ホームページ制作会社の費用を
知る

PRONIアイミツは最適な出会える
ビジネスマッチングサービス
です

ホームページ制作発注は初めてですか?
ホームページ制作
無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00

ホームページの維持費はいくらかかる?相場や費用を抑えるポイントを解説【2024年最新版】

更新日:2024.01.24

ホームページを制作する場合は、制作費用のみならず維持費用もかかることとなります。ランニングコストがどのくらいかかるのか不安な方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、ホームページの維持費がどのように算出されるのか解説するとともに、維持費用の相場、実際の料金などをまとめて解説します。

【関連ページ】
あなたの目的別にホームページ制作会社をお探しいただけます。

ホームページ制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

ホームページ維持費の算出方法|内訳をチェックしよう

はじめに、ホームページの維持費がどのように算出されるのかを確認していきましょう。維持費の算出に必要となる内訳について解説していくので、表とともに参考になさってください。

項目別に見る費用相場
内訳 費用相場
レンタルサーバー代 1,000〜3,000円/月
ドメイン代 1〜1,000円/月
SSL代 0〜20万円/年
CMSの更新代 5,000〜1万円/月
コンテンツ更新代 5,000〜1万円/月
アクセス解析代 数千〜数万円/月
SEO対策代 10万円〜/月

レンタルサーバー代

レンタルサーバー代は、ホームページを開設する際に必要となるサーバーをレンタルするのに発生する費用です。
月額1,000〜3,000円ほどでセキュリティ対策も万全なレンタルサーバーを利用できますが、よりグレードの高いサーバーの場合には数万〜数十万円ほどかかることも少なくありません。

ドメイン代

ドメイン代は、https://www.◯◯〜の◯◯にあたる部分=ドメインを取得・利用するために発生する費用です。
取得するときと更新時に費用が発生し、費用相場は月額〜1,000円ほど。契約時よりも更新時の金額が高額になるドメインもあるため注意しましょう。
加えて、きちんと更新し続けなければドメインは失効し、ホームページを失ってしまうことになるため、忘れずに更新手続きを行ってください。

SSL代

SSL代とは、インターネットでやりとりされるデータの送受信を暗号化・保護する仕組み=SSLをホームページに適用させるために発生する費用で、サービスによっては無料で使用できます。
しかし、個人情報を取り扱っている、決済情報を取り扱うなどといったWebサイトの場合は、認証レベルの高い数万円以上のSSLを導入すべきでしょう。

CMSの更新代

これはWordPressなどのCMSを利用してホームページを制作している場合のみに当てはまりますが、CMSのバージョンを更新するために必要となる費用です。
自社で対応できる場合には無料ですが、Web制作会社に依頼する場合には、その他の更新作業も含め月額5,000円〜ほどで依頼できます。Web制作会社によっては、CMS更新のみのスポット依頼も受け付けています。

コンテンツ更新代

ホームページは作って終わりではなく、定期的に更新し続けなければなりません。しかし、コンテンツ更新を自社で行うのが難しい場合には、Web制作会社に外注することとなります。その場合、月額5,000円〜で依頼可能です。依頼内容によっては数万円以上かかる可能性もあるでしょう。
また、月額ではなく1回(1箇所)5,000円ほどで依頼できるスポット依頼パターンも少なくありません。

アクセス解析代

ホームページは作るだけで効果を得られるわけではなく、どれほどアクセスがあるのか、どんなユーザーからアクセスがあるのかなどを解析しながら、成長させていかなければなりません。そのためにはアクセス解析が必要で、自社対応が難しい場合にはWeb制作会社などに依頼することとなります。
アクセス解析をWeb制作会社に依頼する場合は、月額数千円〜数万円程度。レポーティングも依頼する場合には数万円かかることが多いでしょう。

SEO対策代

ホームページで集客を叶えたいなら、SEO対策は欠かせません。多くのユーザーに訪問してもらうには、検索エンジンで上位に表示される必要があります。自社ではSEO対策を行えないという場合には外注することとなり、月額10万円〜ほどの費用がかかると押さえておきましょう。
料金体系が定額制ではなく、成功報酬制の場合もありますが、成果が出た際には定額制よりも高くなる可能性があるため注意してください。

依頼内容別に見るホームページの維持費用相場

どこまで自社で対応するのかによって、ホームページ運用のランニングコストは大きく変動します。ここからは、依頼内容別にホームページの維持費にいくらかかるのか確認していきましょう。

依頼内容別に見る費用相場
内容 費用相場(月額) 備考
ほとんど自社対応 5,000円〜 サーバー代・ドメイン代・SSL代などのみ
月に2〜3回の維持・更新を委託 1万〜2万円 画像差し替えや動画挿入、簡単なテキスト追加・修正など
週に2〜3回の維持・更新を委託 2万〜5万円 障害対応やアクセス解析が含まれることも
集客面についても相談 5万円〜 本格的なSEOコンサルティングの場合はより高額になることも

ほとんど自社対応

Web制作会社に依頼するのは最小限とし、ほとんど自社で対応するという場合には、月額5,000円ほどに抑えることも可能です。この場合、コンテンツの更新や編集などは自分たちで行い、サーバーやドメイン、SSLなどといったホームページを維持するための最低限なラインだけ依頼することとなります。自社に更新体制が整っている場合にはこの方法で問題ありません。

月に2〜3回の維持・更新を委託

サーバーやドメイン、SSLなどの維持だけでなく、月に2〜3回のホームページ更新を依頼したいという場合は、月額1万〜2万円ほどが相場です。
しかし、月2〜3回といっても画像の差し替えや動画の挿入、簡単なテキスト追加・修正などの作業が中心。コア部分の更新や編集などは自分たちで行えるという場合にはおすすめの委託方法です。より本格的な更新を任せたい場合は、1万〜2万円で対応するのは困難と言えます。

週に2〜3回の維持・更新を委託

週に2〜3回のホームページ更新を委託したいという場合には、月額2万〜5万円ほどで依頼できます。更新頻度が高くても問題ないほか、このくらいの価格帯となると障害対応やアクセス解析などのサービスも含まれてくることも少なくありません。
自社ではあまりホームページを更新できず、障害についての対応やアクセスレポーティングなども任せたいという場合にはこの価格帯となるでしょう。

集客面についても相談

単にホームページを更新してアクセスをチェックするだけでなく、SEO対策などの集客面についてもまとめて任せたいという場合には、月額5万円以上かかります。SEO対策を本格的に行う場合には、SEOコンサルティング代として数十万円ほどかかることも。
集客面について相談したい場合は、Web制作会社のWebマーケティングにおける実績などを確認して、値段が相応か確認しましょう。

「自社にあった会社が見つからない」「会社選びに時間が割けない」とお悩みの方は、お気軽に「アイミツ」にお問い合わせください。数あるホームページ制作会社からあなたの要望にあった会社をピックアップして無料でご紹介いたします。

ホームページ制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

なぜ価格が違う?価格差の出る理由

「ホームページの維持費を意外と抑えることができている」と思っている人がいる一方で、「ホームページの維持費がかさんでいるため抑えたい」と思う人も少なくありません。なぜこのように価格差が出てしまうのでしょうか。それは、ここまでの説明からも想像できるとおり、「どこまでを委託するのか」といったポイントが大きく関わります。
「自社サイトの更新頻度にマッチしていないプランで契約してしまっている」「自分たちで対応できる部分まで委託してしまっている」といった場合は当然、本来必要なコストよりも高くなってしまうでしょう。ホームページの運用を委託したい場合には、どこまでは自社で対応可能で、どこからは難しいのかをはっきりさせておくことが重要です。

実際にホームページ維持費を調べてみた

ここからは、実際にホームページの更新管理代行サービスを提供している会社の料金についてご紹介していきます。具体的な料金イメージが湧かないという方は、ぜひ参考になさってください。

会社別に見るホームページ維持料金
内容 料金 備考
A社 記事の更新代行:5,000円/月
簡易アクセスレポート:1万円/月
条件により変動あり
B社 更新代行
初期費用:9,800円
月額費用:4,980円
月3回ほどまでの更新

A社の場合

A社の場合、ホームページの更新代行・運用代行サービスとして記事の更新代行や簡易アクセスレポートサービスを提供しています。記事の更新代行は、依頼内容によって費用の変動はあるものの、基本料金は月額5,000円。新着情報の更新や新商品の紹介、記事作成、記事作成に伴う画像作成などまで依頼できるのは助かるでしょう。
また、簡単なコメント付きの簡易アクセスレポートサービスは月額1万円。記事更新・アクセス解析をまとめて依頼しても1万5,000円です。

B社の場合

B社の場合、ホームページの担当代行サービスとしてテキストの変更や画像の入れ替え、その他Webサービスの活用相談などまで幅広く対応。契約時に必要となる初期費用9,800円に加え、月額4,980円で依頼できます。
月間3回ほどまでの更新を想定したサービスでありながらも、4,980円で任せられるのは、相場よりもリーズナブルでしょう。初期費用として9,800円は発生するものの、基本的にはコストパフォーマンスに優れたサービスであると言えます。

ホームページ制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

【料金シミュレーター】あなたのしたいホームページ制作の相場感がわかります

より詳しくホームページの維持費について知りたいという場合は、アイミツの料金シミュレーターを活用してみましょう。いくつかの質問に答えるだけで、具体的な費用について把握できます。ぜひ外注先を選定する際の参考になさってください。

【低予算で作りたい方必見!】Web制作に使える補助金・助成金まとめ

効果のでるホームページを制作するにはそれなりの費用がかかります。そこで、少しでも費用を抑えたいときに役立つのが国や地方自治体の補助金です。以下にホームページ制作に活用できる補助金を3つ厳選してご紹介します。原則、契約前に申請が必要なので、発注先選びと並行して補助金情報を調べるのがおすすめです。

ホームページ制作で使える主な補助金の種類と補助額
最大補助額 補助率 申請方法
IT導入補助金 450万円 1/2以内 電子
持続化補助金 200万円 1/4 電子または郵送
事業再構築補助金 1億5,000万円 2/3から1/2 電子

IT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金)

「IT導入補助金」は、ITを活用した中小企業や小規模企業の業務効率化・売り上げの向上を目的とし、ホームページ作成、クラウドツール・業務用ソフトウェアの導入にかかる費用の一部を補助します。最大補助額は450万円・補助率1/2以内です。

出典:IT導入補助金2023 https://www.it-hojo.jp/ 
IT導入補助金を活用!おすすめのホームページ制作会社15選はこちらから! 

持続化補助金(小規模事業者持続化補助金)

「持続化補助金」は、小規模事業者が制度変更に対応し、持続的な経営を実現するために必要な、ホームページ制作など販路拡大に関わる経費を一部補助するものです。通常枠または特別枠(賃金引上げ枠・卒業枠・後継者支援枠・創業枠など)の申請類型いずれか1つの枠のみ申請可能。補助額は200万円でウェブサイト関連費の補助率は1/4です。

出典:小規模事業者 持続化補助金(一般型)https://r3.jizokukahojokin.info/

事業再構築補助金

「事業再構築補助金」は、ウィズコロナ・ポストコロナの経済社会の変化に対応するために、事業再構築に前向きな中小企業を支援し、日本経済の構造転換を促すことを目的としています。支援類型は、通常枠や大規模賃金引上枠など合計6つ。補助金額は枠によって異なりますが、最大補助金額は1億5,000万円で、その場合の補助率は2/3から1/2です。

 出典:事業再構築補助金 https://jigyou-saikouchiku.go.jp/  

補助金について、さらに詳しい情報を知りたい方は以下の記事をご覧ください。

補助金を利用する際は、申請スケジュールや必要書類の準備に注意しましょう!

補助金を利用する上で何より大切なのは、規定に沿ってきちんと申請を行うことです。事業計画書、経費明細書など、必要な書類は各補助金・助成金の公式ホームページに記載されているため、もれなく準備し、不備のないように記載しましょう。

しかし、補助金申請は揃える書類や申請項目も多く、業務が煩雑になりがちです。スケジュールをきちんと把握しておらず、「気がついたら申請期限を過ぎていた」なんてことが起こる場合も。

「アイミツ」は、申請をスムーズに進められる補助金に詳しいホームページ制作会社を厳選し、「無料」でご紹介可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。

※補助金については2023年5月時点の情報をもとにご説明しています。

ホームページ制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

【まとめ】ホームページの維持費にお悩みの方はアイミツへ

今回は、ホームページを維持するのにいくらかかるのか、更新費用や維持費についてまとめて解説してきました。
ホームページを維持し続けるためには、ドメインやサーバー、SSLを管理するだけでなく、記事コンテンツの更新、画像の差し替え、アクセス解析、SEO対策などさまざまな業務を行わなければなりません。もしも自社では対応しきれないという場合には、どこまでであれば自社でカバーできるのかを整理してから、Web制作会社に委託しましょう。

アイミツではご要望を伺った上で、条件に合うホームページ制作会社・Web制作会社を無料で複数社ご紹介可能です。ホームページの維持費や委託先でお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

【相談前にまずは会社一覧を見たいという方はこちら】
サイト運用に対応できるホームページ制作会社一覧

ホームページ制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

ホームページ制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?

  • 一括見積もりサイトだと多数の会社から電話が・・・

    一括見積もりサイトだと
    多数の会社から電話が・・・

  • 相場がわからないから見積もりを取っても不安・・・

    相場がわからないから
    見積もりを取っても不安・・・

  • どの企業が優れているのか判断できない・・・

    どの企業が優れているのか
    判断できない・・・

PRONIアイミツなら

発注先決定まで最短翌日

発注先決定まで
最短翌日

  1. 専門コンシェルジュが
    あなたの要件をヒアリング!
  2. 10万件の利用実績から
    業界・相場情報をご提供!
  3. あなたの要件にマッチした
    優良企業のみご紹介!
マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

この記事に関連するホームページ制作会社一覧

Webサイト制作に人気の条件を追加して企業を探す