ゲーム開発におすすめのシステム開発会社9選【2024年最新版】
日本最大級の発注プラットフォーム「アイミツ」が、ゲーム開発向けでおすすめのシステム開発会社を厳選。実績の豊富な会社やスマホゲーム開発に強い会社をピックアップしました。システム開発会社の選び方や相場についても解説しています。システム開発の依頼先にお悩みの方はぜひ参考にしてください!
ゲーム業界に強いシステム開発会社 / システム構築会社の一覧も併せてご覧ください。
このページについて
- このページについて
- ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、現在は変更になっている場合があります。また、ご依頼内容や納期等の条件によって案件の難易度が変化するため、当ページで紹介されている企業へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。
- PRONIパートナーとは
- PRONIアイミツと記事掲載契約を締結している企業です。
ゲーム業界の市場規模
2021年のゲーム業界の国内市場規模は、2020年代に突破した2兆円を引き続き維持しており、ゲーム人口も5,500万人を突破、2020年の新型コロナウイルスの感染拡大によるゲーム市場の拡大を維持しました。特に、ゲームアプリやPCゲームを始めとしたオンラインゲームなど、比較的手軽にはじめられるゲームは2020年以降もユーザー数が増加しており、現在ゲーム市場の中核を担っていることも特徴です。
これらの背景により、ヒットタイトルが生まれると圧倒的なユーザー数を獲得できるため、会社の急成長も期待できます。
ゲームの種類
ゲームと一口に言っても、いろいろなタイプに分かれることはご存じでしょうか。ゲームは遊び方やデバイスなどで大きく下記の4種類に分けられます。
・コンシューマー
・ソーシャルゲーム
・カジュアルゲーム
・PCゲーム
それぞれのゲームの特徴を以下から見ていきましょう。
コンシューマーゲームとは
コンシューマーゲームとは、家庭用のゲーム専用機でプレイできるゲームのことです。昔で言えば、ファミコンやスーパーファミコン、最近で言えばNintendo SwitchやPlayStation5、Xboxなどでプレイするゲームを指します。コンシューマーゲームは、家庭用のテレビなどに映像を映してプレイする据え置き型と持ち運びできる携帯型に分かれます。据え置き型の代表例はPlayStation5、Xbox。携帯型の代表例はNintendo Switchです。
ソーシャルゲームとは
ソーシャルゲームとは、プレイする環境がSNS上のゲームのことです。SNS上でプレイするゲームのため、プレイするにはLINEやFacebookなど、そのゲームに対応しているSNSに登録する必要があります。ソーシャルゲームの最大の特徴は、SNSの機能と組み合わせて遊べること。SNSでの友だちと一緒にプレイできるほか、メッセージ機能などを使ってゲーム内で新しい友だちを見つけることも可能です。なお、ソーシャルゲームはアプリでプレイするネイティブアプリとアプリを必要としないブラウザゲームに分かれます。
カジュアルゲームとは
カジュアルゲームとは、ソーシャルゲーム同様、スマートフォンをメインにプレイするゲームのことです。ソーシャルゲームとの違いは、ゲームの難易度にあります。カジュアルゲームは、ルールが簡単で誰でもプレイできる難易度なのが特徴です。また、ソーシャルゲームはオンラインでプレイするのが一般的ですが、カジュアルゲームの中にはインターネットを使わなくてもプレイできるものもあります。さらに、カジュアルゲームはソーシャルゲームと異なり、ゲーム内課金もありません。
集客やプロモーションを目的として使用されるケースが多く、ゲーム内にサービスのロゴを用いたり、マスコットとなるキャラクターを登場させることで、ブランディング効果を狙ったり、サイトへの訪問回数を増やす効果を期待できます。
PCゲームとは
PCゲームとは、その名の通り、PC(パソコン)でプレイするゲームのことです。高機能なゲーム用パソコンの普及もあり、PCゲームの市場は右肩上がりに拡大しています。「ファミ通ゲーム白書2022」(角川アスキー総合研究所)によると、2021年の日本におけるPCゲームの市場規模が1,313億円で、2018年の2倍に成長しています。ヒット作として知られるのは、「PUBG」「ファイナルファンタジーXIV」「ドラゴンクエストX」などです。
ゲームの開発相場・予算感
ゲームの開発費用は、どのようなゲームを開発するかによって大きく変動します。ゲームの業界団体であるコンピュータエンターテインメント協会のアンケート調査によると、コンシューマーゲームの開発費で最も多かったのは、5000万円以下で42%。次いで多かったのが1億円超で37%でした。PCゲームの開発費で多かったのは、5000万円以下で47%、1億円超5億円以下が29%、中には開発費が10億円以上のものもあります。ソーシャルゲームの開発費の相場は3,000万円から数億円です。
- 発注先探しのコツは?
