1.格安で依頼できる東京のオウンドメディア制作会社2選
ここでは、格安でオウンドメディア制作を依頼できる東京のホームページ制作会社を紹介します。
1- 1. 株式会社ユニティーサービス

出典:株式会社ユニティーサービス http://www.seo-unity.com
ユニティーサービスは、東京都台東区に本社を置くホームページ制作会社です。格安のホームページ制作から本格的なデザイン・SEO対策を施したホームページ制作まで幅広いサービスを手がけています。
オウンドメディア制作もリーズナブルに提供している点が強みのひとつ。コンテンツ制作と更新をお客様側で行う「パッケージプラン」は初期費用が無料・月額費用3万円で依頼することができます。「オリジナルプラン」は、初期費用無料・月額費用10万円で、10記事の記事納品にも対応が可能です。その場合も更新作業はお客様側で行うこととなりますが、この料金設定は格安といえるでしょう。
SEO対策やSEMにも対応しているため、オウンドメディアの集客についても相談したいという方にぴったりです。
浅草橋駅より徒歩7分

こんな人におすすめ
・費用を抑えてオウンドメディア制作を依頼したい方
・コンテンツ制作も依頼したい方
・オウンドメディアへの集客に関する相談もしたい方
- 予算感
- パッケージプラン:初期費用0円、月額費用3万円
オリジナルプラン:初期費用0円、月額費用10万円
- 設立年
- 2010年
- 会社所在地
- 東京都台東区浅草橋5-2-3 柳北ビル4F
- 電話番号
- 03-5829-9740
1- 2. 株式会社トライハッチ

出典:株式会社トライハッチ https://tryhatch.co.jp/
トライハッチは、東京都杉並区に本社を置く会社です。webコンテンツ事業をはじめ、メディア事業、エリアマーケティング事業、レピュテーションリスクマネジメント事業を展開しています。
webコンテンツ事業の一環としてオウンドメディア構築を手がけており、低価格でサービスを提供しているのが特長としてあげられます。オウンドメディアやニュースサイトなどの構築に特化したCMS「Clipkitクラウド」を活用したプランは、初期費用0円、月額費用3,000円から利用が可能です。
メディア運用に関するさまざまなコンサルティングサービスを提供しているのも特長で、メディア運用の戦略設計やコンテンツSEO、キーワード調査、Web解析、SNS運用などに対応しています。
高円寺駅より徒歩1分

こんな人におすすめ
・費用を抑えてオウンドメディア制作を依頼したい方
・オウンドメディア制作に強い東京の会社をお探しの方
・メディア運用に関するコンサルティングも利用したい方
- 予算感
- Clipkitクラウド:初期費用0円、月額費用3,000円~
- 会社所在地
- 東京都中野区新井2-1-19 パックマートビル6F
- 電話番号
- 03-5327-8871
オウンドメディア制作を格安で依頼できる東京のホームページ制作会社を紹介しました。
格安で依頼できるホームページ制作会社は、WordPressやClipkitといったCMSを活用しているケースが多いようです。自由度の高いCMSは、デザイン性の高さと更新のしやすさを兼ね備えているのがメリットだといえます。
初期費用と月額費用を組み合わせたオウンドメディア制作プランを提供しているケースもあるので、自社のニーズに応じて選ぶとよいでしょう。
2.豊富な実績をもつ東京のオウンドメディア制作会社3選
続いて、オウンドメディア制作の分野で豊富な実績をもつ東京のホームページ制作会社を紹介します。
2- 1. 株式会社ティファナ・ドットコム

出典:株式会社ティファナ・ドットコム https://www.tifana.com/
ティファナ・ドットコムは、東京都目黒区に本社を置く会社です。web制作事業にくわえて、人工知能(AI)戦略事業を手がけています。
オウンドメディア制作を含むweb制作の分野では、日本を代表する大手企業・有名企業からの依頼を数多く請け負ってきた実績を有しているのが特徴です。「オウンドメディア戦略支援サービス」では、お客様へのヒアリングにもとづいた戦略立案からデザイン、制作、運用まで総合的な支援を提供しています。消費者のニーズに焦点を置き、検索ワードや行動履歴のビッグデータを駆使して効果的なコンテンツを作成するほか、SNSマーケティングなどを通じてオウンドメディアへの集客支援もサポートしています。
また、停滞なくオウンドメディアを更新し続けてもらうことを目的に、CMSの導入サポートを行なっている点も魅力です。
池尻大橋駅より徒歩2分

こんな人におすすめ
・オウンドメディア制作の実績が豊富な会社をお探しの方
・東京でオウンドメディア制作に強い会社をお探しの方
・オウンドメディアへの集客支援も依頼したい方
- 予算感
- 要見積もり
- 設立年
- 2000年
- 従業員数
- 30-99人
- 会社所在地
- 東京都目黒区大橋2-22-7 村田ビル5F・6F・7F・8F・10F
- 電話番号
- 03-3468-5661
2- 2. トライベック・ストラテジー株式会社

出典:トライベック・ストラテジー株式会社 https://www.tribeck.jp/
トライベック・ストラテジーは東京都港区に本社を置く会社です。webコンサルティングサービスやクリエイティブ・UX、データドリブンマーケティングなどのサービスを展開しています。
クリエイティブ・UX事業の一環としてオウンドメディア制作を請け負っており、これまでに清水建設やアメリカン・エキスプレス、大同生命、エプソンなどさまざまな企業・団体のオウンドメディア制作を手がけた実績があります。
オウンドメディア制作では、web戦略の策定から運用サポート、行動・購買履歴のビッグデータにもとづいたマーケティング支援までをワンストップで提供しているのが特徴。オウンドメディアを核としたブランディングも強みで、CIを意識したデザインやコピーライティング、動画コンテンツ制作に定評があります。
青山一丁目駅より徒歩8分

こんな人におすすめ
・オウンドメディア制作の実績が豊富な会社をお探しの方
・オウンドメディア制作に強い東京の会社をお探しの方
・マーケティング支援もあわせて依頼したい方
- 予算感
- 要見積もり
- 設立年
- 2001年
- 会社所在地
- 東京都港区赤坂7丁目1番1号 青山安田ビル3階
- 電話番号
- 03-5414-2020
オウンドメディア制作の豊富な実績をもつ東京のホームページ制作会社を紹介しました。
オウンドメディアの制作には、マーケティングやプロモーション、ブランディング、採用広報など、さまざまな目的があります。実績が豊富なホームページ制作会社には、そうした目的に応じたオウンドメディアを手がけた経験があり、さまざまなノウハウの蓄積が期待できます。自社の目的に合ったジャンルを得意とする会社を利用することで、理想のオウンドメディア制作に近くことができるでしょう。

3.ブランディングに定評のある東京のオウンドメディア制作会社2選
最後に、ブランディングを目的としたオウンドメディア制作に定評がある東京のホームページ制作会社を紹介します。
3- 1. 株式会社イメージ・ジャパン

出典:株式会社イメージ・ジャパン https://faro.promo/
イメージ・ジャパンは千葉県四街道市に本社を置き、東京都中央区にもオフィスをもつ会社です。中小企業のお客様を対象に、オウンドメディアと動画ブランディング戦略を行う「FARO」を提供しています。
「FARO」の特長は、集客やブランディングに効果的なオウンドメディアの提案です。お客様のターゲットとなる生活者が抱える悩みや課題を解決へ導くコンテンツを継続的に発信することで、集客・売り上げの向上につながる仕組みを構築します。コンテンツマーケティングで集客したユーザーを、お客様企業や商品・サービスのファンへ育成する施策にも定評があります。
オウンドメディアを通じてユーザーのエンゲージメント向上を図り、自社のブランド価値向上につなげたいという方にもおすすめといえます。
東銀座駅より徒歩2分

こんな人におすすめ
・動画を活用したオウンドメディアを運用したい方
・東京周辺でオウンドメディア制作に強い会社をお探しの方
・オウンドメディアを活用してブランディングを行いたい方
- 予算感
- 要見積もり
- 設立年
- 1997年
- 会社所在地
- 東京都中央区銀座5-15-19銀座三真ビル7F
- 電話番号
- 043-424-8203
3- 2. 株式会社ココチエ

