アクセス解析ツール無料・有料おすすめ5選│選び方も【2024年最新版】
アクセス解析ツールを導入すると、サイト内でのユーザーの動向を把握できるので、効果的に自社サイトを改善できます。
この記事では、ホームページ制作などのさまざまな分野の発注先を比較検討できる「アイミツ」が、おすすめの無料・有料アクセス解析ツールをご紹介!アクセス解析ツールの選び方も詳しく解説していきます。
【関連ページ】
ホームページ制作にかかる費用・相場感や、あなたの目的別にホームページ制作会社をお探しいただけます。
アクセス解析ツールとは
アクセス解析ツールはWebサイトの運営に不可欠なツール。アクセス解析ツールの機能やメリットについて解説します。
アクセス解析ツールの主な機能
アクセス解析ツールには、自社のWebサイトへのアクセス数やユーザーの滞在時間を分析するための機能が備わっています。
ユーザーが閲覧したページやクリックしたリンク、離脱ページなどが確認でき、Webサイト内でのユーザーの動向の把握が可能に。アクセスが多い時間帯やユーザーが使用しているデバイス、アクセスが多い地域などもわかります。
アクセス解析ツールのメリット
アクセス解析ツールを利用するメリットは、サイトの改善に有益な情報を集められる点です。
アクセス解析ツールを導入すれば、離脱が多いページなどを把握できるので、コンテンツの改善や手続きの簡略化の必要性などを早い段階で把握できるでしょう。加えて、データを時系列ごとに比較すれば、サイトを改善した後の効果測定も可能です。
Webサイトを運営しているのであれば、アクセス解析ツールの導入は必須と考えてよいでしょう。
アクセス解析ツールの種類
アクセス解析ツールは、大きく3種類に分けられます。それぞれのツールの特徴や違いを解説しましょう。
Googleアナリティクス型ツール
Googleアナリティクスは、Googleが提供している多機能なアクセス解析ツールです。多機能である反面、使いこなすには相応の知識が求められます。
Googleアナリティクス型ツールとは、Googleアナリティクスからデータを取得して、解析できるツールです。Googleアナリティクスのデータを、より見やすい形式でチェックできます。Googleのデータを利用するため、Googleユーザーの動向を高い精度で把握できる点が特徴です。
独自収集型ツール
独自収集型ツールはその名の通り、Googleアナリティクスを利用せずに独自のデータを収集するツール。Googleアナリティクスでは収集できない独自のデータを収集できる点が特徴です。ヒートマップツールなど、ユーザーが注目している箇所を解析できるツールもあります。
アナリティクス型と比べると、初期設定の際にWebサイトに関する知識が求められるので、ツールに不慣れな方は導入をサポートしてもらえる製品・サービスを選んだ方がよいでしょう。
ハイブリッド型ツール
ハイブリッド型ツールは、Googleアナリティクス型と独自収集型を組み合わせたツールです。Googleアナリティクスのデータはもちろん、独自に収集したデータと組み合わせてユーザーの動きを分析できるので、Googleアナリティクス単体で使用するよりも掘り下げた分析が可能です。
ハイブリッド型ツールには、アクセス解析やSEO関連のデータなど、横断的に情報を扱えるメリットがあります。
「自社にあった会社が見つからない」「会社選びに時間が割けない」とお悩みの方は、お気軽に「アイミツ」にお問い合わせください。数あるホームページ制作会社からあなたの要望にあった会社をピックアップして無料でご紹介いたします。
アクセス解析ツールおすすめ5選
どのようなアクセス解析ツールを選ぶべきか迷っている方のために、おすすめのツールを5つご紹介します。
Googleアナリティクス
Googleアナリティクスは、無料で利用できる定番のアクセス解析ツールです。ユーザーがどのような流れでWebサイトを閲覧しているのかを把握できます。機械学習によってコンバージョンにつながりやすいユーザー層の特定も可能です。
Google広告との連携にも対応しているので、広告のパフォーマンスも確認できます。集客やユーザーの行動、広告など、目的別のレポート作成にも対応。さまざまな角度から自社のサイトを分析できます。
SimilarWeb
SimilarWebは自社サイトだけではなく、競合サイトの分析も可能なアクセス解析ツールです。調査したいWebページのURLを入力するだけで、おおよそのアクセス状況を分析できます。
月間のアクセス数やユーザーの滞在時間、直帰率などの調査に対応。調査対象のページにアクセスしたユーザーが、どのようなサイトを経由してアクセスしているのかも調べられます。ただし、SimilarWebのデータは、あくまで推計値なので注意しましょう。
忍者アクセス解析
忍者アクセス解析は、リアルタイムで解析結果を表示できるアクセス解析ツールです。多くのアクセス解析ツールでは、設置してから結果が表示されるまでにしばらく時間がかかります。忍者アクセス解析では、設置が完了した時点で結果の表示が可能です。
参照元ユーザーが検索に使用したキーワードを確認できるので、需要のあるコンテンツなども調査できます。どのようなコンテンツを作成すべきか検討する際に活用できるでしょう。
FARO REPORT
FARO REPORTは、Googleアナリティクス型のアクセス解析ツールです。アナリティクスに加えて、Search Consoleのデータも同じツールで確認できます。
レポートの一括作成機能が備わっており、複数のレポートをまとめて作成。レポートに使用するデータやデザインなどを自由に指定して、オリジナルのレポートを作成できます。アクセス解析業務の一部を自動化できるので、業務効率を高めたい方におすすめです。
アナトミー
アナトミーは、ハイブリッド型アクセス解析ツールで、Googleアナリティクス・Search Consoleのデータと、WebサイトのHTMLソースなどのデータを統合して分析できます。アクセス解析とSEO分析に対応している点が特徴です。
指定したキーワードで自社サイトに流入したユーザーが、どのような行動をとったのか追跡できるので、サイト内の導線の改善などに活用できます。
アクセス解析ツール選び方のポイント
アクセス解析ツールによって、機能や利用しているデータが異なります。アクセス解析ツールを選ぶ際は、自社に必要な機能が備わっているか確認しましょう。高機能なツールであっても、使いこなせなければ十分な効果を発揮できません。扱いやすさも考慮して選ぶ必要があります。
加えて、アクセス解析ツールの料金には幅があります。無料で利用できるアクセス解析ツールもあれば、高額なコストがかかるツールも。ツールを選ぶ際は、費用対効果も考慮しましょう。
ホームページ制作の費用相場
つづいては、ホームページ制作を外注した際にかかる費用相場をご紹介します。ホームページ制作の価格は、依頼する内容やページ数、機能により大きく変わります。具体的な費用目安は以下の通りです。
作成費用 | ホームページの特徴 | どんな企業向きか |
~30万円 | ・テンプレートを使用 ・WordPressなどのCMSで作成 ・画像やテキストは依頼者側で用意 ・簡易的なコーポレートサイト ・簡易的なオウンドメディア ・10ページ以内の作成 |
・費用を抑えたい ・短い納期で依頼したい |
30万~100万円 | ・オリジナル性の高いwebサイト ・発注者の要望に沿ったデザイン ・独自コンテンツの充実したwebサイト ・オリジナル性の高いwebサイト ・簡単な撮影やインタビューを含む素材の用意も依頼可能 |
・中小企業 ・凝ったWebサイトを作りたい |
100万~200万円 | ・戦略的で効果の高いwebサイトの作成 ・トレンドのコンテンツやデザイン ・撮影やインタビューを含む素材の用意も依頼可能 |
・中小企業~大企業 ・規模の大きいWebサイトを作りたい |
200万円~ | ・完全オリジナルデザインのWebサイト ・SNSとの連動が可能 ・多機能なWebサイト |
・大企業 ・複数のブランドサイトを制作したい方 ・SNSと連動したWebサイトを作りたい ・機能性の高いWebサイトを作りたい |
ホームページ制作の費用相場をご紹介しました。より正確な費用を知りたい方は料金シミュレーターをご利用ください。
まとめ
おすすめアクセス解析ツールや選び方をご紹介しました。
BtoB向け一括見積りサービス「アイミツ」では、ホームページ制作会社探しを無料でサポートしています。コンシェルジュがご希望をうかがった上で、条件を満たす会社で一括見積り! ご要望に合わせた優良企業をご紹介します。ヒアリングは10分ほどで完了するので、手間もかかりません。アクセス解析ツールの導入を検討している方は、お気軽にお問い合わせください。
ホームページ制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?
-
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・ -
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・ -
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
PRONIアイミツなら
発注先決定まで
最短翌日
- 専門コンシェルジュが
あなたの要件をヒアリング! - 10万件の利用実績から
業界・相場情報をご提供! - あなたの要件にマッチした
優良企業のみご紹介!
診断とヒアリングから
お探しします