検索結果329件
17ページ目(321〜329件)
このページについて
- このページについて
- ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、現在は変更になっている場合があります。また、ご依頼内容や納期等の条件によって案件の難易度が変化するため、当ページで紹介されている企業へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。
- PRONIパートナーとは
- PRONIアイミツと記事掲載契約を締結している企業です。
大阪市中央区船越町1-3-6 フレックス大手前ビル6階
アステージ社労士・行政書士事務所は、大阪市中央区にある社労士事務所です。近畿エリアをメインに、派遣事業許可、会社設立、合同会社設立、介護事業開業などの支援事業を展開。派遣事業許可申請用のサイトとして、「労働者派遣事業許可サポートセンター」を運営しています。派遣事業を専門としている社労士が、低価格のサービスを提供。お客さまに負担がかからないように、高いスキルを活かしてスピーディーに対応します。派遣業許可申請では、要件確認、書類作成、申請代行に10万円(税抜)で対応可能な「派遣許可申請プラン」を用意。そのほかに、会社設立や労働・社会保険の手続きをパックにしたプランも16万円(税抜)で提供しています。また、許可取得後の顧問サービスにも対応可能です。
Noppoは、東京都杉並区に事務所を構え、従業員の入退社を含む手続顧問や人事労務コンサルティング顧問、助成金支援や就業規則作成、創業支援などのサービスを提供する社会保険労務士法人です。組織で発生するヒトの問題解決に焦点を当てているほか、開業以来注力してきた介護・福祉業界に精通しているのが特徴。もちろん、6割を占める介護・福祉業界のほか、メーカーや小売、学校や飲食などのクライアントも多数です。特に介護・福祉業界に対しては、交付金の一部ともいえる処遇改善加算に対応すべく、介護キャリアパス制度の導入支援を提供。介護・福祉業界ならではの複雑なマネジメント・労務管理とともに、助成金獲得などのサポートも行なっています。介護事業所に特化した人事・労務相談窓口「サポートクラブ」を設けているのも特徴。入会金無料、月額報酬のみで全国対応しています。
シムは、東京都練馬区に事務所を構え、人事・賃金制度の設計・運用支援や給与計算、労務相談や就業規則作成、開業サポートなどのサービスを提供する社会保険労務士事務所です。クライアントの約50%が介護・医療業、約25%が保育所・児童養護施設・障害者支援施設で、医療・介護・福祉業界に強いのが特徴。東京23区を中心に、神奈川・埼玉・千葉エリアにもサービスを提供しています。労務相談・手続などの顧問業務、給与計算はもちろん、人事・賃金制度設計を得意としており、数多くの医療・福祉業界の制度設計を手がけてきただけでなく、制度の運用支援にも力を注いでいます。特に福祉業界における「人的資源の有効活用」に目を向けており、従業員のモチベーション管理や、カウンセラーによるキャリアコンサルティングなど、ユニークなサービスを提供しているのも特徴です。
湘南葉山は、神奈川県三浦郡葉山町に事務所を構え、労働・社会保険手続や人事・労務相談、雇用・労働分野の助成金申請支援などのサービスを提供する社労士事務所です。代表社労士は、サンスター在職中の口腔ケア事業以来、介護・福祉業界の現場に10年以上携った経歴とノウハウを活かし、介護・福祉分野に特化した事務所を運営しているのが特徴。神奈川の地元に密着したサービスを提供しています。介護・福祉業界の豊富な現場経験を活かした労務管理を得意とし、人材獲得の困難さや職員の高い離職率など、業界特有の難題をクライアントごとに則した提案で解決しています。手続顧問だけなら月額1万5,000円(税抜)〜、人事・労務相談も含む総合顧問でも月額2万円(税抜)〜依頼可能なリーズナブルさも魅力。就業規則の作成・変更はスポットでも受け付けています。
フクツルは、石川県七尾市に事務所を構え、労働・社会保険手続や人事・労務管理、給与計算代行や就業規則作成、助成金支援やキャリア相談などのサービスを提供する社会福祉士・社会保険労務士事務所です。代表社労士は、介護・福祉業界の職員として夜勤を含む実務経験を持ち、社会福祉士の資格も保有。介護・障害・福祉業界に強みを持ち、石川県を対象にサービスを提供しています。勤務シフト表作成や実地指導監査立ち会い、介護給付書類作成や介護機器導入時の助成金支援など、介護・福祉事業者ならではの課題に対応するサービスも提供。現場にマッチした社員研修の設計・実施など、人材育成の手厚いサポートも行なっています。相談顧問のみなら月額1万円(税抜)〜、手続を含めても月額1万8,000円(税抜)〜と、顧問契約がリーズナブルなのもポイント。障害年金の相談も可能です。
社会保険労務士おおぎ事務所は、福岡県糸島市にあります。助成金に関しては、ホームページ上に専用ページを設けて紹介。地域開発雇用助成金についても、丁寧に解説されています。助成対象の拡充や支給額の増額が行われているという情報や、助成金に関する最新の変更点も紹介。助成金に関する情報は非常に充実しており、業務を依頼した際も多くの情報を提供してくれるでしょう。そのほか、代表は労務や年金・起業・メンタルヘルスなどに関するセミナーを数多く開催。キャリア支援事業・厚生労働省の育児介護プランナーとしての活動・シニア人材活用派遣事業など、人材・経営コンサルタントとして非常に多角的な活躍をみせています。社会保険労務士、ひいてはコンサルタントとして、実績や経験は十分だと言えるでしょう。助成金申請手続きはもちろん、労働保険・社会保険などの手続き業務や、就業規則の作成・改定といった基本的な業務も充実しています。
奈良県奈良市富雄元町2-3-29-1 上田ビル401号室
特定社会保険労務士まさき事務所は、奈良県奈良市に本社を構える社会保険労務士事務所です。これまで、奈良県の奈良市・生駒市・大和郡山市をメインに企業の労務管理やコンサルティング、就業規則の作成、助成金相談、創業支援などのさまざまな業務を手掛けています。特徴は「一般社団法人 医療介護経営研究会」の会員であり、介護事業者向けの労務管理や社員研修に強い点でしょう。介護職員向けの「処遇改善加算管理システム」の提供も行っています。そのほかにも、奈良労働局の「労働時間設定改善コンサルタント」「過重労働防止対策アドバイザー」として、行政への協力など豊富な実績が自慢です。顧問契約料金は、相談や助成金の情報提供などを行う「相談顧問」が月額1万円からと低価格で対応。また、無料相談会も実施しているので、はじめて社労士事務所を選ぶ方にうってつけでしょう。
沖縄県宜野湾市大山6丁目25-12 明孝ビル 201号