東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22F
トータルサポートで安心!要件定義から、企画・開発・保守まで一貫して対応可能。
ドコドア株式会社は、最新の技術を用いたスマートフォンアプリ開発、AI開発、SalesforceをはじめとしたCRM構築など、幅広いコンテンツを手がける総合デジタルマーケティング企業です。全国1,600社以上のweb開発知見とロジックに基づくUI・UXデザインを強みとしています。さらに、Flutterを用いたiOS・Androidアプリ開発と自社独自のプラットフォームの活用により、一般的なアプリ開発の1/2の工数での制作を実現。お客様の事業を成功へ導くアプリを、高品質・低価格・短納期でお届けします。ビジネス課題をもとにした要求定義からリリース後の効果分析、広告戦略、セキュリティ対策、安定的な運用まで、ワンストップでお客様の期待を超えるサービスを提供します。
東京都渋谷区桜丘町29-10 ルピナス渋谷桜丘ガーデンコート112
iOS/Android/Webの全てで使えるアプリを一度に開発!お客様のニーズを見極めて効果検証も行います。
◆iOS/Android/Webの全てで使えるアプリを一度に開発!お客様のニーズを見極めて効果検証も行います。
当社のアプリ開発サービスは、iOS/Android/Webの全てで使えるアプリを作る点が、最大の特徴です。「Flutter」「React Native」の技術に長けているため、全プラットフォームで使用可能なアプリを一度に作ることを実現。また、アプリを一度に開発できるからこそ、無駄な手戻りが生じないよう効果検証を重視しております。
開発における効果検証は、お客様のビジネス展開においても重要です。特にtoCのモバイルアプリ開発では、どのようなビジネス上の効果を狙うのかについて企画・結果検証を行い、指針が立てる必要があります。当社ではこうした効果検証の指針も、お客様に最適な形で設定。コンサルティングのプロフェッショナルがお客様のニーズをしっかり見極め、お客様の戦略/業種/ビジネスモデル/ビジネスフローなども精緻に把握した上で、効果検証を進めさせていただきます。
アプリ開発はアジャイル式が多いものですが、当社では特に効果検証を大切にしたアジャイル開発が可能です。目に見える形で検証しながら開発を進め、手戻りが少ない開発会社をお探しのお客様は、是非とも当社にご相談ください。
◆ローコードツールを活用し、プロトタイプを爆速開発!使いやすさをしっかり確認できる環境を提供します。
当社のアプリ開発サービスでは、プロトタイプ/MVP(Minimum Viable Product)によるユーザービリティ/使いやすさの確認も重視しております。
ユーザービリティは、実際に現物を触ったりユーザーテストをしたりしないと、わからない部分が少なくありません。また、ビジネスとして成功するかどうかの判断も困難です。そのため当社は、プロトタイプやMVPを短期間で作りこみ、ユーザービリティをすぐ確認できる体制を構築。プロトタイプの開発は、フルスクラッチではなくローコードツールを活用することで、高速化を実現しました。特に、海外VC情報サイト「Crunchbase」でも最も優れたローコードツールとして評価された「Flutter Flow」については、世界のトップアクティブユーザー20に入るほど使い込んで豊富な知見を蓄積。「最速」「爆速」とも言い得るプロトタイプ開発を可能にしています。
プロトタイプやMVPを迅速に確認し、開発のイメージを明確につかみたいお客様は、是非とも当社にご相談いただけますと幸いです。
◆コミュニケーション機能/決済機能の実装や予約システム構築の実績あり!お客様の様々なニーズに応えます。
当社はこれまでも、様々なアプリ開発を手がけてきました。Web/モバイルの両方に対応できるため、以下の事例についてもWebシステムも合わせて開発しております。
経費精算についてお悩みを持つ税理士法人のお客様に対しては、モバイルアプリによるサブシステム構築を行いました。交通費の精算申請は手間がかかるものですが、Suicaを読み取るスマートフォンアプリによってこの手間を削減。アプリから現行の経費精算システムへデータを送ることで、業務課題の解消を実現しています。
また、自社サービスとしてOB訪問のマッチングアプリも開発いたしました。マッチングアプリは基本的にユーザーがあまり能動的に使わないものですが、その対処として当社はアルゴリズムの構築や検索の利便性向上などの施策を実施。プロフィール/名前/趣味といった何かしらに一致する全文検索機能も組み込む形で、開発を進めております。
当社のアプリ開発サービスでは、他にも様々なニーズに応えることができます。アプリ開発でお悩みのお客様は、是非とも一度当社にご相談ください。
