kintone開発・導入が得意なシステム開発会社16選【2022年最新版】
10万件以上の利用実績をもつ発注業者比較サービスアイミツが、「価格」「実績」「スピード感」「保守運用」を基準に、kintoneに強いシステム開発会社を厳選!
・kintoneの開発やカスタマイズに強い格安システム開発会社
・kintoneの開発やカスタマイズの実績が豊富なシステム開発会社
・kintoneの開発やカスタマイズに強いスピード対応が可能なシステム開発会社
・kintoneの開発やカスタマイズと保守運用が得意なシステム開発会社
の4つに分けて紹介します。
システム開発会社選びで失敗しないためのポイントも解説。kintoneの運用にお悩みの方はぜひ参考にしてください!
システム開発会社をお探しの方に、私たちコンシェルジュがアドバイスします!さらに、アイミツでは完全無料でシステム開発会社の一括見積もり・比較も可能です!会社探しの手間を減らすお手伝いをしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
このページについて
このページについて
:当ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、情報が変更となっている場合があります。またご依頼内容の複雑さや納期等の事情によって依頼内容の難易度が変化するため、当ページで紹介されている業者へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。アイミツパートナーとは
:アイミツと記事掲載契約を締結している企業です。kintoneとは
「kintone」とはサイボウズが提供する業務用アプリを作成できるクラウドサービスです。
アプリ作成というとプログラミングが必須という認識をお持ちの方も多いと思いますが、「kintone」ならマウス操作だけで案件管理アプリや日報管理アプリを作成することができます。
また100種類を超えるサンプルアプリも用意されているため、初めから作成するのが手間という方でも安心です。
各アプリに業務フローに沿ったステータスおよび、担当者の設定やチャット機能を設けることができるので、案件毎にアプリを作成し、その中でコミュニケーションを取りながら案件の進捗を確認するといったことが可能となります。
kintone導入のメリット
kintoneのメリットとして、まずノンプログラムでアプリ開発を行えることが挙げられます。
これによってプログラミング知識が無い社員でも、必要に応じて簡単に業務用アプリを作成することが可能となります。
また案件の管理が容易になるのも大きなメリットです。
例えば管理アプリが一つだった場合、そのツール内にさまざまな案件の進捗状況や対応依頼が記載され、管理が難しくなってしまいます。
一方kintoneを用いれば案件毎にアプリを作成して、その中で進捗状況を確認したり対応依頼を出したりといったことが可能です。
そのため、各案件の管理が容易となるのです。
またエクセルファイルを読み込む機能が搭載されているので、現在エクセルで案件管理を行っている場合はエクセルファイルを読み込むだけでアプリを作成することができます。
そのほかの拡張機能も豊富で、JavaScriptやCSSファイルの読み込みやAPIを利用して各種外部サービスと連携を行うことが可能です。
kintone開発料金の相場
kintoneを活用してシステム開発を行う場合には、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。
まず大前提として頭に入れておきたいのが、どういったシステムや機能を求めるのかによって、かかる費用は大きく異なるということ。「メニューにある項目を変更したい」、「バッチプログラムを追加したい」などといった基本的なカスタマイズの場合には、30万円ほどで依頼することができる一方で、「アプリケーションを新たに作りたい」という場合には500万円ほどかかってしまうことも稀ではありません。
kintoneをベースとした開発に長けている会社の中には、kintone標準機能の範囲内であれば定額〜40万円ほどまででカスタマイズに対応しているというところも。JavaScriptやプラグインを活用するという場合には、どうしてもさらに高額となるでしょう。
kintone開発を外注するメリット
ここでは、kintone開発を外注するメリットをご紹介していきます。kintoneを活用すれば、さまざまな業務アプリケーションを自分で作ることもできますが、複雑なカスタマイズなどはシステム会社に依頼したほうが良いでしょう。
・JavaScriptを使用したカスタマイズが可能
JavaScriptを使用したkintoneやアプリの動作、画面の修正はなどは、開発会社に外注するのがおすすめです。JavaScriptはエンジニアでなければ組むことが難しい言語なので、社内にエンジニアがいない場合は人材の確保などに時間とコストがかかってしまいます。結果として外注したほうがコストやリソースの削減につながる場合もあるので、社内に対応可能なエンジニアがいない場合は外注を検討することをおすすめします。
・外部システムと連携が可能
