社会保険労務士
無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00
オーライ経営労務オフィスのオーライ経営労務オフィスサービス
出典:オーライ経営労務オフィス

オーライ経営労務オフィス
社会保険労務士

オーライ経営労務オフィスは東京都の社会保険労務士事務所です。 このページでは会社情報をご紹介します。

サービス情報

オーライ経営労務オフィスのサービス情報をご紹介致します。

業務範囲
  • 給与計算
  • 年末調整
  • 各種規則の作成
  • 社会保険アウトソース
  • 労務相談
  • 労務監査
  • メンタルヘルス相談
  • 助成金申請代行
創業年
2010年
社員数
1人
実績数
  • 100~500
出版・メディア実績
人事効果の仕組み シート集、週刊ホテルレストラン
運営形態
  • 個人事務所
取得しているセキュリティ認証
  • 特に取得はしていない
特定社労士の所属
  • 所属していない
得意業界
  • 卸売
  • 小売・飲食
  • 介護・医療・福祉
  • 店舗・施設
  • その他サービス
主な顧客規模(従業員数)
  • 10~50
  • 50~100
対応エリア
関東
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県

よく比較される会社との
相見積もりを最短翌日

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

サービス名
オーライ経営労務オフィス
サービスURL
http://ou-kei-roumu.main.jp
レーダーチャート
高品質
高い技術力・リピート率
利便性
高機能・スピード対応
サポート力
柔軟な接客・個別対応

得意な領域

オーライ経営労務オフィスの得意な領域をご紹介致します。

最近、以下の様な労使トラブルが増えてきました。
今までは、コンプライス重視、労働者の権利意識の向上、社員の家族の介入等々、以前は考えられなかったような細かい事案も含め、企業の経営者を取り巻く労務管理環境は日々、厳しくなってきています。

・従業員からの残業代請求トラブル
・不良社員からの嫌がらせ
・従業員のモチベーション低下問題
・職場環境の改善方法

こんな悩みを経営者と一緒になって解決、サポートに導くのが弊所の最大の強みです。

まだ30代ですが、26歳から社会保険労務士業界に従事しているため、10年の経験を積んでいます。

また、元々事務職ではなく、シビアなサービス業の現場で管理職をしていたため、現場の厳しい状況等も把握しており、その面からもアドバイスが可能です。

経営者様のヒアリングをしっかり行い、ニーズを把握し、労務リスク面、コンプライアンス面、スタッフのモチベーション面のバランスを考えたご提案をさせて頂きます。

このサービスの詳細

オーライ経営労務オフィスのサービス詳細をご紹介します。

東京の多摩エリアで開業しています30代の社会保険労務士です。

経営者様の立場で中小企業に対する労務相談、助成金の申請、給与計算、行政手続、就業規則の作成等を行い、企業経営環境の向上のサポートを行なっています。

・人事・労務全般に関するサポート
・助成金のご相談、代行申請(スポット不可)
・社内規定の見直し、整備、作成、届出
・労働保険、社会保険手続き
・給与計算アウトソーシング
・人事制度、賃金制度の設計、改変のサポート

ぜひ、お気軽にお問い合せください。

会社情報

オーライ経営労務オフィスの会社情報です。

会社名
オーライ経営労務オフィス
従業員数
1-4人
住所
東京都府中市栄町2-21-3キューブビル203
会社概要
《 プロフィール 》
・1979年埼玉県新座市生まれ
・埼玉県立浦和西高校卒業
・東海大学文学部史学科卒業
・全国放浪期間…1年6ヶ月
・接客サービス業(管理職)…2年6ヶ月
・社会保険労務士事務所、企業人事部…5年6ヶ月
・2010年10月 社会保険労務士事務所を開業

《 趣 味 》
・アウトドア(釣ってキャンプ場で食べること)
・我が家には猫と犬が5匹いて賑やかです。
・スーパー銭湯、あかすり、マッサージ巡り

《 余 談 》
痩せると「さま~ず」の大竹に似ていると言われたことがあります(笑)
あとは、朝晩に猫と犬と触れ合ってリフレッシュしています。

《主な業務内容》
当事務所は日々複雑化する”企業のヒトの問題解決”に焦点を当て、サポートを行っております。例えば・・・

《サポート例》
・働き方改革のサポート(残業対策、雇用区分・給与体系の見直し)
・採用強化、離職率低下のサポート
・社長の年金相談、社会保険料の適正化サポート
・給与計算サービス(社会保険料の適正化サポート付き)
・助成金のご相談、代行申請手続きサービス
・評価制度の設計・導入(モチベーション向上サポート)
・社内規程の見直し、作成、整備・改良サポート
・労働保険、社会保険の立ち上げ、届出サポート
・社内説明会、ワークショップの実施


《はじめに》
弊所も開業10年を迎え、年を経るにつれて山積する企業経営のニーズに応えてきた結果、サービスの量・質ともに充実させて参りました。

《サービス例》
・顧問契約(即レスポンス)
・給与計算(社会保険料適正化付き)
・ハラスメント対応、窓口設置サービス
・企業認証取得サポートサービス
・クラウド環境(OKクラウド)での労務提供サービス
・働き方改革(雇用区分、残業・無駄削減)
・社長の年金相談サービス
・事業承継サポートサービス
・ニュースレター配信
・セカンドオピニオンサービス
・給与ソフト無償提供
・WEB勤怠導入サポート
・助成金を活用した組織改善
・採用支援サービス
・労務経営決算書サービス
・適性診断サービス
・モチベーションアップ型の評価制度導入
・残業代請求への対応
・労災の特別加入、一人親方組合への加入
・人事・労務監査サービス
・産業医のご紹介
・福利厚生サービスの
・健保組合への編入サポート
・離職率低下サポート
・社内規程(理解しやすい口語体)の作成