1.佐賀県の格安アプリ開発会社2選
はじめに、リーズナブルな価格で依頼できる佐賀県のアプリ開発会社をご紹介します。
1- 1. 株式会社ココト

出典:株式会社ココト https://www.cocoto.co.jp/
ココトは、東京都港区に本社を構え、佐賀県唐津市にも事業所を持つ会社です。主に、システム開発、自社サービスの運営、モバイルアプリやビッグデータ・Iotなどのサービス、ニアショア・BPOなどを幅広いサービス展開しています。モバイルアプリは、Android・iOS双方に対応しており、「軽く・落ちない」ユーザビリティの高いアプリ開発を得意としています。
最大の強みは、佐賀県のニアショア拠点を活かした低価格の開発サービスです。首都圏との価格差を利用し、国内開発ながら比較的安価でシステムを開発することができます。また、オフショアのようなコミュニケーションや品質のリスクを気にする必要もなく、安全に利用可能できると言えるでしょう。
業務システムやモバイルアプリからIotやビッグデータまで、さまざまな技術を積極的に取り入れながらサービスを提供しています。
唐津駅より徒歩6分

こんな人におすすめ
・できるだけ費用を抑えてアプリ開発を行いたい方
・スマートフォンアプリを開発したい佐賀県の方
・Iotやビッグデータなどを扱える開発会社を探している方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 2016年
- 従業員数
- 100-499人
- 会社所在地
- 佐賀県唐津市南城内1番1号 大手口センタービル4F
- 電話番号
- 03-6846-5292
1- 2. 株式会社アルラボ

出典:株式会社アルラボ https://ideaideal.jp/
アルラボは、佐賀県佐賀市に拠点を持つ会社です。webマーケティングを中心とした制作サービス、webシステム開発、スマホアプリ制作などを展開しています。
スマートフォンアプリは、自社開発・受託開発を行っています。コンサルティングから開発・申請代行・運営サポートまですべて自社で行っており、クライアントの予算などのニーズに寄り添って開発。スマートフォン端末の機能を活かした業務用スマホアプリを開発するほか、ARアプリやゲームアプリなどの幅広いコンテンツを作ることが可能です。
なかでも得意としているのは、「データベースと連携したいスマホアプリ」「QRコードを利用したアプリ」「UnityやUnreal Engineを利用したゲームアプリ」です。アプリを活用して業務の効率化を図りたい方にはおすすめの依頼先でしょう。
佐賀駅より徒歩3分

こんな人におすすめ
・できるだけ費用を抑えてアプリ開発を行いたい方
・スマートフォンアプリを開発したい佐賀県の方
・データベースと連携したスマホアプリを開発したい方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 2014年
- 会社所在地
- 佐賀県佐賀市唐人二丁目2番14号リンクタウンEAST 3F
- 電話番号
- 0952-20-1501
佐賀県の格安アプリ開発会社をご紹介しました。
一般的に、アプリ開発では「作業人数(人件費)× 期間」によって算出される金額が開発費用となります。
つまり、納品までの工数が増えるほど費用は大きく膨らんでいくと言えるでしょう。
「機能を充実させたいけどなるべく開発費用は抑えたい」
「質も費用も妥協できない」
という方は、自社にぴったりな発注先を探すのに時間がかかってしまうかもしれません。
アプリ開発会社を探す手間を大幅にカットしたい方は、ぜひアイミツにお問い合わせください。多くの料金相場を知り尽くしたコンシェルジュが、最適な発注先をおすすめします。
また、作りたいものから制作会社を探したい方はこちらをご参照ください。
次に、佐賀県で実績豊富なアプリ開発会社をご紹介します。