- 費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
実際に問い合わせをした人の多くは平均4,5社見積もりをとっています。 - 4,5社の見積もりが揃うまでにかかる期間は?
- 4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。PRONIアイミツなら最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
ゲームを開発する場合は、開発費と合わせて運営・保守費用も必要に
今はゲームの主流はソーシャルゲームやPCゲームに移りつつあることから、ソーシャルゲームやPCゲームで必要となるサーバー代などの運営コストを確認しなければなりません。また、コンシューマーゲームでもソフトをインストールするタイプの場合、定期的に内容をアップデートすることが一般的です。その場合、新たにアップデートデータの開発費用がかかります。運営コストは月に数百万円から数千万円に上ることも少なくありません。
コストを抑えて開発できるカジュアルゲームであっても、スマートフォンのOSがアップデートされた場合にはそれに伴って改修を行う必要があり費用が発生します。
ゲーム開発の基本的な流れ
基本的なゲーム開発の流れは以下の通りです。
・構想、企画
・試作
・設計
・実装、テスト
これらの各フェーズについて簡単にご紹介します。
構想・企画
ゲームの開発ではまずゲームプランナーが、プランナー自身のアイデアを踏まえた上で市場調査をし、ユーザーが遊びたいゲームを多角的調査しに判断した上で企画プレゼンテーションに進めます。ここで重要視するのは、そのゲームが喜ばれる理由やそのターゲット、ビジネスとしてどのように収益を上げるのかなどのマーケティングプランです。
試作
ゲームプログラマーが完成した企画をベースに、プロトタイプと呼ばれる試作段階のモデルを作成します。この段階では、これから設計するプログラムに不具合はないか、実際にプレイしたときに意図したように面白くできるかなどの確認が必要です。あくまでも試作段階であり、大まかに作成するだけですので、通常1人もしくは少人数のプログラマーにより作成されます。
設計
試作が問題なければ、次は基本設計です。担当者により設計・作成する項目は以下の通りです。
・プランナー:メインシステム、キャラクター、シナリオ
・プログラマー:インフラの選定、プログラム設計
・デザイナー:メインビジュアル、背景
この際、ゲームの内容だけでなく、各フェーズのエンジニアやスケジューリングを含めた仕様書も作成しましょう。
実装・テスト
試作と設計が完成したあとは、以下の段階を経て全体のテストまで進めます。
・アルファ版:ゲームの核となるシナリオやキャラクター、システムの作成
・ベータ版:サブクエストやキャラクターなどのコンテンツを追加/メイン要素の精度向上
・マスター版:最終調整、不具合修正
各フェーズでテストと修正を進めますが、ゲーム全体を大規模にテストするのは、最後のマスター版の制作段階です。
自社開発が難しい場合は外注がおすすめ
上記でご紹介したように、ゲーム開発にはゲームプランナーやゲームエンジニア、ゲームデザイナー、CGデザイナーなどの専門技術がある人材の確保が欠かせません。新たにゲーム市場へ参入する場合や、自社でオリジナルのゲーム開発を検討している場合、ゲーム開発のための人的、またはハード面のリソースが無ければゲーム開発の実績があるシステム開発会社へ外注することをおすすめします。
「自社にあった会社が見つからない」「会社選びに時間が割けない」とお悩みの方は、お気軽に「アイミツ」にお問い合わせください。数あるシステム開発会社からあなたの要望にあった会社をピックアップして無料でご紹介いたします。
システム開発会社の選び方
ゲーム開発を依頼できるシステム開発会社は数えきれないほどたくさんあります。その中で、どのように自社に最適な会社を選べば良いのでしょうか。システム開発会社を選ぶポイントは、以下の通りです。
・開発実績
・対応範囲
・専門性
・短納期への対応
まず、システム開発会社の開発実績を確認しましょう。実績の数ももちろん重要ですが、より重視すべきなのはその中身。制作したいゲームの種類や内容と似た実績があれば安心して依頼できます。また、対応範囲もあらかじめ確認しておきましょう。たとえば、システム開発会社の中にはiOSのゲームには対応していてもAndroidには対応していないという会社もあり、その反対もあります。さらに、バージョンアップに対応してもらえるかどうかも確認しましょう。そして、システム開発会社の専門性や得意分野も重要です。制作したいゲームの種類や内容に強みのあるシステム開発会社を選びましょう。短納期でも対応可能なのかどうかも、抑えておくべきポイントです。
実績が豊富なゲーム開発会社3選
ここではゲーム開発実績が豊富なゲーム制作会社をご紹介します。ご紹介する開発会社は以下の3社です。
・株式会社カンム
・テックチャオ株式会社
・株式会社アドグローブ
それぞれの実績もあわせてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
株式会社カンム
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 2013年 |
会社所在地 | 東京都北区赤羽1-21-3 沼野ビル 3F |
電話番号 | 03-5939-7903 |
テックチャオ株式会社
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 2015年 |
会社所在地 | 稲川1丁目1番3号 地建稲川ビル 3階 B号室 |
株式会社アドグローブ
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 2010年 |
従業員数 | 100-499人 |
会社所在地 | 東京都渋谷区東1-26-20東京建物東渋谷ビル6F |
電話番号 | 03-6450-5031 |
スマホゲーム開発に強い会社2選
ここからは、スマートフォン向けのゲームアプリ開発に強い開発会社を2社ご紹介します。
・株式会社ファイン
・株式会社ナノコネ
スマートフォンゲーム開発の依頼を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
株式会社ファイン
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 1999年 |
従業員数 | 30-99人 |
会社所在地 | 大阪府堺市堺区戎島町4–45–1ポルタスセンタービル10F |
電話番号 | 072-224-8788 |
株式会社ナノコネクト
こんな人におすすめ
・自社サービスと連携した開発を検討中の方
・大人向けのアプリで実績のあるスマホゲーム開発会社をお探しの方
-
実践型オンラインEdTechサービス Biz-Exソフトウェア開発出典:株式会社ビジネスコンサルタント
-
ジャンカラ会員サービスソフトウェア開発出典:株式会社TOAI
-
みんなで作るバリアフリーマップ WheeLog!ソフトウェア開発出典:一般社団法人WheeLog
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 2006年 |
従業員数 | 100-499人 |
会社所在地 | 兵庫県神戸市中央区浪花町59 神戸朝日ビルディング23F |
電話番号 | 078-331-6333 |
ネイティブアプリ・ネイティブゲーム開発に強い会社2選
パソコンのブラウザなどを通さずにアプリのみでプレイできるゲームのことをネイティブアプリやネイティブゲームと呼びます。ここでは、ネイティブアプリやネイティブゲームの開発に強みのあるシステム開発会社を紹介します。
株式会社アッパーグラウンド
予算感 | 要問合せ |
---|---|
会社所在地 | 東京都新宿区高田馬場4-39-7プライム高田馬場四丁目ビル6階 |
株式会社シリアルゲームズ
予算感 | 要問合せ |
---|---|
設立年 | 2000年 |
従業員数 | 10-29人 |
取引先情報 | 大手ゲーム会社「カプコン」 大手ゲーム会社「スクウェア・エニックス」 大手通信教育会社「ベネッセコーポレーション」 |
会社所在地 | 東京都台東区台東一丁目21番4号 東京ミシン会館ビル4階 |
カジュアルゲーム開発に強い会社2選
暇な時間やスキマ時間にパッとでき、ルールが簡単で誰でも楽しめるのがカジュアルゲームの魅力です。ここでは、カジュアルゲームの開発を得意とするシステム開発会社を紹介します。
株式会社DOKE
予算感 | 要問合せ |
---|---|
設立年 | 2012年 |
会社所在地 | 大阪府大阪市北区芝田1-12-7大栄ビル本館6階 |
電話番号 | 06-6940-6555 |
株式会社アイカラー
予算感 | HTML5版カジュアルゲーム20万円~ |
---|---|
設立年 | 2005年 |
会社所在地 | 千舟町4-6-10 Progresso千舟ビル |
電話番号 | 03-3869-8730 |
システム開発の費用相場
つづいては、システム開発を外注した際にかかる費用相場をご紹介します。
システム開発の平均相場 | 233万円〜 |
システム開発の種類 | 費用相場 |
簡易顧客システム | 20万円~ |
Webシステム | 130万円~ |
業務システム | 400万円~ |
システム開発の費用相場をご紹介しました。より正確な費用を知りたい方は料金シミュレーターをご利用ください。
【まとめ】ゲームに強いシステム開発会社選びで迷ったらアイミツへ
自社にノウハウがなくとも、ゲームに強いシステム開発会社であれば、安心して依頼できるでしょう。アイミツではご要望を伺った上で、条件に合うシステム開発会社を無料で複数社ご紹介可能です。会社選びでお困りの方は、お気軽にご相談ください。
- 発注先探しのコツは?
- 費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
実際に問い合わせをした人の多くは平均4,5社見積もりをとっています。 - 4,5社の見積もりが揃うまでにかかる期間は?
- 4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。PRONIアイミツなら最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
システム開発会社探しで、こんなお悩みありませんか?
-
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・ -
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・ -
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
PRONIアイミツなら
発注先決定まで
最短翌日
- 専門コンシェルジュが
あなたの要件をヒアリング! - 10万件の利用実績から
業界・相場情報をご提供! - あなたの要件にマッチした
優良企業のみご紹介!
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします