文書管理システム開発におすすめのシステム開発会社9選【2024年最新版】
「文書管理システム開発を外注したいけど、どの会社が良いのかわからない……」
「文書管理システム開発を請け負っているシステム開発会社を探すのが面倒!」
そんなお悩みをお持ちではありませんか?
このページでは、10万件以上の利用実績をもつ発注業者比較サービスアイミツが「料金」「実績」「提供形態」を基準に、文書管理システム開発に強いおすすめのシステム開発会社を厳選してご紹介しています。
そのほか、システム開発会社選びで失敗しないためのポイントなど、文書管理システム開発を依頼する前に知っておきたい知識・ポイントもまとめているので、ぜひご覧ください。
さらに、アイミツでは完全無料でシステム開発会社の一括見積もり・比較も可能です!
時間と手間を大幅にカットしたいという方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
文書管理システムに強いシステム開発会社 / システム構築会社の一覧も併せてご覧ください。
このページについて
- このページについて
- ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、現在は変更になっている場合があります。また、ご依頼内容や納期等の条件によって案件の難易度が変化するため、当ページで紹介されている企業へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。
- PRONIパートナーとは
- PRONIアイミツと記事掲載契約を締結している企業です。
格安で文書管理システム開発ができる会社3選
まずは、格安で文書管理システム開発ができる会社を紹介します。
JFEシステムズ株式会社
こんな人におすすめ
・費用を抑えて文書管理システムを構築したい方
・比較的シンプルな文書管理システムを開発したい方
・長期保存を前提とした文書管理システムがほしい方
-
株式会社百五銀行の帳票システム文書管理システム開発出典:株式会社百五銀行
-
JFEスチール株式会社の情報管理システム情報システム開発出典:JFEスチール株式会社
-
日清紡マイクロデバイス株式会社の原価管理システム業務支援システム開発出典:日清紡マイクロデバイス株式会社
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 1983年 |
従業員数 | 1000人以上 |
会社所在地 | 東京都港区芝浦1丁目2-3 シーバンスS館(受付18F) |
電話番号 | 03-5418-2400 |
株式会社サンテック
こんな人におすすめ
・費用を抑えて文書管理システムを構築したい方
・自動プログラミング生成ツールを利用したい方
・なるべく早く文書管理システムを開発したい方
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 1995年 |
会社所在地 | 東京都目黒区中目黒3-6-2 中目黒FSビル7F |
電話番号 | 03-5721-3101 |
日本レコードマネジメント株式会社
こんな人におすすめ
・費用を抑えて文書管理システムを構築したい方
・Windowsをメインで文書管理システムを使いたい方
・高い拡張性を備えた文書管理システムを開発したい方
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 1976年 |
従業員数 | 500-999人 |
会社所在地 | 東京都千代田区鍛冶町二丁目9番12号 神田徳力ビル5F |
電話番号 | 03-3258-8671 |
ここまで、格安で文書管理システム開発ができる会社を紹介しました。
格安と言っても、開発したい文書管理システムの要件によって必要なノウハウや工数が大きく異なるため、一概にどの会社がリーズナブルとは言い切れません。しかしながら、各社が用意するツールや、カスタマイズを利用することによって、割安でシステム開発が依頼できるところもあります。
それが可能かどうかすぐに判断できるようにするためにも、開発したい文書管理システムの仕様は必ず自社で事前に固めておきましょう。
アイミツでは国内トップクラスのシステム開発会社登録数の強みを生かし、コンシェルジュが丁寧にご要望のヒアリングをした上で、最適なシステム開発会社をご提案しています。
過去5万件以上の実績データから、要望に応じた適正な予算感をお伝えしたり、今出ている見積もりよりも安い料金で行えるような会社を無料でご紹介することも可能です。
最短翌日までに見積もりが揃う短時間での一括見積もりも無料で行えるので、お気軽にお問い合わせください。
文書管理システム開発の実績豊富な会社3選
実績の豊富な会社は、各社独自の専門性を持っているほか、様々なオプションを提供してくれるため、システム開発の発注に慣れていない会社にとっても心強いです。ここから、文書管理システム開発の実績豊富な会社を紹介します。
株式会社デジタルマトリックス
こんな人におすすめ
・文書管理システムの開発・導入実績豊富な会社に依頼したい方
・企画からワンストップで開発まで任せられる会社に依頼したい方
