VTuber初心者必見!Live2Dによるモデルの作り方とは?【2024年最新版】
2Dまたは3Dのキャラクターを使ってYouTubeで活動するVTuber。企業のプロモーションにVTuberを活用する企業が増えています。今後、プロモーションにVTuberを活用したいと考えている方も多いでしょう。
そこでこの記事では、営業・バックオフィスなど、さまざまな分野の発注先を比較検討できる「アイミツ」がモデル制作ソフト・Live2Dによるモデルの作り方を詳しく解説します。
【関連ページ】
動画制作にかかる費用・相場感や、あなたの目的別に動画制作会社をお探しいただけます。
アニメーション制作の費用・相場
アニメーションに強い動画制作・映像制作会社一覧
VTuberとは
VTuberとは、「バーチャル(Virtual)YouTuber」の略称で、2Dもしくは3Dのアバター(ユーザーの分身を表すキャラクター)を使ってYouTubeで活動する人のことを指します。一般のYouTuberと違い、配信者自らが顔出しすることはありません。そのため、「顔出しが恥ずかしい」「周囲の人に活動を知られたくない」といった人でもYouTubeで配信できます。2016年にはじめてVTuberが登場して以来、年々、VTuberとして活動する人は増えています。
VTuberに必要な機材・ツール
VTuberとして活動するには、機材やツールを用意する必要があります。ここでは、VTuberに必要な機材やツールを紹介します。
PC
パソコンを使って配信するのであれば、パソコンは必須の機材です。配信に必要なだけではなく、動画を編集する際にもパソコンは欠かせません。配信内容によって、推奨スペックは異なりますが、動画の編集を快適に行うには、CPUはCore i5、もしくはCore i7、メモリは8GB以上のスペックが必要となるでしょう。
マイク
音声を配信するためのマイクも欠かせません。マイクは、「ダイナミックマイク」と「コンデンサーマイク」の2種類があります。
クリアな音質が必要な場合は、コンデンサーマイクがおすすめです。一方、ダイナミックマイクのメリットは電源供給が不要で集音範囲が広い点。いずれも高機能なものでも1万円前後で購入できます。
Webカメラ
スマートフォンで配信するのであればWebカメラは必要ありませんが、パソコンから配信する場合はWebカメラが必要となります。とはいえ、自分の顔を撮影するわけではないので、ハイスペックなWebカメラはいりません。3,000円ほどで購入できるもので十分で、カメラが内蔵されているパソコンであればあらためて購入しなくてもいいでしょう。
トラッキングソフト・アプリ
VTuberとして活動するには、トラッキングソフトは必須です。トラッキングソフトとは、仮想空間でのアバターの表情や動きと、現実世界での配信者の表情や動きをリンクさせるためのソフトです。2Dアバターでよく使われているソフトは「FaceRig」と「VTube Studio」です。3Dアバターで使われているソフトには、「3tene」などがあります。
ペイントソフト
アバターを自身で制作する場合、アバターのイラストが必要となります。そのため、アバターのイラストを制作できるペイントソフトを用意しましょう。数多くのペイントソフトがリリースされており、なかには無料で利用できるものもあります。あとから編集できるように、PSD出力に対応しているペイントソフトを選びましょう。
モデル制作用ソフト
イラストを立体的に表現するためには、モデル制作用のソフトが必要です。2Dモデル用の制作ソフトで代表的なのがLive2Dです。Live2Dの料金は単月プランで月額2,288円(税込)。年間プランは1年目が年額1万5,708円(税込)、3年間プランの料金は3年間で4万392円(税込)です。
Live2DによるVTuberモデルの作り方・流れ
ここでは、Live2DによるVTuberモデルの作り方を詳しく解説します。はじめてVTuberモデルを制作する方はぜひ参考にしてください。
原画となるイラストを用意する
Live2Dは、イラストそのものを変化させることで立体的に表現できるソフトです。そのため、VTuverモデルを制作する際には、まず原画となるイラストが必要となります。
とはいえ、1枚絵のイラストを用意すればいいというものではありません。1枚絵のイラストを動かしたいパーツごとに分ける必要があります。パーツ分けしたイラストのPSDデータを、Live2Dに読み込ませます。
モデリングを行う
イラストのPSDデータをLive2Dに読み込ませたら次に、モデルを制作する工程のモデリングを行います。各パーツのPSDデータをドラッグ&ドロップでLive2Dの編集画面に貼り付けていき、パーツごとの動きの範囲を決めていきます。Live2Dでは、顔の傾きや目の開き具合、目玉や眉、口の動き方など、パーツごとに細かな動きをつけることができます。また、顔の傾きに合わせて髪を動かすといったことも可能です。
アニメーションにする
モデリングされたモデルに演技をつけるなどして、アニメーションにします。簡単にモデルをアニメーションにできるのがLive2Dの魅力の1つで、ソフト上のタイムラインに沿ってキーフレームを指定していくことで、モデルをアニメーションにすることができます。アニメーション作成に便利な機能も豊富に搭載しており、たとえば、 頭の動きに連動して髪の毛も揺れる機能や音声ファイルをもとに口の動きが自動で生成される機能などが備わっています。
動画へ書き出す
作成したアニメーションは動画に書き出すことができます。また動画のほか、GIFアニメ、連番静止画として書き出すことも可能です。アプリやゲーム用のファイルとしても書き出すことができるため、Live2Dで制作したアニメーションは、VTuberモデルとしてはもちろん、幅広い用途に利用できるでしょう。動画の出力設定画面では、動画のサイズや書き出し範囲、動画フォーマットなどを設定できます。
「自社にあった会社が見つからない」「会社選びに時間が割けない」とお悩みの方は、お気軽に「アイミツ」にお問い合わせください。数ある動画制作会社からあなたの要望にあった会社をピックアップして無料でご紹介いたします。
モデリングやモーション作成は外注がおすすめ
VTuberモデルの制作は、Live2Dをはじめ、必要な機材をそろえて自社で行うことも可能です。しかし、社内にLive2Dのスキルや経験がある人がいない場合、高いクオリティのモデルを制作するのは難しいでしょう。ハイクオリティのVTuberモデルを制作したい方は、動画制作会社に依頼するのがおすすめです。実績豊富な動画制作会社にVTuberモデルの制作を依頼すれば、自社で制作するよりはるかにハイクオリティなモデルを素早く制作してくれるでしょう。
動画制作・映像制作の費用相場
つづいては、動画・映像制作を外注した際にかかる費用相場を映像の種類ごとにご紹介します。
種類 | 費用 |
インタビュー撮影 | 5万円~ |
セミナー・イベント撮影 | 15万円~ |
Webムービー制作 | 30万円~ |
会社紹介PR映像制作 | 50万円~ |
テレビCM制作 | 80万円~ |
動画・映像制作の費用相場を映像の種類ごとにご紹介しました。より正確な費用を知りたい方は料金シミュレーターをご利用ください。
【まとめ】Live2Dを活用したVTuberモデルの作り方を理解し、目的に合った動画制作会社を選ぼう
Live2Dは、低コストかつ簡単にVTuberモデルを作成できるソフトです。ソフトと必要機材を用意すれば、誰でもVTuberモデルの制作をスタートできます。とはいえ、何の知識もない状態で高品質なVTuberモデルを制作するのは難しいでしょう。VTuberモデルを外注したい方はぜひアイミツにご相談ください。ニーズや予算に最適な外注先を紹介いたします。
【相談前にまずは会社一覧を見たいという方はこちら】
アニメーションに強い動画制作・映像制作会社一覧
【費用感を知りたいという方はこちら】
アニメーション制作の費用・相場
動画制作・映像制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?
-
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・ -
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・ -
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
PRONIアイミツなら
発注先決定まで
最短翌日
- 専門コンシェルジュが
あなたの要件をヒアリング! - 10万件の利用実績から
業界・相場情報をご提供! - あなたの要件にマッチした
優良企業のみご紹介!
この記事に関連する動画制作・映像制作会社一覧
VR動画に人気の条件を追加して企業を探す
YouTube動画に関連する記事
-
YouTubeに必要な初期費用はいくら?【2024年最新版】
YouTube動画 -
動画マーケティング支援に強い動画制作会社6選【2024年最新版】
YouTube動画
診断とヒアリングから
お探しします