ホームページ制作の納期の目安は?短くするコツは?Web担当者が知りたい素朴な疑問に応えます【2024年最新版】
ホームページ制作を「やれ!」と社長や上司に言われてとりあえず動き出したWeb担当者の方が最初に知りたいのが、いつごろできそうかという目安ではないでしょうか?
社長や上司はおそらくその答えを一番求めているからです。
しかし、業者にそのまま「いつできますか?」と尋ねても「やりたいことによって変わってきますのでなんとも言えません、まずは打ち合わせを」という答えが返ってくるだけですよね。
そこでこの記事では、納期という軸を切り口にしてその納期ならどんなサイトが作れるのかという目安をお伝えします。
また、合わせて納期を短くするコツも最後に解説しますので参考にしてみてください。
納期から逆算する、ホームページで可能なこと一覧
まず、やりたいことありきではなく、納期ありきでできることを考えてみましょう。
納期までの期間を区切るとだいたいこんなことができます。
■1週間コース
ホームページ制作を1週間なんて短い期間で引き受けてくれるところなんてあるの?という声が聞こえてきそうですが、あります。
ただし、あらかじめ用意されたテンプレートに社名などのデータを流しこむという形式のものです。
短いのですと3日というのもありますが、申込みや電話やSkypeでの最低限の打ち合わせ、納品確認を入れるとやはり1週間はみたほうが良いでしょう。
修正回数に制限のあるプランが普通になってきます。
■2週間コース
1週間コースに問い合わせやアンケートなどの簡単なプログラムを入れたものがこれに当たります。
サーバーへのシステム設置や動作確認などがありますので、この程度かかります。
■1ヶ月コース
通常の対面での打ち合わせ、デザインテイストのカンプ確認などの手続きを経て、可能な限り修正には応じてくれます。
現行制作も社長インタビューやお客様の声など取材が必要な物も頼むことができます。
■2-3ヶ月コース
1ヶ月コースにマッチングシステムやECシステムなどのプログラム系のサービスを付加したものになります。
2週間コースのプログラムが、あらかじめ出来たものに簡単なカスタマイズを施す程度だったものが、このコースですと完全にオリジナルのシステムを組むことが可能です。
■半年コース
よほど大規模なコンテンツを仕込むことがない限り、これほどの納期を見るホームページ制作はありません。
またECサイトいろいろなシステムについても、オリジナルのシステム構築であっても現在はクラウドサービスを部分的に利用したり、パッケージを利用したりするのが当たり前ですので、これも今どき半年かかることはまずありません。
納期を段階的に設定して順次公開していく手法、未完成でも立派に公開できます!
ウェブサイトは会社案内のパンフレットなどと違って、部分的にでも完成品をリリースしていくことが一般的です。
つまり、自分の会社でやりたいことの優先順位を決めて、それを期限を切った納期の希望として業者に伝えるのです。
例えば2週間後には最低限会社案内機能を納品して欲しい、アンケートシステムはその2週間後で良い、さらにその1ヶ月後にECシステムをオープンしたいなどマイルストーンを決めて納期を分割してもらうことは良くある話です。
納期を分割したとしてもきちんとした契約書を交わしていれば、完全に納品された時点で最終検収して支払いということでかまいません。
納期を短縮するいくつかの方法のご紹介
納期を短縮することができるのは業者だけでないのをご存知でしたか?
言われてみればなるほど!と思うことばかりなので発注側ができる納期短縮のテクニックをご紹介しましょう。
■ 会社案内を作った時のデジタルデータを用意しておき、使えるものは使ってくれと業者に渡す
■ お客様へのアンケート結果など、外部に出せるデータでホームページで使えそうなものをリストアップしておく
■ 社内や得意先など、取材が必要なケースではアポ取りを発注側で行う
■ 窓口をWeb担当者一人だけにせず、技術担当者同士が直接話ができるようにセッティングする
■ Skype、チャットワーク、Dropboxなどのコミュニケーションツールやストレージを使えるようにしておく
あとは基本的なことですが、担当者同士コミュニケーションがうまくいくようにお互い配慮する、ということは確実な納期、納期短縮にとても大事です。
ホームページ制作の費用相場
つづいては、ホームページ制作にかかる費用相場をご紹介します。ホームページ制作の価格は、依頼する内容やページ数、機能により大きく変わります。具体的な費用目安は以下の通りです。
<作成費用> | <ホームページの特徴> | <どんな企業向きか> |
~30万 | ・テンプレートを使用 ・WordPressなどのCMSで作成 ・画像やテキストは依頼者側で用意 ・簡易的なコーポレートサイト ・簡易的なオウンドメディア ・10ページ以内の作成 |
・費用を抑えたい ・短い納期で依頼したい |
30万~100万 | ・オリジナル性の高いwebサイト ・発注者の要望に沿ったデザイン ・独自コンテンツの充実したwebサイト ・オリジナル性の高いwebサイト ・簡単な撮影やインタビューを含む素材の用意も依頼可能 |
・中小企業 ・凝ったWebサイトを作りたい |
100万~200万 | ・戦略的で効果の高いwebサイトの作成 ・トレンドのコンテンツやデザイン ・撮影やインタビューを含む素材の用意も依頼可能 |
・中小企業~大企業 ・規模の大きいWebサイトを作りたい |
200万~ | ・完全オリジナルデザインのWebサイト ・SNSとの連動が可能 ・多機能なWebサイト |
・大企業 ・複数のブランドサイトを制作したい方 ・SNSと連動したWebサイトを作りたい ・機能性の高いWebサイトを作りたい |
ホームページ制作の費用相場をご紹介しました。より正確な費用を知りたい方は料金シミュレーターをご利用ください。
【まとめ】納期に対して柔軟に対応できる制作会社をご紹介します!
いかがでしたか。
ホームページ制作の「納期」をめぐる様々な話題についてまとめました。
日本最大級の発注業者比較サイト『アイミツ』では納期について柔軟に対応できるホームページ制作業者に関する専門知識を持ったコンシェルジュが、信頼のおける業者を完全無料で紹介することができます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
すぐれたコンシェルジュが、あなたの会社に合った企業選びを全力でお手伝いさせていただきます。
ホームページ制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?
-
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・ -
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・ -
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
PRONIアイミツなら
発注先決定まで
最短翌日
- 専門コンシェルジュが
あなたの要件をヒアリング! - 10万件の利用実績から
業界・相場情報をご提供! - あなたの要件にマッチした
優良企業のみご紹介!
診断とヒアリングから
お探しします