・web分野に強いシステム開発会社に依頼したい方
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 1996年 |
会社所在地 | 愛知県名古屋市中区上前津1-3-17DMXbldg.1・2F |
電話番号 | 052-324-7800 |
株式会社システムディ
こんな人におすすめ
・文書管理システムの開発・導入実績豊富な会社に依頼したい方
・大手企業と取引しているシステム開発会社に依頼したい方
・Microsoft Officeユーザー向けの文書管理システムを開発したい方
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 1982年 |
従業員数 | 100-499人 |
会社所在地 | 京都府京都市中京区烏丸通り三条上る場之町603番地 |
電話番号 | 075-256-7777 |
リアルシス株式会社
こんな人におすすめ
・文書管理システムの開発・導入実績豊富な会社に依頼したい方
・費用を抑えて文書管理システムを構築したい方
・セキュリティに強い文書管理システムを開発したい方
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 2002年 |
会社所在地 | 東京都台東区東上野4丁目16-9 瀬嶋ビル301号 |
電話番号 | 03-6803-2525 |
ここまで、文書管理システム開発の実績豊富な会社を紹介しました。
紹介した会社のなかには、一般的な業務に使う文書管理のみならず、ドキュメントの種類によって特化したシステムを開発していたり、そこから派生してセキュリティの強いシステムを開発しているなどしている会社もありました。
このように、開発したい文書管理システムの仕様が自社で定まっていれば、業者選定が比較的スムーズに進みます。開発会社の情報を調べることも大切ですが、まずは開発したいソフトのビジョンを固めておくことが肝要だということは頭の片隅に入れておきましょう。
アイミツではコンシェルジュが丁寧にご要望のヒアリングをし、最適なシステム開発会社をご提案するため、比較・検討にかかる時間が大幅にカットできます。
複数社の一括見積もりも完全無料なので、システム開発会社選びで迷われている方はぜひ一度お問い合わせください。
パッケージ型文書管理システムを開発している会社3選
パッケージが人気な理由には、UX・UIが良い、セキュリティがしっかりしているなどの理由があります。ユーザーに優しいシステムを開発したいなら、人気のパッケージを提供している会社に依頼するのもおすすめです。ここから、パッケージ型文書管理システムを開発している会社を紹介します。
住友電工情報システム株式会社
こんな人におすすめ
・パッケージ型の文書管理システムを利用したい方
・なるべく早く文書管理システムを開発したい方
・ユーザーが使いやすい文書管理システムがほしい方
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 1998年 |
従業員数 | 500-999人 |
会社所在地 | 大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30(ニッセイ新大阪ビル5階) |
電話番号 | 06-6394-6751 |
株式会社鉄飛テクノロジー
こんな人におすすめ
・パッケージ型の文書管理システムを利用したい方
・大規模な文書管理システムを構築したい方
・とにかく動きが早い文書管理システムにしたい方
-
株式会社マーベラスの文書管理システム開発文書管理システム開発出典:株式会社マーベラス
-
国立研究開発法人科学技術振興機構の文書管理システム開発文書管理システム開発出典:国立研究開発法人科学技術振興機構
-
株式会社LIXIL住宅研究所の文書管理システム開発文書管理システム開発出典:株式会社LIXIL住宅研究所
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 2000年 |
従業員数 | 1-4人 |
会社所在地 | 東京都目黒区下目黒1-4-6 ロイヤル目黒1F |
電話番号 | 03-3491-1812 |
ウイングアーク1st株式会社
こんな人におすすめ
・パッケージ型の文書管理システムを利用したい方
・OCR機能のついた文書管理システムを利用したい方
・初めて文書管理システムの導入を検討している方
-
株式会社松井製作所の文書管理システム開発文書管理システム開発出典:株式会社松井製作所
-
伊藤忠商事株式会社の文書管理システム開発文書管理システム開発出典:伊藤忠商事株式会社
-
リゾートトラスト株式会社の文書管理システム開発文書管理システム開発出典:リゾートトラスト株式会社
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 2004年 |
従業員数 | 500-999人 |
会社所在地 | 東京都港区六本木三丁目2番1号 六本木グランドタワー |
電話番号 | 03-5962-7400 |
- 発注先探しのコツは?
