企業が知るべきホームページの著作権について紹介【2024年最新版】
さまざまなコンテンツや情報を取り扱うホームページ制作では、他者の著作物を無断で利用してしまう著作権違反が起こりえます。著作権について正しい理解を持つことで著作権違反を防止できます。
そこでこの記事では、営業・バックオフィスなど、さまざまな分野の発注先を比較検討できる「アイミツ」が、ホームページ制作における著作権についてわかりやすく解説!著作権について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
【関連ページ】
ホームページ制作にかかる費用・相場感や、あなたの目的別にホームページ制作会社をお探しいただけます。
ホームページ作成の費用・相場
ホームページ制作会社一覧
基本の整理:著作権とは?
著作権とは、自分が制作した著作物を、他者に無断で利用されないように保護できる権利です。自身が創意工夫をして制作したさまざまなものが著作物となります。例えば、文章やイラスト、画像、動画、音楽などは著作権の対象です。
もし他者が制作した著作物を無駄で利用したり、インターネット上にアップロードしたりした場合には、著作権違反として罰せられる可能性があるため、細心の注意が必要です。
ホームページにも著作権は適用される?
著作権はホームページにも適用されます。上記で紹介した、文章やイラスト、画像、動画などはもちろん、サイトのデザインやコードなども著作権の対象になりえます。もしほかの企業が公開した記事や画像、コードなどの情報を無断でコピーし、自社のサイトで利用した場合には、企業であっても著作権違反として罰せられます。
ホームページ制作の際には、他者の著作物を無断で利用しない、引用する際には正しい引用のルールに従うなど、注意しながら実施する必要があります。
ホームページのなかで著作権に関係するコンテンツ
ホームページで利用するコンテンツのなかで、著作権に引っかかる可能性があるものを一挙紹介します。
画像や動画
画像や動画には著作権があります。他社のホームページ上の画像・動画はもちろん、検索エンジン経由で表示された画像やSNS上で出回っている画像・動画をコピーして利用した場合にも、著作権違反として罰せられます。画像や動画は「撮影した人」が著作権者となるため、写真に写っている人ではないことに注意しましょう。
文章
記事やコラムで利用する文章も著作権の対象です。他社サイトの記事をすべてコピーした場合はもちろんのこと、たとえ一部であっても著作権違反となる場合があります。
また文章の著作権者は、企業ではなく執筆したライターです。例えば記事執筆を外注した場合には、外注ライターが記事の著作権者となるため、契約時に著作物の取り扱いに関する取り決めを行っておくことで後々の問題を防げるでしょう。
ソースコード
ホームページで気をつけたいのが、サイトを構成するソースコード。気に入ったサイトのソースコードをコピーし、自身のサイトに適用させた場合、著作権違反として罰せられる可能性があります。
ただし、ソースコードは基本に忠実に作成した場合、ほかのサイトと似てしまうことも。そのため、自身で作ったものであれば、他サイトと類似してしまうことはあまり気にしなくても大丈夫です。コピペでの利用だけは避けましょう。
全体のデザインやレイアウト
ホームページのデザインやレイアウトにおいても、著作権が適用される場合があります。例えば、独特のレイアウトにもかかわらず、画像の配置やサイズなどがすべて同じであれば、他者の著作物を意図的に真似したと判断され、罰せられることも。ただし、デザインやレイアウトはお互い参考にしあうことも多いため、判断は難しいともいえます。
音楽
音楽にも著作物があります。他者が作った音楽や効果音を自社動画のBGMなどで利用した場合、著作権違反の対象となります。気をつけたいのは、音楽フリーダウンロードサイトにおいても著作権違反が発生する可能性があること。フリーサイトだからと好きなように使っていいわけではありません。もし利用に関して条件が書かれている場合には、その条件内で利用する必要があります。
キャッチコピーなどの短い文章
キャッチコピーなどの短い文章であっても、著作権が適用されます。特にキャッチコピーは、短い文章のなかに魅力やコンセプトを詰め込んだもののため、著作物の1つとして認められます。
ただし文章が短ければ、ほかの表現と似てしまうことも多々あります。そのため、著作権違反かどうかの判断も難しいのが現状。自社でキャッチコピーを利用する際には、他社のものを真似しすぎないように注意しましょう。
「自社にあった会社が見つからない」「会社選びに時間が割けない」とお悩みの方は、お気軽に「アイミツ」にお問い合わせください。数あるホームページ制作・Web制作会社からあなたの要望にあった会社をピックアップして無料でご紹介いたします。
ネット上にあるフリー素材は自由に使える?
フリー素材=著作権フリーと考えがちですが、実はこの両者には違いがあります。著作権フリーは、著作権保護期間が過ぎたものや著作権が放棄されたものです。これらの素材であれば企業のホームページで自由に利用できます。
一方でフリー素材の「フリー」にはさまざまな意味があり、必ずしも著作権フリーを指しているわけではありません。例えば、著作権者が許可した範囲内であれば自由に使っても構わないというフリー素材もあります。この場合、著作権者が許可していない範囲内で利用した場合には罰せられる可能性も。フリー素材を利用する際には、利用規約をしっかりと読み、許可された範囲内で利用しましょう。
著作権違反を犯さないためにすべきこと・注意点
企業のホームページであっても、著作権違反が起こりえます。特に複数名で運用していたり、コンテンツ作成で外注を利用したりしている企業は、以下の注意点を再度確認するようにしましょう。
サイト運営者が著作権について正しく理解する
サイト運用者が著作権について正しい理解を持つことがスタートです。サイトを複数人で管理している場合には、著作権に関する勉強会を開き、理解と意識を高めるとよいでしょう。ホームページ制作やコンテンツ作成を外注している場合には、制作者に対して自社のルールを共有し、著作権違反を事前に防げるように対策を練ることが大切です。
引用の範囲やルールを正しく理解する
ホームページ運用では、悪意がなかったにもかかわらず、著作権違反を犯してしまう場合があります。それが「引用」に関する誤解です。引用は引用元を明記すれば自由に引用できるわけでなく、一定の条件を満たし、かつ正当な範囲内である必要があります。
引用が多すぎる場合には「転載」と判断されますが、転載の場合には著作権者の許可が必要。引用に対する認識不足で著作権違反を指摘されないように注意しましょう。
著作権で困った場合には専門家に相談を
ホームページ制作での著作権違反を防ぐためには、著作権に関する正しい理解を持つとともにコンテンツ制作において違反を犯さないように注意を払うことが重要。しかしながら著作権の理解が足りておらず、すでに著作権違反を犯してしまった可能性がある企業も多いことでしょう。その場合、自社だけでの判断は危険が伴うため、できるだけ早く著作権対策に精通したホームページ制作会社に相談するようにしてください。
ホームページ制作の費用相場
つづいては、ホームページ制作にかかる費用相場をご紹介します。ホームページ制作の価格は、依頼する内容やページ数、機能により大きく変わります。具体的な費用目安は以下の通りです。
作成費用 | ホームページの特徴 | どんな企業向きか |
~30万円 | ・テンプレートを使用 ・WordPressなどのCMSで作成 ・画像やテキストは依頼者側で用意 ・簡易的なコーポレートサイト ・簡易的なオウンドメディア ・10ページ以内の作成 |
・費用を抑えたい ・短い納期で依頼したい |
30万~100万円 | ・オリジナル性の高いWebサイト ・発注者の要望に沿ったデザイン ・独自コンテンツの充実したWebサイト ・オリジナル性の高いWebサイト ・簡単な撮影やインタビューを含む素材の用意も依頼可能 |
・中小企業 ・凝ったWebサイトを作りたい |
100万~200万円 | ・戦略的で効果の高いWebサイトの作成 ・トレンドのコンテンツやデザイン ・撮影やインタビューを含む素材の用意も依頼可能 |
・中小企業~大企業 ・規模の大きいWebサイトを作りたい |
200万円~ | ・完全オリジナルデザインのWebサイト ・SNSとの連動が可能 ・多機能なWebサイト |
・大企業・複数のブランドサイトを制作したい方 ・SNSと連動したWebサイトを作りたい ・機能性の高いWebサイトを作りたい |
ホームページ制作の費用相場をご紹介しました。より正確な費用を知りたい方は料金シミュレーターをご利用ください。
【まとめ】ホームページの著作権について理解し、目的に合ったホームページ制作会社を選ぼう
本記事では、ホームページ制作において生じる著作権について紹介しました。企業が著作権違反を犯してしまうと、サイト運営に多大な影響が出ます。事前に対策を図るのが重要ですが、もし現状のホームページに不安があるのであれば、著作権に精通したホームページ制作会社に相談するとよいでしょう。
もしホームページの外注先をお探しでしたら、アイミツまでお気軽にご相談ください。あなたの悩みをしっかりとヒアリングしたあと、ぴったり合ったホームページ制作会社を複数選定し、ご紹介させていただきます。
【相談前にまずは会社一覧を見たいという方はこちら】
ホームページ制作会社一覧
【費用感を知りたいという方はこちら】
ホームページ作成の費用・相場
ホームページ制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?
-
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・ -
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・ -
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
PRONIアイミツなら
発注先決定まで
最短翌日
- 専門コンシェルジュが
あなたの要件をヒアリング! - 10万件の利用実績から
業界・相場情報をご提供! - あなたの要件にマッチした
優良企業のみご紹介!
診断とヒアリングから
お探しします