ホームページ制作会社を
お探しですか?

PRONIアイミツは最適な出会える
ビジネスマッチングサービス
です

ホームページ制作発注は初めてですか?
ホームページ制作
無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00

かっこいいロゴデザイン15選とおすすめ無料サイト【2024年最新版】

更新日:2024.01.24

ロゴは企業やブランドの顔であるため、「かっこいいロゴデザインを採用したい」とお考えの方も多いでしょう。
この記事では、デザインなどさまざまな分野の発注先を比較検討できる「PRONIアイミツ」が、かっこいい企業ロゴデザインや無料でロゴ作成できるおすすめのサイトをまとめました。シンプル・おしゃれなど、テイスト別にご紹介します。

【関連ページ】
ロゴ制作にかかる費用・相場感や、あなたの目的別にホームページ制作会社をお探しいただけます。
ロゴデザインの平均費用と料金相場
ロゴ制作に強いホームページ制作会社一覧

ホームページ制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

ロゴ作成の効果とは?

企業やブランドのロゴを作成すると、顧客や見込み客に会社やブランドを覚えてもらいやすい効果があります。人は文字情報よりも画像やイラストのほうが記憶に残りやすい傾向にあります。商品にロゴが入っていれば、顧客に自社製品であることを一目で伝えられるでしょう。
加えて、ロゴのデザインには企業・ブランドのコンセプトが反映されています。ロゴを作成することで、顧客に自社のイメージを伝えられるでしょう。

インパクトあり!かっこいいロゴデザイン6選

インパクトのあるロゴは顧客の記憶に残りやすいもの。ここでは、インパクトのあるロゴデザインをご紹介しましょう。

【小売】山本山


出典: 株式会社 山本山 https://www.yamamotoyama.co.jp/index.html

お茶や海苔の加工販売事業を展開する山本山では、リブランディングの一環としてブランドロゴを作成しました。300年続くお茶販売の老舗ではあるものの、CMの影響もあり海苔のイメージが強く、お茶も扱っていることを顧客に知ってもらいたいとの課題を抱えていました。
そこで、創業時に使われていた山嘉の屋号紋を使用し、江戸時代のお品書きに似せたフォントを使用するなど、歴史を感じさせるインパクトのあるデザインを作成。ブランドイメージを一新しました。

【飲食】猿田彦珈琲


出典: 猿田彦珈琲株式会社 https://sarutahiko.co/

コーヒーショップを運営する猿田彦珈琲は、2021年にブランドロゴを一新しました。以前のロゴマークに使用されていた六角形のデザインを踏襲しつつ、未来・過去をテーマに新しいロゴを作成。海外に進出した際にも日本らしさを感じられるよう、シンプルかつ力強いデザインを採用しています。
またテイクアウト用のコーヒーカップのデザインもリニューアル。創業時に使用していたカップの猿田ブルーを採用し、ブランドイメージの強化を図っています。

【ヨガスタジオ】 LIFE CREATE


出典: 株式会社 LIFE CREATE https://www.hotyoga-loive.com/

LIFE CREATEが運営するホットヨガスタジオ「LoIve」では、ブランドロゴのデザインにスタジオのコンセプトを反映させたインパクトのあるデザインを採用しています。
Loveという単語の真ん中にI(わたし)を配置し「Hot Yoga Studio」のフレーズを笑顔の口のように配置することで、「わたしがかがやいて、わたしが笑顔になって、わたしを好きになる」のスタジオコンセプトを表現しています。

【スポーツ関連】バリューワークス


出典: バリューワークス https://valueworks.jp/

バリューワークスエデュケイトでは、バスケットボールスクール「Value Works School of Basketball」を運営しています。「素晴らしい選手」の育成と「教育至上主義」「個人の成長」をモットーに、各選手の力量に応じたトレーニングを実施。
スクールを開設するにあたって、スクールのシンボルになるようなロゴが作成されました。一目でバスケットボールのスクールであることがわかる、インパクトのあるデザインを採用しています。

【工務店】綾部工務店


出典: 株式会社 綾部工務店 https://ayabe-build.com/

リフォームや店舗デザインを手がける綾部工務店では、ペンギンと住宅をモチーフにしたインパクトのあるロゴを採用しています。住宅をモチーフに採用することで工務店であることが顧客に伝わるデザインに。
また、前傾姿勢のペンギンのイラストを配置し、「いつでも飛んで駆けつけます」のモットーを表現。ペンギンの周りに星や花などを配置して、新しい生活や顧客の希望を表現しています。

