本当におすすめ出来る8社をピックアップ
Joomla!対応のホームページ制作会社をアイミツが徹底調査

海外で大人気のオープンソースCMS「Joomla!」。ホームページ作成、運営、管理するための機能が全てそろっており、無償で手に入れられることから、近年では日本でも注目を集めています。
特にエクステンションと呼ばれる拡張機能をインストールすれば、非常に高度なサイト運営できるので、企業サイト制作と相性が良くホームページ制作に導入する会社が増えています。
しかし、Joomla!は扱いに慣れていないとサイト構築に失敗をする可能性もあるので、Joomla!を使ってホームページ制作をするなら専門業者に依頼をするのがベストです。
今回は、Joomla!に対応できるホームページ制作会社をお探しの方に向けて、おすすめの業者を紹介していきます。
専門コンシェルジュが
- 目次
-
-
1. Joomla!サイトを格安で作れるホームページ制作会社3選
格安で依頼したい人向けにピックアップ! -
2. Joomla!サイトの制作実績豊富なホームページ制作会社2選
実績豊富な会社が知りたい方向けにピックアップ! -
3. Joomla!に対応しSEOにも強いホームページ制作会社3選
SEOに強い会社が知りたい方向けにピックアップ! -
4. web制作会社選びで失敗しないためのポイント
担当者必見!
-
1. Joomla!サイトを格安で作れるホームページ制作会社3選
1. Joomla!サイトを格安で作れるホームページ制作会社3選
それではここから、Joomla!サイト制作に定評ある会社を紹介します。まずは格安でホームページ制作できる会社です。
1-1. 121 WEB DESIGN STUDIO
出典:121 WEB DESIGN STUDIO
121 WEB DESIGN STUDIOは、広島県広島市にオフィスを構えるSOHOスタイルの会社です。CMSに特化したホームページ制作をしており、特にJoomla!やWordpressを活用して、企業・個人のホームページ、ブログ制作を行います。
ホームページ制作を格安の料金で行っており、Joomla!を使った場合、Joomla!設置料4万円 、Joomla!テンプレート新規作成6万5,000円~でサービスを提供しています。SOHOならではの低価格が好評で、広島発の制作会社ですが全国を対象に営業をしています。制作後は、2ヵ月間無料サポートもついているので、サイト作成初心者の方も安心です。
また、アップグレードが必要な際にはJoomla保守対応サービスも行っており、定期的な更新サポートも受け付けています。
こんな人におすすめ
・Joomla!を使って格安にホームページを作りたい方
・全国対応の制作会社に依頼したい方
・制作後の運用サポートに強い制作会社に依頼したい方
- 予算感
- Joomla!制作:Joomla!設置料4万円 、Joomla!テンプレート新規作成6万5,000円~
- 会社所在地
- 広島県広島市中区舟入本町
- 電話番号
- 090-3638-4459
1-2. 千住インターネット
出典:千住インターネット
千住インターネットは、東京都足立区に本社を構えるホームページ制作、ITコンサル会社です。Joomla!を使ったホームページ制作を専門的に行っています。
ホームページ制作をリーズナブルな価格で行っており、Joomla!を使ったサイト制作は3つの料金プランを用意。プランA「Joomla!導入パック」は16万2,000円~、プランB「フルカスタマイズプラン」は32万4,000円~、プランC「データベースプラン」は75万6,000円~依頼できます。
エクステンション、JavaScriptを用いたカスタマイズを希望する場合は、プランB・Cでの対応となりますが、最安のプランAの導入パックでもインストール、初期設定、テンプレート作成、コンテンツ作成(5P)が含まれているので、基本的な機能については全て導入できます。
こんな人におすすめ
・Joomla!を使って格安にホームページを作りたい方
・機能性豊富なホームページを作りたい方
・カスタマイズ性の高いホームページを構築したい方
- 予算感
- Joomla!制作:16万2,000円~
- 会社所在地
- 東京都足立区千住龍田町
- 電話番号
- 03-3870-9216
1-3. アートフレア株式会社

出典:アートフレア株式会社
アートフレアは、神奈川県横浜市に本社のあるホームページ制作会社です。大阪、福岡にも拠点を持ち、全国対応型で営業を行っています。
主にJoomla!、WordPressを使ったサイト作成を行っており、経験豊富なwebディレクターが取材・コンサルティングを行い、ホームページの制作を指揮。10P程度のホームページであれば、取材から納品までの期間はおよそ2~3週間で対応できます。
費用については、料金体系こそ公表されていませんが、「納得の料金」をキーワードに見積もりを出しています。提示される料金には不明瞭な点がなく、商談から契約までの成約率は平均70%という驚異の数字、コスパ重視の方にはおすすめです。これまで10年間で1万3,000社以上、2019年度は日本最大級BtoB受発注プラットフォームサービスのホームページ制作部門で優良企業に選出されています。
こんな人におすすめ
・Joomla!を使って格安にホームページを作りたい方
・Joomla!サイトの制作実績豊富な会社に依頼したい方
・経験豊富なwebディレクターに制作を依頼したい方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 2009年
- 従業員数
- 30-99人
- 会社所在地
- 神奈川県横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル3F
- 電話番号
- 050-5266-1364
Joomla!サイトを格安で作れるホームページ制作会社を紹介しました。
Joomla!対応の格安業者は他にもありますが、料金体系をホームページ上で明示している業者は数少ないので、価格重視で業者選びをしたい方はぜひ参考にして下さい。
もし、ここで紹介した制作会社以外についても、もう少しお知りになりたいという場合は、ぜひアイミツにお問い合わせください。アイミツには全国5,000社の料金情報がありますので、あなたのご予算に応じて最適の業者を無料で紹介させていただきます。
次に、Joomla!サイトの制作実績豊富なホームページ制作会社を紹介します。
専門コンシェルジュが
2.Joomla!サイトの制作実績豊富なホームページ制作会社2選
ここからは、Joomla!でのホームページ制作・カスタマイズに豊富な実績を持つ、おすすめのホームページ制作会社を紹介していきます。
2-1. 株式会社テスプロ
出典:株式会社テスプロ
テスプロは、宮城県仙台市にあるホームページ制作会社です。海外からの評価も高いJoomla!を使ったホームページ制作実績が豊富にあり、多言語化、レスポンシブデザイン、多機能なサイト構築を行っています。
これまでにNTTデータ東北、三菱電機、石巻専修大学、せんだい・みやぎNPOセンター、日本ノルディックフィットネス協会などをはじめとする、東北の多くの企業、団体、学校のホームページを制作してきました。東北地方で、Joomla!対応の制作会社をお探しの方には最適の依頼先と言えるでしょう。
複数サイトの運営にも定評があり、大規模サイトの構築にも強く、ユーザー登録などが必要な登録制サイトの構築も可能。会員制のサイトを作りたい方にはおすすめのシステムです。
こんな人におすすめ
・Joomla!サイトの制作実績豊富な会社に依頼したい方
・高い技術力を持つ制作会社に依頼したい方
・複数サイトの構築を検討している東北地方の方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 1995年
- 従業員数
- 30-99人
- 会社所在地
- 宮城県仙台市青葉区一番町3-3-16 オー・エックス芭蕉の辻ビル4F
- 電話番号
- 022-797-3633
2-2. 4CREATOR JAPAN
出典:4CREATOR JAPAN
4CREATOR JAPANは、神奈川県横浜市に本社を置くホームページ制作会社です。webサイト制作のほか、サイト運営、印刷物制作、翻訳サービス、ドキュメント制作など幅広い業務を行っています。
webサイト制作では、従来型のHTMLサイト構築も行っていますが、Joomla!を使ったサイト構築も得意としており、小規模はもとより中規模~大規模のホームページ制作にも対応。会員登録が必要な学会サイト、不動産サイト、旅行予約サイトなどの制作に強みを発揮します。
サイト制作にあたるのは12年以上の実績を持つ専門家。これまでに200種以上のエクステンションを取り扱っており、高度な機能をもったサイト制作も手がけています。Joomla!が出始めた2007年より制作を手がけており、草分け的存在として様々なジャンルのサイトを制作しています。
こんな人におすすめ
・Joomla!サイトの制作実績豊富な会社に依頼したい方
・経験豊富なスタッフにサイト制作を依頼したい方
・様々なエクステンションの導入を希望している方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 2009年
- 会社所在地
- 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-20-22-303
- 電話番号
- 050-5806-9415
ここまで、Joomla!サイトの制作実績豊富なホームページ制作会社を紹介しました。
実績豊富な制作会社の特徴の一つは、総合的なサポート力と提案力を有していることです。デザイン、システム開発、運営サポート、ネットワーク整備、webマーケティングなどをワンストップで依頼できるのが利点と言えます。
一方、業者ごとに重心が異なっているのも事実で、システム開発、大規模サイト構築、セキュリティ対策、小回りの利くサービスや手厚いアフターフォローなど、各社各様の強みを活かして事業を展開しています。したがって、ホームページ制作の目的とうまく合致した業者を選ぶことが費用対効果を高める上で重要です。
多数の業者を比較したい場合は、ぜひアイミツの一括比較サービスをご利用ください。
それでは最後に、Joomla!に対応しSEOにも強いホームページ制作会社を紹介します。
専門コンシェルジュが
3.Joomla!に対応しSEOにも強いホームページ制作会社3選
最後に、Joomla!に対応しSEOにも強いホームページ制作会社を紹介します。
3-1. 合同会社 エムイネゼネラルカンパニー
出典:合同会社 エムイネゼネラルカンパニー
エムイネゼネラルカンパニーは、東京都練馬区に拠点を持つ制作会社で、ホームページ制作、CMS構築、SEO対策、SEMコンサルタント、web標準化事業などの業務を行っています。
ホームページ制作は、社内のプロフェッショナルと全国のSOHO専門スタッフで行っており、Joomla!を使って企業、飲食店、宿泊施設、ECサイトをはじめとする各種サイトを制作しています。
SEO対策についても力を入れており、順位ごとに課金をされる「成果報酬型SEOサービス」と月額固定の「定額制SEOプラン」の2つを用意。また、必要に応じて完全成果報酬型のMEOサービスやリスティング広告も提案しており、各クライアントにニーズに合わせて、様々な方法で集客をサポートしていきます。
こんな人におすすめ
・SEO対策に強いホームページ制作会社に依頼したい方
・成果報酬型のホームページ制作会社を探している方
・Googleプレイスを活用したMEOサービスを希望している方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 1997年
- 会社所在地
- 東京都練馬区貫井2-27-21
- 電話番号
- 03-5987-5911
3-2. 株式会社サンクユー
出典:株式会社サンクユー
サンクユーは、東京都品川区に本社のある会社で、CMSサイト構築を行っています。WordPress、Movable Type、Joomla!などのCMSを使ったサイト作成を得意としており、ホームページ制作、webサイト制作、ブログ、SNS、Wiki、コミュニティサイトなどの制作を手がけています。
Joomla!を使ってのサイト制作では、制作後のサイト更新や管理に関しても、丁寧にサポートしており、ユーザーのアクセスを増やすことが可能です。またCMSの特長を活かし、SEO対策のサポートも提供しています。
ホームページ制作サービス全体として、結果を出すことをミッションとしており、SEO対策を含め、各ユーザーの目的を達成するための適切な提案を行っています。
こんな人におすすめ
・SEO対策に強いホームページ制作会社に依頼したい方
・制作後の運用サポートに強い制作会社に依頼したい方
・制作会社とのコミュニケーションを重視する方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 2010年
- 従業員数
- 1-4人
- 会社所在地
- 東京都品川区小山4-14-3 502
- 電話番号
- 03-3788-7388
3-3. Cloud 9 Works
出典:Cloud 9 Works
Cloud 9 Worksは、ニュージーランド・オークランドを拠点に活動をするフリーランスが運営している会社です。ホームページ制作、保守・管理、バナー制作、LP制作、Googleストリートビュー店内撮影などの事業を展開しています。
ホームページ制作では、様々なCMSを取り扱っておりJoomla!にも対応。企業サイトだけでなく、ショップ、レストラン、ECサイト、ポータルサイトの制作も行っています。またweb集客も得意としており、制作する全てのサイトに内部SEO対策を施します。webサイトのリニューアルにも対応しており、必要に応じてスマホ対応、CMS導入や変換なども対応できます。
フリーランスならではの柔軟な対応が特徴で、英語のホームページ制作も依頼可能。業界15年以上の経験を活かし、クオリティの高いサイト制作を行います。
こんな人におすすめ
・SEO対策に強いホームページ制作会社に依頼したい方
・既存のホームページのリニューアルを検討している方
・海外の制作会社にホームページ制作を任せたい方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 2016年
- 会社所在地
- Auckland, New Zealand
専門コンシェルジュが
4.web制作会社選びで失敗しないためのポイント
最後に、web制作会社選びで失敗をしないために気を付けるべき点を解説します。ぜひ業者選びの際の参考にして下さい。
制作費用が明確な業者を選ぶ
web制作会社を選ぶときは料金体系が明確な業者を選ぶようにしましょう。多くのホームページ制作会社は、制作料金をホームページ上で公開しているので、事前にチェックするのがベストです。また、料金だけでなくサービス内容とサービスの提供期間についても、併せて確認することをおすすめします。
なかには、初期費用はリーズナブルでも「月額費用が高い」「更新の追加費用がかさむ」というケースもあります。その場合はトータルでの出費が多くなるので要注意です。目先の金額だけでなく、最終的な出費はどの程度になるのかシュミレーションをして業者を選ぶようにしましょう。
制作会社の得意分野を見極める
web制作会社にはそれぞれ得意分野があります。ホームページを制作する際は、自社のブランド、ターゲット層のペルソナなどを勘案し、イメージにふさわしいホームページを作る必要があります。
たとえば、アパレルや美容関連のビジュアル重視のホームページではおしゃれなサイトが求められるので、デザイン力に定評のある会社を選ぶのがベストです。一方、企業サイトではその会社のブランディングに資するようなデザインが必要ですので、コーポレートサイトを多く手掛けている会社を選ぶのが良いでしょう。
多くの制作会社は、過去の制作実績をホームページ上で公開しているので、気になる業者があれば、作品のジャンルやテイストをチェックしてみましょう。
実績のある会社を選ぶ
web制作会社を選ぶときは、できるだけ実績のある会社を選ぶことをおすすめします。特にCMS構築についてはある程度の経験が必要なので、Joomla!でホームページを作りたい場合は、Joomla!の扱いに長けた専門業者を選ぶのがベストです。
ホームページ制作数の多い業者は、それだけノウハウも豊富ですので、様々な要望にも対応してもらえます。また、実績豊富な業者はホームページ運用の知見もあるので、集客に対しても適切なアドバイスをもらうことができます。
【まとめ】ホームページ制作会社選びで迷ったらアイミツへ
いかがでしたでしょうか。今回のJoomla!に対応しているホームページ制作会社の紹介は以上です。
Joomla!対応の業者は全国各地にありますが、今回紹介した制作会社は選りすぐりの業者ばかりですので、きっと素敵なホームページを制作することができるでしょう。
業者選びについて何かお困りのことがあれば、ぜひアイミツにお問合せください。今回紹介した業者以外にも、Joomla!に対応可能なホームページ制作会社の情報を保有しているので、専門のコンシェルジュがあなたのご要望を丁寧にうかがった上で、ベストな業者を3~4社無料で紹介いたします。
簡単 !3ステップ
優良会社の”価格”も比べられる!
コンシェルジュに
無料相談あなたにピッタリの
会社を提案手間なく見積もりが
集まります