サイトリニューアル企画書作成の手引き|プレゼン成功間違いなし!【2024年最新版】
webサイトは開設してからが本当のスタート。
アクセス数やコンバージョン数を伸ばすためにはリスティング広告の出稿やSEO対策といったwebマーケティング施策が欠かせません。それでも成果があがらない場合は、webサイト全体をリニューアルする必要が出てきます。
ただ、一度形にしたサイトをつくり変えるのはなかなか大変なことです。なかには社内での稟議が通らず、頭を悩ませている方もいるのではないでしょうか?
今回はそうした方に向けて、サイトリニューアルの進め方をはじめ、企画書の作成で押さえておくべきポイントや、プレゼンを成功させる方法なども併せて詳しくひも解いていきます。ぜひ参考にしてみてください。
□関連記事:ホームページリニューアルにおすすめなホームページ制作会社
【はじめに】サイトリニューアルの企画書作成で大事なのはこの3つ
まずは、サイトリニューアルの企画書作成で必ず押さえておきたいポイントから見ていきましょう。
リニューアル費用の相場を理解しておく
多くの場合、サイトリニューアルにあたって最大のネックとなるのがコストです。
トップページのデザイン変更など、部分的なリニューアルなら20万円程度の予算でもまかなえます。しかし、ページの階層やレイアウトを含めて全面的につくり変えるとなると、新規制作とほぼ変わらない費用が必要です。100万円以上かかることも珍しくありません。
また、予約フォーム、ショッピングカートなど、リニューアルにあわせて新しい機能を加えたい場合は、その分の費用も必要です。
まずはそうしたコストを正確に把握することから着手しましょう。そのうえで自社のビジネスモデルや商況を照らし合わせ、現実的にサイトリニューアルが可能かどうか判断してください。
アイミツでは、過去の見積書などをもとにweb制作にかかる費用の相場をこちらの記事にまとめています。ぜひ参考にしてみてください。
数字を使ってわかりやすく
サイトリニューアルの企画書を作成する際は、できるだけ数字に落とし込むようにしましょう。単に「アクセス数を伸ばす」「売り上げを拡大する」というだけでは、予算を使ってリニューアルする意義は伝わりません。
現在のwebサイトのどこに問題があるのか、リニューアルによってそれがどの程度改善されるのか、その結果、自社の事業にどんなプラス要素をもたらすのか、PV数やアクセス数、コンバージョン率といった具体的な数字に落とし込んで説明することで、企画は具体性・現実味を帯び、プレゼンの成功につながりやすくなります。
1スライド・1メッセージの基本を忘れずに
1スライドにつき1つのメッセージに絞るのも、企画書作成における大事なポイントの1つ。雑多の情報が散りばめられたスライドでは、何が要点なのか伝わらないうえ、情報量が多い分フォントのサイズは小さく、口頭で説明する時間も長くなり、聞き手の集中を妨げてしまいます。
1つのスライドで現状の課題を説明したら、次のスライドはその原因、その次は解決策、続けて解決にかかる費用といったように、1スライドの情報量を最小限に絞ったうえでテンポよく構成しましょう。
また、1スライド目(企画書の最初のページ)に関しては、あえて数字などのディテールを省き、リニューアルの要点(なぜリニューアルが必要で、リニューアル後はどうなるのか)を端的にまとめておくのも、聞き手の関心を引き出すうえで効果的です。
サイトリニューアルの企画書に盛り込むべき5つの要素
続いては、企画書の具体的な作成手順についてです。以上の内容を踏まえつつ、決裁につながりやすいプレゼンのポイントを、5つに分けてご紹介していきます。
現状の課題&解決策
サイトリニューアルのプレゼンを成功させるにはまず、現状の課題を正しく説明し、明確な解決策を提示すること。
営業やマーケティング、カスタマーサポートといった関連部署のメンバーに対してヒアリングを行い、自社サイトの問題点や競合他社と比べて見劣りする点を挙げてもらいましょう。そこから解決案を整理し、企画書に盛り込みます。
この一連の流れで欠かせないのは「因果関係を正しく理解すること」です。
たとえば「アクセス数が伸び悩んでいるからトップページのデザインを変更する」という場合では、一見筋が通っているようにも見えますが、アクセス数というのはあくまでも外部からの流入数。ユーザーにとって役に立つ記事を配信して外部サイトからの被リンクを得る、あるいはSEO対策を通じて検索上位に表示される結果として流入数(アクセス数)が伸びるのであって、トップページのデザイン変更は根本的な解決にはなりません。
こうした因果関係をロジカルに説明できてこそ、企画書は説得力・現実味を帯びます。webサイトの効果測定や解析に自信がない場合は、あらかじめホームページ制作会社に相談おくのがいいでしょう。
具体的な目標
前述のとおり、サイトリニューアルの目標を明確に提示するのもポイントの1つです。
リニューアルを通じた課題解決が事業や会社にどんなメリットをもたらすのかはっきりと示せれば、プレゼンはぐっと成功に近づきます。効果測定のデータや関連部署へのヒアリング結果を参考に、サイトリニューアル企画の最終的なゴールを数字に落とし込みましょう。
ただし、ディテールを伝えようとするあまり、専門用語を使いすぎるのには注意。ITに詳しくない上司・経営陣が決裁権を持っているケースも少なくありません。
プレゼンの企画書に「コンバージョン」「PV」「ユーザビリティ」といった専門用語を並べすぎてしまうと、理解するのに時間がかかるうえ、場合によっては嫌悪感を抱かれ、内容を検討する以前に撥ねつけられてしまう可能性もあります。
目標を提示する際は具体性を持たせつつもできるだけ専門用語を避け、売り上げ、新規顧客の獲得数といったシンプルな指標に変換するのが大切です。
スケジュール
現状の課題・解決策とあわせて目標を説明したら、具体的なスケジュールを示しましょう。ここで大切なのは、サイトリニューアルの完了予定日(ホームページ制作会社からの納品予定日)だけでなく、目標を達成するまでの道筋を提示すること。
冒頭でも触れたとおり、ホームページはリリースしてからが本当の勝負。リニューアルの際もこの点は変わらず、サイトの構造や機能を大きく見直したからといって顧客数や売り上げが即座に伸びるわけではありません。目標を達成するためにはコンテンツ更新をはじめとする運用、リスティング広告、SEO対策といったwebマーケティング施策が必要になってきます。
そうしたリニューアル後の施策を踏まえたロードマップもあわせて提示すれば、企画はより受け入れられやすくなるでしょう。
はっきりと期限を示すのが難しい場合は、リニューアル後の一定期間をいくつかのステップに分け、それぞれに小目標を紐づけておくのも1つの手。さらにリニューアル後、狙い通りの成果が得られなかった場合に備えて、プラスアルファの施策や代替案・スケジュールも盛り込んでおくと、説得力のある企画書に仕上がるはずです。
費用
リニューアル企画の実施について最終的な判断材料となる費用については、必ず事前に複数のホームページ制作会社から見積もりをとり、プレゼンのなかで具体的な金額を示せるようにしておきましょう。
スムーズかつ正確なジャッジを促すためには、各社の見積もり結果をAプラン、Bプランといった形で複数の選択肢に分け、それぞれのメリット・デメリットを端的にまとめておくのも効果的です。
ちなみに費用を提示するのは企画書の後半部分がおすすめ。前述のとおり、サイトリニューアルの費用は100万円を優に超える場合もあり、決して安い買い物ではありません。企画書の冒頭で金額を示すと、どうしてもコスト・出費としての数字が頭をよぎり、決裁者の腰を重くしてしまいます。
一方で、プレゼンの後半で現状の課題と解決策、目標、見込める効果をはっきりとさせたうえで対価という形で費用を提示すれば、納得感を得られやすいのではないでしょうか。
さらに、リニューアルによって見込める売り上げなどからリニューアル費用を差し引いた金額(差分)を示せると、費用対効果が明確になり、決裁が下りやすくなるはずです。
他社の成功事例
プレゼンを成功させるにはここまで見てきた4点に加え、成功事例の共有も欠かせません。
サイトリニューアルを請け負うweb制作会社の多くが事例を公開しているため、各社のホームページから業種や事業規模、業務課題が似ている事例をピックアップし、ジャッジを促すダメ押しとして企画書の後半部分に盛り込みましょう。
あわせて完成イメージに近いレイアウトやwebデザインを提示すれば、リニューアル企画全体への理解度、共感も深められると思います。
ホームページ制作の費用相場
つづいては、ホームページ制作を外注した際にかかる費用相場をご紹介します。ホームページ制作の価格は、依頼する内容やページ数、機能により大きく変わります。具体的な費用目安は以下の通りです。
作成費用 | ホームページの特徴 | どんな企業向きか |
~30万 | ・テンプレートを使用 ・WordPressなどのCMSで作成 ・画像やテキストは依頼者側で用意 ・簡易的なコーポレートサイト ・簡易的なオウンドメディア ・10ページ以内の作成 |
・費用を抑えたい ・短い納期で依頼したい |
30万~100万 | ・オリジナル性の高いwebサイト ・発注者の要望に沿ったデザイン ・独自コンテンツの充実したwebサイト ・オリジナル性の高いwebサイト ・簡単な撮影やインタビューを含む素材の用意も依頼可能 |
・中小企業 ・凝ったWebサイトを作りたい |
100万~200万 | ・戦略的で効果の高いwebサイトの作成 ・トレンドのコンテンツやデザイン ・撮影やインタビューを含む素材の用意も依頼可能 |
・中小企業~大企業 ・規模の大きいWebサイトを作りたい |
200万~ | ・完全オリジナルデザインのWebサイト ・SNSとの連動が可能 ・多機能なWebサイト |
・大企業 ・複数のブランドサイトを制作したい方 ・SNSと連動したWebサイトを作りたい ・機能性の高いWebサイトを作りたい |
ホームページ制作の費用相場をご紹介しました。より正確な費用を知りたい方は料金シミュレーターをご利用ください。
【まとめ】サイトリニューアルの企画書は具体性&読み手を意識した構成が大事
ここまで見てきたように、サイトリニューアルに取り組むにあたってはまず、コストについて正確に把握するのが大事。そのうえで現状の課題やリニューアルによって見込める成果を企画書に盛り込み、読み手・聞き手にあわせて具体的かつわかりやすく提示することで、プレゼンの成功率はぐっと高まります。本記事がみなさまの参考になれば幸いです。
なお、アイミツでは無料の見積もり代行サービスを用意しています。サイトリニューアルの準備として見積もりをとりたい方や、予算に合うホームページ制作を探している方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。サイトリニューアルについての無料相談も随時承っております。
ホームページ制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?
-
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・ -
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・ -
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
PRONIアイミツなら
発注先決定まで
最短翌日
- 専門コンシェルジュが
あなたの要件をヒアリング! - 10万件の利用実績から
業界・相場情報をご提供! - あなたの要件にマッチした
優良企業のみご紹介!
診断とヒアリングから
お探しします