大阪府大阪市都島区片町1-5-13 大手前センチュリービル (5F事務所、B1F工場)
【簡単・低コスト】機能やデザインをテンプレートから選んでいただくことで費用を抑えて簡単にオリジナルアプリが作成できます。
研美社は大阪市都島区に本社を置くアプリ開発会社です。オリジナルアプリの制作を通じて飲食店やショップの集客・販促をサポートするサービス「ラポレル」を展開しています。ラポレルはアプリのデザインから初期設定、ストアの申請までオールインワンで対応。使いやすい設計で、専門知識のない人も簡単にアプリの操作や更新ができます。リリース後も3カ月間はアプリ運用を支援するなどアフターフォローも万全。元飲食店経営者や元ショップ店員などの経歴を持つ社員が、現場の目線でサポートしています。もともとメンバーズカードやポイントカードの印刷を手がける会社で、カード制作の取引実績は8000社以上。ポイントカードで顧客管理をしたいとの要望にも応えられるのはもちろん、アプリとカードを組み合わせた集客方法も提案できます。
各種システムやソフトウェア、スマートフォンアプリケーションの開発などを通して、幅広いICTサービスを提供
株式会社創研は、大阪府大阪市にてICT分野の幅広いサービスを提供する企業です。各種システムやソフトウェア、アプリケーションの開発などを通して、快適なIT活用を実現しています。またiPhoneやAndroidなどスマートフォン用アプリの開発実績も多く、それぞれのデバイスに応じた開発プランを提案。正確で安定した稼働はもちろん、将来的な拡張も視野に入れた設計により、長期的なアプリ活用が可能です。ジャンルや規模を問わずさまざまな開発に対応し、最新テクノロジーのメリットを活かした快適な事業運営を実現することで、生産性の向上に貢献しています。
大阪府大阪市都島区中野町4-3-9 METT桜ノ宮ビル 4F
iPhoneやAndroidのスマホアプリを開発しており、企画から設計、開発後の配信までワンストップで対応。クライアントの業種に併せた開発が可能
株式会社アーティフィスは、スマホアプリやデジタルサイネージのサービスを提供する会社です。iPhone、AndroidどちらのOSにも対応したアプリ開発が可能で、企画から配信までトータルでサポートします。アプリ開発では、観光PRや医療器具と連動したアプリの開発実績があり、クライアントの業種に合わせた提案が可能。また、ARやVRの技術を活かしたアプリ開発も行っており、現地にいるような映像をアプリに加えることができます。さらに、デジタルサイネージの分野では、ホログラムタッチディスプレイの制作を行っており、画面にタッチすることなく、操作可能なディスプレイを実現しています。非接触型であるため、感染症対策も兼ねることが可能です。
建設業やものづくり業界に役立つアプリ開発を行う。開発したアプリは日経新聞など、新聞会社やニュースサイトで紹介される
株式会社muchuは、アプリやシステム開発のノウハウを活用して、人材マネジメントをサポートする会社です。特に建設業やものづくり現場に活用できるアプリを開発しており、日本経済新聞などのメディアに紹介された実績があります。主力のアプリ商品として、「技ログ」があり、こちらのアプリでは建設業の技術を確認でき、職人による匠の技の継承をより簡単に行えるようになっています。また、技ログ市場と呼ばれる専門の道具販売ショップも運営しており、技術、道具両方から建設業のサポートを行っているのです。他にも出勤管理をマネジメントする「コネキャリ」と呼ばれるソフトも開発しており、勤怠に関するアナログの情報をデジタルへと移行できます。
大阪府大阪市を拠点に名古屋にも支店を展開し、高度な専門技術と知識を活かし、ソフトフェアやハードウェアなどの開発事業を担うITサービス会社
株式会社アクターリアリティーは大阪府大阪市に本社を構え、名古屋にも支店を持つ会社です。ソフトウェアやハードウェアの開発といったIT事業を展開しています。携わる分野は自動車からデジカメ、デジタル複合機やモバイルなど多数。組み込のブラウザからAndroidやiOSに対応したアプリなど、さまざまな開発実績を誇ります。コンシューマー、業務用問わず開発依頼を受け付けることが可能。モバイル側のみならず、問い合わせを処理するサーバー側の開発も行っています。自動車開発においては、自動車の設計からエンジン開発、実験評価までの全ての工程をサポートすることが可能です。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします