東京都新宿区西新宿3丁目2-9 新宿ワシントンビル本館2階 THE HUB新宿ワシントン
リーダー・若手の定着支援「Teichaku Marker」による行動特性検査×AIを活用した定着研修(課題別研修:次世代リーダー育成、ハラスメント、メンタルヘルス研修、1on1など)で離職率の低減を達成
私たちMASTは、離職防止と定着支援の専門家です。独自の診断システム「Teichaku Marker」で組織と人の行動特性と課題を見える化し、その結果に基づいた研修とフォローで、行動変化を確実に定着させます。現場の声に根ざし、データに裏づけられた研修だから、成果が出る。人が育ち、辞めず、会社が成長する——その好循環を、私たちはつくります。
■「Teichaku Marker」定着支援プログラム
PROGRAM1
【「若手の離職を防ぐ!“定着支援マネジメント”プログラム」】
相手のタイプに合わせた関わり方のポイント、
離職リスクを高めるNGマネジメント、
定着率が上がる指示の出し方や
「成長実感」と「貢献実感」の与え方を学びます。
PROGRAM2
【関係性が高まり、仕事の成果が挙がる!〜
「すごい1on1面談」・「すごいフィードバック」トレーニング】
1on1とハラスメントの関係性や若手や部下が望む
1on1、その目的と期待される効果(離職率との相関)、
すごい1on1、すごいフィードバックの方法を学び
実践のためのトレーニングをします。
PROGRAM 3
【職場の人間関係”が変わる 定着改善ワークショップ】
職場全体の空気が変わる「参加型ワークショップ」です。
社内コミュニケーションの現状チェック、「Teichaku Marker」の
の結果から相手に合わせた関わり方、相互理解と関係性の改善
による職員全体で心理的安全性の高い職場づくりの方法を学びます。
実績
・製造業:離職率が1年で20%から5%に低減
・医療・介護福祉業界:採用コストが1年間で750万円削減
・サービス業:新卒の1年以内での離職率13%から0%に改善
東京都 港区浜松町2丁目2-15 浜松町ダイヤビル2F
〈課題解決に直結する研修設計〉 表面的な知識提供ではなく、企業が抱える「離職率」「若手の早期戦力化」「マネジメント力不足」といった課題を明確化し、成果につながる研修プログラムを構築します。
課題に対するピンポイントな研修実施を得意としています
ベアラボは東京都新宿区にオフィスを置く人材サービス企業です。主な事業内容として人材・組織開発に関するコンサルティング、社員研修などを行っています。大きな強みは組織開発や研修における豊富な実績です。研修実施人数のべ10,000名超、400名規模の企業で人事部の創設を行ってきた経歴を持ち、現在では人材育成・人材コンサルとしてゲーム要素を取り入れたゲーミフィケーションを中心とした研修を行っています。人事部長を経験しているため、各企業の課題点や解消すべきポイントなどを的確に伝えることができ、経営や人事部門に関するコンサルティングと研修をセットで行うことにより、中長期的な支援が可能です。コールセンターやバックオフィスなどのBPO業界、金融業界などの経験が多く、様々な業種に対応したサポートが可能です。
①幅広い研修プログラム :ミライアルでは、企業の多様なニーズに応えるため、幅広い研修プログラムを提供しています。パワハラ防止やメンタルヘルス、管理職研修、コミュニケーションスキル研修など、企業の成長に欠かせないさまざまなトピックに対応し、職場環境の改善と従業員のスキルアップを支援します。
1. 管理職研修
ミライアルは、管理職層を対象とした研修プログラムを提供しています。リーダーシップの強化、チームマネジメント、コミュニケーションスキルなど、管理職として必要なスキルを体系的に学べる内容を用意しています。また、企業のニーズに応じたカスタマイズも可能で、実際の業務に即した実践的なトレーニングを提供しています。
2. パワハラ防止研修
職場でのハラスメントを未然に防ぐための研修です。ミライアルのパワハラ防止研修では、法的な知識から具体的な対応策までを網羅し、管理職や一般社員がハラスメントに関する正しい知識を持ち、適切に対処できるようにします。研修後は、ハラスメントが発生しにくい職場環境の構築が期待されます。
3. メンタルヘルス研修