【小売】土屋材木店


出典: 土屋材木店 https://www.zaimokuten.jp/

木材流通事業を展開する土屋材木店では、木材の持つ温かさを表現した企業ロゴを採用しています。版画風のテイストを採用することで温かさを表現。円をモチーフに、ロゴの中心に木材を担ぐ社長のイラストを配置して、力強さも表現しています。
また、木材を担ぐイラストは、土屋のTを表現しているのもポイント。大きなアルファベットのモチーフを中心に配置して、インパクトのあるデザインに仕上げています。

イラストがおしゃれ!かっこいいロゴデザイン4選

デザインにイラストを用いたロゴも企業に人気です。イラストがおしゃれなロゴをご紹介しましょう。

【カフェ】スターバックス コーヒー


出典: スターバックス コーヒー ジャパン https://www.starbucks.co.jp/

コーヒーショップ大手のスターバックスでは、ギリシャ神話に登場する人魚であるサイレンをモチーフにしたショップロゴを採用しています。サイレンは美しい歌声で船乗り達を魅了したとされる人魚。「コーヒーで人びとを魅了したい」との想いを込めてロゴに採用されることに。
以降スターバックスでは、デザインを変更しつつも50年近くサイレンをモチーフにしたおしゃれでかっこいいロゴを使い続けています。

【飲食】秋山魚市場


出典: 株式会社秋山魚市場 https://www.akiyamauoichiba.com/sp/

地元の海産物を使った仕出し弁当サービスを提供する秋山魚市場では、魚をモチーフにした企業ロゴを採用しています。六角形をモチーフにしたシンプルなデザインで和のイメージを表現。
加えて、魚をモチーフにした幾何学模様をデザインに取り入れることで、海産物を扱う会社であることが顧客に伝わりやすいデザインに。ロゴのフォントにも毛筆風のやわらかい書体を使用し、おしゃれでかっこいいデザインに仕上げています。

【動物病院】やまざき動物病院


出典: やまざき動物病院 https://yamazaki-vet.com/index.html

愛知県にあるやまざき動物病院では、犬と猫をモチーフにしたロゴを採用しています。聴診器を持った猫が犬を診察する様子をモチーフにすることで、動物病院であることが一目でわかるデザインに。ロゴに筆記体を取り入れておしゃれな印象に仕上げています。
ロゴにはテーマカラーの水色を採用。Webサイトにも差し色として同じ色を使用することで、デザインに一貫性を持たせています。

【コンサル】ふろしきや


出典: 株式会社ふろしきや http://furoshiki-ya.co.jp/

地域ブランディングや情報解析事業を展開しているコンサルティング会社のふろしきやでは、企業ロゴに風呂敷をモチーフにしたデザインを採用しています。
「まち・ひと・しごとの未来をまとめ上げる専門家集団」であることを表現するために、「ひと・もの・こと」を拡げて、まとめる風呂敷をモチーフとして採用。プロジェクトの構想から実行まで一任できる会社であることが伝わります。

「自社にあった会社が見つからない」「会社選びに時間を割けない」とお悩みの方は、お気軽に「PRONIアイミツ」にお問い合わせください。数あるホームページ制作会社からあなたの要望にあった会社をピックアップして無料でご紹介いたします。

ホームページ制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

シンプルだけど目を引く!かっこいいロゴデザイン5選

シンプルなロゴは印象に残りやすく、多くの企業で採用されています。シンプルで目を引くロゴをご紹介しましょう。

【IT系】PRONI


出典: PRONI株式会社 https://www.proni.co.jp/

法人向け一括見積もりサービス「PRONIアイミツ」を運営する当社PRONIでは、ペンギンをモチーフに採用しています。朝日を背景にペンギンが飛んでいる様子は「不可能を可能にする」という姿勢を表現。ロゴタイプには朝日の円と親和性の高い「O」を特徴とするゴシック体を採用しています。縦長のゴシック体を利用することで、ペンギンがより高く飛び上がっているように見える効果と、シンボルとの統一したイメージを作り出しています。シンプルなロゴですが、普段顧客の目に触れない企業やブランドの戦略を視覚的に伝えられるデザインとなっています。