出典:株式会社ココチエ https://kokochie.co.jp/
ココチエは東京都港区に本社を置く会社です。Webコンサルティングをはじめ、webサイト・アプリの企画開発、マーケティングコンサルティング、カテゴリ特化型ポータルサイト運営などを手がけています。マーケティングの第一線で活躍してきたスタッフが数多く在籍しているのが特長で、戦略の立案からブランディング、マーケティングの実行までをワンストップで行なっています。
オウンドメディア制作は、成功に不可欠とされる「企画・製作力」「拡散力」「開発力」の3つの要素をすべて兼ね備えているのが強みです。社内に編集プロダクションを設けており、クオリティの高いコンテンツを量産する体制が構築されているほか、グッドデザイン賞などでの受賞歴をもつクリエイターによるデザインも魅力といえます。
表参道駅より徒歩7分

こんな人におすすめ
・東京でオウンドメディア制作に強い会社をお探しの方
・ブランディングもあわせて依頼したい方
・質の高いコンテンツ制作を希望する方
- 予算感
- 要見積もり
- 設立年
- 2013年
- 会社所在地
- 東京都港区南青山5-13-1 第42荒井ビル3階
- 電話番号
- 03-6451-1647
4.オウンドメディア制作で失敗しないためのポイント
ここからは、オウンドメディア制作を成功に導くための3つのポイントを解説していきます。
ユーザー視点に立つ
オウンドメディアは企業が自由に情報発信を行えるメディアですが、「企業が伝えたいこと」と「ユーザーが知りたいこと」が必ずしも合致しているとは限りません。ユーザー視点をもってコンテンツの企画・制作を行ってこそ、「伝わる」メディアとなります。
そのためには、ユーザー視点を大切にしたオウンドメディア制作を得意とする会社の選定だけでなく、「自社の製品がユーザーにもたらすメリットは何か」「オウンドメディアを通じてユーザーに伝えたいことは何か」を明確にするとよいでしょう。
開設後の更新作業を視野に入れておく
オウンドメディアは制作の完了が本当のスタートです。オウンドメディアを通じてマーケティングやプロモーション、ブランディングを行うのであれば、定期的に更新をし続けることが重要となります。
オウンドメディア制作を得意とする会社のなかには更新代行を請け負っている会社もありますが、そのぶんの費用が発生します。自社で更新作業を希望する場合は、CMSを活用したサイト構築が必須だといえるでしょう。「知識がないので不安」という場合は、CMSでの更新方法のレクチャーを行なっている業者への依頼がおすすめです。
コンテンツ制作計画を明確にする
オウンドメディアを運営する上で、もっとも大切なのはコンテンツの質です。企業や商品・サービスの魅力が伝わるようなコンテンツを発信しつづけることで、オウンドメディア制作の目的達成に近づくことができるでしょう。
コンテンツは社内でも制作が可能ですが、ライターや編集の経験者が不在の場合は、外部への依頼が得策です。オウンドメディア制作会社のなかにはコンテンツ制作の代行を請け負っている会社もあるので、そうした会社を依頼先の候補とするのも有効といえます。また、更新の頻度なども事前に検討するとよいでしょう。
【まとめ】オウンドメディアの制作会社選びで迷ったらアイミツへ
オウンドメディア制作に強い東京のホームページ制作会社を紹介するとともに、オウンドメディア制作で失敗しないためのポイントを解説してきました。
オウンドメディア制作を手がける会社は、デザインと制作のみを請け負っている会社から、コンテンツ作成・更新代行、集客支援まで提供している会社などさまざまです。自社のオウンドメディア制作目的や予算、社内リソースなどの状況に応じて最適な業者を選ぶことで、成功に近づくことができるでしょう。
しかし、数あるオウンドメディア制作会社のなかから、自社のニーズにぴったりな会社を探し出すのには時間と手間の双方が必要です。
「アイミツ」では、今回紹介したオウンドメディア制作に強い会社以外にも、さまざまな会社の情報を保有しています。オウンドメディア制作の依頼先でお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。
経験豊富なコンシェルジュが、お客様のオウンドメディア制作の目的や予算などをうかがった上で、最適な会社選びをお手伝いします。
ホームページ制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?

一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・

相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・

どの企業が優れているのか
判断できない・・・
- point. 1 専門コンシェルジュがあなたの要件をヒアリング!
- point. 2 10万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!
- point. 3 あなたの要件にマッチした優良企業のみご紹介!