WordPressでの顧客管理におすすめプラグイン3選【2025年最新版】
WordPress(ワードプレス)は企業のWebサイトやブログなどの製作時に利用されているオープンソースのソフトウェアです。
このWordPressで顧客管理ができるということを、知っている人は少ないのではないでしょうか。
実はカスタマイズすることによりWordPressをさらに便利に利用価値が広がるのです。
WordPressで顧客管理をする多彩なプラグイン
Flamingo
Flamingoには簡易的ですがCRM(顧客管理)の機能が備わっていて、お問い合せフォームやブログのコメント欄に投稿された問い合せ内容やメールアドレスといったものを管理することが可能になります。
Flamingoの優れている点をまとめると下記のようなります。
- Flamingoの優れている点
 - 
            
- 簡易的なCRMの機能を利用できる
 - ユーザーとの接触履歴がわかる
 - お問い合せフォームから送信された問い合せ内容とメールアドレスを管理できる
 - コメント欄に投稿されたメールアドレスなどの管理もできる
 
 
なお、Flamingoはお問い合わせフォームのプラグイン「Contact Form 7」と連携しているため、あらかじめContact Form 7をインストールして有効にしておく必要がありますので、お忘れなく!
嬉しいことにFlamingoの管理画面は日本語表記になっていますので、英語が苦手な方でも安心です。
また、設定画面などもないため、インストールして有効にするだけですぐに利用することができます。
有効化されると管理画面のメニュー内に「Flamingo」が追加表示されるのですぐにわかるでしょう。
現時点では連絡先情報とコンタクトフォーム経由のメッセージの管理のみと、いたって簡易的なシステムにはなりますが、今後は機能がアップしてバージョンに進化していくことも期待されています。
ContactForm7は送信されたメッセージを保存することができないため、このFlamingoを使って保存しておくととても便利です。
CRM: Easy Lead Tracking and Contact Management
        
        
                                    出典: CRM: Easy Lead Tracking and Contact Management https://wordpress.org/plugins/crm/
                        
こちらもWordPressで使用できるCRMプラグインです。
主な機能としては下記のようなものがあります。
- CRM: Easy Lead Tracking and Contact Managementの機能
 - 
            
- カテゴリ管理(取引先リスト、顧客リスト、対応内容・履歴)
 - 各カテゴリ毎の対応内容管理
 - 当日の対応内容リマインダー機能
 
 
オリジナル版のダウンロードはこちらになります。
・オリジナル版
SugarCRM
        
        
                                    出典:  SugarCRM https://wordpress.org/plugins/wp-widget-sugarcrm-lead-module/
                        
こちらのプラグインはカレンダー機能、ToDo機能、顧客管理機能といったグループウェアの要素を備えたパッケージですが、顧客からの問合せ履歴を管理してくれる機能もあり、どちらかというと顧客対応にウエイトを置いたパッケージです。
AndroidアプリやOpenOffice、Googleカレンダーとの連携もできる点が魅力です。
ホームページ制作の費用相場
つづいては、ホームページ制作にかかる費用相場をご紹介します。ホームページ制作の価格は、依頼する内容やページ数、機能により大きく変わります。具体的な費用目安は以下の通りです。
| <作成費用> | <ホームページの特徴> | <どんな企業向きか> | 
| ~30万 | ・テンプレートを使用 ・WordPressなどのCMSで作成 ・画像やテキストは依頼者側で用意 ・簡易的なコーポレートサイト ・簡易的なオウンドメディア ・10ページ以内の作成  | 
                                                                ・費用を抑えたい ・短い納期で依頼したい  | 
                                    
| 30万~100万 | ・オリジナル性の高いwebサイト ・発注者の要望に沿ったデザイン ・独自コンテンツの充実したwebサイト ・オリジナル性の高いwebサイト ・簡単な撮影やインタビューを含む素材の用意も依頼可能  | 
                                                                ・中小企業 ・凝ったWebサイトを作りたい  | 
                                    
| 100万~200万 | ・戦略的で効果の高いwebサイトの作成 ・トレンドのコンテンツやデザイン ・撮影やインタビューを含む素材の用意も依頼可能  | 
                                                                ・中小企業~大企業 ・規模の大きいWebサイトを作りたい  | 
                                    
| 200万~ | ・完全オリジナルデザインのWebサイト ・SNSとの連動が可能 ・多機能なWebサイト  | 
                                                                ・大企業 ・複数のブランドサイトを制作したい方 ・SNSと連動したWebサイトを作りたい ・機能性の高いWebサイトを作りたい  | 
                                    
ホームページ制作の費用相場をご紹介しました。より正確な費用を知りたい方は料金シミュレーターをご利用ください。
【まとめ】プラグインは効果的に活かすために
WordPressはとてもフレキシブルに設計されているため、さまざまなプラグインによってカスタマイズすることでさらに便利な使いこなしができるようになります。
企業系のサイトであれば業務効率の改善にも大いに役立つ優れたソフトウェアであり、優れたプラグインが充実しています。
ホームページにはもちろん、ECサイトでもWordPressによって構築されるほど、いまではWeb制作の主流となっているのです。
WordPressによるサイト制作を検討中で優秀な業者をお探しであれば、日本最大級の発注業者比較サイト「アイミツ」をぜひご利用ください。
お客様に最適な制作業者をご紹介させていただきますので、いつでもお気軽にご相談いただければ幸いです。
ホームページ制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?
- 
                
                一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・ - 
                
                相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・ - 
                
                どの企業が優れているのか
判断できない・・・ 
PRONIアイミツなら
                発注先決定まで
最短翌日
- 専門コンシェルジュが
あなたの要件をヒアリング! - マッチング実績60万件以上
から業界・相場情報をご提供! - あなたの要件にマッチした
優良企業のみご紹介! 
この記事に関連するホームページ制作会社一覧
WordPressに関連する記事
- 
            
                
             - 
            
 - 
            
 - 
            
 - 
            
WordPress問合わせにおすすめのプラグイン4選【2025年最新版】
WordPress - 
            
WordPressをスマホ対応させる3つの方法を知っておこう【2025年最新版】
WordPress