1.実績豊富なプロモーション動画の映像・動画制作会社2選
はじめに、プロモーション動画で豊富な実績をもつ映像・動画制作会社をご紹介します。
1- 1. メディアジャパン株式会社

出典:メディアジャパン株式会社 https://me-ja.co.jp/
主な制作実績
-
日本放送協会
-
株式会社テレビ東京
関東広域圏を放送対象地域とする放送事業者 -
SAPIX
難関校受験を対象とした学習塾
愛知県名古屋市に本社、東京都千代田区に事務所を構えるメディアジャパンは、テレビCMやSNS広告、ハウツー・説明動画、展示会ツール、周年行事・式典動画、会社紹介など多岐にわたる映像を手がける制作会社です。特に、プロモーション動画制作を得意とし、出版社やホテル、建設、不動産、弁護士事務所、機械メーカーなど、さまざまな業種において豊富な制作実績を誇ります。また代理店機能を備え、日本全国100を超えるテレビ局と取引をしているため、制作からCM放映までワンストップで行うことが特徴です。
テレビ番組制作で培った構成力・取材力・演出力を生かし、クライアントの要望に応え、スピーディーに対応することで定評があります。テレビ番組の制作において幅広い経験と実績を持ち、技術力の高さのみならず、商品やサービスの魅力を最大限に伝えるノウハウを兼ね備えていることが強みです。
こんな人におすすめ
・多岐にわたる業種の動画制作を手がけた実績豊富な会社をお探しの方
・テレビ番組制作で培った構成力、取材力、演出力をプロモーション動画に反映してほしい方
・商品やサービスの魅力を最大限に伝えるノウハウを持つ動画制作会社に依頼したい方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 2003年
- 従業員数
- 10-29人
- 取引先情報
- ・日本放送協会
・株式会社テレビ東京
・SAPIX
・株式会社船井総合研究所
・オリンパス株式会社
- 会社所在地
- 東京都千代田区神田須田町2-2-5 翔和須田町ビルⅡ7階
- 電話番号
- 03-6278-8411
1- 2. KIZUNA JAPAN株式会社

出典:KIZUNA JAPAN株式会社 http://kizunajapan.jp
KIZUNA JAPANは、東京都渋谷区を拠点に活動する映像・動画制作会社です。2006年の創業以来、企業プロモーションやリクリーティング、セミナー・教育動画を主軸に映像制作を多数手がけています。
企業PR分野においては、年間120本以上の高品質な動画を制作。そのハイクオリティでスピード感のある対応は、多くの顧客から高い評価を受けています。また大手メーカーのコマーシャルから学校法人のプロモーション、さらにミュージックビデオなど、多様なジャンルを幅広くカバーしている点も強みです。どのような業種・規模であれ、課題の解決パートナーとして依頼を検討する価値があるでしょう。
顧客の要望や訴求すべきターゲット層から、よりリーチ度の高い映像を生み出してくれるに違いありません。
こんな人におすすめ
・豊富な実績を持つ映像、動画制作会社に任せたい方
・スピード感を重視したい方
・気軽な相談から始めたいという方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 2008年
- 従業員数
- 5-9人
- 会社所在地
- 東京都渋谷区東1-27-6 YMビル6F
- 電話番号
- 03-6225-0652
実績豊富な「プロモーション動画」の映像・動画制作会社2選をご紹介しました。
デジタルサイネージや、顔認識マーケティング…。最先端のテクノロジーを用いてプロモーションしたい貴社には、ぴったりの映像・動画制作会社だと言えるでしょう。
しかしこうしたデジタルマーケティングは普及しつつあるとはいえ、対応できる映像・動画制作会社はまだまだ少ないのが現状です。
また年間120本以上の映像・動画制作の実績がある制作会社は、短納期が必要な方にも柔軟に対応してくれるはず。今後、制作を依頼する上で、選択肢の一つに加えても良いかもしれません。たくさんの選択肢があるほど、多彩で柔軟な対応が可能になるからです。
次に、格安で依頼できるプロモーション動画を手がける映像・動画制作会社をご紹介します。

