1.格安でフリマアプリを開発できる会社2選
はじめに、リーズナブルな価格でフリマアプリ開発を依頼できる会社をご紹介します。
1- 1. 株式会社メクマ

出典:株式会社メクマ https://mekuma.jp/
メクマは、沖縄県宮古島市に本社を構えるアプリ開発会社です。フリマなどのシェアリングエコノミープラットフォームの運営、ソフトウェア開発、コンサルティング事業などを行っています。
大きな魅力は、パッケージを利用した月額プランを用意しており、低価格でスピーディにアプリの運用を開始できることです。スタンダードプランは月額4万9,800円。プレミアムプランは月額7万9,800円。どちらも全ての機能が利用できますが、プレミアムプランにすることで、決済手数料が1%安く、無料での本人確認も100件増加します。また、地方創生プランとして、プレミアムプランと同じ条件のものを用意。30日間は無料でお試し運用をできるため、実際に使ってみての使用感や運用コストなどのシミュレーションも簡単にできます。
素早くリスクを抑えてフリマサービスを展開したい方におすすめの会社です。
こんな人におすすめ
・費用を抑えてフリマアプリを開発したい方
・なるべく早くフリマアプリを開発したい方
・フリマアプリを開発したい九州・沖縄エリアの方
- 予算感
- アプリ開発:月額4万9,800円
- 設立年
- 2017年
- 会社所在地
- 沖縄県宮古島市平良東仲宗根20-2F
1- 2. 株式会社ナノ・メディア

出典:株式会社ナノ・メディア https://www.nanomedia.jp/
ナノ・メディアは、東京都品川区に本社を構えるアプリ開発会社です。デザインやシステム開発、ファンクラブサイトの運用、VRコンテンツの開発など幅広い業務を行っています。
フリマアプリなどのシェアリングエコノミーアプリのパッケージ開発によって、低価格でのアプリ開発が可能なことは最大の魅力です。すでに必要な機能が盛り込まれたパッケージがあるため、人員を削減して短期間で開発するため格安での開発ができます。また、本来は別々に開発するiOS版とAndroid版を同時に開発できるため、さらなるコストカットが可能です。
クレジット決済はもちろん、Apple IDを仕様した決済機能の搭載やSNS連携、ユーザー評価など、フリマアプリに必要な機能が最初からセットしてあるほか、フルスクラッチでの開発支援も行えるため、要望にあったアプリ開発が可能です。
こんな人におすすめ
・費用を抑えてフリマアプリを開発したい方
・iOS版とAndroid版のどちらも作りたい方
・業者とのコミュニケーションを重視する方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 1999年
- 従業員数
- 30-99人
- 会社所在地
- 東京都品川区東五反田2-2-3 五反田ハタビル4F
格安でフリマアプリを開発できる会社をご紹介しました。
一般的に、アプリ開発では「作業人数(人件費)× 期間」によって算出される金額が開発費用となります。
つまり、納品までの工数が増えるほど費用は大きく膨らんでいくと言えるでしょう。
「機能を充実させたいけどなるべく開発費用は抑えたい」
「質も費用も妥協できない」
という方は、自社にぴったりな発注先を探すのに時間がかかってしまうかもしれません。
アプリ開発会社を探す手間を大幅にカットしたい方は、ぜひアイミツにお問い合わせください。多くの料金相場を知り尽くしたコンシェルジュが、最適な発注先をおすすめします。
次に、フリマアプリ開発の実績豊富な会社をご紹介します。

2.フリマアプリ開発の実績豊富な会社2選
ここから、フリマアプリ開発で実績が豊富な会社をご紹介します。
2- 1. 株式会社フラッシュエッヂ

出典:株式会社フラッシュエッヂ https://www.flash-edge.com/
フラッシュエッヂは、沖縄県那覇市に拠点を持つアプリ開発会社です。webデザインやシステム開発、アプリ事業、ゲーム事業、ポータルサイト運営事業など幅広い事業を展開しています。
システム開発においては10年以上の歴史があり、peachやsolaseed Airと共同でサービス開発、運営を行うなど豊富な実績を持っています。フリマアプリを含むシェアリングエコノミーでは、ベーシック、スタンダード、コンサルティングの3つのプランを用意。システムの開発はもちろん、マネタイズやマーケティングなど開発後のこともアドバイスを行っています。
沖縄県庁や那覇市などの自治体の行政課題解決やインバウンド向けプロモーション、多言語情報配信など沖縄ならではの実績が豊富です。ASEAN各国などアジア向けに施策を打ちたい方にもぴったりな会社です。
こんな人におすすめ
・フリマアプリ開発の実績豊富な業者に依頼したい方
・マーケティングに強い開発会社に依頼したい方
・インバウンド向けプロモーションを行いたい方
- 予算感
- アプリ開発:180万円〜
- 設立年
- 2008年
- 従業員数
- 10-29人
- 会社所在地
- 沖縄県那覇市曙2-23-9 やまたいビル4F
- 電話番号
- 098-866-3900
2- 2. 株式会社アイエンター

出典:株式会社アイエンター https://i-enter.co.jp/
アイエンターは、東京都渋谷区に本社を持つアプリ開発会社です。システム開発や開発支援、各種アプリ企画などのシステムソリューション、AWS導入、設計、移行などのクラウドインテグレーション、IoT、XRなどの先端技術研究開発などを行っています。
最大の強みは、スマホ黎明期からアプリ開発を手がけている経験と、年間100本を超えるアプリ開発の豊富な実績です。ラボ型開発と受託型開発のどちらにも対応しており、アジャイル開発にもウォーターフォール型の開発にも対応できます。
また、人材が豊富で規模のある会社のため、海外人材をチームに入れての多言語翻訳、多言語対応、デザイナーやディレクター、コンサルタントまでワンストップでサービス提供をできる体制が整っています。東京都以外にも、大阪、福岡、札幌、仙台と全国に複数の拠点を構えて全国からの依頼に対応しています。
こんな人におすすめ
・フリマアプリ開発の実績豊富な業者に依頼したい方
・最新技術をフリマアプリに取り入れたい方
・全国対応のアプリ開発会社を探している方
- 予算感
- アプリ開発:100万円〜
- 設立年
- 2004年
- 従業員数
- 100-499人
- 会社所在地
- 東京都渋谷区渋谷2-14-10 長沼ビル5F
- 電話番号
- 03-5778-4440
ここまで、フリマアプリ開発の実績豊富な会社をご紹介しました。
アプリ開発の実績を見て依頼先を探すときには、iOS、Androidなどの対応OSはもちろん、これまで手がけたアプリの規模や機能性、取引先企業の業種にも注目しましょう。
自社と同じ業種や似たようなアプリ開発の実績があれば、ノウハウの蓄積があり、スムーズなやりとりができる可能性が高まります。
アイミツでは、過去5万件以上の実績データから、要望に応じたおすすめのアプリ開発会社を無料で紹介しています。
実績のあるアプリ開発会社をお探しの方は、ぜひ一度お問い合わせください。
それでは最後に、フリマアプリを短納期で開発できる会社をご紹介します。

3.フリマアプリを短納期で開発できる会社2選
ここから、短い納期でフリマアプリを開発できる会社をご紹介します。
3- 1. 株式会社mofmof

出典:株式会社mofmof https://www.mof-mof.co.jp/
mofmofは、東京都渋谷区に本社を構えるアプリ開発会社です。新規事業に特化したソフトウェアの開発やクラウドのウェブアプリケーション開発、スタートアップ向け開発チームの提供などを行っています。
大きな魅力は、いきなりMVPやいきなりシェアリングエコノミーという3日間で開発を行うサービスを提供していることです。始めから要件定義や詳細な部分まで作るとなると時間がかかりますが、サービスのMVPを形にするためわずか3日間で開発が可能です。新規事業やスタートアップ向けにサービス提供をしている実績と経験から、開発をしながら検証、改善、ユーザーテストなど、PDCAを高速で回しながらの開発を得意としています。
また、継続的に開発を続けたい場合には、開発チームの月額制レンタルなども行っており、要望に合わせて柔軟な開発が可能です。
こんな人におすすめ
・なるべく早くフリマアプリを開発したい方
・フリマアプリを開発したいスタートアップ企業の方
・業者とのコミュニケーションを重視する方
- 予算感
- アプリ開発:250万円〜
- 設立年
- 2015年
- 会社所在地
- 東京都渋谷区桜丘町14-10 渋谷コープ403
3- 2. 株式会社カスタメディア

出典:株式会社カスタメディア http://www.kbb-id.co.jp/
カスタメディアは、兵庫県神戸市に拠点を持つアプリ開発会社です。自社プロダクトのカスタメディアの提供やwebサービス開発、業務システム開発、オフショア開発などを行っています。
最大の強みは、カスタメディアMASEという独自CMSにより、短期間でのサービス開発が可能なことです。建築資材のシェアリングエコノミーや個人間の楽器のシェアリングエコノミなど、様々な業種、用途に合わせたシェアリングサービス開発に利用されています。
大阪、東京、福岡、仙台など、日本全国に拠点を構え、日本全国にサービス展開をしている企業にも対応可能です。地方創生の取り組みであるニアショア開発や、カンボジアに拠点を構えるオフショア開発など、人材確保やコスト削減の取り組みも魅力の一つ。フリマを含むシェアリングエコノミー市場への理解がある企業です。
こんな人におすすめ
・なるべく早くフリマアプリを開発したい方
・フリマアプリ開発の実績豊富な業者に依頼したい方
・初めてフリマアプリの開発を検討している方
- 予算感
- 要問い合わせ
- 設立年
- 2008年
- 従業員数
- 10-29人
- 会社所在地
- 兵庫県神戸市中央区磯上通6-1-17 Wembley BLDG 4階
- 電話番号
- 0120-951-277
フリマアプリを短納期で開発できる会社をご紹介しました。
短納期でアプリ開発が行える業者は数多くありますが、納期の早さだけに注目するのは危険です。納品を早く行ってくれても、アプリの公開後にトラブルがあれば結果として、自社の理想を実現するまでに長い時間がかかってしまう可能性があります。
開発スピードが早いに越したことはないですが、しっかり開発前のヒアリングを行ってくれたり、自社にとって最適な提案をしてくれるなど、丁寧な開発を行ってくれるかどうかを確認しておきましょう。
アイミツでは、あなたの要望に合わせて、開発スピードが早いアプリ開発会社を紹介することが可能です。お気軽にお問い合わせください。
4.アプリ開発の会社選びで失敗しないために
アプリ開発を検討している会社のほとんどが、『そもそもアプリ制作をするべきか分からない』という悩みを抱えています。
実際に、アイミツのコンシェルジュに相談をいただくもののうち、約50%は以下のようなご相談です。
『(似たアプリを一緒に見ながら)このようなアプリはいくらで出来るのか?』
『このようなアプリを作った場合に、どのような効果があるのか?』
どちらも、『アプリを作るかどうか判断をするために情報収集を行いたい』というものです。情報収集を進めていく上での一番のポイントは、作りたいもののイメージを一つひとつ固めていくことです。
たとえば、『ログイン機能はどうするのか?』『iOSとAndroidのどちらを利用するか?両方か?』など、業者に依頼する前に検討しておきたい項目は多いです。
アイミツでは、毎月100件以上のアプリ開発に関するお問い合わせを頂きます。
アプリ開発やアプリ開発会社の実績を熟知したコンシェルジュが、『そもそもアプリ開発をするべきか?』といったことも含めて無料で対応していますので、是非お気軽に連絡をしてください。
※アプリ開発の料金を左右する項目は『アプリ開発の費用と料金相場』に詳しくまとめているので、確認してみてください。
アプリ開発会社探しで、こんなお悩みありませんか?

一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・

相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・

どの企業が優れているのか
判断できない・・・
- point. 1 専門コンシェルジュがあなたの要件をヒアリング!
- point. 2 10万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!
- point. 3 あなたの要件にマッチした優良企業のみご紹介!