アプリ開発会社をお探しですか? アイミツを使って手間なく最良の会社と出会いましょう

アプリ開発の発注は初めてですか?
無料で一括見積もり
電話で相談する

フリーダイアル 0120-917-819 営業時間 平日10~19時

更新日:2023年3月3日

受託開発におすすめのアプリ開発会社5選!費用や選び方も解説【2023年最新版】

日本最大級の発注プラットフォーム「アイミツ」が、受託開発におすすめのアプリ開発会社を厳選!
実績の豊富な会社や、格安で依頼できる会社をピックアップしました。

アプリ開発会社の選び方や相場についても解説しています。受託開発の依頼先にお悩みの方はぜひ参考にしてください!

受託開発におすすめのアプリ開発会社5選!費用や選び方も解説【2023年最新版】
アイミツコンシェルジュの横島です。
アプリ開発会社をお探しの方に、私たちコンシェルジュがアドバイスします!さらに、アイミツでは完全無料でアプリ開発会社の一括見積もり・比較も可能です!会社探しの手間を減らすお手伝いをしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

このページについて

このページについて:当ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、情報が変更となっている場合があります。またご依頼内容の複雑さや納期等の事情によって依頼内容の難易度が変化するため、当ページで紹介されている業者へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。

アイミツパートナーとは:アイミツと記事掲載契約を締結している企業です。

こんなアプリ開発会社を探していませんか?

アプリ開発で受託開発を選択するメリット

アプリ開発にあたって受託開発を利用すると、自社でエンジニアを雇用することなくアプリ開発ができるため、開発費が抑えられます。コストの面でいうと、予算計画が立てやすいというのもメリットといえます。
また、アプリ開発の実績豊富な会社に受託開発を依頼すれば、さまざまなノウハウ・技術を活用した高品質な成果物が期待できるというのも大きな魅力です。

しかし、開発を希望するアプリのジャンルによって、求められる技術や開発期間などは大きく異なります。「想定よりもコストが高額になってしまった」といった事態を避けるためには、開発規模や必要なエンジニアの人数、費用などを確認しておくことをおすすめします。

アプリ開発会社の選び方

アプリ開発会社を選ぶポイントを3つ紹介します。

・開発実績
アプリといってもゲームやSNS、業務系などさまざまな種類が存在します。開発したいアプリと同じジャンルで豊富な実績を持つ会社への依頼がおすすめです。

・作業範囲
企画、構築、ストア登録と多くの工程を経てアプリはリリースされます。開発会社によって対応可能な範囲が異なるため、事前に確認しておきましょう。

・サポート体制
アプリはリリース後の運用にも注力する必要があります。不具合の修正やアップデートなど、サポートの充実性もチェックしたいポイントです。

さまざまな特徴を持つアプリ開発会社が増えており、前述したポイントだけでは会社を決められない場合もあるでしょう。お悩みの際は、ぜひ「アイミツ」へご相談ください。

こんなアプリ開発会社を探していませんか?

受託開発可で提案力が強みのアプリ開発会社2選

まずは、提案力に定評のある受託開発対応のアプリ開発会社を紹介します。受託開発は自社エンジニアによる開発とは勝手の違う部分の多いもの。提案力のある会社を選択することで、認識をすり合わせながらのスムーズな開発ができるでしょう。

株式会社アリス


出典:株式会社アリス https://www.aris-kk.co.jp/

アリスは、Webアプリ・スマートフォンアプリ・Webサイトの受託開発、プロダクトセールスなどの事業を手がける会社です。受託開発はオフショア開発とオフサイト開発、オンサイト開発に対応しています。
特徴としてあげられるのは、ダウンロード数や収益といった目的に対して効果的な提案を得意としていること。また、関連会社との連携によって、インフラ構築や保守・運用をワンストップで行っているのも魅力でしょう。

こんな人におすすめ
・提案力に強みのあるアプリ開発会社へ受託開発を依頼したい方
・インフラ構築や保守、運用も一括で任せたい方

掲載実績・事例(4件)
英語学習アプリ
iOSアプリ開発
英語学習アプリ
放置ゲーム
iPhoneアプリ開発
放置ゲーム
予算感 要問い合わせ
設立年 2000年
従業員数 100-499人
会社所在地 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル10階
電話番号 03-3340-1053

株式会社キューボック


出典:株式会社キューボック https://q-boq.co.jp/

キューボックは、システム開発事業とセールスプロモーション事業を展開する会社です。システム開発の一環として、スマートフォンアプリ開発も行なっています。
受託開発で提供するアプリ開発は、iOS・Androidの双方に対応。経験豊富なエンジニアが顧客と密にコミュニケーションをとりながら案件を進めていくため、プロフェッショナルならではの提案力にも期待できます。また、状況によって客先常駐による開発も可能です。

こんな人におすすめ
・提案力のあるアプリ開発会社に受託開発を依頼したい方
・エンジニアの常駐も可能なアプリ開発会社をお探しの方

掲載実績・事例(5件)
予算感 要問い合わせ
設立年 2018年
会社所在地 大阪府大阪市中央区本町橋2-22 第26松屋ビル9階
電話番号 06-6467-4138
  • 発注先さがしのコツは?
  • 費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
    実際に問い合わせをした人の多くは 平均4,5社見積もり をとっています。
  • 4,5社の見積もりがそろうまでにかかる期間は?
  • 4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには 2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。
    アイミツなら 最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
一括見積もりをする(無料)

格安で受託開発を依頼できるアプリ開発会社3選

続いては、格安で受託開発が依頼できるアプリ開発会社を紹介していきます。自社開発と受託開発では、当然ながらコストも大きく異なります。格安で依頼できるアプリ開発会社を選ぶことで、低価格・高品質なアプリ開発が実現するでしょう。

Watermelon Software Solution Japan株式会社


出典:Watermelon Software Solution Japan株式会社 http://wssj.co.jp/

Watermelon Software Solution Japanは、スマートフォンアプリやWebシステムの受託開発、各種検証サービスなどを提供している会社です。ベトナムオフショア開発によって高品質・低価格のアプリ開発を実現しています。
スマートフォンアプリ開発は一般ユーザー向け・業務向けの双方に対応しており、実績も豊富。さまざまな経験をもつエンジニアが多く在籍しているというのも魅力といえるでしょう。

こんな人におすすめ
・格安で受託開発が依頼できるアプリ開発会社をお探しの方
・ベトナムオフショア開発を検討中の方

予算感 要問い合わせ
設立年 2016年
会社所在地 東京都新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル 2階

株式会社レリパ(RELIPA JSC)


出典:株式会社レリパ(RELIPA JSC) https://relipasoft.com/

レリパは、スマートフォンアプリ開発やWebシステム開発、業務系システム開発などを手がける会社です。受託開発やラボ型開発に対応しており、低価格・高品質を兼ね備えたサービスを提供しています。
スマートフォンアプリ開発では、物流系アプリを中心にチャットアプリや教育関連アプリなど幅広いジャンルのアプリ開発に携わってきました。既存の業務システムやWebシステムのスマートフォン最適化が依頼できるのも魅力です。

こんな人におすすめ
・幅広いジャンルのアプリの受託開発が可能な会社をお探しの方
・格安で受託開発を提供するアプリ開発会社をお探しの方

掲載実績・事例(2件)
Home AR Furniture App
スマホアプリ開発
Home AR Furniture App
AR Outfit
スマホアプリ開発
AR Outfit
予算感 要問い合わせ
設立年 2016年
従業員数 30-99人
会社所在地 東京都渋谷区富ヶ谷1-14-14 3F
電話番号 0368049294

OWSジャパン株式会社


出典:OWSジャパン株式会社 http://ows.vn/

OWSジャパンは、モバイルアプリ開発やシステム開発、新テクノロジー開発などを行っている会社です。豊富な開発ノウハウを活かしたサービス姿勢が特徴で、開発形態は受託開発とラボ型開発から選択可能。効率的なアプリ開発やコスト削減に取り組む姿勢、柔軟な対応力に定評があります。幅広いジャンルのアプリ開発に対応しているほか、企画段階から開発、運用までトータルサポートが可能なのも魅力です。

こんな人におすすめ
・企画から運用までトータルサポートを依頼したい方
・受託開発を格安で依頼できるアプリ開発会社をお探しの方

予算感 要問い合わせ
設立年 2013年
従業員数 100-499人
会社所在地 東京都荒川区東尾久 4-4-4
電話番号 080-3393-2268

こんなアプリ開発会社を探していませんか?

相場・料金

費用相場はアプリの種類によって異なり、ショッピングアプリは100万~300万円、通話アプリの場合は100万~500万円、ゲームアプリだと300万~1,000万円といわれています。しかし、同じ種類のアプリであっても機能や規模で費用は大きく変動します。

「発注前にアプリ開発の費用についてもっと詳しく知りたい!」という方は「アプリ開発会社の平均費用と料金相場を早見表で確認」 の記事をチェックしてみてください。

【低予算で作りたい方必見!】アプリ開発に使える補助金・助成金まとめ

アプリ開発の平均費用相場は、約250万円と非常に高額です。少しでも負担を軽減したいときは、補助金の活用を検討しましょう。これから、アプリ開発に活用できる代表的な補助金を3つご紹介します。補助金申請より前に契約していると【対象外】になるケースもあるため、発注先選びと並行して補助金情報を調べるのがおすすめです。

アプリ開発に使える補助金の種類と補助額
最大補助額 補助率 申請方法
IT導入補助金 450万円 1/2以内 電子
ものづくり補助金 3,000万円 1/2または2/3 電子
持続化補助金 200万円 1/4 電子または郵送

IT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金)

「IT導入補助金」は、ITを活用した中小企業や小規模企業の業務効率化・売り上げの向上を目的とし、ホームページ作成、クラウドツール・業務用ソフトウェアの導入にかかる費用の一部を補助します。最大補助額は450万円・補助率1/2以内です。

出典:IT導入補助金2022 https://www.it-hojo.jp/  

ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)

「ものづくり補助金」は、中小企業・小規模事業者が制度変更などに対応するための革新的サービス開発、設備投資などを支援する補助金です。「一般型」と「グローバル展開型」「ビジネスモデル構築型」に大別され、さらに「通常枠」や「デジタル枠」などの枠も設定されています。最大補助額は3,000万円で、補助率は1/2または2/3です。

出典:ものづくり補助金総合サイト https://portal.monodukuri-hojo.jp/index.html

持続化補助金(小規模事業者持続化補助金)

「持続化補助金」は、小規模事業者が制度変更に対応し、持続的な経営を実現するために必要な、ホームページ制作など販路拡大に関わる経費を一部補助するものです。通常枠または特別枠(賃金引上げ枠、インボイス枠など)の申請類型いずれか1つの枠のみ申請可能。アプリ開発にかかる費用はウェブサイト関連費に計上され、最大補助額は200万円・補助率は1/4です。

出典:小規模事業者 持続化補助金(一般型)https://r3.jizokukahojokin.info/

補助金について、さらに詳しい情報を知りたい方は以下の記事をご覧ください。

補助金を利用する際は、申請スケジュールや必要書類の準備に注意しましょう!

補助金を利用する上で何より大切なのは、規定に沿ってきちんと申請を行うことです。事業計画書、経費明細書など、必要な書類は各補助金・助成金の公式ホームページに記載されているため、もれなく準備し、不備のないように記載しましょう。

しかし、補助金申請は揃える書類や申請項目も多く、業務が煩雑になりがちです。スケジュールをきちんと把握しておらず、「気がついたら申請期限を過ぎていた」なんてことが起こる場合も。

「アイミツ」は、申請をスムーズに進められる補助金に詳しいホームページ制作会社を厳選し、「無料」でご紹介可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。

こんなアプリ開発会社を探していませんか?

【まとめ】アプリ開発会社選びで迷ったらアイミツへ

アプリ開発会社を選ぶには、各社の特徴を把握し、自社の目的やニーズに合った会社を見つけることが大切です。

アイミツでは、経験豊富なコンシェルジュがご希望をおうかがいした上で、条件に合うアプリ開発会社を無料で紹介しています。受託開発対応のアプリ開発会社をお探しの方は、お気軽にお問い合わせください。"

  • 発注先さがしのコツは?
  • 費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
    実際に問い合わせをした人の多くは 平均4,5社見積もり をとっています。
  • 4,5社の見積もりがそろうまでにかかる期間は?
  • 4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには 2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。
    アイミツなら 最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
一括見積もりをする(無料)

アプリ開発会社探しで、こんなお悩みありませんか?

電話が鳴り止まない
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・

見積もりを取っても不安
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・

情報だけを信じるのは不安
どの企業が優れているのか
判断できない・・・

アイミツなら

  • point.1

    専門コンシェルジュがあなたの要件をヒアリング!

  • point.2

    17万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!

  • point.3

    あなたの要件にマッチした優良企業のみご紹介!

この記事に関連するアプリ開発会社一覧

詳細条件から発注先を探す

スマホアプリに条件を追加して企業を探す

iOSアプリに関連する記事

iOSアプリに関連する記事一覧を見る

Androidアプリに関連する記事

Androidアプリに関連する記事一覧を見る

スマホアプリに関連する記事

スマホアプリに関連する記事一覧を見る