2.お手頃価格!プロモーション動画を手がける映像・動画制作会社3選
ここから、格安で依頼できるプロモーション動画を手がける映像・動画制作会社をご紹介します。
2- 1. 株式会社ロックハーツ

出典:株式会社ロックハーツ https://rockhearts.jp
福岡県春日市と東京都豊島区に本部を構えるロックハーツは、映像制作事業とデジタルマーケティング事業を手がける制作会社です。大手上場企業をはじめ、多くの企業と業務提携しているため、確かな品質と、業界水準を大きく下回る低価格の料金体系、効率的な制作フローを確立したスピーディーな納品を強みにサービスを提供。企画から撮影、編集までを全て自社クリエイターがワンストップで行うことで、合理的な映像制作と徹底した品質、スケジュール管理を実現し、高品質かつ最適な価格で動画・映像を制作します。
企業VP・法人向けプロモーション動画制作サービスは10万円から、効果の高いハイクオリティな映像を提供します。企業向け広告型YouTubeチャンネルの開設や、動画編集・撮影・制作、動画企画・ディレクション、運営代行、動画SEO・VSEOなどをトータルサポートすることも可能です。
こんな人におすすめ
・クオリティの高い企業VP/PR動画をリーズナブルな価格で制作してほしい方
・プロモーション動画の企画から撮影、編集、制作まで一括して依頼したい方
・PR動画制作に加えYouTubeチャンネルの開設をサポートする会社をお探しの方
- 予算感
- ・撮影&編集:10万円〜
・YouTube動画制作(撮影&編集):10万円〜
- 設立年
- 1993年
- 従業員数
- 30-99人
- 会社所在地
- 福岡県春日市春日公園1-1
- 電話番号
- 092-582-1613
2- 2. 株式会社ニジボックス

出典:株式会社ニジボックス https://nijibox.jp/
ニジボックスは、東京都中央区に拠点を置く映像・動画制作会社。クライアントの抱えるさまざまな問題を即座に見出し、その解決法をオーダーメイドで応え続けています。こうした実績が、インターネットサービスの総合メーカーとしての基盤です。
手がける領域は動画制作に始まり、イラスト制作、Webサイト・アプリ開発。さらにUXデザインのコンサルティングなど、多岐にわたります。これらの豊富で多彩なノウハウを活かすことで、最適なソリューションを提供。その機能性とデザイン性の高さから、2017年度「グッドデザイン賞」を受賞しました。名実ともに、確かな実績のあるプレイヤーだと言えるでしょう。なお具体的なサービスや事例の紹介などは、サイトから簡単に問い合わせることが可能です。
こんな人におすすめ
・できるだけ費用を抑えたい方
・実績があり信頼できる映像・動画制作会社に任せたい方
・充実したサポートを受けたい方
- 予算感
- 25万円〜
- 従業員数
- 100-499人
- 取引先情報
- ・株式会社バンダイナムコオンライン
・株式会社スクウェア・エニックス
- 受賞・執筆歴
- 非公開
- 会社所在地
- 東京都中央区勝どき1-13-1 イヌイビル・カチドキ4F
- 電話番号
- 03-6705-9230
2- 3. 株式会社TAO

