アプリ開発
無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00
株式会社CETの株式会社CETサービス
出典:株式会社CET

株式会社CET|Androidアプリ開発の実績・事例
ライブ配信アプリ

Gogaku株式会社様からご依頼いただいたAndroidアプリ開発の実績・事例についてご紹介します。

業務内容

制作物ジャンル
  • Androidアプリ開発
  • iOSアプリ開発
  • iPhoneアプリ開発
  • スマホアプリ開発
  • チャットアプリ開発
  • マッチングアプリ開発
  • ゲームアプリ開発
  • SNSアプリ開発
  • 動画配信アプリ開発
業界
  • システム開発
  • Webサービス・アプリ
  • ITインフラ
  • 通信・IT・ソフトウェア(その他)
  • 通信
  • Web制作・デザイン
クライアント規模
100人〜250人未満
エリア
大阪府
金額
1001万円〜
納期
第一フェーズ 8カ月 第二フェーズ 6カ月
オプション業務
  • DB構築
  • ITコンサル
  • UI改善
  • アジャイル開発
  • クラウド構築
  • サーバー設計構築
  • スクラッチ開発
  • セキュリティ対策
  • デザイン制作
  • 最新技術
  • 戦略立案
  • 保守運用サービス
  • 多言語対応
出典:Gogaku株式会社

発注による課題・解決・効果

課題
日本向けにライブ配信に関するナレッジが不足しており、
SDKの選定やフェーズ毎に必要な機能の整理ができていなかった。
また、社内に開発のリソースがなく、エンジニアを雇用するか、アウトソーシングするか、
どちらが良いか分からなかった為、開発会社を探すべく、パートナー会社に協力を依頼した。
解決
弊社から導入すべきSDKや月々の費用のシミュレーションなど定量化を行い、
プロモーションに伴う機能の優先度を設定し、
スクラッチからの開発を行いました。
結果、フェーズ毎の納期内に希望の機能をリリースすることが出来、安定的な保守も行えました。
効果
日本でのダウンロード数も10万人を超え、
サーバー料金なども弊社のシミュレーション以下に抑えることが出来ました。
保守も継続させて頂きました。

実績情報

クライアント
Gogaku株式会社
URL
https://www.gogaku559.com/
対応時期
2021年
クライアント概要
■ 事業一覧 ライブ配信アプリプラットフォーム運営【ミコライブ】 収益用不動産物件の売買【Gogaku不動産】 大阪社会人サッカーチーム【デューミラン大阪】 大阪桐蔭サッカー部ジュニアユースサッカーチーム【FCデューミラン大阪】 日本語能力試験【JPT】 中国語検定【HSK】
請負業務
企画/提案/制作/保守運用
コンサルティング業務
スクラッチからの開発

以下の条件に合った企業を探してみませんか?

制作物ジャンル
  • Androidアプリ開発
  • iOSアプリ開発
業界
  • システム開発
  • Webサービス・アプリ
オプション業務
  • DB構築
  • ITコンサル
費用
  • 1001万円〜

発注インタビュー

株式会社dev 島耕作様に聞く、ミコライブ開発プロジェクトの成功秘話

このインタビューを受けた方 島 耕作様 Gogaku株式会社 代表取締役
役職:代表取締役
業務内容:営業全般

インタビュアー:本日は、ライブ配信アプリ「ミコライブ」を運営されている株式会社devの島耕作様にお話を伺います。島様、どうぞよろしくお願いいたします。


島様: こちらこそ、よろしくお願いいたします。


プロジェクトの経緯と背景


インタビュアー: 今回、弊社が携わらせていただいた「ミコライブ」の開発プロジェクトについてお話をお聞かせください。どのような経緯で弊社にご依頼いただいたのでしょうか?


島様: ミコライブの運営にあたり、ライブ配信の技術的な課題が多々ありました。ライブ配信の知見が豊富なパートナーが必要であったため、御社に二次受けでの開発を依頼することになりました。御社のコンサルティングが非常に役立ち、具体的なソリューションを提供していただけました。


プロジェクトの進行と成果


インタビュアー: プロジェクトを進める中で、特に印象に残ったことや、御社が感じられた利点について教えてください。


島様: まず、ライブ配信に関する包括契約を結ぶことで、配信費用の大幅なコストカットが実現できた点が非常に大きかったです。また、開発のスピードには本当に驚かされました。短期間で高品質なアプリを完成させていただき、大変感謝しています。


インタビュアー: ありがとうございます。特に難しかった点や、御社のサポートが重要だったと感じる場面はありましたか?


島様: はい、当方からの細かな要望や問い合わせに対しても迅速かつ丁寧に対応していただきました。懸案事項についても、御社の豊富なスキルを活かして解決に尽力していただきました。また、異なる角度からの企画提案も積極的に行っていただき、大変信頼のおけるパートナーと感じています。


保守と運用の評価


インタビュアー: アプリの保守や運用に関してはどのように感じていますか?


島様: 御社が開発したアプリは、バグが非常に少なく、運用も容易に行えています。保守においても迅速な対応をいただき、大変助かっています。今後とも、御社のサポートをよろしくお願いしたいと思います。


今後の展望


インタビュアー: 今後のプロジェクトや、弊社との連携についてお考えがあればお聞かせください。


島様: 今回のプロジェクトで御社との信頼関係が築けたことに感謝しています。今後も引き続き、さまざまなプロジェクトで御社と協力していきたいと考えています。本当にありがとうございました。


インタビュアー: 島様、本日は貴重なお話をありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。


島様: こちらこそ、よろしくお願いいたします。



今回のインタビューを通じて、株式会社devとの協力関係の重要性と、プロジェクトの成功の鍵となるポイントが明らかになりました。CETチームは、今後も高品質なサービスを提供し、お客様のニーズに応えてまいります。