東京都目黒区目黒一丁目24番12号 オリックス目黒ビル3F
銀行の三大業務である預金、融資、為替はもちろん、インターネットバンキング、外国為替、口座振替をはじめとした、銀行業務に関わるすべてのシステムの開発力が最大の強みです。
エヌ・ティ・ティ・データ・ソフィアは、東京都目黒区に本社を構える、業界トップレベルの開発力を持つ金融情報システム開発会社です。銀行の三大業務である預金、融資、為替はもちろんのこと、インターネットバンキング、外国為替、口座振替をはじめとした、銀行業務に関わるすべてのシステム開発を担っており、銀行のシステムを安定的に稼働させるための基盤構築や、ネットワークの設定なども手掛けています。また、大手銀行5グループの1つで、金融業界の中でも最も進んだ金融サービスを提供する、りそなグループのバンキング業務に関する情報システムのフルアウトソーサとして、新規システムの開発から保守維持、運用、営業店工事までトータルなサービスを提供。金融分野における広範囲な業務領域において、ますます高度化するサービス実現という顧客の要求に対し、創業以来蓄積してきた経験やノウハウを生かして、より早く、安価で、高品質な金融システムを提供しています。
東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 19F
独創的で高品質な自社で開発したシステムをお客様のニーズに応じて提供しており、さまざまな分野向けのソフトウェア開発を手がけ、新しい技術や領域のビジネスにも積極的に取り組んでいます。
セゾン情報システムズは、東京都港区赤坂に本社を、大阪と名古屋に事業所を構え、データやファイル、サービスを繋ぐシステム開発を手がけています。お客様のニーズに応じたシステム開発を行い、時代や環境に必要不可欠なITサービスを提供して近未来社会に向けて貢献しています。ファイル連携ツールの国内でトップクラスのシェアを誇る「HULFT(ハルフト)」は、システム開発時に20万項目にも及ぶテストを実施しており、安全確実な運用を提供して万全のサポート体制を整えています。他にもさまざまな分野のシステム開発を行っており、金融システム開発の分野ではクレジットカード業界で培った豊富な実績と技術力により、基盤システムや顧客管理システムなどお客様に最適なソフトウェア開発も行っています。
東京都新宿区新宿2-1-9 JESCO新宿御苑ビル 7F
顧客企業が求めるシステムを要求にあわせてフルスクラッチで開発することを得意。最近では、webシステム開発や分析系システムに、アプリ開発を展開
株式会社Altus-Fiveは、東京都新宿区に拠点を置き、システム構築を通じて、顧客ビジネスを支援する会社です。
顧客企業が求めるシステムを、要求にあわせてフルスクラッチで開発することを得意としています。
最近では、webシステム開発や分析系システムに、クローラー開発などが多くなっています。
対法人向け業務システムとしては、販売管理・人事管理・情報追跡・受発注管理などのシステム開発を手掛けます。
また、対個人向けコンシューマシステムとしては、通販サイト・グルメSNSサイト・まとめサイト・求人マッチングサイトなどが開発対象となります。
実際の開発事例としては、「広告配信システム」や「Voice Of Customer システム」などがあります。
東京都新宿区西新宿3丁目7-30 フロンティアグラン西新宿11階
金融システムなど、品質が重視されるシステム開発での豊富な実績があり、要件定義〜テスト工程、保守運用に到るまで一気通貫で対応します
クライアントの要望に合わせて、熟練のエンジニアが開発方法や仕様をご提案いたします
東京都港区三田一丁目1番14号 Bizflex麻布十番2階
商品の画像とラベルをAIが自動で判別するシステムを開発、商品の選別と仕分け作業の自動化を可能にし、人的コスト軽減を実現しています。
株式会社ABEJAはIoT、ビッグデータ、AIを駆使して、蓄積されたデータを分析・解析し新しいサービスを提案する会社です。物流においては商品の仕分けには作業員の人的コストが高いことが課題です。ABEJAでは商品の画像とラベルをAIが自動で判別するシステムを開発し、商品の選別と仕分け作業の自動化を可能にしました。また、AIの導入コストに躊躇する企業のため、ビジネスを自動化するAIプラットフォームを開発。AIに人の判断を補完する仕組みを取り入れ、データを蓄積してビジネスの立ち上げを支援します。「メルカリ」や「デンソー」など大手企業による導入実績があり、技術に定評があります。
東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館11階
コスト削減や業務品質の向上に役立つRPA技術を用いたシステム開発を行います。大手飲料メーカーや信託銀行どで導入され、業務分析から運用・保守まで一貫して携わることが可能です。
ユニバーサルコンピューターは、大阪府大阪市と東京都千代田区に本社を置き、名古屋市に支社を、甲府市と広島市に事業所を構えるシステム開発会社です。RPA(コンピューターにおける業務プロセスを、ロボットが人に代わって自動化する技術)を用いたソリューションや、オープン系・ECU系(自動車に搭載されるシステム全般)・制御系・汎用系(大型やオフィスのコンピューター)・webなどのシステム開発を行っています。クライアントが求めるものや要求に応えるためにできること、価値をもたらすものは何かを常に考え、提案し具現化。幅広い業種のシステム開発を行うため、高い専門性を持ったスペシャリストの育成に尽力しているのも特徴です。業界の枠にとどまらず、さまざまな要望に対応してくれると高く評価されています。
東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号 住友不動産原宿ビル5F
「hacomono」は、2019年にリリースされて1年で導入店舗100店舗を超え、現在は750店舗への導入実績あります。月額型店舗のフィットネスクラブ、スクールビジネス業界に人気。
hacomonoは、東京都豊島区に本社を構え、主に月額型店舗向けの会員管理、予約、キャッシュレス決済システムである「hacomono」を開発、販売を行うシステム開発会社です。これまでフィットネスクラブ、理美容院、エステ、スクール業界を中心に、750件以上の店舗に対して「hacomono」を導入してきました。店舗ビジネスの未来を広げるサービスは、高い操作性とデザイン性、そしてQRコードを使用した非対面・非接触のチェックインを叶えている点が大きな特徴です。また、店舗のセルフレジと連携し、顧客データと販売履歴を紐づけ、顧客購買データの分析も可能です。完全webベースのクラウド型であることにより、クライアント端末によるシステムセットアップ作業が不要、管理サイトもwebなので運用負担を軽減できる次世代の決済システムとして注目されています。
東京都中央区八丁堀4-3-3 Daiwa京橋ビル8階
データベース分野をはじめとして、各種製品・サービスを開発しており、コロナウイルス感染症対策の一環として、ニューノーマルの働き方に対応するリモートワーク支援ツールを提供しています。
システムエグゼは、東京都中央区の八重洲に本社を構え、国内で7支店、海外で2支店を展開するシステム開発をメインとした会社です。保険・会計・生産管理・医療という特定の業務分野とITインフラ・データベース・BIという技術領域において、高い品質のサービスを提供し続けています。創業当初より、損害保険・生命保険業務および保険周辺業務のシステム開発に携わってきており、業務課題の解決に向けたITコンサルティングや上流工程から開発・保守業務に至るまで、ITシステムをトータルサポートしています。さらに、医療関係においても、長年にわたり電子カルテおよび医事会計分野の開発・保守で蓄積してきた業務ノウハウ、関連技術情報をベースに、医療情報システム構築を行っています。また、診療所から大規模病院まで幅広い規模の医療システム導入実績があり、コンサルティングから導入・保守までワンストップでサポートしています。
元々B2Bのシステム開発からスタートし、いまではB2Cの大規模ECサイト構築からWEBサービス、バックエンドシステムまでの開発を行っています。
得意領域で前述したとおり、Webシステムに関わることが弊社のサービスとなります。
ここではサービスではなく、お客様に安心して弊社をビジネスパートナーとして選んで頂けるよう弊社の“セキュリティ”に対する考え方や対策を簡単に記載させて頂きます。
世間を脅かすシステムに対するウイルスや脆弱性をついた攻撃ですが、これらはシステムへのWAF導入や脆弱性テストを行い対策をすることでほぼほぼ防ぐことができます。
ただしシステム的な対策を行うだけではお客様に対するセキュリティ対策が万全とは言えません。セキュリティ意識が社員、役員に欠けて物理的なセキュリティ事故を起こさないためにも、弊社ではISMS認証を取得しています。
ISMS認証では執務室への入退室ルールをはじめ、日々の業務に対するセキュリティ対策、お客様からお預かりするデータの管理方法など、導入システムに留まらず、セキュリティへの“意識”から“実践”まで全社員に対して教育を徹底しています。
このような根底があることで、開発をする際、運用保守をする際にも無意識に入り込むような脆弱性を未然に防ぐことができると考えています。
システムに関わるセキュリティに関してはご安心して弊社にお任せ頂ければと思います。
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-7 第5瑞穂ビル7階
ただ作るだけでなく「制作の先に達成したいゴール」を理解し、達成に向けたコンセプト / UXUI設計 / 制作後の改善運用まで伴走が可能です。
koujitsuは、東京都渋谷区にあり、戦略策定からホームページ制作、システム開発までを一貫して対応する会社です。制作をはじめる前の要件定義から、制作、システム開発、運用まで、デザイン性とこだわりを持って行います。世界観や雰囲気が伝わりやすい、心を動かすホームページ制作を得意としています。 すべての工程を一貫して行うことで、運用にタイムラグがないのが特徴です。また、マーケティングと経営支援でクライアント業者を成長に導いた豊富な経験から、広報とPRに力を入れた戦略的なサイト制作ができます。制作後も、パフォーマンス改善をし続けるところも魅力の会社です。
東京都中央区日本橋富沢町6-4 WORK EDITION 4B
中長期のコスト最適化に強いIT戦略立案と実行をワンストップで実現
一度のプロジェクトで関係が途切れない顧客本位のソリューションが強みです。顧客に対して解決に必要な最適な技術の選択や組み合わせを提案し、パートナーシップ継続率が82%を記録しています。
JSOLは東京都中央区に本社を構え、ICTコンサルティングからシステム構築・アウトソーシングを一貫して行い、さまざまなソリューションを提供しているシステム開発会社です。AIソリューションやSaaSソリューションの実績も豊富で、各分野に精通した高度な技術を身に付けたエンジニアが多いのが特徴。数々の実績がありますが、ゆうちょ銀行で採用されたチャットボット「Collam」は最たる実績です。デジタルとリアルが相互補完しながらユーザーをサポートでき、より効率的で満足度の高い問い合わせ対応を可能にしています。金融システム開発の実績もあり、七十七銀行ではAI業況変化検知サービス「FinCast」が活躍。与信管理の速度向上、効率化、精度向上が可能で、AIによる分析結果を吟味し、融資先へのコンサルティングに活用可能です。
【コストパフォーマンス】セミオーダー方式により、高品質かつ無駄なコストを省いたシステム開発を提供
最先端の技術と仕組みにより、コストパフォーマンスを追求するITベンダーです。
アイガーは、一般的なシステム開発会社と比較し、以下の優位性を保有しております。
【1.セミオーダー方式】
開発実績をモジュール化することでセミオーダー方式によるシステム開発を実現。
一から開発することに比べ無駄なコストを省いた開発が可能。各モジュールを逐次アップデートすることで品質水準を高く保つことができる上、フルカスタマイズや周辺システムとの連携にも対応。
【2. “得意”を活かす開発体制】
確かな実績を持つメンバーが自身の専門領域のみを担当する生産体制を確立。
「発注後に経験の浅い担当者がつくことが判明した」というような担当者ガチャによる失敗リスクを回避。
【3. UXデザインにおけるノウハウ】
2015年から蓄積しているノウハウを集約した独自ワークフローによる品質管理と、
開発費1億円超えの自社プロダクトTerravieのUX企画・運営実績に基づく事業責任者視点でのUXデザインを提供。
【4. AI開発におけるノウハウ】
2018年からディープラーニングや数理最適化などの機械学習アルゴリズムを用いたAI開発の実績を積みノウハウを蓄積。
ロボットSierや大学病院への技術提供や国際ロボット展での展示実績を保有。
【5. 豊富な開発実績】
Webアプリ/ 業務システム開発を中心にこれまで250件を超える実績を創出。
プライム上場企業から中小企業・スタートアップまで120社以上のお客様との取引実績。
東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
価格競争力とスピード・納期に自信があります。
当社のサービスは主に下記5つとなります。
①Webサービス開発:「マッチングサイト」「口コミ・比較サイト」「コンテンツ配信サイト」などWebサービスで事業を始められる方向けのサービスとなります。当社は制作後の成果向上にこだわり、サイト分析、改善提案など運用サポートを大事にしております。
②業務システム構築:「受発注管理」「在庫管理」「生産管理」「請求管理」「顧客管理」など業務効率化に必要不可欠なシステムを開発、運用しております。流通業、不動産業界、人材業界、広告業界など様々な業種での実績があり経験とノウハウを蓄積し、お客様のシステム改善に役立ててます。
③WordPressによるWeb開発:WordPressによるサイト作成のみならず、WordPressサイトのカスタマイズ、不具合解決、サーバ移管、表示速度の改善などの対応実績があります。
④VBA(Excel、Access)による業務支援システム開発:要望通りの動作はもちろんのことOffice機能を最大限活用するなど、操作性やメンテナンス性にもこだわった仕上がりを心がけております。ツールのトラブル対応も行っておりますのでお困りの際はお問合せください。
⑤インフラ構築:「技術者や委託会社に連絡がつかない」「仕様が不明で資料もない」「セキュリティ対策が心配」「ページを開くのに何秒もかかる」など重大な問題にインフラ面から調査・改善等をします。最近はクラウドサービスのコスト削減などもご提案させて頂いております。
【業界に特化した豊富な経験】:多様な業界のシステム種類に対する深い理解を活かして、お客様の独自のニーズに応えた高品質なソリューションをお届けます。
ロータスジャパン株式会社は、ベトナムを拠点とするグローバルなITアウトソーシング企業 LTS Group(2016年設立)の日本支社です。ベトナム初の品質保証会社からスタートした弊社は、ソフトウェア開発・テスト及びデジタルBPO(AIアノテーション、RPA等)における高品質なITサービスを提供しています。
ベトナムの魅力的な労働コストによる競争力のある単価の設定はもちろん、オフショア開発とオンサイト開発(エンジニア出向)を合わせて柔軟的な対応もしています。
東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号パレスサイドビル6F
圧倒的なコストメリットがあります。
マイナビは東京都千代田区に本社を置く総合人材情報サービス会社です。日本のエンジニア不足に対応するため、ベトナムのシステム開発会社NALSに出資し、システムやアプリケーションのオフショア開発事業を始めました。NALSはベトナムのハノイとダナンのほか、東京にも開発拠点を置き、ベトナムには約300人のエンジニアが在籍。東京には日本人を含めて10人以上のエンジニアがいます。これまで扱ってきた日本企業のプロジェクトは200案件以上。日本語でもコミュニケーションが取れ、丁寧にヒアリングをしたうえで開発に取りかかります。日本企業の開発スタイルにも慣れている点が強みです。アプリ開発はネイティブ、ハイブリッドのどちらでも対応が可能です。上流から下流の工程までワンストップで手がけ、大規模システムの開発やメンテナンスの実績も豊富です。
複数の企業でIT領域におけるCTOや事業責任を担当した経験豊富な専門家が、お客様の専任としてデジタル領域をリードいたします。
デザインを活用したコミュニケーションにより、ITに詳しくないお客様とも円滑に製品制作が可能です。戦略や設計に関しては、当社専任の専門家が日本に拠点を置き、お客様のニーズに対応します。一方、開発作業については、優れたエンジニアがベトナムやインドネシアにて担当し、当社のプロジェクトマネージャーと連携して進行します。
製品がリリースされた後も、当社では利用者体験の持続的な改善を行います。また、お客様自身で製品の保守をご希望の際には、可能な限りのサポートを提供いたします。その場合、必要であればエンジニアの紹介から製品の引き継ぎまで、トータルでサポートさせていただきます。
東京都品川区東五反田3-20-16 センチュリーメモリアル島津山1101
自社でサービスシステムを開発運用している経験をもとに、設計から運用・保守までを一気通貫で対応可能です
基本的に苦手な領域がございません。
企画、デザイン、UI/UX、コーディング、開発、WEBマーケティング(SEO、広告、SNS等)、システム開発、アプリ開発など多岐にわたったご提案が可能です。
・システム要件定義・設計
新規のシステムの開発においては、特にお客様の現状の課題を洗い出し、本当に必要な機能を設計する点を最重要視しています。
じっくり時間をかけて、課題の改善・利益の最大化を目指す事を一緒に考えさせていただきます。
・既存システム対応
既存システム関連の案件においても、データ移行、リバースエンジニアリング、部分改修など、お客様の現状やニーズに合わせて柔軟で最適な対応を実施する事を得意としています。
使用技術や言語についても特に固定のものは使用しておらず、現状をお伺いしてから最適なものを選択するようにしています。
・システムテスト
テストは弊社がもっとも時間をかけて対応する工程です。
1つのシステムについて必ず複数人でのダブルチェック・トリプルチェックを行うこと、
運用フェーズでのリグレッションを防止するために、可能な限り自動テスト化を実施すること、
ソース管理を徹底することを弊社ルールとしてっていしています。
・システムリリース後の運用・監視
弊社では独自にWEB監視システム・脆弱性検知システムを自社開発・運用しており、
運用フェーズで問題となる障害の発生、システムインシデントの発生を未然に防ぐ努力を日々行っています。
自社システムの開発で培ったノウハウ・経験をもとにお客様のシステム運用を、設計時からリリース後までサポートいたします。
・インフラ、サーバー構築
弊社ではAWS、Google Cloud Platform、SBクラウド、 Azure、さくらのクラウド等、各種クラウドサービスでのサーバー構築経験を持っています。
特に指定がなければ上記のようなクラウドサービスでの構築を行い、サービスの規模拡大に合わせて拡張していく成長プランをおすすめさせていただきますが、
レンタルサーバーやVPS、場合によってはオンプレミスでの構築も、お客様のご予算やご指定に合わせて最適なものをご提案させていただきます。
・新しい分野の調査
タブレットアプリでの音楽放送サービス、bluetoothを利用したO2O施策、スタンプラリー開催のプラットフォーム開発など、あまり開発例の多くない技術分野等でも積極的にチャレンジさせて頂いています。
一定の成果をあげるところまで責任を持って最後まで対応いたします。
東京都千代田区神田多町2-1神田東山ビル7F・8F
IT未経験な顧客にも要件をヒアリングしてご案内・ご提案が可能
Pioneroは東京都港区に拠点を置くシステム開発会社です。主な事業内容としてAI・業務システム・Web・モバイルアプリなどの開発を行っています。大きな強みは高い技術力と豊富なノウハウを活かしたシステム開発です。ビデオ会議・ライブ配信、生産・在庫・販売管理、ECなどのシステム開発実績があり、 クライアントの目的や要望に応じた提案が可能です。クライアントの業務フローやビジネス戦略、業務の課題などを取り入れて要件定義を行い、システムを構築します。また開発はもちろん導入や運用中のカスタマイズにも対応しており、継続的なサポートを行っています。刻々と変化していくITの性質を踏まえ、クライアントのニーズに常に対応できるよう、柔軟な契約形態や料体系でサービスを提供します。技術はもちろん対応力や提案力のある会社です。
東京都渋谷区渋谷 2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 39F WeWork
共創によるプロダクト開発(オープンコミュニケーション、高い透明性、チームの構造的工夫によって"1つのチーム"を結成)
wesionaryTEAMは東京都渋谷区に本社を置くシステム開発会社です。クライアントとは従来のような受発注の関係ではなく、企画段階からプロジェクトに参画するなど「共創」という形の「内製に近い形」で開発にあたっています。
「共創型内製」では、独自の工夫を積み重ねることでクライアントと1つのチームを結成。効果的に良質なプロダクトを開発しています。技術分野の経歴を持つメンバーが多く、設計と技術へのこだわりが強いのも特徴。体系化された手法やモダンな技術・ツールを取り入れて、生産性が高いうえ、保守運用がしやすく、セキュアなシステムを実現します。
Google for Startupsのメンターにも選ばれ、Google社が策定するソフトウェアデリバリーのパフォーマンス指標では「エリート」に該当しています。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします