1950年創業、静岡県浜松市に本店を構え、静岡県西部地域を中心とした地域密着経営を実施している浜松いわた信用金庫様。創業に必要な知識を総合的に学べる講座「創業スクール」の開講、起業家や新規事業開発者等をサポートすることを目的としたイノベーション拠点「FUSE」の開設など、地域の創業・新事業展開にも力を入れています。
創業・新事業展開支援業務に携わる上野様が創業スクールのPV制作の依頼相手に選んだのは、かつてスクールの受講生であったfilments代表の深瀬さんでした。完成したPVを活用したプロモーションの効果と、現在filments様に任せているという幅広い依頼内容についてお話を聞きました。
スクール卒業生が率いるfilmentsに「創業スクール」のPV制作を任せたい
―御庫の事業内容と、上野様が担っている業務について教えてください。
上野様:静岡県浜松市、磐田市、袋井市等を中心に、周辺地域を営業エリアに持つ信用金庫です。地方都市の信用金庫としては大きな規模で展開しています。
当金庫の特色は、地域の皆さまを支え成長を後押しする活動を積極的に行っていることです。地域で事業を起こしたい方を対象として、マーケティングや資金調達、ビジネスプラン作成など、創業に必要な知識を総合的に学べる講座「創業スクール」の開講やアクセラレーションプログラムの要素を取り入れたビジネスプランコンテストの実施等、創業・新事業展開支援にはとりわけ力を入れています。また、2020年には起業家や経営者などが集うイノベーション拠点「FUSE」を浜松駅近くに開設。モノ・コトの0からの創出に必要な設備や支援人材、コミュニティを備える場として機能させています。
私のメイン業務は創業スクールやFUSEの運営、またFUSEを利用される起業家、企業に向けた伴走支援です。また各自治体の創業支援ネットワークへの参画及びニュービジネス創出支援を目的とした外部団体との連携による創業支援と創業機運醸成活動も実施しており、幅広く創業・新事業展開支援に関わっています。
―filments様に依頼された最初の動画制作は、「創業スクール」のPVであったとか。
上野様:はい。実は、filments代表の深瀬さんご本人が創業スクールの受講生でした。2014年に始動した当時、第一期生としてご参加いただいたのがご縁で知り合ったんです。元受講生として創業スクールをもっともよく知る深瀬さん率いるfilments様に、2018年にPV制作をご依頼しようということになりました。
あえて大まかな要望のみ伝えて、「見せ方」は動画のプロにお任せ
―創業スクールのPVを制作することで期待した効果は?
上野様:PVは創業スクールをプロモーションするための材料の1つとして活用したいと考えていました。当時は5期目の募集をかける前の段階で、それまでも好評をいただいていた取り組みではありましたが、より多くの方に知ってもらい、事業創出の後押しを進めていきたいと考えてご依頼に至りました。
PV活用によって期待した一番の効果は認知拡大ですね。地域の信用金庫である当金庫が主催するスクールだと認知してもらうことは、安心して受講いただくことにつながると思いました。併せて、創業スクールのブランディングを図ることで卒業生が今後の活動をより円滑に進められたり、事業展開に活かせたりするとも考えていました。
―制作はどのように進行したのでしょうか。
上野様:Webサイトの情報とこれまで使っていたA4サイズのチラシを見ていただき、活用によって期待する効果を共有した程度で、あえて細かく要望することはしませんでした。創業スクールの強みや魅力については、かつて受講生だった深瀬さんが誰よりも理解されているはずですし、私には動画のノウハウがないので、プロに任せるのが得策だと思ったためです。
どうすれば訴求力の高いPVができるかをfilments様に相談したところ、「受講された方の生の声を入れるのがよいのでは」とご提案いただきました。そこで、直近の開講中に少しずつを撮りためてもらっていた素材をメインに、卒業生数名のインタビュー映像を盛り込み、受講中の様子だけでなく卒業後の姿まで想像できるような内容にしてもらいました。
卒業生からは、カリキュラムを通して得られたものや現在の活動で生かされていることについてお話しいただくことができ、臨場感が増しました。
ざっくりとした要望しか伝えずにお願いしたためfilments様としては労力を要したと思いますし、コストに見合わない内容だったかもしれませんが、快くお引き受けいただけてありがたかったです。正式に発注してから2ヶ月ほどで納品となりました。
―PV完成後も、継続して制作をご依頼されているとか。
上野様:そうですね。私たちが主催するイベントのオンライン配信の当日運営をお任せしたり、イベントに差し込む動画制作をご依頼したりと、定期的にお世話になっています。コロナ禍でオンラインイベントやハイブリッド型イベントとして開催することが増えたので、最新の機材で対応してくれるfilments様がいてくれると心強いです。
駅前のデジタルサイネージで配信する告知動画、イベント前に流すオープニング動画など、インパクトが大きくて場が盛り上がるような内容はfilments様にお願いすれば間違いないと思っています。創業スクールからの長いお付き合いということもあり、大まかな要望をお伝えするだけでニュアンスを汲んでもらえるので助かっています。
浜松に深く根ざした動画クリエイターは地域にとって貴重な存在
―最初にご依頼されたPVは現在も活用されていますか。
上野様:メイン講師が変わったこともあり、現在は積極的には活用していません。filments様と現在、新たに作り直そうと相談しているところです。
講師が変わるまでの2年間はフル活用させていただいていました。PVを観て受講を決意された方もいらしたと思いますし、受講時の様子が分かるので、情報不足による受講後のミスマッチを防ぐことにもつながりました。また、より深く理解した状態でご参加いただけることで早く環境に馴染めたり、不安なく会場に向かえたりなど、受講生の精神的なサポートにも貢献してくれたのではないでしょうか。正確なエビデンスはないものの、よい効果を感じています。
―filmentsが制作されるコンテンツの魅力を教えてください。
上野様:filments様は浜松という地域に根ざした動画制作会社です。誰よりもこの地域を知っていて、地域の将来的な課題についても理解しているので、同じエリアで地域を盛り上げている私たちにとって大切な存在だと感じています。
また、代表の深瀬さん自身も起業家であり、これまで浜松地域における起業家ネットワークに深く関与され、起業家関連動画制作のパイオニア的な活動をされていたこともあり、「起業」に特化したプロモーションに強みを持つクリエイターでもあるので、起業家が望むもの、目に留まるものを熟知されています。だからこそ、私のざっくりとしたリクエストに高い精度で応じてくれるのだと思いますね。
―filmentsに依頼することで御庫が感じている効果は?
上野様:私たちのような金融機関が主催するイベントは、内容の性質上やや堅い雰囲気になりがちなんです。しかしfilments様の動画でプロモーションすることで明るい印象を与えてくれたり、イベント中に動画を差し込むことで場の空気を切り替えるエッセンスになってくれたりします。これは大きな効果だと思っています。
またオンライン配信の当日運営をすべてお任せできるのは、進行に注力したい私たちにとって大変ありがたいことです。ライブの動画配信はどんなトラブルが起こるか分からないので、filments様がいてくれると安心です。
―filmentsにご依頼された制作物に対する満足度、推奨度を教えてください。
上野様:私たちとしては100%の信頼感を持ってお願いしていますので、満足度、推奨度ともに100%ですね。この地域の動画産業を支えていただき、引き続き一緒に浜松を盛り上げていきましょう。浜松以外からの依頼も増えていると思いますが、ビッグになっても当地域を忘れないでくださいね。