2.佐賀県で実績豊富なアプリ開発会社2選
ここから、豊富な実績を持つ佐賀県のアプリ開発会社をご紹介します。
2- 1. 株式会社とっぺん

出典:株式会社とっぺん http://toppen.jp/
とっぺんは、佐賀県佐賀市にあるIT企業です。主に、文化財のデジタルアーカイブ、博物館などを対象としたICTソリューション、3D制作、自社プロダクト販売など、独自の活動を展開しています。
特にIT技術を活かした文化財事業に力を入れており、3Dやスキャンを使って文化財をデジタル保存し、後世に伝えることをミッションとしています。
最大の強みは、コンテンツからアプリまで網羅した豊富な制作実績です。博物館や資料館などの関連機関に向けて、これまで展示計画の企画、展示コンテンツの制作、展示案内アプリの制作など、トータルなプロジェクトを幅広く手がけてきた実績を誇ります。また、VRや3Dなどの最新技術を多数取り扱っており、確かな技術力も持っています。文化財の保護と継承というミッションをIT技術によって実現する独自性の高いサービスが特徴です。
鍋島駅より徒歩17分

こんな人におすすめ
・佐賀県の実績豊富なアプリ開発会社に依頼したい方
・技術力の高いアプリ開発会社を探している方
・佐賀県で博物館や資料館を営んでいる方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 従業員数
- 10-29人
- 会社所在地
- 佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸3190-3
- 電話番号
- 0952-28-7225
2- 2. 株式会社マリエッタ

出典:株式会社マリエッタ http://www.marietta.co.jp/
マリエッタは、東京都台東区に本社を構え、佐賀県佐賀市にも営業所を持つ2004年設立の会社です。web制作やiOSアプリ開発をはじめ、自社サービス運営、システム構築、レンタルサーバー・データセンターサービス、クラウドシステム構築など、webやITに関する幅広いサービスを展開しています。
特にPCやモバイルデバイスなど、環境を問わずに使用できるマルチプラットフォームのアプリ開発を得意としています。
また、大きな強みは豊富な開発実績です。iOS・Android端末用のアプリケーションでは、これまで80万ダウンロードを達成した実績もあるほか、業務システムと連携したマルチデバイスアプリの開発実績もあります。さらに、モバイルデバイスアプリでは、企画からストアへの申請代行までトータルなサービス体制となっており、一社ですべてを完結させることが可能です。
佐賀駅より徒歩18分

こんな人におすすめ
・佐賀県の実績豊富なアプリ開発会社に依頼したい方
・マルチデバイスのアプリを開発したい方
・業務用アプリを開発したい佐賀県の方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 2004年
- 従業員数
- 30-99人
- 会社所在地
- 佐賀県佐賀市呉服元町2-18 オン・ザ・ルーフ・ビルディングス 4G
- 電話番号
- 0952-37-1248
佐賀県で実績豊富なアプリ開発会社をご紹介しました。
アプリ開発の実績を見て依頼先を探すときには、iOS、Androidなどの対応OSはもちろん、これまで手がけたアプリの種類やジャンル、取引先企業の業種にも注目しましょう。
自社と同じ業種や似たようなアプリ開発の実績があれば、ノウハウの蓄積があり、スムーズなやりとりができる可能性が高まります。
アイミツでは、過去5万件以上の実績データから、要望に応じたおすすめのアプリ開発会社を無料で紹介しています。
実績のあるアプリ開発会社をお探しの方は、ぜひ一度お問い合わせください。
それでは最後に、佐賀県の地域密着型アプリ開発会社をご紹介します。

3.佐賀県の地域密着型アプリ開発会社2選
ここから、佐賀県にある地域密着型のアプリ開発会社をご紹介します。
3- 1. 株式会社プライム

出典:株式会社プライム http://www.prime18.co.jp/
プライムは、佐賀県佐賀市にある2000年設立の会社です。独自CMSの提供、webサイト制作、アプリ制作、IT教育などといったサービスを展開しています。特にCMSについては佐賀県内で唯一のCMSメーカーとして、民間企業だけでなく自治体にもシステムを納入しています。
最大の強みは、地域密着の豊富な実績です。独自CMS「プライムCMS」は地域の自治体・団体・企業に数多く導入されているほか、アプリ開発サービスも地域活性化や地元企業の業務効率化を目的として事業を展開。また、ICT事業と並ぶ教育サービス事業では、パソコン研修やマナー講座を通じて学生から社会人まで多くの人にIT教育を提供しています。
自治体から一般企業まで、地域に密着した多数の実績、そして独自CMSやアプリ開発などで培ってきた技術力の高さが魅力です。
佐賀駅より車で10分

こんな人におすすめ
・佐賀県の地域密着型企業に依頼したい方
・佐賀県の実績豊富なアプリ開発会社に依頼したい方
・初めてアプリ開発を依頼する佐賀県の方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 2000年
- 会社所在地
- 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20番10号
- 電話番号
- 0952-40-8810
3- 2. 株式会社アイセル

出典:株式会社アイセル https://www.aisel.ne.jp/
アイセルは、東京都台東区に本社を構え、佐賀県佐賀市にソリューションセンターを持つ会社です。主に、ドキュメントなどのコンテンツマネジメント、モバイルソリューション、ビジネスソリューション、組み込み・通信制御系の開発など、ICTを基盤とした幅広い分野のビジネスサポートを展開しています。
特にモバイルソリューションの分野では、iPadを活用して作業効率を向上させる業務システムやアプリの開発や導入をサポート。地域のクライアントの課題に寄り添って、最適なサービスの提案を行っています。
また、自社で展開する各種ソリューションのほか、ふるさと納税の取り組みによって佐賀県から感謝状を受けるなど、ビジネス・地方活性化の両面から社会貢献を行っています。「顧客満足の一歩先へ」をモットーに、クライアントの求めるものや期待の斜め上を目指すサービス体制が魅力です。
佐賀駅より徒歩3分

こんな人におすすめ
・佐賀県の地域密着型企業に依頼したい方
・業務用アプリを開発したい佐賀県の方
・初めてアプリ開発を依頼する佐賀県の方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 1989年
- 従業員数
- 100-499人
- 会社所在地
- 佐賀県佐賀市駅前中央1-6-25 佐賀東京海上日動ビルディング3F
- 電話番号
- 050-6861-8177
佐賀県の地域密着型アプリ開発会社をご紹介しました。
地域密着型のアプリ開発会社の強みは、土地柄や客層といった特徴を理解したアプリ開発のノウハウを保有していることです。
そのため、地元に住んでいる方向けのサービスを展開している方には、地域密着型のアプリ開発会社はおすすめです。
また、物理的な距離が近いと対面での打ち合わせも行いやすく、トラブルが発生した際にも迅速な対応が期待できるなど、信頼関係が築きやすいこともメリットと言えるでしょう。
アイミツでは、コンシェルジュが丁寧にヒアリングした上で過去の実績を元に業者を選定するので、お客様に最適な会社がすぐに見つかります。
今回紹介しきれなかったアプリ開発会社に関する情報も、数多く保有しているので、業者選定でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
4.アプリ開発の会社選びで失敗しないために
価格で失敗しないために、『アプリ開発の費用と料金相場』で相場や価格帯ごとの制作例を確認しておきましょう!
アプリ開発の平均相場は250万円ですが、Androidアプリ・iPhoneアプリは150万円から、ソーシャルゲームは3,000万円からと、タイプによって開発費用の総額にはかなりの幅があります。
搭載する機能や構成要素などにより開発規模が異なってきますが、アプリ開発会社のホームページを見ても、具体的な開発費用を記載していないところがほとんどです。
そのため、開発会社に見積もりを依頼するときのポイントとしては、どのような目的でアプリ開発を行うのかなど、しっかり要件定義することが重要になります。
「あの有名アプリみたいなものを開発したい」というように、ざっくりした要望での見積もりでは、希望の開発費用との間に大きな開きが生じて、失敗につながってしまうこともあるでしょう。
アイミツでは、経験豊富なコンシェルジュがお客様のご要望をうかがって、最適なアプリ開発会社の紹介を行っていますのでお気軽にご利用ください。
アプリ開発会社探しで、こんなお悩みありませんか?

一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・

相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・

どの企業が優れているのか
判断できない・・・
- point. 1 専門コンシェルジュがあなたの要件をヒアリング!
- point. 2 10万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!
- point. 3 あなたの要件にマッチした優良企業のみご紹介!