ー発注前にお客様が抱えていたシステムの課題とリニューアルによって叶えたいと思っていた目的を教えてください
Accessの場合
1)データベースの処理性&応答性の改善・共有化の対応
2)OSやバージョンアップ対応からの脱却
3)セキュリティ面の向上
SalesForceの場合
1)ライセンス料が高い
2)ユーザインタフェースが使い勝手
3)運用変更に伴うカスタマイズ性
4)定期マスタ更新におけるメンテナンス性の向上
ー貴社がご担当されてどのようなことに注力して制作されたかを教えてください。
・データベース解析によるWebシステムへリプレース
・データベースの移行、システムの復元性、使い勝手や運用面の向上、性能面やセキュリティ面、将来性など。
ー上記の課題に対して効果はどうでしたか?
1)設計時における仕様打合せ工数削減(納期の短縮化を実現)
①お客様にほぼ負担を掛けずデータベースを独自に解析
②お客様要望の改善項目を盛り込みWebシステムとして新規構築
2)運用コストの削減(運用コストの大幅ダウンを実現)
①ライセンス料不要
②OSやバージョンアップ等による影響小
③カスタマイズも柔軟に対応可
④サーバ費用も安価
3)画面操作(Web化しても従来システムの画面構成等を踏襲)
①操作教育も短時間で済み新システムへの切り替えがスムーズ
②操作性や使い勝手は改善
4)セキュリティ面、保守性(Webサイトにおける様々な手法を採用)
①旧システムより容易で且つ強固なものに改善可
ー御社の強みやこだわりを教えてください
既存システムのリプレースにおいて、システムやデータベースの解析力、コンバージョン作業の短納期力、復元性の高さ、使い勝手や操作性、処理性・応答性の向上、業務改善の盛り込み、将来性の対応。