東京都渋谷区神宮前5-7-20 神宮前太田ビル4F
お客さまのご要望をヒアリングしながら、UXを基軸とした企画立案からUX/UIデザイン、サーバー・アプリ実装、保守・運用まで、アプリケーション開発をワンストップで提供します。
アップフロンティアは東京都渋谷区神宮前に本社を構える、アプリ開発を中核事業とする会社で2015年に設立されました。スマートフォンアプリやTVアプリ、xRアプリ、webアプリなどさまざまなプラットフォームに対応したアプリを、企画、開発、保守・運用までワンストップで引き受けます。これまでに企業の案件を中心に、400件以上のアプリを開発。特にスマートフォンアプリについては2008年のiPhone発売当初からiPhoneアプリの開発に着手し、あらゆるデバイスやOSに対応した開発案件の実績があります。アプリの受託開発では案件により、請負契約・準委任契約で契約が可能です。ヒヤリングを通してお客さまのニーズを的確に把握し、最適なプランを提案しますので、作りたいものが決まっている場合はもちろん、何を作るかという相談にも対応します。
業務の課題に応じて、スマホ・タブレット用自社オリジナルのアプリを独自に開発することで、点検、報告、在庫管理などの業務の効率化を実現でき、仕事の質のアップが図れます。
ユニフィニティーは東京都渋谷区に本社を構え、仕事の効率化を実現する業務用モバイルアプリを、独自のプラットフォームを使い開発する会社です。スマホ・タブレット用自社オリジナルのアプリを独自に開発、実装することで、点検、報告、在庫管理などの業務の効率化が実現できます。統一された環境でいろいろなモバイルデバイスやモバイルOS向けにアプリを展開することができる開発プラットフォームを使用してアプリを開発するため、端末の機種やOSのバージョンに依存することなく、開発から保守までを一元管理でき、開発期間も人材コストも大きく削減できます。基幹システムとの連携、セキュリティ問題、端末ごとに異なるスペックや画面サイズの違いにも対応することができ、OSが変わるたびにアプリの改修をするといった手間もありません。また、料金体系も明確化されており、無料トライアルや体験セミナーなども準備されています。
多彩なジャンルに対応できる確かな開発力
1.徹底したヒアリングと要件定義
・プロジェクト立ち上げ時には、目的・ターゲット層・必要機能などを細かくヒアリング。
・ITコンサルタントが直接対応することで、ブレのない開発計画を策定します。
2.UI/UXデザインとプロトタイプ検証
・自社のデザイナーが画面レイアウトや配色を設計し、使いやすさとブランドイメージを両立。
・プロトタイプ(試作品)を使ったユーザーテストで、操作性や導線を早期に確認・改善します。
3.多彩な開発手法と技術に対応
・iOS/Androidのネイティブアプリ、React Native・Flutterなどのクロスプラットフォーム開発もOK。
・アジャイル型・ウォーターフォール型など、プロジェクトに合った進行管理を選択し、品質と速度を両立します。
4.リリース前後のテスト・セキュリティ対策
・リリース前には機能検証だけでなく、脆弱性診断や負荷テストを実施し、障害リスクを低減。
・金融や医療レベルのセキュリティ要件にも柔軟に対応し、安心して運用いただける体制を構築します。
5.リリース後の運用保守と機能拡張サポート
・OSアップデートや不具合対応、ユーザーデータの分析など、長期運用を見据えたアフターサポートを提供。
・新しい機能やサービス連携のご要望にも適宜対応し、アプリが成長し続けられる環境を整えます。
ゲーム・エンタメアプリやサービスの実績が豊富であり、お客様のニーズに沿ったご提案が可能です。
ソリッドスフィアは東京都千代田区に拠点を置き、エンターテインメント・XR領域のアプリケーションやシステムの開発、Web・サーバーソリューションなどの事業を行う会社です。ゲームやエンターテインメント要素を加えたアプリ・サービスの開発を得意としており、企画から運用までワンストップのサポートを行うことができます。任天堂株式会社、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント、京セラ株式会社、東宝株式会社、NOVAホールディングス株式会社、株式会社DMM FinTechなど多数の取引実績があります。ノーコードツールによる費用とスケジュールの圧縮や、xRの活用などにも対応しており、ニーズに応じた最適なサービスを提供することができます。事業開発のフェーズから依頼したい場合にもおすすめの会社です。
東京都渋谷区渋谷 2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 39F WeWork
共創によるプロダクト開発(オープンコミュニケーション、高い透明性、チームの構造的工夫によって"1つのチーム"を結成)
wesionaryTEAMは東京都渋谷区に本社を置くシステム開発会社です。クライアントとは従来のような受発注の関係ではなく、企画段階からプロジェクトに参画するなど「共創」という形の「内製に近い形」で開発にあたっています。
「共創型内製」では、独自の工夫を積み重ねることでクライアントと1つのチームを結成。効果的に良質なプロダクトを開発しています。技術分野の経歴を持つメンバーが多く、設計と技術へのこだわりが強いのも特徴。体系化された手法やモダンな技術・ツールを取り入れて、生産性が高いうえ、保守運用がしやすく、セキュアなシステムを実現します。
Google for Startupsのメンターにも選ばれ、Google社が策定するソフトウェアデリバリーのパフォーマンス指標では「エリート」に該当しています。
スマホアプリを中心に既存アプリの問題点や、 新規開発の技術アドバイス等を行なっております。
スマホアプリやWebサービスの開発を得意としております。
著名エンジニアリング企業出身の者が多く、上場企業の開発全体を担当したり、中小企業のDX業務に含めてもサポートさせていただいております。
ともにより良いサービスをパートナーとして育てていければと思っております。
弊社はWebサービスやECサイト等を運営した実績から、ITを駆使した事業の立ち上げから運用までノウハウを持っています。
ツキワッカ株式会社は、東京都渋谷区にてデジタルエンジニアリングサービスを提供する企業です。デザインやITに関するノウハウを活用しながら、DX化を積極的に推進し、スムーズな業務環境を構築しています。その一環としてアプリケーション開発にも携わっており、webやスマートフォン向けなど数多くの実績があります。規模やプログラミング言語にも柔軟に対応できる体制を整え、オーダーメイドな設計が可能です。導入後のメンテナンスやリニューアル、カスタマイズなども視野に入れ、市場環境やトレンドなどに応じたIT活用を実現することで、スマートな事業運営に貢献しています。
東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F-C
システム開発、アプリ開発、サイト制作をおこなっております。
-
開発内容で相談したい際に、担当エンジニアと直接コミュニケーションが取れスピード感があります
MAGOSEDAIは東京都渋谷区に本社を置くアプリ開発会社です。若年層ユーザーをターゲットにしたUIUXの立案から開発まで一貫して手がけられることが強みです。大手動画制作会社や大手食品メーカーなどのアプリ開発にも携わり、想定を上回る実績を上げたアプリもあります。開発にあたっては、担当エンジニアと直接相談や話し合いができ、スピーディーに工程を進められるので、一般的な会社に比べ数カ月早く納品できることもあります。開発はエンジニア歴10年以上のスタッフが少数精鋭であたり、開発費用も安く提案しています。WebアプリやLPの開発も可能ですが、特に得意としているのはiOSアプリの開発です。UIUXのデザインも金融系からZ世代向けまで幅広いアプリに対応しています。開発した後の運用や保守も経験豊富な担当者が担当し、いつでも相談に対応しています。
ラボ型開発でスキル人材やコストのコントロール、仕様変更やリリース検証がしやすい開発体制をご提供
DIGEEK株式会社は、アプリ開発などのサービスを提供している会社です。モバイルアプリの開発を行っており、iPhoneやAndroid端末向けのネイティブアプリ開発に従事しています。アプリ開発のメインはReact-Native、Kotlin、Switchがあり、Unityを用いたゲーム開発にも対応可能。また、ユーザーファーストの開発を心がけており、使用感やデザインなどを重視した開発を行っているのが特徴です。開発者にとっての最適解ではなく、ユーザーにとっての最適解に重きを置くことで長く愛用され、必要とされるアプリの提供を実現。加えてAI開発にも積極的で、動画やテキストのアノテーションや機械学習の開発も積極的に行なっています。
東京都渋谷区神南1-11-4 FPGリンクス神南 5階
「長期的なブランディング観点」「AIをはじめとしたモダンな開発」など、ビジネスでの競争力を作るトータル支援
東京都渋谷区渋谷1-1-3 アミーホール 5F 511
経験を積んだコンサルタントがiOS/Androidの両OS向けアプリをワンソースで開発できるクロスプラットフォーム開発を行っています。ジャンルも技術も多くの実績があります。
OneTechnologyJapanは東京都渋谷区に本社を構え、ベトナムオフショアでの受託アプリ開発やvr、ar、mr、aiなどの研究開発を行うIT企業です。ベトナムオフショア開発13年以上の経験のあるブリッジSEが100%日本語対応。すでに50以上の日本企業と取引、200以上のプロジェクトを納品しています。エンジニアが来日しオンサイトで対応することも可能。顧客の要望に高品質、低コストで応えます。業務システム開発、スマートフォンアプリ開発、3DCG制作、AR/VR/MR、IoT、Robot、AI、ホロレンズなどの最新技術に基づく開発の分野を開拓しています。クライアントはSIer、事業会社、広告代理店、デザイン会社など60社以上の実績。
iOSやAndroidの両方に対応するスマートフォン対応のアプリ制作ならおまかせください。要望を取り入れたプロトタイプの制作や、ストアリリースなども包括的にサポートします。
palanは、東京都渋谷区に拠点を置き、webアプリケーションの構築や機能の追加など、システムやアプリ開発をおこなう会社です。iOSやAndroidの双方に対応可能なスマートフォンのアプリ開発を得意とし、プロトタイプの制作やストアリリースのサポートなど、包括的なサービスを展開しています。また、チャットやテレビ会議などを通じ、しっかりとしたコミュニケーションを取ることで、要望に沿ったアプリの開発が可能です。技術的に優れたアプリの提供はもちろん、ユーザーの反応などを分析し、システムの改善・実装に対応しており、新規はもちろん既存アプリでも対応します。さらに、2017年から、ブラウザーでAR体験ができるWebARを使用した「planXR」という、短期間で安価に提供することが可能なサービスも展開中です。
東京都渋谷区桜丘町31-14 岡三桜丘ビルSLACK SHIBUYA202
企画から設計、開発、運用、プロモーション動画の制作などを行っており、すべての工程をエンジニア主導で行うことによってスキルと自走力を身につけています。
オルターボは東京都渋谷区にある、システム開発やゲーム、アプリ開発を行っている会社です。Unitityを活用したアプリ開発事業では、企画から設計、開発、運用、プロモーション動画の制作などを行っており、すべての工程をエンジニア主導で行うことによってスキルと自走力を身につけています。これまで外国の方に向けた折り紙の作り方を学べるVRアプリなどを開発しており、欧米でダウンロードが進んでいます。ほかにもスマホ対応のパズルゲームアプリやプログラミングクイズアプリなど、さまざまなアプリの開発が可能です。企業のテクノロジー化を進め、貢献することを目指しているオルターボは、ノウハウや強みをお客様へ提供し、今後も自社開発の知見を活かしたサービスを多角的に展開していく会社です。
東京都渋谷区代官山町9-10 co-lab代官山4F
幅広いジャンルに対応できるノウハウを持ったシステム開発が可能で、インターネットサービスはもちろん、スマホアプリやスマホゲーム、ソーシャルネットワークなどの開発を行っています。
GBは、東京都渋谷区に本社を構え、国内外を問わず展開する事業開発支援・システム開発・通信販売の運営代行どを行い、アプリ開発も多数手がけている会社です。顧客管理システムや流通管理システムなどの修正や高速化など、システム開発の対象となる業種にも幅広く対応しています。スマホ向けアプリの開発をはじめ、医療関係・広告関係や自動車業界・インターネット通信販売など事業業種も多岐に渡っており、顧客のニーズに寄り添った開発を手がけます。国内外で展開する事業にも対応しており、システムの保守や運用も可能です。
ヒアリングから開発、設置工事まで一貫して対応し、クライアントに最適なコストや運用方法、施策までのスケジュールを提案。ご契約決定後に専用エッジAIアプリを開発しています。
EDGEMATRIXは東京都渋谷区にある、AIアプリ開発を行う会社です。複雑なしくみや大規模なAIの導入のサポートを行っており、製造工場をAIで管理したい、自社用にAIをカスタマイズして運用をしたい、屋内・屋外などあらゆる環境に適したエッジAIを導入したい、などのクライアントの要望に応えています。ヒアリングから開発、設置工事まで一貫して対応し、クライアントに最適なコストや運用方法、施策までのスケジュールを提案。ご契約決定後に専用エッジAIアプリを開発しています。導入後も分析やメンテナンスを行い、より効果的な運用ができるようサポートしているので、安心して任せられます。自動で人数を数え、密集度を管理するアプリ「AI人数カウンターHEAD」や車椅子・白杖を検知するアプリ「白杖・車椅子検知」など、さまざまな開発実績がある会社です。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします