの立ち上げに不可欠なECカート機能についてご紹介しました。ECカートは多くの事業者に導入されており、幅広いサービスに用いられています。しかし、ECサイトの立ち上げにはクリアすべき確認事項が多く、困難も伴うもの。
自社にノウハウがなくとも、ECサイトに特化した会社であれば、安心して依頼できるでしょう。アイミツでは、そんなECサイト構築に特化した制作会社をご紹介し、事業者様のEC進出をサポートしています。EC開設をご検討の際には、ぜひお気軽にご相談ください。
【相談前にまずは会社一覧を見たいという方はこちら】
ECサイトに対応できるホームページ制作会社一覧
【費用感を知りたいという方はこちら】
ECサイト制作の費用・相場
ホームページ制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?
-
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・ -
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・ -
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
PRONIアイミツなら
発注先決定まで
最短翌日
- 専門コンシェルジュが
あなたの要件をヒアリング! - 10万件の利用実績から
業界・相場情報をご提供! - あなたの要件にマッチした
優良企業のみご紹介!
診断とヒアリングから
お探しします