iOSアプリ開発の平均費用と料金相場【2024年最新版】
毎月5万本を超えるタイトルがリリースされ、年間10兆円以上に達すると言われているスマートフォンアプリ市場。この記事ではそんなiOSアプリの開発費用の相場について解説します。iOSアプリをつくりたい方はぜひ参考にしてみてください。
なお、iOSアプリ開発(iPhoneアプリ)に強い会社をお探しの方は、下記の記事も参考にしてみましょう!
種類 | 相場 |
読み物系アプリ (電子カタログなど) | 60万円から150万円 |
業務用アプリ (タスク管理、勤怠管理など) | 100万円から250万円 |
ゲームアプリ | 300万円から |
iOSアプリの開発費用の算出方法
iOSアプリの開発費用の大半を占めるのはエンジニアの人件費です。アプリ開発会社の多くは、クライアントから相談を受けると、エンジニアのスキル・経験に応じた単価に開発工数を掛け合わせて見積もりを出します。
ハイスキルなエンジニアが多く携わって開発期間が長くなるほど開発費も高くなり、予算の下限としてはおおむね60万円前後から。
ジャンル別に見ると、読み物系やニュース系アプリは比較的安い一方、GPS連携機能や課金機能が付いたアプリのの開発費は高額になることが多いようです。また、本格的なゲームアプリになると開発期間は6ヵ月以上、トータル1,000万円を超えるコストがかかることも珍しくありません。
iOSアプリの開発の流れ
それでは、iOSアプリのリリースまではどのようなフローなのでしょうか。1つずつチェックしていきましょう。
▽要件定義&設計
iOSアプリの開発の最初のステップは要件定義&設計。クライアントの要望やアプリの想定ターゲット、トレンドなどをふまえてアプリ全体の仕様、搭載する機能などを決めます。
▽プログラミング
要件が定まったら次はいよいよプログラミング。SwiftやRubyといったプログラミング言語を使ってフロントエンド(ボタンや入力フォームなどユーザーの目に触れる部分)と、バックエンド(データ処理やセキュリティを司る裏側の部分)をそれぞれ形にしていきます。
▽テスト
プログラミングが完了したら仕様書に沿ってチェック項目を洗い出し、最初に決めた要件が満たされているか、正常に作動するか、ユーザーにとって使いにくい部分がないかテストします。ボタン位置の変更など、この段階で細かい調整が行われることも。
▽リリース・運用保守
テスト後はApp Storeへの登録申請(公開する場合)を経てリリースします。スマートフォンアプリの場合、開発を担当した会社がリリース後のメンテナンスやアップデートまで対応するのが一般的です。
エンジニアの階層別の開発費の相場
階層 | 相場 |
---|---|
初級クラス | 月額50万円から100万円 |
中堅クラス | 月額80万円から120万円 |
管理者クラス | 月額100万円から150万円 |
次にエンジニアのスキル・経験によって開発費がどれくらい変わってくるのか見ていきましょう。
初級クラスのエンジニア
実務経験2年から4年程度までの初級クラスのエンジニアの人件費は、開発会社の利益分も含めて月額50万円から100万円前後。
このクラスのエンジニアは全体の設計や要件定義に携わることは少なく、仕様書や他のエンジニアの指示をもとに、アプリを構成する部分的な機能やUIの実装を担当することが多いようです。
そうした一方、開発会社によっては経験を積ませるために、クライアントとの打ち合わせの場に同席させたりすることもあるでしょう。
中堅クラスのエンジニア
実務経験5年から8年程度の中級クラスのエンジニアの場合、人件費の相場は月額80万円から120万円前後。アプリの開発においてチームの中核を担う存在です。
管理者クラスのエンジニア
開発プロジェクトを牽引する管理者クラス(プロジェクトマネージャーなど)になると、プログラミング技術はもちろんのこと、クライアントとの折衝やタスクの差配、進捗管理などさまざまなスキルを兼ね備えています。メンバークラスと比べるとおのずと人件費も高くなり、人月換算で月額100万円から150万円前後が相場です。
チーム編成はあくまで開発会社任せ
iOSアプリ開発のメインの費用となるエンジニアの人件費は上記の通りですが、どの案件に誰をアサインするかはあくまで開発会社の裁量。よほど長年にわたって取引関係が続いているようなケースを除き、発注者側がエンジニアを指名することはできません。
開発チームの編成について開発会社から詳しい説明がない場合や、提示された見積もりに違和感があるような場合は、上記の相場を参考に納得いくまで質問した方がいいでしょう。
見落としがちな費用にも注意
上記の費用のほか、開発したiOSアプリをApp Storeで配布する場合はメンバーシップ登録料(年間1万1,800円)が必要です。加えて、SSLサーバー証明書(※)の発行費用や、リリース後のアップデート費用がかかることも多いので、アプリ開発に取り組む際は余裕を持って予算を確保しておきましょう。
※個人情報や決済情報をデータ化するための電子証明書
- 【これだけは押さえておきたいポイント】
-
- iOSアプリの開発費の大半はエンジニアの人件費
- 初級クラスのエンジニアの人件費は、月額50万円から100万円前後
- 中級クラスのエンジニアの人件費は、月額80万円から120万円前後
- 管理者クラスのエンジニアの人件費は、月額100万円から150万円前後
- その他、App Storeの登録料、SSLサーバー証明書の発行費用などが
かかることも
種類別に見るiOSアプリの費用の相場
種類 | 相場 |
---|---|
読み物系アプリ (電子カタログなど) | 60万円から150万円 |
業務用アプリ (タスク管理、勤怠管理など) | 100万円から250万円 |
ゲームアプリ | 300万円から |
続けてアプリの種類別の相場をご紹介します。
読み物系アプリ(電子カタログなど)
電子カタログ、フリーペーパーといった読み物系アプリはテキストと画像がメインとなり、それほど複雑なプログラミングは必要ありません。開発期間が長期にわたることも少なく、後述の業務用アプリやゲームアプリと比べて費用は抑えられます。一般的に60万円から150万円前後が開発費の相場です。
業務用アプリ(タスク管理、勤怠管理など)
タスク管理や勤怠管理を目的とした業務用アプリの場合、パスワードによるログイン機能、セキュリティ対策なども必要になり、開発費はやや高額に。具体的な金額は実装する機能によって変わってきますが、おおむね100万円から250万円前後です。
ゲームアプリ
ゲームは数あるスマホアプリのなかでも最も開発費が高いジャンルの1つ。課金の仕組みづくりやセキュリティ対策のほか、キャラクターデザインや会員データの管理、動作テスト、デバッグにも多大なコストがかかるからです。
費用の相場としてはパズルゲームなどのシンプルなもので300万円前後から。いわゆる「ガチャ」が付いた課金型RPGやシミュレーションゲームになると優に1,000万円を超えます。
- 【これだけは押さえておきたいポイント】
-
- 読み物系アプリの開発費は60万円から150万円前後
- 業務用アプリの開発費は100万円から250万円前後
- ゲームアプリの開発費は300万円前後から
本格的なゲームになると1,000万円以上
iOSアプリ開発に関する費用の具体事例
関連する費用事例です。様々な企業の実績をベースに費用事例として紹介しておりますのでぜひご覧ください。
【301万円~600万円】 ECアプリ
- 業界
-
- 通販・ネット販売
- アパレルショップ
- 発注元規模
- 50人〜100人未満
- 納期
- 4ヶ月
- オプション業務
-
- DB構築
- ITコンサル
- オフショア開発
- クラウド構築
- サーバー設計構築
- スクラッチ開発
- デザイン制作
- 戦略立案
- 保守運用サービス
- 実績企業
- AIMENEXTJAPAN株式会社
- 課題
- 解決
- 効果
- アプリ開発経験がないため、新規ECアプリの企画から開発まで任せたい。
- 女子向け様々なアイテムを提案するファッション通販アプリを0から要件の提案を行いました。
プロダクトリリース後の運用も配慮して、マーケティング視点からプッシュ通知で新着アイテムやキャンペーン等の機能も提案し、ユーザーの接触回数や滞在時間を増やす効果が得られます。
デザインでもUXを重視したコンセプト提案、画面UIも制作いたします。
アプリ開発
- アプリを安定的に運用でき、リードジェネレーション効果が高いです。
【301万円~600万円】 一般ユーザー様向け、スキマ時間の有効活用するユーザーとの提供者をつなぐサービス
- 業界
-
- Webサービス・アプリ
- 発注元規模
- 10人未満
- 納期
- 4ヶ月 ~ 6ヶ月
- オプション業務
-
- DB構築
- ITコンサル
- クラウド構築
- 実績企業
- 株式会社コハク堂
- 課題
- 解決
- 事業開発の経験がない事業者様でしたが
一般ユーザー様向けのシステム開発経験があり、
丁寧なコミュニケーション、高品質のシステム開発、納品物の信頼をしていただき
発注していただきました。
- 一般ユーザー様向けのサービスを開発するための、当社独自にフレームワークを用いて
スピーディーに、低コスト、そして高品質で納品することができました。
またその後のUI修正やシステム改修も予算内で進めることができ、お客様のサービス推進を再現サポートさせていただきました。
【1001万円〜】 フードデリバリー アプリ・管理システム
- 業界
-
- 通販・ネット販売
- 食品店
- 流通・小売(その他)
- 発注元規模
- 10人未満
- 納期
- 6ヶ月
- オプション業務
-
- DB構築