kintoneは外部のシステムを連携させることが可能です。連は初心者には難しい作業で時間もかかり、場合によっては不具合が発生してまうケースもあるのでシステム会社に依頼した方がスムーズで確実な連携が可能になります。また、システムを複雑に連携しなくてはいけないケースはアプリの動作や更新が行われるのか検証が必要になるため、その場合もシステム会社に依頼した方が無難でしょう。
・権限の付与をカスタマイズが可能
kintoneを使用して、社外のやり取り効率化をはかりたいケースにも外注がおすすめです。社外からアクセスを行う場合は、権限付与する必要がありますが、kintoneには社内情報が集約されているため、権限の設定によっては社外に公開してはいけない情報も閲覧ができてしまう可能性があります。システム開発会社に権限の付与外注することで、外部の権限に制限をかけてくれるので、情報漏洩のリスクが低くすることができます。
kintoneを活用するには開発が必要なケースがあり、その場合が外注がおすすめです。システム開発に割くリソースが確保されており、kintoneカスタマイズを無理なく行える環境にあるという場合は問題ありませんが、そうでない場合にはkintone開発を得意とする会社に相談するべきでしょう。
kintoneの開発やカスタマイズに強い格安システム開発会社4選
ここからは、kintone開発をリーズナブルに行うことのできるシステム開発会社を紹介していきます。
kintone開発は30万円台ほどの費用で行えることもありますが、カスタマイズする範囲や工程が増えるとなると費用は膨らむもの。なるべく費用は抑えながらkintone開発を進めたいという場合には、以下で紹介する会社からチェックしてみましょう。
株式会社システムクレイス
こんな人におすすめ
・kintoneの開発やカスタマイズに強い格安システム開発会社に依頼したい方
・開発後も柔軟にフォローしてくれるシステム開発会社をお探しの方
・スピーディーに開発してくれるシステム開発会社をお探しの方
<システム開発実績>
・見積管理システム開発
・ワークフローシステム開発
・顧客管理システム開発
予算感 | kintoneアプリの開発:30万円~ |
---|---|
設立年 | 1992年 |
従業員数 | 10-29人 |
会社所在地 | 東京都品川区大崎2-9-3 大崎ウエストシティビル 6F |
電話番号 | 03-6421-7131 |
ペパコミ株式会社
こんな人におすすめ
・自社の課題がkintoneでどのように解決できるか具体的に提案してほしい方
・コストパフォーマンスの良いkintone開発および導入後のサポートを望む方
・社内にkintoneスペシャリストを育成して、将来的に改修を内製化したい方
予算感 | 【初期開発サービス】30万円~ 【運用サポートコンサルサービス】2万円/月~ 【アドバイザリーサービス】1万円/月 |
---|---|
設立年 | 2017年 |
従業員数 | 5-9人 |
会社所在地 | 東京都中央区日本橋兜町17番2号 |
電話番号 | 080-1334-4492 |
株式会社アクロビジョン
こんな人におすすめ
・kintoneの開発やカスタマイズに強い格安システム開発会社に依頼したい方
・丁寧な打ち合わせをしてくれるシステム開発会社をお探しの方
・システム導入時のトラブルをできるだけ防ぎたい方
予算感 | kintone開発(コンサルティング~開発~納品):37万円~ |
---|---|
設立年 | 2007年 |
従業員数 | 100-499人 |
会社所在地 | 東京都豊島区東池袋1-35-3 池袋センタービル 8階 |
電話番号 | 03-6661-0913 |
株式会社ケープロジェクト
こんな人におすすめ
・kintoneの開発やカスタマイズに強い格安システム開発会社に依頼したい方
・kintoneをお試しで導入してみたい方
・シンプルかつスピーディーにkintoneを活用したい方
予算感 | ライトプラン:35万円~ スタンダードプラン:55万円~ カスタムプラン:85万円~ |
---|---|
設立年 | 1993年 |
従業員数 | 30-99人 |
会社所在地 | 東京都千代田区外神田3-14-3 福栄秋葉原ビル8階 |
電話番号 | 03-3525-4178 |
kintoneの開発やカスタマイズの実績が豊富なシステム開発会社5選
ここからは、kintone開発やカスタマイズの実績が豊富なシステム開発会社を紹介していきます。
システム開発会社と一口に言っても、それぞれの会社で得意とするシステムは異なるもの。そのため、kintone開発やカスタマイズを依頼したいなら、kintone開発を得意としている会社を選ばなければなりません。
これまでに数多くのkintone開発を手掛けてきた会社であれば、経験とノウハウが共に豊富であることから、最適なカスタマイズを施してくれることでしょう。
株式会社ロケットスタートホールディングス
こんな人におすすめ
・kintoneやGaroonの活用支援サービスを行う実績豊富な会社をお探しの方
・サイボウズ社のオフィシャルパートナーとしてサービス提供する会社を望む方
・kintoneによるアプリ作成などの導入から運用まで一貫して支援してほしい方
予算感 | ※具体的な業務範囲・提案によって変更あり <kintone支援> ・kintoneアカウント開設〜 案件管理システムの構築・設計 〜運用支援(4ヶ月):600,000円 +kintone運用支援(年30時間パック):300,000円 ・顧客への情報開示ツール設計・構築、 および各種設定代行〜運用自立支援 (3ヶ月):450,000円 <駅探索サービス> ・駅探索サービスのAPI連携での独自 経費精算ツール設計構築(JS開発) (5ヶ月):3,300,000円 +開発保守および kintone運用活用支援 (月16時間×1年):1,400,000円 |
---|---|
設立年 | 2014年 |
従業員数 | 10-29人 |
会社所在地 | 茨城県つくば市千現2-1-6 |
電話番号 | 0120-120-379 |
株式会社ジョイゾー
こんな人におすすめ
・kintoneの開発やカスタマイズの実績が豊富なシステム開発会社に依頼したい方
・kintone認定資格を持つスペシャリストが在籍するシステム開発会社をお探しの方
・kintone導入を定額で済ませたい方
<システム開発実績>
・問い合わせ管理システム
・モニタ管理システム
・請求管理システム
・ワークフローシステム
・営業支援システム
予算感 | システム39:39万円 システム59:59万円 システム109:109万円 システム190:190万円 システム390:390万円 |
---|---|
設立年 | 2010年 |
取引先情報 | ・コラボスタイル株式会社 ・株式会社マクロミル ・リードブレーン株式会社 ・株式会社Fast Fitness Japan ・株式会社ジェイアンドユー |
会社所在地 | 東京都江東区東陽4-10-4 東陽町SHビル 7階 |
株式会社ミューチュアル・グロース
こんな人におすすめ
・スピード対応が可能なシステム開発会社に依頼したい方
・cybozuのオフィシャルパートナーであるシステム開発会社を希望する方
・さまざまな要望に柔軟性をもって対応してくれる会社を探している方
<システム開発実績>
・支払・請求情報管理システム
・ECサイト商品情報受付システム
・イベントの申込受付システム
・日報・報告書監理システム
・顧客管理システム
予算感 | Strution for kintone Lite:15万円~/月 Strution for kintone:29万円~/月 Strution Standard:35万円~/月 |
---|---|
設立年 | 2016年 |
取引先情報 | ・エネチェンジ株式会社 ・ケミカルグラウト株式会社 ・株式会社東京ドーム 興行企画部 ・東急株式会社 東急ベル・EC 推進グループ |
会社所在地 | 東京都千代田区内神田一丁目2番6号 産広美工ビル6階 |
電話番号 | 03-5577-3037 |
コムチュア株式会社
こんな人におすすめ
・kintone開発の実績が豊富なシステム会社に依頼したい方
・開発だけではなくコンサルティングも受けたい方
・開発後の保守・運用のサポートもしてもらいたい方
<システム開発実績>
・予実管理システム
・ ポータル開発サービス
・顧客情報管理システム
・受発注管理システム
・チャットボット連携サービス
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 1985年 |
従業員数 | 1000人以上 |
取引先情報 | ・ANAファシリティーズ株式会社 ・Zホールディングス株式会社 ・東急リバブル株式会社 ・三井化学株式会社 ・株式会社日本保育サービス |
会社所在地 | 東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー9F・15F |
電話番号 | 03-5745-9700 |
株式会社SACCSY
こんな人におすすめ
・これまでの開発実績が豊富な会社にkintone開発を依頼したい方
・kintoneをカスタマイズして業務効率化につなげたい方
・kintoneやサイボウズ製品について相談できる会社をお探しの方
<システム開発実績>
・営業支援システム
・顧客管理システム
・売上管理システム
・工数管理システム
・問い合わせ管理システム
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
取引先情報 | ・株式会社エフアンドエム ・有限会社平林精機 ・グラウンド株式会社 ・株式会社エスト ・株式会社ソロン |
会社所在地 | 福岡県福岡市中央区白金1-1-3 404 |
電話番号 | 092-517-8710 |
kintoneの開発やカスタマイズに強いスピード対応が可能なシステム開発会社4選
ここでは、kintoneの開発やカスタマイズに強いスピード対応が可能なシステム開発会社をご紹介します。
M-SOLUTIONS株式会社
こんな人におすすめ
・kintoneの開発やカスタマイズに強いスピード対応が可能なシステム開発会社に依頼したい方
・大手企業のkintone開発実績があるシステム開発会社を希望する方
・クライアントからの評価が高いシステム開発会社をお探しの方
<システム開発実績>
・受注管理システム
・データベースシステム
・工程管理システム
・作業現場ポータルシステム
・航空機整備管理システム
予算感 | アドバイザリコース:25万円~ 定期開発コース:50万円~ 特急コース:100万円~ |
---|---|
設立年 | 2000年 |
従業員数 | 30-99人 |
取引先情報 | ・株式会社シャイン工芸 ・株式会社 ハンモック ・株式会社資生堂 ・住友不動産株式会社 ・株式会社ジーベックテクノロジー |
会社所在地 | 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア17階 |
電話番号 | 03-6892-3166 |
アールスリーインスティテュート
こんな人におすすめ
・kintoneの開発やカスタマイズに強いスピード対応が可能なシステム開発会社に依頼したい方
・導入サポートが手厚いシステム開発会社をお探しの方
・cybozuのゴールドパートナー認定会社に依頼したい方
<システム開発実績>
・受発注システム
・基幹業務システム
・顧客管理システム
・ワークフローシステム
・ポイントシステム
予算感 | 【gusuku Customine】 月額プラン:1万8,000円 年額プラン:21万6,000円、64万8,000円、120万円 【gusuku Deploit】 スタンダード:1万2,000円/年 プロフェッショナル:4万8,000円/年 エンタープライズ:12万円/年 |
---|---|
設立年 | 2000年 |
取引先情報 | ・日清食品ホールディングス株式会社 ・株式会社星野リゾート ・東急株式会社 ・高島株式会社 ・株式会社ワイドループ |
会社所在地 | 大阪府大阪市中央区本町2-3-4-6F |
電話番号 | 06-6271-3663 |
日本ラッド株式会社
こんな人におすすめ
・kintoneの開発やカスタマイズの実績が豊富なシステム開発会社に依頼したい方
・kintoneの高度なカスタマイズを依頼したい方
・幅広い業種に対応できるシステム開発会社をお探しの方
<システム開発実績>
・販売管理システム
・在庫管理システム
・社内イントラシステム
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 1971年 |
従業員数 | 100-499人 |
会社所在地 | 東京都港区虎ノ門二丁目2番5号 共同通信会館ビル |
電話番号 | 03-5574-7800 |
株式会社ケープロジェクト
こんな人におすすめ
・kintoneカスタマイズをスピーディに行ってくれる会社をお探しの方
・kintone開発をリーズナブルに行ってくれる会社をお探しの方
・自社オリジナルシステムとして柔軟にカスタマイズしてほしい方
<システム開発実績>
・日報システム
・交通費申請システム
・プロジェクト管理システム
・商品お見積りシステム
・勤怠管理システム
予算感 | 35万円から |
---|---|
設立年 | 1993年 |
従業員数 | 30-99人 |
会社所在地 | 東京都千代田区外神田3-14-3 福栄秋葉原ビル8階 |
電話番号 | 03-3525-4178 |
kintoneの開発やカスタマイズと保守運用が得意なシステム開発会社3選
続いて、kintone開発・保守運用に強いシステム開発会社をご紹介します。
株式会社Arinos
こんな人におすすめ
・保守運用に強いシステム開発会社に依頼したい方
・しっかりと業務課題を捉えた提案をして欲しい方
・システム開発に加えてビジネスマッチングや業務代行なども依頼したい方
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 2010年 |
従業員数 | 30-99人 |
会社所在地 | 東京都港区芝2-3-9 VORT芝公園IIビル3F |
電話番号 | 03-6261-6485 |
株式会社ウィルビジョン
こんな人におすすめ
・保守運用に強いシステム開発会社に依頼したい方
・kintone導入にあたってまずは相談に乗ってもらいたい方
・インフラ構築やアプリケーション開発の依頼もしたい方
<システム開発実績>
・顧客管理システム
・就業監理システム
・販売管理システム
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 2008年 |
従業員数 | 10-29人 |
会社所在地 | 愛知県名古屋市中区錦2丁目12番34号 リブラ錦18 3階 |
電話番号 | 052-253-6280 |
タクトシステムズ株式会社
こんな人におすすめ
・保守運用に強いシステム開発会社に依頼したい方
・プロジェクトマネジメントに強いシステム開発会社に依頼したい方
・IT関連全般の業務を依頼したい方
<システム開発実績>
・店舗と土地のマッチング支援システム
・配車管理システム
・医師症例管理分析システム
・案件管理/営業活動報告システム
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 1986年 |
従業員数 | 100-499人 |
会社所在地 | 東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア4F |
電話番号 | 03-3445-3100 |
システム開発で失敗しないためのポイント
ここでは、システム開発会社選びで気を付けるべきポイントを解説します。
運用まで含めた費用を確認しておく
kintone開発の価格設定はシステム開発会社によってかなりの差があります。また、開発のみのプランや、月額制で開発から導入後までサポートしてくれる会社などサポート体制もさまざまなので、開発費用のみで比較をするのではなく、その後の運用まで視野に入れた会社選びが大切です。
さらに、見積もりの価格がリーズナブルに感じても、その後のカスタマイズに多額の費用が必要になるケースもあります。打ち合わせの段階で追加料金の有無は必ず確認しておきましょう。
丁寧にヒアリングをしてくれる会社を選ぶ
kintone開発では、業務改善に役立つさまざまな機能をカスタマイズすることができます。しかし、ITやプログラミングの知識がないと、そもそもどのような機能があるのか、どのような機能が必要なのかを正確に判断することは難しいでしょう。
「kintone開発に関することはよく分からないのですべてお任せしたい」という方には、クライアントの要望を丁寧にヒアリングし、最適な提案を行ってくれる会社がおすすめです。kintone開発の実績が豊富な会社であれば安心して任せられるのでベストでしょう。
導入後もサポートを行っている会社を選ぶ
kintoneは、プログラミングのスキルがない方にとっても比較的使いやすいシステムです。しかし、システムを導入した直後は、「正しい活用方法が分からない」「使っていくうちに不便を感じ始めた」などの悩みが出てくることが予想されます。
kintone開発を依頼する際は、導入後のサポートやカスタマイズにも対応してくれるシステム開発会社を選んでおくと安心です。見積もりの段階で、導入後のサポート体制についても確認しておきましょう。
kintoneの開発言語
kintoneは、ドラッグアンドドロップでシステムを開発できる非常に便利なプラットフォームです。そのため、外注費用を抑えるべく自社でカスタマイズを行おうと検討している方も多いのではないでしょうか。
しかし、kintoneをベースとしたシステムを業務に活用したい場合には、まず標準機能について網羅しておかなければなりません。標準機能でできること・できないことを把握しておかなければ、どうカスタマイズするべきなのかも把握できないからです。
専門的な知識がなくともkintone開発は行えますが、無駄なくスムーズにkintoneベースで開発を行いたいなら、システム開発会社に外注するのも1つの手段でしょう。
kintone開発者ライセンスの取得方法
kintoneベースで開発する場合は、JavaScriptを用いてカスタマイズが行われます。また、カスタムビューという機能を使えばオリジナルの画面を構築することもできますが、カスタムビューによるカスタマイズはHTMLとCSSの2つ。プラグインを活用するという場合には、同様にJavaScriptやHTML、CSSを利用します。
どれもホームページ制作に用いる開発言語であり、修得の難易度はそれほど高くはありません。しかし、まったくの素人という場合には学ばなければならない点が多く、ハードルを高く感じてしまうでしょう。
kintoneを自社開発・カスタマイズする前に知っておきたいポイント
kintoneの開発者ライセンスとは、APIを活用したアプリケーション開発に利用できる開発環境のこと。本運用に使用することはできませんが、1年間無償で使用可能です。申し込みを行った日から1年後の、月末までであれば使用することができます。
kintoneの開発者ライセンスも取得するためには、cybozu developer networkのアカウントを取得しなければなりません。cybozu developer networkのメンバー登録を行ったのち、こちらから手続きを進めれば10分ほどでライセンス取得が可能です。
【まとめ】kintone開発の会社選びに迷ったらアイミツへ
今回はkintoneの開発・カスタマイズに強いシステム開発会社8選と、システム開発会社選びで失敗しないためのポイントを3つご紹介しました。
kintoneは、使い勝手の良さから近年導入する企業が増えています。ただし、カスタマイズが必須という点に注意が必要です。システム開発会社の実績を必ず確認し、kintoneについて充実したサポートが可能な会社を選びましょう。
とはいえ、kintoneの開発が可能なシステム開発会社は数多く存在します。「アイミツ」では、おすすめのシステム開発会を多数ご紹介することができます。経験豊富なコンシェルジュがお客様の要望をしっかりとヒアリングして納得のいく会社選びができるようお手伝いいたしますので、お気軽にお問合せください。
システム開発会社探しで、こんなお悩みありませんか?
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
アイミツなら
-
point.1
専門コンシェルジュがあなたの要件をヒアリング!
-
point.2
17万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!
-
point.3
あなたの要件にマッチした優良企業のみご紹介!