- 費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
実際に問い合わせをした人の多くは平均4,5社見積もりをとっています。 - 4,5社の見積もりが揃うまでにかかる期間は?
- 4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。PRONIアイミツなら最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
【低予算で作りたい方必見!】システム開発に使える補助金・助成金まとめ
システム開発には、それなりの費用がかかります。そこで、少しでも費用を抑えたいときに役立つのが国や地方自治体の補助金です。以下にシステム開発に活用できる補助金を3つ厳選してご紹介します。原則、契約前に申請が必要なので、発注先選びと並行して補助金情報を調べるのがおすすめです。
最大補助額 | 補助率 | 申請方法 | |
IT導入補助金 | 450万円 | 1/2以内 | 電子 |
ものづくり補助金 | 5,000万円 | 1/2または2/3 | 電子 |
持続化補助金 | 200万円 | 1/4 | 電子または郵送 |
IT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金)
「IT導入補助金」は、ITを活用した中小企業や小規模企業の業務効率化・売り上げの向上を目的とし、ホームページ作成、クラウドツール・業務用ソフトウェアの導入にかかる費用の一部を補助します。補助額は最大450万円・補助率1/2以内です。
出典:IT導入補助金2023 https://www.it-hojo.jp/
ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)
「ものづくり補助金」は、中小企業・小規模事業者が制度変更などに対応するための革新的サービス開発、設備投資などを支援する補助金です。「通常枠」「デジタル枠」「グローバル市場開拓型」などが設定されています。最大補助額は5000万円で、補助率は1/2または2/3です。
出典:ものづくり補助金総合サイト https://portal.monodukuri-hojo.jp/
持続化補助金(小規模事業者持続化補助金)
「持続化補助金」は、小規模事業者が制度変更に対応し、持続的な経営を実現するために必要な販路拡大に関わる経費を一部補助するものです。通常枠または特別枠(賃金引上げ枠・卒業枠・後継者支援枠・創業枠など)の申請類型いずれか1つの枠のみ申請可能。最大補助額は通常枠で50万、その他の枠で200万円で、ウェブサイト関連費の補助率は1/4です。
出典:小規模事業者 持続化補助金(一般型)https://r3.jizokukahojokin.info/
補助金について、さらに詳しい情報を知りたい方は以下の記事をご覧ください。
補助金を利用する際は、申請スケジュールや必要書類の準備に注意しましょう!
補助金を利用する上で何より大切なのは、規定に沿ってきちんと申請を行うことです。事業計画書、経費明細書など、必要な書類は各補助金・助成金の公式ホームページに記載されているため、もれなく準備し、不備のないように記載しましょう。
しかし、補助金申請は揃える書類や申請項目も多く、業務が煩雑になりがちです。スケジュールをきちんと把握しておらず、「気がついたら申請期限を過ぎていた」なんてことが起こる場合も。
「アイミツ」は、申請をスムーズに進められる補助金に詳しいホームページ制作会社を厳選し、「無料」でご紹介可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。
※補助金については2023年5月時点の情報をもとにご説明しています。
文書管理システムを開発する際の注意点3つ
文書管理システムに限りませんが、システム開発をする際の注意点を頭に入れておくべきです。ここでは注意点を3つお伝えします。
開発したいシステムの仕様はとことん練っておく
開発したい文書管理システムはどんなものか。ワークフローやアクセス権限の設定はどうするか。ドキュメントの閲覧や編集権限はどのように設定するか。編集履歴はどこまで残すかなど。
システム開発を依頼する前に、細かい仕様を練っておく必要があります。もし発注前にこれらの事項が説明できないと、プロジェクトが失敗する可能性はグンと上がります。
技術の専門知識自体は不要ですが、どういうものを作って欲しいのかということは、事前に自社でとことん練り開発会社にも説明できるようにしておきましょう。
運用や保守に必要な予算も想定しておく
システムを開発する以上、リリース後には必ず運用や保守に費用がかかります。具体的には、サーバー費用や機能追加・修正などに対する費用です。
特にリリース後に機能の追加や修正をするとなると、少なからず費用が発生しますが、これはシステムの開発にはつきものといっても過言ではありません。「うちは大丈夫」と思っても大抵、後から気になる事項が上役やクライアントから降ってくるので、こうした運用や保守にかかる費用はあらかじめ予算に組み入れておきましょう。
依頼会社に開発を丸投げしない
システム開発を依頼会社に丸投げしてしまいがちですが、開発が始まってからもあくまでも丸投げは禁物です。
もちろん、技術的な内容をすべて理解するのは無理がありますが、それでもできるだけ理解するように、担当者が勉強していればコミュニケーションも取りやすくなります。普段からプロジェクトに片足でも入れておけば、開発会社側にも緊張感が生まれ、トラブルがあった際も軌道修正がしやすくなります。
【まとめ】システム開発会社選びで迷ったらアイミツへ
今回紹介した文書管理システムを開発する会社は、どこも料金表を公開しておらず、都度個別見積もりをするというところばかりでした。しかし裏を返せば、各社で予算に合わせた機能を提案し、柔軟に対応してくれるということでもあります。
紹介したシステム開発会社はほんの一部ですが、弊社アイミツでは専門のコンシェルジュがあなたのご要望を丁寧にヒアリングし、開発したい文書管理システム要件に合った開発会社を紹介します。
国内トップクラスのシステム開発会社登録数の強みを活かし、会社案内には載っていない本当の強み・弱みを把握し、あなたの開発したいシステムにマッチする会社を最大3~4社紹介いたします。
もし文書管理システムの開発にお悩みでしたら、お気軽にお問い合わせください。
- 発注先探しのコツは?
- 費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
実際に問い合わせをした人の多くは平均4,5社見積もりをとっています。 - 4,5社の見積もりが揃うまでにかかる期間は?
- 4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。PRONIアイミツなら最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
システム開発会社探しで、こんなお悩みありませんか?
-
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・ -
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・ -
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
PRONIアイミツなら
発注先決定まで
最短翌日
- 専門コンシェルジュが
あなたの要件をヒアリング! - 10万件の利用実績から
業界・相場情報をご提供! - あなたの要件にマッチした
優良企業のみご紹介!
この記事に関連するシステム開発会社一覧
詳細条件から発注先を探す
文書管理システムに人気の条件を追加して企業を探す
文書管理システム開発に関連する事例
文書管理システム開発でこんな効果やメリットが得られています。
- サービス(その他)
- 課題
- 当組合は、社会保険関連の業務を行っています。当組合では、会員を随時募集しており、会員になって頂いた企業には、自社で作成している業務効率化ソフトウェアを無償で配布しています。しかし、このソフトウェアには、セキュリティ対策が施されていないので、ソフトウェアを受け取った企業が、勝手に他社に配布する事態が発生しています。そこで、ソフトウェアに対して、コピー防止機能を組み込む対応を施す事となりました。
- 効果
- 「不正コピー防止システム」を導入することで、次の様な効果を期待しています。 ●効果1:配布ソフトウェアの不正コピー防止 ●効果2:不正コピー防止機能を簡単にインストールしたい ●効果3:不正コピー防止後も、基礎部分の改変は自由に行いたい ●効果4:不正コピーをチェックするUSBキーを自社でも簡単に作成したい
- 建設・工事
- 課題
- 建築工事では現場に赴き、工事対象を計測した後に会社に戻って見積りを作成するという流れがあります。 当時、お客様はこの一連の流れのどこかを改善したいという漠然とした思いをお持ちで、まず機能を一緒に決めるところから開発がスタートしました。
- 効果
- 現場に行って、その場で見積もりが可能なアプリをお客様と弊社が導き出し、これをiOS/Androidアプリとして実現しました。これにより、見積時間の大幅の短縮に成功しました。また、このような見積アプリ(PCのアプリ)は月々の料金や初期費用が大変に高額になりますが、大変に安価なサブスクアプリを誕生させたことで、業界関係者から喜んでいただいているようです。
- 総合商社
- 課題
- ・リモートワークで請求書の発送作業を行えるようにしたい
- 効果
- ・利便性、セキュリティ性の高いシステムを構築でき、テレワークが可能になった
アイミツコンシェルジュの斎藤です。
システム開発会社をお探しの方に、私たちコンシェルジュがアドバイスします!さらに、アイミツでは完全無料でシステム開発会社の一括見積もり・比較も可能です!会社探しの手間を減らすお手伝いをしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。