動画制作・映像制作会社を
お探しですか?

PRONIアイミツは最適な出会える
ビジネスマッチングサービス
です

動画制作・映像制作発注は初めてですか?
動画制作・映像制作
無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00

動画編集のパソコンに必要なスペックとは?おすすめのパソコンやソフトも紹介【2024年最新版】

更新日:2024.01.24

YouTube人気やビジネスシーンでの動画活用もあり、動画編集を始める人も増えてきています。そこで本記事では、YouTubeなど本格的な動画を編集するために必要なパソコンのスペックについて解説。

・今持っているパソコンのスペックで動画編集ができるのか?
・動画編集用にパソコンを手配したいけどスペックが分からない


そんな方は、ぜひ参考にしてください。おすすめのパソコンや動画編集ソフトも一緒に紹介します。

【関連ページ】
動画制作にかかる費用・相場感や、あなたの目的別に動画制作会社をお探しいただけます。
動画編集の費用・相場
動画制作・映像制作会社一覧

動画制作・映像制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

動画編集用パソコンに必要なスペックとは?

動画編集を実施するためのパソコンのスペックで重要となるのは、CPU・メモリ・ストレージ・グラフィックボード(GPU)の4点です。動画の解像度によっても変わってきますが、主にYouTubeなどに向けたフルHD動画であれば、以下表のようなスペックを推奨します。

なお、フルHD(High Definition)はフルハイビジョンとも呼ばれ、縦横比(アスペクト比)が16:9となる1,920×1,080ピクセルの解像度です。各項目については、以下より詳しく解説します。  

動画編集用パソコンに必要なスペック
フルHD動画(YouTube動画)編集の推奨スペック
CPU Core i7/Ryzen7~
メモリ 16GB~
ストレージ SSD 256GB~
グラフィックボード(GPU) 使用ソフトを参照

CPU【推奨:Core i7/Ryzen7~】

CPUは、ソフトウェアなどからのプログラムを処理し、メモリや周辺機器の制御を担う、人間の頭脳にあたるものです。そのため、高負荷の作業が多い動画編集を実施するパソコンにおいて、そのスペックは効率性を大きく左右する極めて重要な要素であると言えます。

現在WindowsパソコンにおけるCPUの主流はIntelのCore iシリーズ、およびAMDのRyzenシリーズとなっており、双方とも末尾に付く数字が大きいほど高性能です。Core i5/Ryzen5でも最低限の動画編集は可能ですが、YouTube動画に対するストレスのない編集を実現するには、Core i7/Ryzen7以上を推奨します。なお、MacパソコンにおいてはAppleのMシリーズからの選択となり、M1チップもしくはM2チップとなります。

メモリ【推奨:16GB~】

メモリは、作業に使用するデータや処理中の情報を一時的に保存する場所。動画は大容量になりがちな上、編集ではさまざまなデータや情報を扱う必要があるため、スムーズに作業を進めるためには相応のメモリサイズが求められます。フルHDの動画編集では、最低でも8GB、複数ソフトの起動などを考慮すると16GBのメモリが推奨です。

また、メモリが足りずに処理落ちやパフォーマンス低下などが発生する場合に備えて、追加のメモリ増設が可能かどうかも重要なポイントです。ノートパソコンのなかにはメモリが基盤に直付けされており、それ以上の増設が不可となっているものもあるため、注意する必要があります。なお、以下にメモリサイズの違いによる比較表をまとめたので、併せてご参照ください。

メモリサイズの違いによる比較
メモリサイズ 動画編集時の注意点   
8GB 動画編集ソフト単独での使用であれば問題ないが、複数ソフトの起動によりパフォーマンス低下の懸念あり。   
16GB 複数ソフトの起動にも対応可能。フルHD動画の編集であれば問題なし。ただし、より高解像度となる4K動画などの編集ではパフォーマンスが低下する恐れあり。   
32GB 4Kなど高解像度の動画編集でも問題なし。負荷の高い作業も十分可能。   

ストレージ【推奨:SSD 256GB~】

メモリが作業中のデータや情報を一時的に保存する場所であるのに対し、ストレージは作業結果としてのデータや情報、あるいはソフトウェアプログラムなどを長期的に保存しておく場所です。

現在のストレージは、HDD(Hard Disk Drive)とSSD(Solid State Drive)が主流ですが、SSDは振動などの衝撃に強い上、稼働音がなく、消費電力も少ないなど、HDDの弱点が解消されています。また、アクセス(読み書き)が速いため、負荷が高くなりがちな動画編集ソフトをインストールし、快適な作業を実現するにはおすすめです。フルHD動画の編集では、容量256GB以上を推奨しますが、4Kなどより高解像度の動画を本格的に編集する場合には、512GB以上が理想と言えます。

ただし、SSDはHDDに比べて単価が高額となるため、大容量になるとコストがかさんでしまうことがあります。そのため、SSD・HDDの双方が同時搭載されたパソコンを用意し、状況や保存対象に応じて使い分けるのも良案です。

グラフィックボード(GPU)

グラフィックボード(GPU)は、その名のとおりグラフィックスに関する処理に特化したパーツで、主にディスプレイへ映像を出力するためのものです。CPUやメモリが推奨スペックを満たしているパソコンであれば、動画編集においての優先順位はそれほど高くはありません。ただし、グラフィックボード対応の動画編集ソフト(多くは有料)を使用する場合には、それに応じたグラフィックボードが搭載されたパソコンを用意する必要があります。

グラフィックボードの種類には、NVIDIAのGeForceシリーズや、AMDのRadeonシリーズなどがあり、それぞれ標準的なものから高性能なものまで、幅広いラインナップが揃えられています。とはいえ、ハイスペックなグラフィックボードを搭載したパソコンは高額となる傾向にあるため、そこにこだわるよりも、CPUやメモリに予算を費やしたほうが得策かもしれません。

動画編集に最適なパソコンの選び方は?

前章では、CPUやメモリ、ストレージなど、動画編集用パソコンに必要なスペックについて解説しましたが、最適なパソコンを選ぶ際、それ以外に考慮が必要となる要素には、次のようなものがあります。

  • デスクトップかノートパソコンか?
  • MacかWindowsか?
  • 画面サイズや解像度

これらは、初心者がしばしば悩むポイントであり、使いやすさやコストパフォーマンスを測る上でも非常に重要なものです。以下より、それぞれについて順に解説します。

デスクトップかノートパソコンか?

動画編集用のパソコンをデスクトップにするかノートパソコンにするかは、特に初心者が最初に悩むポイントと言えますが、次に挙げたようなそれぞれの特徴を考慮して検討することが重要です。

動画編集用デスクトップパソコンで検討すべきポイント
  • ノートパソコンより低価格でコストパフォーマンスに優れている
  • メモリの増設など拡張性がある
  • 冷却性に優れている
  • 持ち運びには向いていない
動画編集用ノートパソコンで検討すべきポイント
  • 小型・軽量で持ち運びに向いている
  • デスクトップに比べて高額になりがち
  • 拡張性が低い
  • 一般的に画面が小さい

結論として、自宅や職場などで、腰を据えてじっくりと編集作業を実施するのであれば、コストパフォーマンスに優れたデスクトップパソコンが適していると言えるでしょう。一方、外出先でも作業するケースが考えられるのであれば、ノートパソコンを選択するほかありません。

MacかWindowsか?

動画編集用のパソコンに、Macパソコン・Windowsパソコンのどちらを選ぶべきかという疑問については、深く悩む必要はありません。ほかの用途で使用している別のパソコンに合わせるなど、自身の慣れや使いやすさで判断の上、どちらを選択しても構わないでしょう。双方に対応している動画編集ソフトも多くあるため、その点でも問題ないと考えられます。

ただ、Windowsパソコンのほうがさまざまな種類があって選択肢が多く、コストパフォーマンスに優れていると言われることもあります。一方で、パソコンを売却する際の売値(リセールバリュー)は、Macパソコンのほうが良い傾向があるようです。メーカーを始め、色やスタイルなど、多くのバリエーションのなかから好みのものを選びたいならWindowsパソコン、将来的に買い替えることを前提とするならMacパソコン、といった選び方をするのも一案と言えます。

画面サイズや解像度

動画編集を実施するにあたって、パソコンに付属するディスプレイのサイズは非常に重要です。操作性や視認性を考慮した際、細かい作業を含めて動画編集をスムーズに進めるには、15インチ以上のサイズをおすすめします。また、フルHDや4Kなど、目的の動画に対応した解像度のディスプレイを選ぶことも大切です。そうでない場合、動画が忠実に表示されず、快適な作業ができなくなります。

ただし、サイズが大きく、高解像度に対応したディスプレイは、価格が高くなる傾向にあるため注意が必要です。また、ノートパソコンの場合、外付けディスプレイを別途用意する方法もありますが、外出時に作業する際は使用できないため、単体でもある程度快適な作業が見込めるサイズのものを選ぶのが得策と言えます。

「自社にあった会社が見つからない」「会社選びに時間が割けない」とお悩みの方は、お気軽に「PRONIアイミツ」にお問い合わせください。数ある動画制作・映像制作会社からあなたの要望にあった会社をピックアップして無料でご紹介いたします。

動画制作・映像制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

動画編集におすすめなパソコン4選

これまで、動画編集用パソコンに必要なスペックや、選ぶ際にポイントとなる要素について見てきましたが、以下より動画編集におすすめなパソコンの具体的な機種を、厳選して4つ紹介します。実際に購入を検討する際には、ぜひ参考にしてください。

マウスコンピューター DAIV S4-I7G60CB-B

DAIV S4-I7G60CB-Bは、mouse(マウスコンピューター)が提供するWindowsパソコンです。高性能なCPUとグラフィックボード(GPU)を搭載しており、多くのクリエイターが動画編集などに活用しています。メモリ容量も32GBで、快適に作業を進めることが可能なほか、コンパクトで薄型のため持ち運びにも便利です。

マウスコンピューター DAIV S4-I7G60CB-B
項目 内容・スペック 
参考価格 22万9,900円(税込) 
CPU インテル Core i7-13700H プロセッサー 
メモリ 32GB(16GB×2/デュアルチャネル) 
ストレージ SSD 1TB(NVMe Gen4×4) 
GPU GeForce RTX 4060 Laptop GPU 
OS Windows 11 Home 64ビット 

出典:株式会社マウスコンピューター DAIV S4-I7G60CB-B https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gdaiv-s4I7g60cbbccw101dec/?adid=af_afot_3623702&argument=QzuaYF3M&dmai=a5fb244fba7682

Dell Dell G15 ゲーミング ノートPC

Dell G15 ゲーミング ノートPCは、Dellが提供するWindowsパソコンです。20万円に満たない価格で購入できるコストパフォーマンスの高さが特徴で、メモリの増設やストレージ容量の拡大といったカスタマイズにも対応できます。ノートパソコンながら15.6インチの大きなディスプレイで、動画編集も快適です。

Dell G15 ゲーミング ノートPC
項目 内容・スペック 
参考価格 12万9,980円(税込) 
CPU インテル Core i7-13650HX プロセッサー 
メモリ 16 GB, 2 x 8 GB, DDR5, 4800 MHz 
ストレージ SSD 512GB, M.2, PCIe NVMe 
GPU GeForce RTX 3050, 6GB GDDR6 
OS Windows 11 Home 

出典:デル・テクノロジーズ株式会社 G15ゲーミング ノートパソコン https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A8%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%A9%9F%E5%99%A8/dell-g15-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88pc/spd/g-series-15-5530-laptop/gn5530ptkdhsppsmnojp

Apple Macbook Pro

AppleのMacBook Proは、世界中のクリエイターから多くの人気を集めるお馴染みのノートパソコンです。サイズは14インチと16インチの2種類から選択できるほか、CPU・メモリ・ストレージなどすべてにおいてフルHD動画編集の推奨スペックを満たしており、快適に作業を進められます。状況に合わせた拡張も可能です。

Apple MacBook Pro
項目 内容・スペック
参考価格 34万8,800円~(税込)※16インチの場合
CPU Apple M2 ProチップもしくはApple M2 Maxチップ
メモリ 16GBもしくは32GB
ストレージ SSD 512GBもしくはSSD 1TB
GPU 19コアGPUもしくは38コアGPU
OS macOS

出典:Apple 14インチと16インチMacBook Pro https://www.apple.com/jp/macbook-pro-14-and-16/specs/

ドスパラ raytrek 4CXF

raytrek 4CXFは、ドスパラが提供するWindowsのデスクトップパソコンです。raytrekシリーズはクリエイター向けのブランドとして知られており、作業を快適に進められる高スペックを備えているため、動画編集にも多く活用されています。ドスパラの公式サイトでも「動画編集・配信向けモデル」と謳われているほどです。

ドスパラ raytrek 4CXF
項目 内容・スペック
参考価格 23万9,980円(税込)
CPU インテル Core i7-13700F プロセッサー
メモリ 16GB
ストレージ SSD 1TB NVMe
GPU GeForce RTX 4070 12GB
OS Windows 11 Home

出典:株式会社サードウェーブ raytrek 4CXF 動画編集・配信向けモデル(レイトレック 4CXF)12652 https://www.dospara.co.jp/TC798/MC12652.html?bdadid=JPGTE5.0000dc99l&_bdadid=JPGTE5.0000dc99l

パソコンで動画編集する際におすすめなソフト4選

次に、パソコンで動画編集する際におすすめなソフトを、厳選して4つ紹介します。動画編集には、専用ソフトが基本的に不可欠となるため、パソコンと一緒に検討すると良いでしょう。その際は、前述したスペックと併せ、ソフトが推奨する稼働環境もしっかりと確認する必要があります。

4-1.PowerDirector

パソコンで動画編集する際におすすめなソフト PowerDirector
出典: PowerDirector https://jp.cyberlink.com/products/powerdirector-video-editing-software/overview_ja_JP.html

PowerDirectorは、CyberLinkが提供する動画編集ソフトです。Windows・macOSの双方に対応しており、字幕作成・人物切り抜き・ステッカー作成・音声修復など、AI(人工知能)を活用した効率的な作業が実現できます。動画編集に必要となる豊富な機能が揃っている上、テンプレートや素材も数多く用意されているため、初心者でも映画のような高品質な動画を作成することが可能です。

PowerDirector
項目 備考
価格 年額6,200円~
(無料体験版あり)
対応OS Windows・macOS

4-2.Filmora

パソコンで動画編集する際におすすめなソフト Filmora
出典: Filmora https://filmora.wondershare.jp/

Filmoraは、Wondershareが提供する動画編集ソフトです。世界中で数多くのユーザーに活用されており、初心者からプロフェッショナルまで、直感的な分かりやすい操作で思いどおりの動画を作成できます。動画編集に必要となる基本的な機能に加えて、AIスマートカットアウトやオーディオストレッチなど、高価なソフトが備えているような高度な機能が利用できるのも特徴です。

Filmora
項目 備考
価格 年額6,980円~(税込)
(無料版あり)
対応OS Windows・macOS

4-3.Adobe Premiere Pro

パソコンで動画編集する際におすすめなソフト Adobe Premiere Pro
出典: Adobe Premiere Pro https://www.adobe.com/jp/products/premiere.html

Adobe Premiere Proは、数々のソフトウェアやソリューションで世界的に有名なAdobeが提供する動画編集ソフトです。動画編集に必要となる多くの機能はもちろん、直感的で素早く操作できるUI(ユーザーインターフェース)を備えており、初心者でもスムーズに作業できます。Adobeが保有している約3億点の豊富な素材が活用できるのも大きな特徴です。

Adobe Premiere Pro
項目 備考
価格 月額2,728 円~(税込)
(7日間の無料体験版あり)
対応OS Windows・macOS

4-4.Final Cut Pro

パソコンで動画編集する際におすすめなソフト Final Cut Pro
出典: Final Cut Pro https://www.apple.com/jp/final-cut-pro/

Final Cut Proは、macOSに対応した動画編集ソフトです。Appleが提供しているため、Macパソコンに最適化されており、相性は申し分ないと言えます。オブジェクト・トラッカーやシネマティックエフェクト、モーショングラフィックス、カラーグレーディングなど、プロフェッショナルの使用にも耐え得る高度な機能を直感的な操作で活用しながら、高品質な動画を作成することが可能です。

Final Cut Pro
項目 備考
価格 4万5,000円
(App Store価格、90日間の無料体験版あり)
対応OS macOS

動画制作・映像制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

動画制作・映像制作の費用相場

動画・映像制作費用相場
種類 費用
インタビュー撮影 5万円~
セミナー・イベント撮影 15万円~
Webムービー制作 30万円~
会社紹介PR映像制作 50万円~
テレビCM制作 80万円~

動画制・映像制作の費用相場を映像の種類ごとにご紹介しました。より正確な費用を知りたい方は料金シミュレーターをご利用ください。

【まとめ】動画編集のパソコンに必要なスペックを理解し、目的に合った動画制作・映像制作会社を選ぼう

以上、動画編集に必要となるパソコンのスペックについて解説しながら、おすすめの機種や動画編集ソフトを厳選して紹介しました。動画編集を本格的に実践するには、今回解説したパソコンやソフトの手配に加えて、カメラなどの機材や専門的な知識が不可欠です。

多くの手間や時間が必要となるため、難しいと感じる場合には、外部の動画・映像制作会社に依頼(外注)するのも有効な選択肢と言えます。その際は、ぜひ「PRONIアイミツ」をご利用ください。ご要望をお伺いした上で、それに見合った会社を無料で複数ご紹介します。お気軽にご相談ください。

【相談前にまずは会社一覧を見たいという方はこちら】
動画制作・映像制作会社一覧
【費用感を知りたいという方はこちら】
動画編集の費用・相場

動画制作・映像制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

動画制作・映像制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?

  • 一括見積もりサイトだと多数の会社から電話が・・・

    一括見積もりサイトだと
    多数の会社から電話が・・・

  • 相場がわからないから見積もりを取っても不安・・・

    相場がわからないから
    見積もりを取っても不安・・・

  • どの企業が優れているのか判断できない・・・

    どの企業が優れているのか
    判断できない・・・

PRONIアイミツなら

発注先決定まで最短翌日

発注先決定まで
最短翌日

  1. 専門コンシェルジュが
    あなたの要件をヒアリング!
  2. 10万件の利用実績から
    業界・相場情報をご提供!
  3. あなたの要件にマッチした
    優良企業のみご紹介!
マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

この記事に関連する動画制作・映像制作会社一覧

IT・Webサービスに条件を追加して企業を探す