社員のメンタルヘルスケアを重視した研修プログラムを提供しています。ストレスマネジメントやメンタルヘルスの基礎知識、予防策など、社員の心の健康を保つための実践的な内容を学ぶことができます。ミライアルのメンタルヘルス研修は、職場の生産性向上と従業員の長期的な定着に寄与します。
4. コミュニケーションスキル研修
効果的なコミュニケーションは、職場の円滑な運営に欠かせない要素です。ミライアルでは、職場内やクライアントとのコミュニケーションを向上させるための研修を実施しています。研修では、具体的なケーススタディやロールプレイを通じて、実践的なスキルを磨くことができます。
5. 新人・若手社員向けフォローアップ研修
新入社員や若手社員が早期に職場に適応し、長期的に活躍できるよう支援するフォローアップ研修を提供しています。研修では、社会人としての基本的なマインドセットから、職場で求められるスキルまで幅広く学ぶことができます。これにより、若手社員の定着率向上に繋がります。
6. 研修プログラムのカスタマイズ
ミライアルは、企業ごとの特性やニーズに合わせて研修プログラムを柔軟にカスタマイズします。経営陣と緊密に連携し、企業の目標に応じた最適なプログラムを設計・提供することで、研修の効果を最大限に引き出します。
これらのサービスを通じて、株式会社ミライアルは企業の人材育成と職場環境の改善に貢献し、組織全体の成長を支援しています。
東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル1階
【リーダー・管理職層の能力開発が得意】
2-3名の少人数研修、個別コーチングにも対応可能
リノヴェクスは東京都豊島区にオフィスを置く人材サービス会社です。主な事業内容として人材育成、組織開発支援、コンサルティング、コーチング、教材開発などを行っています。大きな強みはコーチングを主軸とした人材育成サービスです。リーダーや管理職の能力開発、全体のポテンシャルを引き出す組織開発に焦点を当て、多様なワークショップ型研修やコンサルティングを行っています。いずれもコーチングの手法をベースとしています。なかでもコーチング研修には日本コーチング教育振興協会と共同開発したプログラムであり、リーダー・管理職のマネジメント力を高めます。これまで製造、建設、電気、貿易、飲食、不動産、自治体といった幅広い業界での実施実績があり、クライアントの業種を問わずリーダー育成や組織力の強化といったニーズに対応します。
企業のニーズに合致した人材育成の研修プログラムを提供します。
かんき出版は東京都千代田区にオフィスを置く出版社です。編集・出版・販売、通信教育、セミナーなどに関連したサービスを提供しています。大きな特徴は出版社ならではのネットワークやノウハウを活かした社員研修サービスです。書籍の著者を中心とした講師をコーディネートし、豊富なカリキュラムで幅広いニーズに対応することができます。研修内容はビジネススキルやマネジメントといった個人レベルのものから、人材育成・営業力強化・組織活性化などのチームレベルのものまで豊富に用意されています。さらにメンタルヘルス・教養などの分野にも対応できる点も特徴的です。新入社員や若手を育てたい、リーダー育成をしたい、組織活性化を実現したいなど、クライアントごとに異なるニーズに対し、最適なプログラムや講師をマッチングして提案を行います。
東京都港区南青山五丁目17番2号 シドニービル502
研修やコーチング、ファシリテーションなどを組み合わせた形で支援。単なる研修ではなく、企業の目的にあったカスタマイズ型研修を提供
10名規模の中小企業から、上場企業まで、幅広い企業規模への社員研修実績があります。
コンプラットは京都府船井郡京丹波町にオフィスを置く人材サービス会社です。主な事業内容として人材・組織開発に関する研修サービス、コンサルティングなどを行っています。大きな強みは豊富な実績のある研修サービスです。新入社員から企業幹部までの階層別の研修トレーニング、目標設定&達成研修トレーニング、リーダーシップ、プレゼンテーション研修トレーニング、セルフマネジメント研修トレーニング、美容業界における新卒採用のコンサルティングなど多様なプログラムを用意しています。いずれも受講生の成長だけでなく組織全体、企業全体の業績向上という視点から設計されています。これまで中小企業から東証一部上場企業まで様々なクライアントにサービスを提供しており、3年間でのリピート率は95%とその品質には定評があります。
クライアントの課題に合わせた研修内容を作成
ビジネスマネジメントソリューションは千葉県市川市に本社を置く営業コンサルティング会社で、主に研修事業や営業代行事業を展開しています。研修事業では、営業担当者にコンサルタント1人がつき、営業スキルや考え方などを2日間徹底指導し、その後、定期的に営業に同行するなどして、4カ月かけて目標を達成させます。新人やマネジメント層向けなど経験や役職に応じた研修も行っています。営業担当の数が少なく人材を育てる余裕もないという企業に対しては、営業代行や教育制度の構築も手がけています。中核となる社員が育っていない企業には、一時的に営業マネージャーを代行。個人面談や会議の改善、組織の課題の洗い出しと解決を通じて、メンバーの成長を促しています。社員教育には助成金を利用できることもあり、申請の代行にも対応しています。
東京都港区港南2-16-4品川グランドセントラルタワー8階
楽しみながら学ぶという『楽学』の哲学が基本となっており、参加者の主体性を引き出す体感型研修(エデュテインメント)が軸になっています。
エナジーソースは東京都港区に本社を置き、企業・団体を対象にした人材育成のための教育・研修事業及びカウンセリングを展開しています。
研修の他に講演とコンサルティングのサービスを提供しており、講演では受講生にも参加してもらいながら、主体的な気づきと刺激を生み出し、コンサルティングでは、半年〜数年間かけて仕事に必要な考え方やスキルなどを組織に定着させていきます。
内容は、新入社員から管理職を対象とした階層別研修のほか、働き方改革や職場改善、中途採用プログラムなど、クライアントのニーズに合わせたオーダーメイドで実施されます。企業から要望が多いテーマは「マネジメント研修」「営業マネジャー育成」「次世代リーダー育成」などです。
特徴としては「エデュケーション(教育)」と「エンターテインメント(娯楽)」を組み合わせた「エデュテインメント」で、楽しみながら学ぶ『楽学スタイル』で新しい学びを目指しています。
業種、業態を問わず経営の基本を学ぶことが出来ます。全国どこでも対応できます。
村上経営研究所は、1975年創業、福岡県北九州市に拠点を置き、経営コンサルティングや、各種ビジネスセミナー事業を展開しています。これまでに、国内で1,500社以上・1万名を超える実績を持ち、人材育成の観点から、企業の成長をサポートしてきました。経営の原理・原則を学び、個人の成長が企業の成長につながる独自の研修プログラムを実施しています。受講人数や開催場所など、依頼主の要望に合わせて、費用や内容を最適にカスタマイズ。2014年よりアンガーマネジメントを導入し、コミュニケーションの改善、働きやすい職場づくりの企業研修や講演活動を行っています。経営コンサルティングのプロによる研修のため、よりビジネスで活かすことができ、実践的なアンガーマネジメントを学べる点が、大きな強みです。
東京都中央区日本橋兜町17番2号 兜町第6葉山ビル4階
【中堅・中小企業が得意】累計100社超の支援実績があり、特に従業員数30~300名の企業様が得意
ヒューマンジャパンは東京都中央区にオフィスを置く人材サービス企業です。主な事業内容として社員研修、採用・人材育成、人事制度設計、オフィスデザインなどを行っています。大きな強みは課題に応じて柔軟にカスタマイズできる研修サービスです。パッケージ化された研修ではなく、クライアントの課題や現場にあわせてきめ細かくプランニングし、本当に効果の出る研修を実施します。そのほかにも階層別研修やテーマ別研修の他、個別面談・コーチング、宴席研修などのメニューも用意しており、幅広いニーズに対応可能です。これまで上場企業、中堅・中小企業、地方自治体など累計100社超の支援実績があり、確かな実績と信頼を得ています。座学と演習を組み合わせながら、社員個人から組織まで多角的にアプローチすることにより、確かな効果と価値を提供します。
東京都渋谷区神泉町21-3 渋谷YTビル02-4階
「離職防止」や「戦力化」「チームビルディング」といった人事課題にあわせてカスタマイズし研修を実施いたします。
情熱は東京都渋谷区に本社を置くコンサルタント会社で、社員研修事業を手がけています。新入社員、若手社員から管理職まで、研修の目的に合わせて300以上のカリキュラムと50人を超える豊富な講師陣の中から最適なカリキュラムと講師を選び、完全オーダーメイドで人材育成を支援しています。企業の成長段階に合った最適な研修を設計できるよう幅広い業種の事情に精通。特殊なスキルを除き、ほとんどの業種の研修に対応できます。通常パッケージでの研修以外にも、カリキュラムや研修の中でのケースワークを実際の職場に合わせた内容にすることで、「実践型プログラム」を構築することも可能。企業の担当者が「いい研修会社を見つけてきた」と評価されるような内容を目指しています。公開型研修が1人3万円~、講師派遣研修は35万円~。
理念の構築から浸透まで一貫した制度設計。これまで150社の導入実績やらされ感を感じないよう共感メソッドを使用。
コンサルティングZEROは東京都品川区に本社を置き、店舗・施設経営をする中小・ベンチャー企業を対象に経営コンサルティングを展開しています。経営理念を構築し組織内に浸透させる独自の手法を使い、企業の事業、風土などに合わせた完全オーダーメードのアプローチで人事制度の改革や事業拡大をサポート。約150社の経営を支援してきました。コンサルティングでは「理念浸透力」や「人材育成力」を社員インタビューやアンケートから分析し、課題解決のための中長期的なロードマップを作成。人材を育てられる組織づくりに取り組みます。管理職や一般職に向けた教育研修も手がけ、ビジネススキルからリーダーシップ、部下の育方法など多様な内容を用意。次世代の経営幹部の育成にも対応します。「理念浸透」に関する講演も行っています。
東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609
実践支援:研修を受けて「知識を得た、わかった、よかった」で終わらせず、「できるようになる」を支援します。
Office HRxCoachは、企業研修・セミナー・組織開発とコーチング、人事コンサルティングのプロフェッショナルオフィスです。
代表吉森は、上場企業など大手企業4社で人事役員/部長を歴任しました。国際コーチング連盟(ICF)認定ACC、DiSC®アセスメント認定トレーナー、コーチングスクール講師でもあります。
経営幹部から中堅クラスまで幅広い階層を対象としています。マネジメント研修、心理的安全性研修、コーチング研修、1on1ミーティング研修、ハラスメント研修、チームビルディングワークショップなどを得意領域としています。
研修単独だけではなく、コーチングと組み合わせたり、人事制度の見直しなどと並行して進めることで効果を高めることも可能です。
東京都文京区小石川2-1-12 小石川トーセイビル10階
【オンライン研修】双方向のライブ配信、自主学習のオンデマンド配信、どちらも対応いたします。
ノビテクは東京都文京区に本社を置く人材研修サービス会社です。主な事業内容として教育研修、ビジネスタレント後援、情報メディア運営などを手掛けています。最大の強みはクライアントのニーズや組織体制、課題などに応じた最適な企業研修サービスです。サービスは会社の課題に併せた「課題別研修」、新人から経営層まで職位や年次に応じた「階層別研修」を軸にして提供しているほか、バンダイナムコエンターテインメントと共同開発したゲーム型の研修サービスなども用意しています。課題別研修はクライアントのニーズに応じて提供するソリューション型のサービスになっており、チーム単位・従業員単位など最適なプランニングを行います。また近年大きな問題となっているハラスメント防止研修なども実施しています。さらに講師による講演など、組織や従業員を成長させる様々な仕組みを用意しています。
東京都港区東麻布1丁目28番13号(NX商事麻布ビル2F)
ビジネスシミュレーションゲームやアクティビティ中心の参画型
弊社は、創業より59年目のBPOとITサービス、教育サービスを提供する独立系企業でございます。
お客様のご要望に合わせてベストな解決方法を、BPO、IT、教育を組み合わせてご提案しております。
教育サービスでは「コミュニケーション力アップ研修」「新入社員研修」「階層別研修」などでビジネスシミュレーションゲームを活用しており、楽しく学べる研修を多数ご用意しております。
ITと教育を合わせた技術研修動画なども作成させて頂いており、お客様のご要望にあわせた研修メニューをデザインさせて頂けます。
BPOサービスは、「健康食品の受注代行」「化粧品メーカーの問い合わせ窓口支援」「通販購入顧客への定期購入コースのご紹介」など多数実績がございます。
特に、昨年新設した東京の麻布バックオフィスセンターでは、「ECに関する問い合わせ対応」から「キャンペーン事務局支援」「WEBサービスのテクニカルサポート」などのカスタマーサポートから「PC・タブレットのキッティング」「キャンペーン当選者への商品発送」などバックオフィス業務支援まで幅広い業務の対応が可能です。
ITサービスといたしましては、システム開発から保守・運用までトータルサポートを行っております。
業務アプリケーション系のシステム開発では、旅行代理店、印刷業、広告代理店、官公庁・自治体向け、その他多数の構築実績があります。
インフラ系のサービスでは、ネットワーク設計・構築、サーバー設計・構築・運用他、各種サービス展開実績があります。
また、自社サービスのオンライン受発注システム「スマート発注」やRPAサービス「導入前の効果測定(トライアルライセンス含む」「利用者に合わせたRPAコース別研修」「RPAロボットの作成代行」「問い合わせサポート」など、お客様に合わせたサービスメニューを多数取り揃えております。
コーチング×最新脳科学のエッセンス満載
東京都渋谷区に所在するLSP×Coachingは、レゴ®シリアスプレイ®による研修・ワークショップメソッドと最新脳科学やコーチングアプローチを掛け合わせ、独自のチームビルディングや新入社員研修、管理職マネジメント研修を提供する会社です。講師は30代と若手ながら、現役プロコーチとして多くの活動実績を持ち、新入社員から経営者、保育士や医師、アスリートなど幅広い層に対応します。新入社員研修にも適した、自己理解・相互理解から職場の共通目標・価値観の可視化、組織力やチーム力の向上を図る「レゴ®xチームビルディング」は20万円から提供。他にもリーズナブルな価格でさまざまなプログラムを用意しています。また、研修対応人数は最大200人まで、オンライン対応も可能です。研修目的に合った最適なコンテンツを提案し、参加型のアクティブラーニング研修も実施することができます。
東京都港区台場2丁目3-1 トレードピアお台場14階
問題や課題、目指すべき着地点をヒアリングし、受講者の年代や特性を考慮した、唯一無二の研修を提供します。伝えるだけでなく実践で活かせるロールプレイングに重点を置き、体得してアウトプットできるまでを目指します。
豊富な実績を持った講師陣による研修で、クライアントが求める人材育成を強力にサポートします。
問題な課題、目指すべき着地点をヒアリングし、受講者の年代や特性を考慮したオーダーメイド研修や効率的に受講可能なweb研修など、ご要望に合わせた研修をご提供します。
伝えるだけではなく、実践で活かせるロールプレイングに重点を置き、体得してアウトプットできるまでを目指します。
■研修実施の基本フロー
Step1 事前ヒアリング
↓
Step2 ミステリーショッパー
↓
Step3 カリキュラム策定
↓
Step4 研修実施
↓
Step5 フィードバック
↓
Step6 フォロー研修
創業27年の豊富な実績で、大手企業との取引も豊富!実践型で高い学習効果が得られる!
キャンドゥーは東京都葛飾区にオフィスを置く経営コンサルティング企業です。人材育成を中核とした企業経営コンサルティング業を行っています。大きな強みは25年の実績に裏打ちされた品質です。「受講生自身が行動から学ぶ」をコンセプトとし、すべてオーダーメイドで企画を立ててプログラムを実施します。リーダー育成から新人研修、社会課題に関する学びなど、「人」をテーマに様々なプログラムを企画・実施してきた実績があります。また、座学のように講師が何かを教えるのではなく、参加者が主体となって行動し、振り返ることで学びを深める行動学習という独自の手法を採用。クライアントの企業風土との相性をはかるためにトライアルコースも用意しており、実際に導入する前にお試しすることも可能です。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします