初めての依頼でも安心なアプリ開発会社5選!費用や選び方も解説【2023年最新版】
日本最大級の発注プラットフォーム「アイミツ」が、初めての依頼でも安心なアプリ開発会社を厳選!
実績の豊富な会社やサポート体制が万全な会社をピックアップしました。
アプリ開発会社の選び方や相場についても解説しています。アプリ開発の依頼先にお悩みの方はぜひ参考にしてください!
アプリ開発会社をお探しの方に、私たちコンシェルジュがアドバイスします!さらに、アイミツでは完全無料でアプリ開発会社の一括見積もり・比較も可能です!会社探しの手間を減らすお手伝いをしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
このページについて
このページについて:当ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、情報が変更となっている場合があります。またご依頼内容の複雑さや納期等の事情によって依頼内容の難易度が変化するため、当ページで紹介されている業者へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。
アイミツパートナーとは:アイミツと記事掲載契約を締結している企業です。
スマホアプリに強いアプリ開発会社 / アプリ制作会社の一覧もご用意しています
こんなアプリ開発会社を探していませんか?
初めてのアプリ開発は低料金とサポート体制に定評がある会社がおすすめ
スマートフォンアプリは今や欠かせないビジネスツールの1つ。社内の業務改善はもちろんのこと、多くの企業がショッピングアプリやゲームアプリによって売り上げを伸ばしています。
その一方、アプリの開発・運用には相応のコスト・手間がかかるのも事実。開発費が100万円を超えることも珍しくなく、公開にあたってはアプリストアへの登録申請やプロモーション施策が欠かせません。
初めてのアプリ開発にあたって、予算や運用面に不安を感じている方は多いのではないでしょうか?今回はそうした方に向けて、料金とアフターサポ―トの2つの観点から、アイミツが厳選したアプリ開発会社をご紹介します。
アプリ開発会社の選び方
アプリ開発会社を選ぶポイントを3つご紹介します。
・開発実績
アプリといってもゲームやSNS、業務系などさまざまな種類が存在します。開発したいアプリと同じジャンルで豊富な実績を持つ会社への依頼がおすすめです。
・作業範囲
企画、構築、ストア登録と多くの工程を経てアプリはリリースされます。開発会社によって対応可能な範囲が異なるため、事前に確認しておきましょう。
・サポート体制
アプリはリリース後の運用にも注力する必要があります。不具合の修正やアップデートなど、サポートの充実性もチェックしたいポイントです。
さまざまな特徴を持つアプリ開発会社が増えており、前述したポイントだけでは会社を決められない場合もあるでしょう。お悩みの際は、ぜひアイミツへご相談ください。
こんなアプリ開発会社を探していませんか?
初めての方におすすめでリーズナブルなアプリ開発会社3選
はじめに、リーズナブルな料金に定評があるアプリ開発会社を紹介します。「初めてだからできるだけコストを抑えたい」、「まずはスモールスタートしてアプリの費用対効果を見極めたい」といった方におすすめです。
株式会社ebookcloud
こんな人におすすめ
・できるだけアプリ開発の費用を抑えたい方
・初めてアプリを作る東京都周辺の中小企業や店舗
予算感 | アプリ開発:初期費用0円・月額9,800円 |
---|---|
設立年 | 2014年 |
従業員数 | 30-99人 |
会社所在地 | 東京都中央区銀座六丁目13番9号 GIRAC GINZA 8階 |
電話番号 | 03 |
NoCode Japan株式会社
こんな人におすすめ
・ノーコード開発プラットフォームを活用して低価格でアプリを開発したい方
・直感的な操作で美しいアプリを開発し、業務の自動化と効率化を図りたい方
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 2020年 |
従業員数 | 10-29人 |
会社所在地 | 日本橋茅場町2-4-5 茅場町2丁目ビル8階 |
電話番号 | 03-6822-6570 |
株式会社DOKE
こんな人におすすめ
・できるだけ費用を抑えたい方
・初めてアプリを作る大阪府周辺の中小企業や店舗
予算感 | ゲームアプリ開発:70万円前後~ (※過去の開発実績にもとづく参考価格) |
---|---|
設立年 | 2012年 |
会社所在地 | 大阪府大阪市北区芝田1-12-7大栄ビル本館6階 |
電話番号 | 06-6940-6555 |
- 発注先さがしのコツは?
- 費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
実際に問い合わせをした人の多くは 平均4,5社見積もり をとっています。 - 4,5社の見積もりがそろうまでにかかる期間は?
- 4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには 2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。
アイミツなら 最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
初めての方におすすめでアフターサポートが充実しているアプリ開発会社2選
続いては、アフターサポートが充実しているアプリ開発会社2選です。2社ともにアプリの更新・メンテナンス作業や公開申請まで請け負っており、運用に不安を抱えている方にとって頼れるパートナーになるでしょう。
ピセ株式会社
こんな人におすすめ
・初めて依頼するためアフターサポートを重視する方
・セキュリティを重視する方
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 1992年 |
従業員数 | 100-499人 |
会社所在地 | 東京都港区芝大門1-3-8 VORT芝大門II6F |
電話番号 | 03-5402-6930 |
株式会社イーディーエー
こんな人におすすめ
・初めて依頼するためアフターサポートを重視する方
・東京都周辺の中堅~大手企業
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 2005年 |
従業員数 | 30-99人 |
会社所在地 | 東京都港区六本木7丁目14番23ラウンドクロス六本木4F |
電話番号 | 03-5422-7524 |
こんなアプリ開発会社を探していませんか?
相場・料金
費用相場はアプリの種類によって異なり、ショッピングアプリは100万~300万円、通話アプリの場合は100万~500万円、ゲームアプリだと300万~1,000万円といわれています。しかし、同じ種類のアプリであっても機能や規模で費用は大きく変動するでしょう。
「発注前にアプリ開発の費用についてもっと詳しく知りたい!」という方は「アプリ開発会社の平均費用と料金相場を早見表で確認」の記事をチェックしてみてください。
【まとめ】アプリ開発会社選びで迷ったらアイミツへ
アプリ開発会社を選ぶには、各社の特徴を把握し、自社の目的やニーズに合った会社を見つけることが大切です。
アイミツでは、経験豊富なコンシェルジュがご希望をおうかがいした上で、条件に合うアプリ開発会社を無料で紹介しています。アプリ開発会社をお探しの方は、お気軽にお問い合わせください。
- 発注先さがしのコツは?
- 費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
実際に問い合わせをした人の多くは 平均4,5社見積もり をとっています。 - 4,5社の見積もりがそろうまでにかかる期間は?
- 4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには 2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。
アイミツなら 最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
アプリ開発会社探しで、こんなお悩みありませんか?
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
アイミツなら
-
point.1
専門コンシェルジュがあなたの要件をヒアリング!
-
point.2
17万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!
-
point.3
あなたの要件にマッチした優良企業のみご紹介!
この記事に関連するアプリ開発会社一覧
詳細条件から発注先を探す
スマホアプリに条件を追加して企業を探す
iOSアプリに関連する記事
iOSアプリに関連する記事一覧を見るAndroidアプリに関連する記事
-
アプリ開発の平均費用と料金相場|早見表つき【2023年最新版】
Androidアプリ -
ゲームアプリ開発でおすすめのアプリ開発会社15選【2023年最新版】
Androidアプリ -
アプリ運用代行サービスでおすすめのアプリ開発会社7選【2023年最新版】
Androidアプリ -
学習アプリ開発でおすすめのアプリ開発会社12選【2023年最新版】
Androidアプリ
スマホアプリに関連する記事
-
ARアプリ開発にかかる費用と料金相場【2023年最新版】
スマホアプリ -
-
-