出典:株式会社TAO https://tao-iw.com/
TAOは、愛知県名古屋市を拠点に活動する映像・動画制作会社です。企業理念は「よろこびを生み、感動をつくる」。そのシンプルで力強いメッセージが表すように、同社は高い訴求力のある高品質な映像制作を行っています。
会社案内の動画から、プロモーションビデオ、営業ツール、商品販促、リクルーティングや製造現場の説明映像、さらには、コマーシャル制作や多言語にわたる映像のメイキングまで、そのカバー領域は実に多彩です。
クライアントの顔ぶれも、実に多様。地元愛知県に本社を持つトヨタ自動車から、大手飲料メーカーのサントリー。また豊橋技術科学大学のような学校法人のニーズにも対応しています。あらゆる業種や業態のクライアントに、最適の価値を提供できるコンテンツメイカーと言えるでしょう。
予算に応じた料金体系については、サイトから相談してみることをおすすめします。
こんな人におすすめ
・できるだけ費用を抑えたい方
・実績豊富な映像・動画制作会社に依頼したい方
・スピード感を重視したい方
- 予算感
- 59万円〜
- 設立年
- 2003年
- 従業員数
- 10-29人
- 取引先情報
- ・トヨタ自動車
・豊橋技術科学大学
・テレビ愛知
- 会社所在地
- 愛知県名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパークデザインセンタービル7F
- 電話番号
- 052-684-7999
いかがでしたか。お手頃価格でプロモーション動画を手がける、映像・動画制作会社3社をご紹介しました。
「九州エリアで、プロモーションを開始したい」
「多言語にわたる映像を、格安で」
「動画制作のみならず、印刷物を含めたソリューションまでお願いしたい」
ご紹介した映像・動画制作会社は、こうしたニーズにも余すことなく応えてくれます。
もちろん「映像・動画制作の費用は、これで適正価格なのだろうか」という疑問もあるでしょう。これまで制作を依頼してきた貴社だからこそ、生まれる疑問です。相対的に捉えてこそ、見えてくることがあります。そんな場合は、ぜひアイミツにご相談ください。映像・動画制作会社を知りつくしたコンセルジュが、無料でお応えします。
それでは最後に、プロモーション動画に強く、サポートが充実した映像・動画制作会社をご紹介します。

3.サポートが充実!プロモーション動画の映像・動画制作会社
ここから、プロモーション動画が得意でサポート体制が充実した映像・動画制作会社をご紹介します。
3- 1. 株式会社DMI

出典:株式会社DMI http://dot-dig.com
DMIは、東京都渋谷区に拠点を置く映像・動画制作会社。「ココロ熱き、ものづくり集団であれ」をモットーとしています。2005年の事業スタート時より一貫して、企業プロモーション制作に注力してきました。
映像制作のみならず、Web・モバイルコンテンツ、グラフィックデザイン、さらにはグッズ制作やアプリ開発など、多岐にわたる事業を展開。制作した映像コンテンツの効果を引き出しつつ、メディアMIX戦略まで手がけるワンストップサービスを行っています。プロモーションに課題を抱える顧客にとって、実に魅力的と言えるでしょう。ブランディングやコンサルティングについても応えてくれるはずです。
まずはサービス内容や課題に関して、一度相談してみることをおすすめします。
こんな人におすすめ
・トータルサポートをご希望の方
・スピード感を重視したい方
・幅広い領域をカバーできる映像・動画制作会社をお探しの方
- 予算感
- 応相談
- 設立年
- 2005年
- 取引先情報
- ・コマーシャル動画
・ミュージックビデオ
・企業向け動画
など多数
- 会社所在地
- 東京都港区南青山5-4-27 Barbizon104 6F
- 電話番号
- 03-6822-9948
プロモーション動画に強く、サポートが充実した映像制作会社をご紹介しました。
制作した映像コンテンツに加え、グッズ制作やアプリ制作など、メディアMIXを希望する方には、良い選択肢になるはずです。特に女性や若年層をターゲットにした商材であれば、こうしたツールは喜ばれるに違いありません。
デジタルマーケティング、メディアMIXなど、プロモーションは時代の趨勢を受けやすいものです。そんな中、自社にぴったりの一社を見つけるのは実に困難でしょう。そんな中アイミツは、「プロモーション動画」の映像・動画制作会社と多数の取引実績があります。
全国各地どこにあっても、ご相談が可能です。お困りごとを解消し、強みをより打ち出す制作会社をご紹介します。まずはお気軽に、ご相談ください。
4.プロモーション動画の目的と効果とは
まず、プロモーション動画はどのような目的と効果を踏まえて運用していくべきなのか、順に見ていきましょう。
商品の効果的な販売促進
プロモーション動画の目的においてまず考えたいのは、商品の効果的な販売促進です。動画には写真やテキストにはないダイナミックな表現力があり、より商品の魅力を伝える上で重要な役割を果たします。
チーズのとろける様子や、きらびやかに輝くリップなど、動画でなければ伝わらない特徴は無数に存在します。映像によって商品の強みを余すことなくアピールすることで、訴求力を高めていきましょう。
また、動画には音声やテキストなど、様々な効果を詰め込みながら活用できる強みもあります。文字や写真、そして音といった刺激をうまく見合わせることで、動画の強みを発揮することができます。
商品のブランド価値向上
様々なメディアへ気軽に触れることができる現代では、写真や文字だけの商品紹介というものは、いまひとつ迫力に欠けてしまうものがあります。
そこでプロモーション動画を制作し、インターネットを通じて多くの人に視聴してもらうことで、視聴者にリッチな印象を与え、商品のブランド認知の向上につなげることができます。
映像においては様々なアプローチで商品を紹介することにより、いろいろな魅力が詰まっている様子をコンパクトに伝えることができます。特徴の多い魅力的な商品であるほど、動画映えしてブランド力を高めていくことができるでしょう。
5.プロモーション動画制作のポイント
プロモーション動画を制作するにあたって、いくつかのポイントについても押さえておく必要があります。
商品情報の整理
一つ目は、商品情報の整理です。せっかくの動画制作ということで、商品の魅力を全て動画の中に盛り込みたいという気持ちはわかりますが、まずは落ち着いて商品の特徴を言語化し、整理していきましょう。
商品の魅力の中で動画映えするものは何か、何を映像で伝え、どの特徴をテキストで補完するのかなど、強みに合わせた表現方法を考える必要があります。
あるいは、動画の中では使う必要のない情報も見えてくるかもしれません。必ずしもすべての要素を動画の中で伝える必要はないため、情報の取捨選択も行うようにしましょう。
明確なテーマ設定
二つ目は、動画のテーマ設定をしっかりと行う点です。いくら商品が様々な魅力を持っていたとしても、その全てを動画に盛り込んでしまうと、何がなんだか分からないコンテンツとなってしまいます。
こういった混乱を避けるため、まずは一つテーマを決めて、それに合わせて商品の紹介を動画の中で行なっていくのが良いでしょう。
例えば無農薬野菜の動画を制作する場合、どんな食べ方がおすすめなのかというよりも、いかに優れた生育環境で育ち、自然いっぱいのエネルギーを持っているかということを重点的に紹介する、というようなアプローチです。
商品が抱える課題の整理
三つ目のポイントは、プロモーション動画によってどのようにその商品の課題を解決するのかという点です。
動画制作は、結局のところその商品の課題を解決するための施策の一つと言えます。その商品の売り上げを伸ばすために、どんなアピールが足りなかったのか、どうアピールすればより多くのお客さんに購入してもらえるか、ということを考える必要があります。
商品の長所をさらに伸ばすような動画なのか、その商品の隠れた魅力を紹介する動画なのか、なんらかの方向性と課題解決意識を持って臨む必要があるでしょう。
6.映像・動画制作の会社選びで失敗しないために
プロモーション動画には、さまざまな可能性があります。
1秒間における複数のコマのなかには、姿形や動き、音声やテキスト…。大量の情報が詰め込まれているものです。
数々の動画に触れてはいるものの、記憶に残っているのはごくわずか。どう差別化するかが、制作会社の腕だと言えるでしょう。
また最近は、動画を視聴するためのデバイスも多岐に渡っています。パソコン、スマホ、タブレット。それらに加えFacebookやTwitter、インスタグラムなど、各種プラットフォームもあります。それらのユーザーに確実にリーチするよう、アプローチしなくてはなりません。
このような状況を踏まえた上で、適切な制作会社を選んでいく必要があります。
動画制作・映像制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?

一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・

相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・

どの企業が優れているのか
判断できない・・・
- point. 1 専門コンシェルジュがあなたの要件をヒアリング!
- point. 2 10万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!
- point. 3 あなたの要件にマッチした優良企業のみご紹介!