検索結果285件
11ページ目(201〜220件)
このページについて
- このページについて
- ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、現在は変更になっている場合があります。また、ご依頼内容や納期等の条件によって案件の難易度が変化するため、当ページで紹介されている企業へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。
- PRONIパートナーとは
- PRONIアイミツと記事掲載契約を締結している企業です。
福岡県福岡市中央区清川3丁目27-16 高砂ハイツ201
TVCMやドラマのほか、ゲームや企業VPなど、幅広いジャンルや業種の2Dや3DCGの映像を作成し、映像の企画や演出に対応
有限会社アイメージは、福岡県福岡市中央区に本社を置く、VRやCGの制作およびドローン撮影を手掛ける企業です。
映像の企画や演出に対応。TVCMやドラマだけでなく、ゲームや企業VPなど、幅広いジャンルや業種の2Dや3DCGの映像を作成しています。
そのほか、ワンランク上のドローン空撮サービスを提供。ドローン撮影についての知識や経験が豊富なスタッフによって、ドローンが持つ能力や可能性を最大限に引き出すことが可能です。
ほかにも、建築のVRを制作。数値で表わされたわかりずらい地形情報をVRの技術を活用して、作業の効率化やミスの回避に貢献しています。
東京都渋谷区恵比寿南1-1-1 ヒューマックス恵比寿ビル 8F
商品や事業説明用アニメーションの動画制作に力を入れており、視聴者に分かりやすく正しい情報が伝わる制作を心がけています。
株式会社YONOHIは、東京都に本社を構える映像制作会社です。特に、商品や事業説明用アニメーション動画制作に注力し、視聴者にわかりやすく正しい情報が伝わる制作に努めています。様々な職種の企業での制作実績があり、クライアントが動画に求めるニーズや目的に応じてより効果的な表現を追求しています。経験豊富なプロのクリエーターによる一貫した制作により、コストを抑えながらもハイクオリティな動画に仕上げることが可能です。WebやYouTubeとの連携にも対応しており、完成した動画の活用方法など動画制作に関わる業務をトータルでサポートしています。
東京都世田谷区用賀3-9-16 パークハイム桜新町B101
リーズナブルな標準画質カメラから最高画質の4Kカメラまで、用途に応じて最適な機材を使用することで映像作品のクオリティを上げることが可能です。
ハイデー株式会社は東京を拠点として1987年からビデオ撮影や編集、オーサリングなどを手掛けている会社です。リーズナブルな標準画質カメラから最高画質の4Kカメラまで、用途に応じて最適な機材を使用することで映像作品のクオリティを上げることが可能です。ドローン撮影やVR撮影も取り扱っているため、セミナー撮影や商品説明のみならず、ライブ演奏撮影やプロモーションVTRまで幅広いジャンルの映像を制作することができます。セミナー撮影パックやアクセス動画撮影パック、発表会撮影パックなどのほか、決算説明会や卒園式・運動会などの撮影パックが用意されており、YouTubeによる配信も取り扱っています。
東京都新宿区四谷4-33-2マーキュリースクエア6F
ただ真新しい技術に挑戦するのではなく、今までの実績と経験を活かしながら、ar/vr/mrを用いて直接視覚と聴覚に訴えながら、楽しく使いやすい動画制作をプロデュースします。
ユーフォニックは、東京都渋谷区に本社を構えている、映像に携わること中心に、コンテンツ企画や動画制作を行っている会社です。設立してから30年以上にわたり、さまざまな映像制作を手がけてきたからこそ、大手企業とコラボするなど実績を積み上げてきました。その中でも特に、最先端技術を駆使したar動画制作・vr動画制作・cg制作を強みとしながら、数えきれないほど多くのテレビcm制作を手がけて、多くの人々に共感される映像を制作し続けています。すべての動画制作を通して、より直感的で、わかりやすく心に響く形にするため魅せる映像を企画制作しながら、映像演出のプロ集団として最高のクリエイターを目指しています。この他にも、2006年から30タイトル以上の遊技機液晶内映像も制作し、キャラクターアニメーションなど臨場感のある映像など、幅広いジャンルで活躍中です。
今までにたくさんの映像作品を手掛けてきており実績が豊富な映像のプロの集団です。また、今までにない面白い番組をつくってみたいという、パワフルな人たちが多く在籍します。
ぷろぺらは東京都渋谷区にある、TV番組制作と動画制作を中心に事業を行い、真の心あるテレビマンが数多く集まっている会社です。スタジオ演出、ロケ時のフロアディレクターとして現場の進行を指揮など、面白い番組づくりの際のトータルな演出力が強みの会社です。タモリさんが街をぶらぶら散策するNHKのブラタモリや日本が誇る職人の高度なワザを紹介するNHKBSプレミアムのイッピンなど、サブカル色の強いコンテンツづくりの経験があります。制作する映像やTV番組で取材相手や視聴者に喜んでもらうことを最大の使命としています。会社設立から時を経てなお、時代に取り残されることないように、番組制作会社の枠を超えて、今までになかった価値あるコンテンツの創造を目指しています。ARシステムも会社で持ち、新しいコンテンツ展開を提案します。
東京都目黒区青葉台1-14-4 CONTRAL005
テレビ番組映像の企画・制作やDVD企画・制作などのサービスを提供するほか、コンテンツの企画・提案から撮影・編集、キャスティングまで行う動画制作も手掛けています。
株式会社Enter!は、2014年10月に設立された、東京都目黒区に本社を置く、テレビ番組制作、映像企画・制作、DVD企画・制作・販売などのサービスを提供している企業です。動画制作事業では、コンテンツ企画提案から撮影・編集・キャスティングまでの対応、インタビュー動画、会社紹介動画、商品・サービス紹介動画、ライブ配信、イベントや説明会の撮影、編集など、動画制作に幅広く対応しています。また、テレビ番組制作も行なっており、民放、BS、ネット各局の情報・報道・バラエティ番組の企画提案から撮影、編集まで対応しています。実績としては、バンダイ、インビザラインジャパンなどの企業での動画制作実績があります。
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館10階
テレビ番組やSNS動画などを30年間制作し、培った企画力や構成力をもとにクリエイターが最善をご提案します。解決したい課題や動画のイメージを的確に捉え、価値を高める動画を作ります。
シオンは東京都千代田区に本社を、中国北京市に北京事務所を構える会社です。主にテレビ番組・動画や映像制作を事業として行っています。テレビ番組制作のノウハウを活かした企業広告、CM、動画コンサルティング、配信事業、YouTube支援など、多種多様な動画・映像を提供しています。企業動画広告の制作においては、ゴッホ展CM、DIMEトレンド大賞の受賞配信、株式会社明治と行ったYouTube特番きのこの山たけのこの里国民大調査などを過去に担当してきた実績があります。言語・聴覚・視覚は人の記憶に非常に大きな影響を与えると言われています。それを踏まえて、関心・共感を生む物語を軸に各メディアに最適なコンテンツを考案・フルサポートすることで、集客・売り上げアップに繋げます。
東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント
REDHILLという編集室を持ち、広告映像制作の編集・CG制作・送稿を高い技術を持ったプロたちが、最新鋭の機材やソフトと技術を駆使しハイクオリティ映像を提供します。
博報堂プロダクツは東京都江東区豊洲に本社を構え、3支社を展開する博報堂グループの動画制作を手掛ける総合制作事業会社です。こしらえるという創業以来ブレない力を武器に、専門性と実施力で勝負してきました。デジタルテクノロジーの力で武器を進化させ続けること。そしてデータという新しい地図を手に、これからの売れる理由を探求し続けます。12の事業領域の高い専門性と実施力をもって、一人でも多くの生活者に、商品を手にとり、買い、買い続ける理由をつくるために、新領域のプロモーション・アクティベーションをワンストップでご提供いたします。cm制作、pv制作等、コロナ禍で生まれた新しい生活様式の中でアップデートしていきます。そして広告・プロモーションの常識を塗り替えていきます。博報堂グループが推進する、マーケティングDXの実践領域における中心的存在として、さらなる取り組みを強化していきます。
GIFTは東京都港区に本社を置く映像制作会社です。主に映像コンテンツの企画制作を手掛けています。クライアントのビジネスを映像コンテンツの制作によってサポートすることをモットーとしており、そのための柔軟なサービスを提供しています。事業を支援するという観点から、顧客へアプローチするための企画を立案し、具体的な映像コンテンツとして制作、効果的な訴求によって新規顧客から既存顧客まで幅広くカバーします。プロモーションやコンテンツ制作、営業など分野をまたいだノウハウを駆使することで、クライアントの事業を理解した上でもっとも必要とされる最適な映像制作を行います。また東京都内だけでなく広島県内にもオフィスを設置しており、幅広い地域のクライアントのニーズに対応して企画制作サービスを展開しています。
大阪府大阪市北区堂島浜 1-4-16 アクア堂島NBFタワー 14F
ファーストブランドは大阪府大阪市にある会社です。主な事業内容として人材・採用、Web構築、PRなどに関連したサービスを提供しています。大きな強みのひとつは企業サイトの構築・運用サービスです。コーポレートサイトやブランドサイト、さらにSNSの企画・運用をワンストップで行い、クライアントのIT領域における課題解決を担います。ユーザー体験を重視した企画を立案し、集客やブランディングについても対応することが可能です。ブランド構築についてはコミュニケーションデザイン事業として行っており、Webを起点としてクライアントと顧客が長期間にわたって良好な関係を築けるようなソリューションを提案します。Web・ブランディング以外のサービスについても関係性の構築という軸で提供しており、働き方・採用・マッチングなどの分野でサービスを展開しています。
東京都港区芝4丁目3番11号 VORT三田駅前ビル3階
OTOZUREは東京都港区にある会社です。主な事業内容としてインフルエンサーマネジメント・プロダクション、クリエイター育成支援、映像制作、グッズ制作などを手掛けています。クライアントワークとして動画制作を行っており、専門知識を持ったディレクターが企画から編集までワンストップ体制でサポートします。イベント動画、MV・PRビデオ、ドロー空撮などの特殊撮影といった幅広い制作に対応することができ、クライアントのニーズに応じた柔軟なプランニングを行います。撮影・構成・編集といったプロセスだけでなく、ロケーションやキャスティングにも対応できるため、1社への依頼で完結させることができます。料金はクライアントの予算等に応じた提案を行っていますが、少数精鋭のチーム編成による低価格を実現しています。
企画、シナリオ、プログラミング、撮影、取材、原稿作成、編集などさまざまな工程に精通したプロフェッショナルが数多く在籍し、映像やシステムなどありとあらゆる制作フェーズに対応しております。
百人組は、東京都渋谷区に本社を構え、コンテンツプランニングをメインに、web制作と動画制作を行う会社です。多数の企業へコンテンツプランニングを行ってきた経験を用い、目的に応じて動画制作と配信のコンサルティングを致します。企画、シナリオ、設計、デザイン、プログラミング、撮影、取材、原稿作成、編集などさまざまな工程に精通したプロフェッショナルが数多く在籍し、映像、web、システム、グラフィック、出版などありとあらゆる制作フェーズに対応しております。CM、ドラマなどのTVや展示会、会社説明会などのイベントなど数多くの案件で経験を積んだ映像制作チームと、webを中心としたエンジニアや、メディアを横断して活躍するプランナーとデザイナーが一体となってプロジェクトを解決できる総合力が強みです。
東京都渋谷区松涛1-4-9 サンエルサビル 307
インターネットでのwebプロモーションを行っており、文章や写真だけでは伝わりにくいサービスや商品の良さ、動作、企業やお店の雰囲気、代表者の思いを明確に伝えることができます。
アルファ企画は東京都渋谷区松濤にあり、ビジネス向けから結婚式、葬祭等のセレモニー向け等の動画を制作している動画制作会社です。会社案内、施設ビデオの制作では、ビデオ映像とスチール画像を組み合わせたビデオを制作することができ、他社とは異なった特徴があります。ビデオ制作をする際には、最大で3回打ち合わせをし、1回目ではビデオを制作するに至った経路、ビデオを制作する目的、悩みの解決方法等を相談し、2回目ではビデオ制作に対する映像企画書を作成、最後に、構成を元に台本を作成します。また、台本は構成よりも細かく作成し、撮影内容の明確な説明、ビデオらしさの表現、効果的な音の工夫、現場音かナレーション音かを具体的に考える、さらなる効果的な音の工夫等をします。
一貫した映像制作を行っており、クライアントのニーズに応じて多種多様なメディアに活用できる動画の撮影と編集を実施
株式会社エム・ファクトリーは、幅広い媒体での映像コンテンツ企画と撮影や編集などの業務を請け負っている会社です。
クライアントのニーズに適した映像コンテンツを企画段階からサポートし、効果的な撮影と製作を行っています。官公庁や民間企業など業種業態にとらわれることなくサービスを提供し、コストパフォーマンスとクオリティの高さが特徴。テレビ番組やweb配信メディア、PRや記録と教育、イベントメディアの制作など幅広い動画の撮影と編集に携わっています。これまでにデジタルコンテンツや小売業などの動画制作を行っており、利用目的に応じたサービス提供が可能です。
東京都目黒区青葉台3-1-19 青葉台石橋ビル9F
NHKのテレビ番組の制作をメインに、展示映像や販売用DVD、PR映像などの制作を行っており、さまざまなジャンルに携わった経験で培ったノウハウが千代田ラフトの強みです。
千代田ラフトは東京都目黒区にある、動画制作の会社です。NHKのテレビ番組の制作をメインに、展示映像や販売用DVD、PR映像などの制作を行っています。自然番組や化学番組、ドキュメンタリー、バラエティーなどさまざまなジャンルで培ったノウハウを強みに、クオリティの高い動画制作が可能です。動画制作をする際は、プロジェクトにふさわしいプロデューサーとディレクターが専任となり、ヒアリングから企画提案、撮影、編集、仕上げ、納品までトータルでサポートしています。アフターサポート体制もしっかりしており、部分的に更新したい、短く再編集したい、などの要望があった場合にもきめ細やかに対応しています。動画制作が初めての方や要件がまとまっていない方も安心して任せられる会社です。
東京都新宿区新小川町4番地1号KDX飯田橋スクエア3階
広告映像や自社コンテンツなどを手掛ける、映像制作“OTTERPICTURES”では顧客のさまざまな要望に応えるべく、企画、制作、CG/VFX、編集まで一貫対応することに定評があります。
MUGENUPは、東京都新宿区に拠点を置き、メディア事業をメインにコンテンツ制作及びライセンス・マーチャンダイジング事業を行う会社です。これまで、企業のマーケティング活動を支援する広告映像や、自社オリジナル映像コンテンツを制作してきた豊富な実績があります。特に映像制作“OTTERPICTURES”では、企画立案から納品までワンストップで対応するのが強みです。具体的な制作実績として、フードサービス「subwa2019年WEBCM」があり、商品の訴求力を高める映像制作に定評があります。また3DCGによる映像制作にも精通しており、経験豊富なアートディレクターがプロジェクトの課題に寄り添い、初期の仕様決定から量産まで進行を管理します。それにより用途に応じた映像制作が可能となります。具体例として「とある魔術の禁書目録」の2Dアニメーションを担当しています。
東京都練馬区東大泉2丁目7番地28号 三慶第二ビル
幅広いジャンルのアニメーション制作の実績から、本格的なオリジナルコンテンツの製作も行っており、制作後のコンテンツ活用、他社とのクロスメディア展開など、総合的に支援します。
ダンデライオンアニメーションスタジオは、東京都練馬区の東大泉に本社を構え、デジタルアニメーションをメインとする制作会社です。多様なジャンルに対応するCG開発技術と、キャラクターアニメーションを丁寧に作りこむ制作スタイルが特徴であり、世界に向けたデジタルコンテンツ製作を強化しています。「世界中の子供たちへプレゼント」をコンセプトに、劇場用長編・配信シリーズを中心に、CGアニメを企画・制作しているデジタルアニメスタジオであり、企画・シナリオ・キャラクターデザイン・美術設定から自社で手がけています。アニメーションのプロデュースでは、テレビ、配信シリーズ、劇場用アニメーションの作品における企画の立案・出資・制作スケジュールと予算の計画・宣伝展開やプロモーションの提案を行っており、さまざまな作品ジャンルのプロデュース経験値を活用しながら、その作品制作において、社内外の優れたクリエイターを編成し、作品の完成と公開に至るまで、丁寧に責任をもってプロデュースしています。
コマーシャルなど動画制作をしてきて53年のノウハウと企画力、そして対応力があります。日々変化するメディアの動きにも、さまざまなアイデアを出して対応する能力には定評があります。
太陽企画は、東京都港区に本社ビルを構え、都内を中心に動画制作の拠点をいくつも持つ動画広告制作会社です。CMなどの動画制作に長く携わってきたため、その中で培ってきたノウハウやどんなメディアにも対応できる順応力に定評のある会社です。大手メディア広告から、CM動画制作なども含め、現在では動画配信作品なども手掛けており、テレビを観ている人ならば1度は目にした事がある作品も多くあります。その強みがプロダクション形式の組織だからこそできる連携です。メディアという媒体が日々変化している世の中で、53年積み重ねてきた実績は、どんな手法にも変化にも対応できる企画力とノウハウです。新しい事に対しても企画から考え、作り方も新たに考える、アイデアと切り開いていく力に溢れた会社です。
東京都港区浜松町2丁目2番15号浜松町ダイヤビル2F
360度の動画を撮影できるカメラで製造現場を撮影し、ヘッドマウントディスプレーを装着すると周囲に製造現場が現れる仕組みを用い、30万円程度からさまざまなサービス提供をしています。
ジーンは東京都港区にある、動画制作会社です。2016年に設立し、中小製造業向けにVR動画の制作や活用方法の提案をするサービスを行っています。360度の動画を撮影できるカメラで製造現場を撮影し、ヘッドマウントディスプレーを装着すると周囲に製造現場が現れるしくみを用い、30万円程度からさまざまなサービス提供が可能です。制作したVR動画は、展示会などで活用しています。現場の雰囲気などを視覚的に理解してもらえるツールとして感動の声をいただいているサービスです。また、よりたくさんの人にVRを体験してもらいたいという想いから、コンパクトサイズの「minimaVR」というVRゴーグルの販売も行っています。動画制作だけでなく、2017年からはYouTubeでVR動画について情報発信しています。
年間500本以上の動画制作を行っており、「360Channel」というサービスを用いて、スポーツやバラエティ、音楽などの幅広いジャンルのVR動画を無料で配信しています。
360Channelは東京都渋谷区にある、VRの動画制作に特化した事業を展開している会社です。年間500本以上の動画制作を行っており、実績が豊富です。「360Channel(サンロクマルチャンネル)」というサービスを提供し、スポーツやバラエティ、音楽などの幅広いジャンルのVR動画を無料で配信しています。豊富な実績を活かして、2017年には「VR PARTNERS(パートナーズ)」というVRの活用をプロデュースするサービスの提供を始めました。プロモーション用のVR動画の制作や体験コンテンツの制作などを、企画から撮影、編集まで一貫して行うことが可能です。これまで蓄積したノウハウと充実した撮影機材を用いて、多様なクライアントの理想となる高品質な映像を制作しています。動画制作のほかに、システム開発やアプリ開発、ライブ配信などを行っています。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします