東京都品川区西五反田8-1-5 五反田光和ビル5F
独自のサービスや高い先進技術を提供し、顧客に愛され信頼を得ることを最大の目的としており、多様な業種において企画から設計・開発、運用保守までさまざまな業務を一貫して行います。
東京システムハウスは東京都品川区西五反田に拠点を置くシステム開発会社です。金融をはじめ、保険・建設・ゴルフ場経営・食品業界・IT企業など多岐にわたる業種において実績があり、最先端技術と信頼性に高い評価を得ています。長年にわたって積み重ねてきた豊富な経験と、多彩な業務知識を備えたスペシャリストが中心となり、それぞれの顧客ニーズに対し最適な提案やシステム構築を行っています。また、RPA開発・IoT開発・AI開発・webシステム開発などさまざまな最新トレンド技術の研究開発にも積極的に取り組むことで、顧客の立場に立った付加価値の高いサービスを提供することが可能です。このほかにサーバー・PC・ネットワーク機器の定期点検や購入手配など多様なサービスも行っています。
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-3 クイーンズタワーB 19F
長年培ってきた組み込み開発の高い技術水準を基に、組込み機器向けソフトウェアの自社開発製品の販売・サポートと、海外からの輸入製品の販売・サポートおよび受託開発を行っています。
グレープシステムは、神奈川県横浜市に本社を構え、ソフトウェア製品の開発、販売、受託開発を行っているシステム開発会社です。組み込み系やプリント系、音声コードの分野で、製品開発やサービスの土台を形成するソフトウエア技術の提供を続けており、多くの企業に導入されています。ソフトウェアの自社開発製品販売・サポート、海外からの輸入製品販売・サポートおよび、受託開発だけでなくIoT、音声認識、オープンソース管理の分野にも注力し、お客様の課題解決に役に立つ提案活動を行っています。さらに、ExpressLogic社の代理店をしていた経験を活かして、X-Ware製品をベースとしたさまざまな受託開発が可能です。定期的に各種セミナーやイベント、コンサルティングなども積極的に行っています。
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟21F
VRと土木・構造設計・解析ソフト、クラウド等を連携し、BIM/CIMのフロントローディングを支援するIM&VRソリューションを展開しています。CIM導入ガイドライン策定のワーキンググループにも参画し、製品対応を進めているのが強みです。
フォーラムエイトは、東京都港区に本社を構え、土木・建設系のソフトウェア・技術サービス、システム開発を提供している会社です。創業以来、ソフトウェアパッケージ開発技術を基盤とした構造物設計をはじめ、土木・建築設計を支援しているのが強みです。先進の技術、最高水準のソリューションを集めた統合的なシステムをV・CG、国土強靭化、クラウドの提供、FORUM8バーチャルプラットフォームシステムという4つの側面から提案しています。モデリング・レンダリング・アニメーションから3DCAD・3Dプリントまで対応の統合型3DCGソフト「Shade3D」や3Dリアルタイム・バーチャルリアリティ「UC-win/Road」などのソフトウェアパッケージに加えて、各種支援サービスを用意しています。
東京都新宿区高田馬場4-40-17 Foresight高田馬場4階
パッケージの開発にて、開発中に機能や使い勝手を常に確認ができるオープンプロセスサービスを導入し、実装される機能の一部を実際に操作しながら、追加要望や、修正依頼が可能です。
早稲田システム開発は、東京都新宿区にある、博物館向けの収蔵品管理システムの開発・運用や、スマートフォン用のアプリの提供を主として、事業を展開しているシステム開発の企業です。日本全国の美術館・博物館を相手に、各館の現場の業務体系との連携を強く意識したシステムやサービスの開発を行っています。特に、パッケージの開発において、開発中に、機能や使い勝手を常に確認ができるオープンプロセスサービスを導入し、実装される機能の一部を実際に操作しながら、追加の要望や、修正を依頼することができます。さらにクラウド型のシステムでは、導入後の運用の変化に応じて、利用者自らが、自在にカスタマイズできる機能を確保するなどして、長く使えるシステムの実現を強力にサポートしています。
東京都千代田区神田多町2丁目1番地 神田進興ビル5F
多様化・複雑化する情報通信技術に対応するため、常に最新の情報を入手してお客様の事業展開に貢献。システム構築のエキスパートとしてニーズに柔軟かつ迅速に対応し、厚い信頼を得ています。
山一情報システムは、東京都千代田区神田に本社を構え、ソフトウェア開発を中心にITインフラにも携わっているシステム開発会社です。多様化・複雑化する情報通信技術に対応するのはもちろん、ニーズの変化にも迅速に対応。先進の情報サービスでお客様の事業戦略に貢献します。事業系ソフトウェア開発や組み込み系ソフトウェア開発、基幹システム開発や予約システム開発などのサービスも提供。お客様の事業展開を力強くサポートするために、要件定義、設計、製造、テストから運用保守まで幅広く対応することにこだわっています。旅行業や運輸業、金融業、官公庁などのシステム開発や自動運転制御システム開発にも携わっており、確かな技術力と人間力でお客様のビジネスの成功を支えます。
日本だけでなく世界のものづくりをITで支えており、大手製造業のクライアントを中心として高度なIT技術を基に問題解決のためのさまざまな製品とサービスを提供しています。
アルゴグラフィックスは東京都中央区の日本橋に本社を構え、12支店を展開するシステム開発会社です。日本だけでなく世界のものづくりをITで支えており、大手製造業のクライアントを中心として高度なIT技術を基に問題解決のためのさまざまな製品とサービスを提供しています。製品設計の世界の基準となっている3次元のCADソフトウェア「CATIA」の導入実績では、世界トップクラス、日本No.1を誇っています。業務改善におけるコンサルティングからプロセスの確立のためのシステム開発、インフラを強化させるためのシステム導入から構築・教育・運用まで幅広く対応が可能です。FAQにも対応していて、ヘルプデスクによるサービスやweb上でのさまざまなサポートメニューが利用できるので安心です。
医療情報システムの導入や更新支援業務を行っています。医療品情報のデータベースや処方マスター、周産期の電子カルテなどを開発、サービス提供をしています。
医療情報システム開発センターは、東京都新宿区に拠点を構え、医療情報システムに関する総合的な調査や研究、開発、実験などを行う一般財団法人です。医療情報システム開発や普及、教育研修などを行うことにより、医学・国民医療の確保、国民福祉の向上、情報化社会の形成を目指しています。これまでに45年以上もの業歴があり、厚生労働省および経済産業省の認可を受けて設立、国の研究開発費を用いて医療情報システム開発を手掛けています。事業は主に、FAXや電子カードの利用、電子カルテシステムの開発にの取り組みに始まり、現在は電子カルテや医療情報システムの普及とセキュリティ確保、標準化推進、システム導入の支援などを行っています。特に、チーム医療発展、地域医療連携などと深いつながりを持ち、受診者の福祉の向上に貢献しています。
東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 小田急第一生命ビル25階
各種産業の基幹システム、中央省庁や地方自治体などの極めて公共性の高いシステム、金融ビジネス全般のシステムなどの開発を数多く手がけるシステム開発会社として定評があります。
日本SEは東京都新宿区に本社を構える、各種産業の基幹システム、中央省庁や地方自治体などの極めて公共性の高いシステム、金融ビジネス全般のシステムなどを得意分野としているシステム開発会社です。製造業、小売・卸売業、サービス業、中央省庁や地方自治体、医療福祉機関、金融機関などに対し、それぞれの業態に適したITソリューションを提供できます。具体的には、販売管理システム、生産管理システム、物流システム、人事・給与システム、電子入札システム、施工管理システム、高齢者医療システム、レセプト審査システム、最新IT技術を活用したメガバンクのシステムなどで実績は豊富です。1980年の創業以来蓄積してきた経験やノウハウをもとに、新たな技術・サービスを追求。金融ビジネス全般のシステムなどトータル・システム・ソリューションを提供しています。
東京都渋谷区東3-9-19 VORT恵比寿 maxim 8F
経営層の想いが先行してしまうケースに的確な対応が可能です。経営層に対する丁寧なヒアリングをもとに、要件の整理、開発を進行。的確なプランニングで無理のないスケジュール進行を行います。