- ITコンサル
- WEBマーケティング
- アジャイル開発
- 実績企業
- 株式会社コハク堂
- 解決
- 効果
- ネット注文、レストランオペレーション、ドライバー指示、本部管理のそれぞれを行うための統合システムを開発しました。
要件定義、デザイン、開発、保守運用、グロース支援をトータルで請け負いました。
- アプリケーションは正常に機能し、その後の運用もサポートさせていただきました。
またマーケティングなど事業者様の売上向上のサポートも行っております。
PRONIアイミツでの取引事例
ここでは実際にあった取引事例をご紹介します。下の表は、取引内容をまとめたものです。
費目 | 金額 | |
要件定義 | 30万円 | |
デザイン | 20万円 | |
アプリ・サイト構築 | 110万円 | |
テスト | 15万円 | |
リリース | 15万円 | |
保守・運用 | 10万円 | |
合計 | 200万円 |
過去の取引事例をご紹介しました。ご自身の想定するアプリ開発がいくらでできるのか気になりましたら、こちらからお問い合わせください!
PRONIアイミツで「時間」「コスト」の無駄を解消
ここからはPRONIアイミツで発注先を探すことの3つメリットについて説明します。
完全無料で利用できる
お客様の負担は0円。費用は一切かかりません。発注に至った際にも諸費用をご請求することはございません。
最短翌日までに複数社の見積もりを比較できる
コンシェルジュがヒアリングを行った上で、最適な発注先をご紹介します。
発注での失敗を削減
ヒアリング内容を踏まえて、最新のAIシステムを活用して発注先の選定をするため、会社選びのミスをなくすことができます。
PRONIアイミツのメリットを簡単にご紹介しました。発注初心者の方でも安心して利用できるような体制を整えていますのでお気軽にお問い合わせください。
なぜ価格が違う?価格差の出る理由
ここまで見てきた通り、iOSアプリの開発費用はエンジニアの単価と開発規模に応じて決まり、ハイスキルなエンジニアが在籍する大手開発会社に課金型のゲームアプリや本格的なショッピングアプリの開発を依頼すれば、当然費用は高くなります。
そうした反面、中小規模のアプリ開発会社のなかには、廉価なアプリ制作ツールを取り入れてクライアントの負担を抑えているところもあるようです。
たとえば、「Smart Apps mobile」は初期費用2万8,000円・月額1万2,000円の料金でプッシュ通知やカタログ機能が付いたアプリを形にすることが可能。予算が限られる場合、こうしたツールの利用を視野に入れて開発会社に相談してみるのもいいでしょう。
- 【これだけは押さえておきたいポイント】
-
- iOSアプリの開発費の基準になるのはエンジニア単価と開発規模
- 予算が限られる場合、
廉価な制作ツールの利用を含めて相談してみるのも1つ
実際にiOSアプリの開発料金を調べてみた
実際にiOSアプリの開発料金を公開している会社を見つけたのでご紹介します。
費目 | 料金 |
---|---|
営業・販促用アプリの開発費 | 75万円から(参考価格) |
費目 | 料金 |
---|---|
学習アプリの開発費 | 50万円から100万円(参考価格) |
見積もりアプリの開発費 | 100万円から150万円(参考価格) |
iOSアプリの開発で失敗しないためには
最後はアプリ開発に取り組む際のポイントについて。失敗を避けるためにはどんな点に目を向けるべきなのでしょうか。
目的を明確に定める
冒頭でも触れた通り、毎月リリースされるスマートフォンアプリは5万本以上。初代iPhoneが発売された十数年前のようにアプリを出したからといって注目されることはなく、即売り上げに結びつくわけでもありません。
その点でまずは開発の目的を明確に定めることが大事。アプリを通じてユーザーにどんな体験を提供したいのか、それによって自社の事業にどんなプラス要素があるのか、きちんと整理したうえで発注に臨みましょう。
運用に目を向ける
webサイトなどと同様、アプリもリリースしてからが本当のスタート。人気アプリとして定着させるためには、SNSを絡めたプロモーションや新企画や効果測定にもとづく機能改善が不可欠です。アプリをつくるのが初めてでリリース後の運用に不安がある場合は、そうした施策まで請け負ってくれる開発会社を選びましょう。
実績の確かな開発会社を選ぶ
制作ツールの普及などによって、以前と比べるとアプリ開発のハードルはぐっと下がりました。その反面、一部にはいわゆる「作りっぱなし」、格安料金で納品した後は一切ノータッチという開発会社もあるようです。
そうした点で開発会社の実績も大事なポイントの1つ。クライアント名とあわせて開発実績を公開している会社や、過去に手がけたアプリの成功事例を自社サイトに掲載している会社がおすすめです。
【低予算で作りたい方必見!】アプリ開発に使える補助金・助成金まとめ
アプリ開発の平均費用相場は、約250万円と非常に高額です。少しでも負担を軽減したいときは、補助金の活用を検討しましょう。これから、アプリ開発に活用できる代表的な補助金を3つご紹介します。補助金申請より前に契約していると【対象外】になるケースもあるため、発注先選びと並行して補助金情報を調べるのがおすすめです。
最大補助額 | 補助率 | 申請方法 | |
IT導入補助金 | 450万円 | 1/2以内 | 電子 |
ものづくり補助金 | 5,000万円 | 1/2または2/3 | 電子 |
持続化補助金 | 200万円 | 1/4 | 電子または郵送 |
IT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金)
「IT導入補助金」は、ITを活用した中小企業や小規模企業の業務効率化・売り上げの向上を目的とし、ホームページ作成、クラウドツール・業務用ソフトウェアの導入にかかる費用の一部を補助します。最大補助額は450万円・補助率1/2以内です。
出典:IT導入補助金2023 https://www.it-hojo.jp/
ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)
「ものづくり補助金」は、中小企業・小規模事業者が制度変更などに対応するための革新的サービス開発、設備投資などを支援する補助金です。「通常枠」「デジタル枠」「グローバル市場開拓型」などが設定されています。最大補助額は5000万円で、補助率は1/2または2/3です。
出典:ものづくり補助金総合サイト https://portal.monodukuri-hojo.jp/
持続化補助金(小規模事業者持続化補助金)
「持続化補助金」は、小規模事業者が制度変更に対応し、持続的な経営を実現するために必要な、ホームページ制作など販路拡大に関わる経費を一部補助するものです。通常枠または特別枠(賃金引上げ枠・卒業枠・後継者支援枠・創業枠など)の申請類型いずれか1つの枠のみ申請可能。最大補助額は通常枠で50万、その他の枠で200万円で、ウェブサイト関連費の補助率は1/4です。
出典:小規模事業者 持続化補助金(一般型)https://r3.jizokukahojokin.info/
補助金について、さらに詳しい情報を知りたい方は以下の記事をご覧ください。
補助金を利用する際は、申請スケジュールや必要書類の準備に注意しましょう!
補助金を利用する上で何より大切なのは、規定に沿ってきちんと申請を行うことです。事業計画書、経費明細書など、必要な書類は各補助金・助成金の公式ホームページに記載されているため、もれなく準備し、不備のないように記載しましょう。
しかし、補助金申請は揃える書類や申請項目も多く、業務が煩雑になりがちです。スケジュールをきちんと把握しておらず、「気がついたら申請期限を過ぎていた」なんてことが起こる場合も。
「PRONIアイミツ」は、申請をスムーズに進められる補助金に詳しいホームページ制作会社を厳選し、「無料」でご紹介可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。
※補助金については2023年5月時点の情報をもとにご説明しています。
【まとめ】発注先選びで迷ったらPRONIアイミツへ
今回はiOSアプリの費用について解説しました。みなさまの参考になれば幸いです。
なお、PRONIアイミツではコンシェルジュがみなさまからの相談を無料で承っています。ご予算・ご要望に応じて複数のアプリ開発会社をピックアップし、まとめて見積もりをとることも可能です。
iOSアプリの発注先選びで迷っている方はPRONIアイミツのコンシェルジュまでお気軽にご連絡ください。
アプリ開発会社探しで、こんなお悩みありませんか?
-
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・ -
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・ -
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
PRONIアイミツなら
発注先決定まで
最短翌日
- 専門コンシェルジュが
あなたの要件をヒアリング! - 10万件の利用実績から
業界・相場情報をご提供! - あなたの要件にマッチした
優良企業のみご紹介!
iOSアプリのことでお困りの方へ
私たちコンシェルジュがアドバイスします!PRONIアイミツでは完全無料でiOSアプリ開発企業の一括見積もり・比較も可能です!費用に関する相談や会社探しの手間を減らすお手伝いをしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!