WMS(倉庫管理システム)とTMS(輸配送管理システム)の選び方や機能【2024年最新版】
物流管理システムを導入することで、業務効率や従業員の労働時間、人的ミスなどを改善できます。しかしながら、物流管理システムにどのような機能が組み込まれているのかわからず、導入に踏み切れないという企業も多いようです。本記事では、主要な物流管理システムである「WMS(倉庫管理システム)」と「TMS(配送管理システム)」について詳しく説明します。
【関連ページ】
システム開発にかかる費用・相場感や、あなたの目的別に会社をお探しいただけます。
システム開発の平均費用と料金相場
倉庫管理システムに強いシステム開発会社一覧
物流管理システムとは?
物流管理システムとは、物流に関するありとあらゆる情報を一元管理できるシステムです。一般的に物流業界では、以下のような業務が発生します。
・保管
・荷役
・流通加工
・梱包・包装
・運搬・輸送
・情報管理
業務内容によって担当者が分かれることも多く、情報を適切に管理・共有するのが困難でした。しかしながら、物流管理システムを利用することで、引継ぎ情報や荷物の集荷時間、在庫数などが容易に管理できます。物流管理システムは一般的に、以下で紹介する「WMS(倉庫管理システム)」と「TMS(配送管理システム)」に分けられます。
WMS(倉庫管理システム)とは?
WMS(Warehouse Management System)は、物流の中でも主に倉庫に関連した業務を管理するシステムです。倉庫への入荷と在庫管理、出荷などを担当します。倉庫が荷物を入荷する際には、入荷予定の時間や入荷数、配置場所などの情報が必要です。また、在庫数も適切に管理されていなければ、いくつ残っているのかがわからず、手作業で数える必要が生じます。WMSを利用すればそれらの情報を一括管理するとともに、異なる担当者間でも容易に情報共有できるようになります。
TMS(輸配送管理システム)とは?
TMS(Transport Management System)は、物流の中でも主に配送に関する業務を管理するシステムです。配送に利用するトラックの手配や管理、出荷物の状況確認、配送完了データの保管などが可能です。昨今では配送物に関する説明責任が重要になっていることから、顧客の信頼性を高めるうえでも重要なシステムといえます。TMSを導入することで配送のスムーズ化や利用トラックの重複防止などにつながり、作業効率アップも実現できます。
WMS(倉庫管理システム)の機能
WMSの基本的な機能は以下の3つです。詳しく説明します。
・入荷管理機能
・在庫管理機能
・出荷管理機能
入荷管理機能
入荷管理機能は、倉庫に荷物が届く、つまり入荷に関する業務をサポートする機能です。入荷管理機能には以下のような機能が備わっています。
・入荷予定や実績の管理
・入荷予定リストの作成や保管
・返品入荷の対応
入荷時に個数をしっかりと管理できていれば、その後の保管や出荷もスムーズにいくため、物流の中でも特に重要な部分です。昨今では商品に張り付けたバーコードやICタグを専用の機械で読み取ることで一瞬で情報を読み取るなど、作業効率化につながる様々な仕組みが取り入れられています。
在庫管理機能
在庫管理機能は、倉庫内の在庫を適切に管理するための各種機能です。以下のような機能が組み込まれています。
・在庫照会
・保管場所や変更後の配置情報
・在庫調整に関する各種機能
・廃棄処理情報
・補充に関する情報
・保管物の過去データ
従業員がすべて管理した場合、数え間違いや情報伝達ミスが生じる恐れもあります。一方、WMSを利用すれば必要な情報を正しく管理でき、また従業員間での共有や引継ぎも容易になります。
出荷管理機能
出荷管理機能は、倉庫から出荷する際の業務をサポートしてくれる機能です。以下のような機能が利用できます。
・出荷予定や実績管理
・引当に関する機能
・ピッキングリストの作成や管理
・仕入先返品への対応
・梱包に関する情報管理
出荷は取引先に直接影響を与える業務であるため、失敗は許されません。WMSを利用することで人的ミスを減らし、安全・安心の出荷が可能となります。
「自社にあった会社が見つからない」「会社選びに時間が割けない」とお悩みの方は、お気軽に「アイミツ」にお問い合わせください。数あるシステム開発会社からあなたの要望にあった会社をピックアップして無料でご紹介いたします。
TMS(輸配送管理システム)の機能
TMSの基本的な機能は以下の3つです。詳しく説明します。
・配車管理機能
・進捗管理機能
・実績管理機能
配車管理機能
配車管理機能は、商品を出荷する際に必要となるトラックの管理をサポートする機能です。商品のサイズや数に合わせて適切な大きさのトラックを選定したり、利用するトラックが重複しないように管理したりします。トラックや出荷日が決まれば配送日の決定もできるため、顧客にいち早く配送情報を提供することも可能。出荷時間のスケジュール管理も可能なため、出荷待ちでトラックが大行列になるという、物流業でよく見る問題も防げます。
進捗管理機能
進捗管理機能は、配送中のトラックの位置情報や輸送中の荷物情報を管理できる機能です。到着時間の確認のために毎回ドライバーに連絡するのは手間がかかるとともに、安全面の心配もあります。進捗管理機能を活用すれば、トラックや荷物のあらゆる情報がすぐに確認できるため、管理が容易になります。また、顧客にも適切な情報を届けられるため、信頼性アップにつながるとともに、再配達を減らすことにもつながります。
実績管理機能
実績管理機能は、物流に関する日報を自動で作成し、共有できる機能です。ドライバーが配送完了を毎回手作業で報告していたのでは時間がかかります。TMSでは、バーコードやICタグを読み込むことによって、配送完了情報が自動的に保存されます。また、必要な際には即座に情報にアクセス可。顧客から問い合わせがあった際にもすぐに情報を検索できるため、トラブル防止にも効果的です。物流業にとって生産性アップや業務時間短縮、危機管理などを同時に達成できる重要な機能といえます。
物流管理システムの選び方
物流管理システムを選ぶ際には、以下のポイントについてしっかりと検討するようにしてください。
・必要な機能が組み込まれているか
・自社向けのカスタマイズは可能か
・コストは許容範囲内か
・システムを導入した実績は豊富か
・操作性に優れているか
・サポート体制は充実しているか
物流管理システムには様々な機能が組み込まれているため、場合によっては自社が必要としない機能が大量に組み込まれている可能性があります。その場合、無駄な出費につながるため、自社の用途とシステムの機能がマッチしているかをしっかりと確認しましょう。また、コストは依頼するシステムによって大きな違いがあるため、複数の外注先に見積もりを依頼するのがおすすめです。
システム開発の費用相場
つづいては、システム開発を外注した際にかかる費用相場をご紹介します。
システム開発の平均相場 | 233万円~ |
【システム開発の種類】 | 費用相場 |
簡易顧客システム | 20万円~ |
Webシステム | 130万円~ |
業務システム | 400万円~ |
システム開発の費用相場をご紹介しました。より正確な費用を知りたい方は料金シミュレーターをご利用ください。
【まとめ】システム開発会社選びで迷ったらアイミツへ
本記事では、物流業におすすめのシステムであるWMSとTMSの特徴や機能について説明しました。物流管理システムを導入することで業務を効率化できるとともに、人的なミスを大幅に減らせます。ただし、物流管理システムの導入には大きな費用が発生するため、システムの選択は慎重に行うのがよいでしょう。
アイミツではあなたの困りごとをしっかりとヒアリングした後、最適な物流管理システムをご提案。もし物流システムの改善を図りたければ、アイミツまでお気軽にお問い合わせください。
【相談前にまずは会社一覧を見たいという方はこちら】
倉庫管理システムに強いシステム開発会社一覧
【費用感を知りたいという方はこちら】
システム開発の平均費用と料金相場
システム開発会社探しで、こんなお悩みありませんか?
-
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・ -
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・ -
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
PRONIアイミツなら
発注先決定まで
最短翌日
- 専門コンシェルジュが
あなたの要件をヒアリング! - 10万件の利用実績から
業界・相場情報をご提供! - あなたの要件にマッチした
優良企業のみご紹介!
診断とヒアリングから
お探しします