【歯科医院】華らび矯正歯科


出典: 華らび矯正歯科 https://www.hanalab-ortho.com/

山形県にある歯科医院の華らび矯正歯科では、花びらをモチーフにしたロゴを採用しています。歯科矯正を専門的に手がけていることから、「笑顔の主役は、あなたの華らび」をキャッチコピーに、歯並びと花びらをかけたデザインを採用。ロゴの中心にも花のイラストを配置しています。
シンプルなデザインながら、歯科矯正に強いブランドイメージがしっかり伝わるデザインに仕上げています。

【ケーキショップ】Mont St Clair


出典: 株式会社モンサンクレール https://www.ms-clair.co.jp/

ケーキショップを運営するMont St Clairでは、太陽のようなモチーフを使用したショップロゴを採用しています。オーナーがパティシエとしての信念を貫くことを決めた南仏ラングドック地方のセットと呼ばれる街に実在する丘が店名の由来。
ホームページはもちろん、ケーキにもロゴをあしらった小さなカードを添えることで、ブランドとして一貫したメッセージを発信しています。

【配車システム】Mobility Technologies


出典: 株式会社Mobility Technologies https://go.mo-t.com/

タクシーアプリ「Go」を提供するMobility Technologiesでは、アプリ名をモチーフにしたブランドロゴを採用。Goのアプリ名には「行く」の意味だけでなく、顧客や乗務員の未来を乗せて走るとの想いも込められています。
アルファベットのOの部分は地球をモチーフにしたもので、人びとの暮らしや未来を俯瞰して集約するサービスコンセプトを表現しています。

【飲食】料亭つたも


出典: 料亭つたも http://tsutamo.com/

100年の歴史を持つ老舗の料亭つたもでは、和をイメージしたシンプルなデザインのショップロゴを採用しています。店名の由来となっている「つた」をモチーフにしつつも、近年のロゴデザインでよく用いられる細いラインのシンプルなデザインを採用。
料亭としての歴史を感じさせつつも、洗練された印象を与えるデザインに仕上げています。つたは生命力の強い植物で、いくつもの困難を乗り越えてきた「つたも」の歴史を語る上でピッタリのモチーフだといえるでしょう。

ロゴ作成を無料でできるサイト5選

ロゴ作成の費用を節約したい方も多いのではないでしょうか。無料でロゴを作成できるサイトをご紹介します。

Hatchful:ネットショップのshopifyが提供!

カナダ企業のshopifyが運営する「Hatchful」は、数秒でプロクオリティのオリジナルロゴを作成できるサービスです。無料で利用でき、14万件以上の実績を誇ります。テンプレートを利用したロゴのカスタマイズも可能。業種やテイスト、用途を選択してカスタマイズするだけなので、短時間でロゴを作成できます。

Canva:世界中から利用されるツール!

「Canva」は、世界6,000万人以上のユーザーに利用されているロゴ作成サイトです。数百万種類の豊富なテンプレートを利用して、オリジナルロゴを作成できます。無料で利用できますが、有料版を選択すればより豊富なデザイン素材を利用できます。ロゴだけでなく、ポスターや名刺、チラシのデザインにも対応しているのが特徴でしょう。

Logo Maker:ネットショップのSTORESから提供!

「Logo Maker」は、ネットショップサービス「STORES」を運営するheyが提供しているロゴ作成ツールです。ショップ名やブランド名を入力して、ロゴに使用するアイコンを選択するだけでロゴを作成できます。無料で利用でき、PNGやJPG形式での出力に対応。簡単な操作だけでロゴを作成できます。

DesignEvo:テンプレートが豊富!

「DesignEvo」は、1,000万件以上の利用実績があるロゴ作成サイトです。数回のクリックだけでクオリティの高いロゴを作成。解像度や編集機能に制限のある無料プランと、高解像度のロゴ作成が可能な有料プランを用意。企業ロゴやビジネスロゴ、アプリロゴなど、幅広い用途に活用できます。

Logaster Brand Maker:おしゃれなロゴが勢揃い!

「Logaster Brand Maker」は、おしゃれなロゴを作成できるロゴ作成ツールです。業種別にテンプレートが整理されているので、企業イメージが伝わりやすいロゴを作成できます。無料プランで作成したロゴには透かしが入るので、ビジネス目的でロゴを作成するのであれば、有料プランを選択したほうがよいでしょう。

ホームページ制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

やってはいけないロゴデザインとは?

ロゴデザインを検討する際、以下の3点に注意しましょう。

・奇をてらいすぎた個性的なデザイン
・文字が読みづらい
・コーポレートカラーや事業内容から離れすぎたデザイン


他社と差別化を図ることも重要ですが、奇をてらいすぎたデザインは顧客に受け入れてもらえないことも。やり過ぎには注意しましょう。
またロゴに文字を入れる場合は、デザイン性を追求するあまり読めないフォントにならないよう注意が必要です。特に知名度の向上を狙ってロゴを作成する場合、社名を覚えてもらえずロゴの役割を果たせない可能性も。
コーポレートカラーや事業内容から離れすぎたデザインも避けるべきです。ロゴとコーポレートカラーに統一感を持たせた方が、企業として一貫したメッセージを発信できます。

大切なロゴデザインはプロに頼もう!

企業ロゴやブランドロゴなど、重要なプロジェクトに使用するロゴの作成はプロに依頼することをおすすめします。無料ロゴ作成ツールにはコストを削減できるメリットがある一方で、ロゴの作成以外の作業はできません。ロゴは単体で効果を発揮するものではなく、ブランド全体のイメージと整合性を持たせてはじめて効果を発揮します。
ホームページ制作会社・デザイン会社であれば、用途やブランドのコンセプトを把握した上でデザインを提案してくれるため、目的に合ったロゴを作成できるでしょう。

ホームページ制作の費用相場

つづいては、ホームページ制作にかかる費用相場をご紹介します。ホームページ制作の価格は、依頼する内容やページ数、機能により大きく変わります。具体的な費用目安は以下の通りです。

費用別にみるホームページ作成の特徴
作成費用 ホームページの特徴 どんな企業向きか
~30万円 ・テンプレートを使用
・WordPressなどのCMSで作成
・画像やテキストは依頼者側で用意
・簡易的なコーポレートサイト
・簡易的なオウンドメディア
・10ページ以内の作成
・費用を抑えたい
・短い納期で依頼したい
30万~100万円 ・オリジナル性の高いwebサイト
・発注者の要望に沿ったデザイン
・独自コンテンツの充実したwebサイト
・オリジナル性の高いwebサイト
・簡単な撮影やインタビューを含む素材の用意も依頼可能
・中小企業
・凝ったWebサイトを作りたい
100万~200万円 ・戦略的で効果の高いwebサイトの作成
・トレンドのコンテンツやデザイン
・撮影やインタビューを含む素材の用意も依頼可能
・中小企業~大企業
・規模の大きいWebサイトを作りたい
200万円~ ・完全オリジナルデザインのWebサイト
・SNSとの連動が可能
・多機能なWebサイト
・大企業
・複数のブランドサイトを制作したい方
・SNSと連動したWebサイトを作りたい
・機能性の高いWebサイトを作りたい

ホームページ制作の費用相場をご紹介しました。より正確な費用を知りたい方は料金シミュレーターをご利用ください。

【まとめ】ホームページ制作会社選びで迷ったらPRONIアイミツへ

かっこいいロゴデザインや無料でロゴを作成できるサイトをご紹介しました。自社のイメージがしっかりと伝わるロゴを作成したい方は、プロに任せましょう。しかしデザイン会社の数は多く、「どこに発注すればよいのか迷ってしまう方も少なくありません。
一括見積もりサービス「PRONIアイミツ」では、ロゴデザインが得意なホームページ制作会社を無料でご紹介!ご要望に合わせた優良企業を厳選してご紹介いたします。ロゴの作成でお困りの方は、お気軽にご相談ください。

【相談前にまずは会社一覧を見たい方はこちら】
ロゴ制作に強いホームページ制作会社一覧
【費用感を知りたい方はこちら】
ロゴデザインの平均費用と料金相場

ホームページ制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

ホームページ制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?

  • 一括見積もりサイトだと多数の会社から電話が・・・

    一括見積もりサイトだと
    多数の会社から電話が・・・

  • 相場がわからないから見積もりを取っても不安・・・

    相場がわからないから
    見積もりを取っても不安・・・

  • どの企業が優れているのか判断できない・・・

    どの企業が優れているのか
    判断できない・・・

PRONIアイミツなら

発注先決定まで最短翌日

発注先決定まで
最短翌日

  1. 専門コンシェルジュが
    あなたの要件をヒアリング!
  2. 10万件の利用実績から
    業界・相場情報をご提供!
  3. あなたの要件にマッチした
    優良企業のみご紹介!
マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

この記事に関連するホームページ制作会社一覧

Shopifyに条件を追加して企業を探す

Shopifyに関連する記事