情報戦略テクノロジーは東京都渋谷区に本社を構え、大手優良企業に特化したシステム製内支援事業を手掛けているシステム開発の企業です。顧客と同じ目線で課題に向き合うゼロ次請けを専門特化しており、IT人材の選考と育成において折衝力と業務理解力を重視しています。webサービスと金融業界を得意としており、全体のサービスのうちの50%を占めています。PoC案件のようなスモールスタートしたい顧客に人気のプロトタイプ構築やクラウドのメリットを最大化するクラウド活用支援、UX/UI改善によるデータ基盤の最適化が可能です。内製支援には専任型と体制共有型の2つが準備されています。潜在ニーズを反映しやすい専任型と、内製しているかのような柔軟さのある体制共有型、サービス利用側が進めたいプロジェクトに応じて選べる自由度があります。
安心・安全なサービスや、企業の競争力・価値想像力を高め、さらには情報セキュリティ対策や大規模災害対策(BCP)も考慮した快適・便利・効率化を目指したシステム開発サービスを提供しています。
セコムトラストシステムズは、東京都渋谷区に本社を構え、東京を中心に全国に11のオフィスを展開するシステム開発会社です。セコムグループのシステム開発で培ったノウハウと事業計画の視点で、安全・安心・快適・便利・効率化するシステム構築を提供しています。大規模災害対策(BCP)を考慮しながら設計・開発・構築まで提供する基幹系システムの開発、BCPの視点で構築するCTI/CRMなどの顧客管理システム開発、集客を大幅に改善するwebシステム開発、営業支援システム開発などを手掛けている会社です。また、大規模災害対策(BCP)、文書電子化、クラウドサービス、情報セキュリティ、認証サービス、データセンター、ネットワーク、システムオペレーション、コンサルティングなどの幅広いサービスも提供しており、安否確認サービスは導入実績国内No.1を誇ります。
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1ランドマークタワー19階
あるべき形にこだわって、ぬくもりをテーマに据えてお客様の事業展開をサポートします。単純なものづくりだけで終わらせず、設計から運用まで一貫したサービスを提案できるのが魅力です。
インプレッションは、神奈川県横浜市西区に本社を構え、葉山にも事務所を開設。デザイナーとエンジニアが一丸となって最高のサービスを提供するシステム開発会社です。あるべき形にこだわり、ぬくもりのあるサービスでお客様の事業展開を支えます。単純なものづくりにとどまらない、サービス全体への提案が魅力です。0業務分析から提案、設計、開発、テスト、構築、運用、オペレーション業務まで、一貫してプロジェクトに入り込んでサポートするのが強みです。システム構築とデザインを融合した創造力を活かして、基幹システム導入でも大きな実績を誇っている会社です。お客様の要望をそのまま形にするのではなく、デザイナーとシステムエンジニアがチームを作り、最適なプランと最高のサービスを提案します。
福岡県福岡市早良区百道浜三丁目8番33号 福岡システムLSI総合開発センター内
エレクトロニクス分野に長けており、IoTやAIなど最新テクノロジーを活かした開発やwebサイト制作など幅広くサポートが可能
株式会社シュハリシステムは、福岡県福岡市にてソフトウェア開発や半導体設計など幅広いITサービスを提供する企業です。
エレクトロニクス分野に長けており、IoTやAIなど最新テクノロジーを活かした開発やwebサイト制作など幅広く携わっています。
熟練のエンジニアやプログラマーがチームとなり、構想段階からテスト・検証などワンストップに対応可能です。
また、自社開発のパッケージソフトや技術の共有にも積極的に取り組み、ITのメリットを最大限に活かしたビジネスサポートが強みです。
豊富なノウハウを活用した最適なITソリューションを提案し、快適な業務空間を実現します。
東京都杉並区和泉1-22-19 朝日生命代田橋ビル6階
課題分析による最善のシステム開発が可能です。大手自動車メーカーの基幹システム開発や、電子カルテシステムのような医療システム開発の実績があり、システム構築の全プロセスに対応します。
sdcは東京都杉並区和泉に本社を構え、情報システム開発・企画・運用とデータエントリーやコールセンターなどのアウトソーシング事業を展開しています。カスタマー・ファーストを経営理念として、54年間実績は確かなもの。安定した経営基盤のもと、さまざまなビジネスをIT分野でトータルサポートできます。JASDAQに上場しており、18期連続黒字経営という実績があります。財務基盤が安定しており、ビジネスパートナーとして多くの企業から厚い信頼を獲得。サービスを安心して利用できます。新卒社員が着実に成長できる環境が整備されています。入社後のマンツーマン指導では、個人のスキルや習得スピードに合わせたサポートを実施。優秀な人材を育て、社員同士が協力し合える体制が確かなサービスを生み出します。
東京都品川区西五反田8-11-13 五反田マークビル
RPA(RoboticProcessAutomation)によるロボットの業務自動化を推進。ロボットを業務に取り入れることで、コスト削減など企業の利益に大きく貢献します。
ビッツは東京都品川区に本社を構え、ソフトウェア受託開発、自社ソフトウェア製品開発/販売などを行っているシステム開発の会社です。衛星・航空、車載などのインフラといった暮らしを守るシステムをはじめ、さまざまな分野に実績があり、最近ではloTやAIなど先端IT技術分野にも積極的に取り組んでいます。保育所のHP掲載など、個人情報にあたる箇所を手作業で修正していますが、世界初の技術として特許出願した「キャラメル」というサービスにより大量の写真を自動で高速処理することが可能です。街乗りデザインの自転車で人気のトーキョーバイクとビッツがアライアンスを組み、自転車レンタル事業者様向けシステム“cyve:サイヴ”を共同開発しました。開発にあたってはシンプルな管理画面、直感的でわかりやすいインターフェースに注力し、特別なスキルを要せず簡単に導入していただけます。汎用性が高いため自転車に限らず「予約」と「決済」が必要なさまざまな事業に応用していただけます。
東京都新宿区西新宿二丁目1番1号 新宿三井ビルディング34階 私書箱302号
組み込みエンジニアリング系とエンタープライズ系の両方の経験とスキルを有し、世界標準の工学的な規格・技術・手法に基づいてプロジェクトを行っています。
東京に本社を置く豆蔵は、名古屋と相模原に支店を構えるシステム開発も行うIT技術コンサルティング会社です。組み込みエンジニアリング系とエンタープライズ系の両方の経験とスキルを有し、世界標準の工学的な規格・技術・手法に基づいてプロジェクトを行っています。また、実戦的なノウハウを付加価値として、より効果的なアーキテクチャ(システムの倫理的構造)とプロセスを提供。クライアントのビジネスに役立つサービスやソフトウェアの開発を得意としています。さらに、豆蔵ではシステム開発の初期から本格開始までの過程だけでなく、その後もクライアント自身で開発・保守できるように技術移転も大切にしています。開発者向けのコードレビューや技術的な支援により、アプリケーションアーキテクチャの定着化も目指せるサービスの提供が強みです。
埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目299番地12 富士さいたま新都心ビル西館
お客様の目線に立ったシステム構築サポートが強みであり、要件整理の支援からwebサイト運営のアウトソーシングに至るまで、システム化に向けた戦略策定支援のコンサルティングサービスを行っています。
AGSビジネスコンピューターは、埼玉県さいたま市に本社を構え、IBMビジネスパートナーとして、ソフトウェア全般のサービスを提供するシステム開発会社です。ソフトウェアの企画・設計からインターネットデータセンターの運営まで、幅広く手掛けており、多彩な商品・サービスを提供しています。長年のIBMAS/400でのアプリケーション開発にて蓄積したノウハウにもとづき、基幹業務システムだけでなく、webシステムとの融合を進めたトータル的なシステムインテグレーションを行っており、卸売業や建設業などで導入実績があります。オープン系システム開発では、オブジェクト指向を重視し、C#、Java等の開発言語を中心として、設計から運用に至るまでトータルソリューションを提供しており、金融業の財務システムのほか、建設業の契約管理システム・生産管理システム、サービス業の会員管理システムなどを構築した実績があります。
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンビル東中央館(CD)5F
RAW現像ソフトSILKYPIXをはじめとするコンシューマ向けソフトウェア事業を中心に、教育市場向けソフトウェア、企業向けソフトウェアの受託システム開発事業を3つの柱としています。
市川ソフトラボラトリーは、千葉県千葉市の幕張に本社を置く、個人・企業法人・教育機関向けのソフトウェア開発、各種機器のシステム開発をする企業です。ユーザーの想像力を刺激し、そこから利用者がさらに新しいものを生み出したくなるようなソフトウェアシステムの開発を行っています。創業以来、主に画像処理の研究開発を行い「デイジーアート」で日本ソフトウェア大賞を獲得、さらに累計約300万本を出荷している「デイジーコラージュ」などを発売している、画像処理ソフトウェアハウスの老舗です。コンシューマ向けソフトウェアである「デイジーコラージュ」のほかにも、全国6,500校以上で採用されている教育市場向けソフトウェアシステム開発事業および企業向けソフトウェアシステム開発、要素開発の技術支援も行っています。
東京都港区六本木六丁目7番6号 六本木アネックス5F
社会の課題をテクノロジーで解決するという理念を掲げ、経験豊富なスタッフの中から求められる技術に相応しい人材を提供し、幅広い分野でのIT業務をサポートします。
ピクセルカンパニーズは、東京都港区六本木に本社を構え、システム開発や技術支援サービスを展開する会社です。創業35年の歴史の中で、エンターテイメント、イノベーション、ディベロップメントを軸に、グループ全体の発展とともに事業拡大をしてきました。ブロックチェーンや顔認証システムなど、新たな技術に順応したシステム開発をしています。金融関連分野に強みを持つ技術支援サービスに定評があり、計画から要件定義・本番稼働・保守まで、ワンストップでの対応が可能です。また、各事業で習得したノウハウを活かし、各地方自治体や世界各国と連携を取りながら、日本の特性を生かした日本型IntegratedResortへの実現に向け活動を行っており、経済や地域の活性化に貢献すべく尽力しています。
東京都豊島区東池袋3-7-9 AS ONE東池袋ビル6F
あらゆる企業のニーズに応えるために、最新の情報と技術を提供します。ネットワークを統合するシステムコンサルを行い、コストパフォーマンスの高いシステムの提案が可能です。
EarthTechnologyは、東京都豊島区の東池袋に本社を構え、大阪市と札幌市に2支店を展開する、システム開発の専門会社です。インフラ・webサイト・アプリの制作など、さまざまなITサービスの、構築から運用・設計・管理までワンストップで提供しています。海外での活動が多様化している時代に海外企業との競争に打ち勝っていくためには、システムのグローバルスタンダード化が急務です。IT技術の支援はもちろんのこと、グローバル化におけるサービスも提供しています。また、英語×ITがビジネスの加速に必須ととらえており、高い語学力と豊富なITのノウハウなど、世界に通用する高度なスキルを併せ持つ、グローバルな人材がビジネスの成長をサポートします。
東京都新宿区新宿6丁目27番30号 新宿イーストサイドスクエア17階
ユーザー目線のシステム開発のためには、本当に必要な要件を洗い出す必要があり、顧客との対話を大切にしています。それによって得られた情報をもとに、培ってきた豊富な業務知識で対応します。
電縁は東京都新宿区に本社を構え、システムインテグレーション事業と、ローコード開発やIoT開発などを行っているシステム開発の企業です。所有しているデジタルサイネージソリューションである「サイネージ・リレーション」を利用したトイレIoTで知られています。トイレIoTは個室ドアの開閉情報を無線センサーで察知、スクリーンに情報を反映するシステムです。ユーザーはプライバシーを気にせずに、時間を有効活用できます。企業側は使用時間や回数を把握できるため、トイレの保守業務を効率的に行えます。トイレIoTは「サイネージ・リレーション」の派生製品ではありますが、市場のカバレッジ強化に役立つサービスです。同時に柔軟な発想力と確かな技術力を示す証ともなっており、システム開発のビジネスパートナーとして信頼できます。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします