条件にぴったりの動画制作・映像制作会社を
無料で選定します

優良パートナー2500社から最大5〜6社に絞り込み
動画制作・映像制作発注は初めてですか?
動画制作・映像制作
無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00

ショート動画の制作会社おすすめ12社厳選比較!費用相場も解説【2025年最新版】

更新日:2025.06.16

ショート動画を得意とする動画制作・映像制作会社を比較し、格安対応の会社と制作実績が豊富な会社を厳選、おすすめの12社をご紹介します。

特に若年層を中心に人気のSNSプラットフォーム(YouTubeショート、TikTok、Instagramリールなど)での、動画広告が増加しています。しかし「ショート動画を量産できる体制が社内で整っていない」とお困りの方もいらっしゃることでしょう。

皆様、こんなお悩みありませんか?
  • 視聴者が求める情報をどのようにショート動画で発信すべきかわからない
  • 高品質な動画を継続的に発信し続けるのが難しい
  • 大量のショート動画を制作したいがコスト面が心配でなかなか踏み切れない

今回はショート動画に強い会社の紹介に加え、制作会社の選び方や費用相場も詳しく解説。料金を抑えつつ高品質を実現するポイントも紹介します。ショート動画を活用して企業・サービスの認知拡大を実現したい方は必見です。

このページについて

このページについて
ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、現在は変更になっている場合があります。また、ご依頼内容や納期等の条件によって案件の難易度が変化するため、当ページで紹介されている企業へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。
PRONIパートナーとは
PRONIアイミツと記事掲載契約を締結している企業です。

こんな動画制作・映像制作会社探していませんか?

ショート動画を格安で作れるおすすめ制作会社6選

まずはじめに、格安料金でショート動画制作サービスを提供する会社(映像制作会社)をご紹介していきます。ショート動画制作が格安・リーズナブルな会社は、アルファノート株式会社株式会社CREAVE、株式会社アビリブなど6社ですリーズナブルに制作を進めたいという方はぜひ参考にしてください。

安さ重視派の人におすすめ

ムビサク(アルファノート株式会社)

ムビサク(アルファノート株式会社)の動画制作・映像制作サービスのホームページ画像
出典:ムビサク(アルファノート株式会社) https://mvsk.jp/

こんな人におすすめ ・マーケティング活動やSNS運用を支援するための動画制作を依頼したい方
・圧倒的な低価格でショート動画を制作してほしい方

アルファノートは、東京都新宿区に本社を置く動画制作会社です。提供する「ムビサク」では、商品・サービス紹介動画、採用動画、会社紹介動画、教育・研修動画など、企業向けの動画を幅広く制作しています。実写動画からアニメーション動画まで幅広く対応しているのが特徴です。
また、スマートフォン世代をターゲットにした縦型動画の需要に応えるため、高品質なショート動画制作サービスも提供。強みはなんといってもそのサービス料金で、「撮影+編集プラン」が3万円/1本と破格の値段を実現しています。
さらに、複数本をまとめて依頼する場合はボリュームディスカウントを行ったり、最短10営業日でのスピード納品が可能だったりと、圧倒的なホスピタリティーも大きな魅力でしょう。

≪公式HP≫https://mvsk.jp/category/vertical-video

予算感 ・編集プラン:2万円/1本~
 ∟カット編集、テロップ、BGM

・撮影+編集プラン:3万円/1本~
 ∟カメラマン手配、カット編集、テロップ、BGM
設立年 2004年
従業員数 30-99人
会社所在地 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー12階
電話番号 03-5909-3939
安さ重視派の人におすすめ

株式会社CREAVE

株式会社CREAVEの動画制作・映像制作サービスのホームページ画像
出典:株式会社CREAVE https://creave.co.jp/

こんな人におすすめ ・主要業務が忙しいので動画制作に工数をかけられない方
・低価格でショート動画を制作したい方

東京都千代田区にあるCREAVEは、SNSマーケティングとクリエイティブ支援を専門とする会社で、クリエイターと企業の「共創」を通じて価値を生み出すことを目指しています。特にInstagram、X(旧Twitter)、TikTokなどのSNSにおける戦略設計、制作、運用代行を行い、累計300社を超える企業への支援実績を誇ります。
なかでも得意とするのは、ショート動画に特化したクリエイティブ制作。クライアントは訴求ポイントや社内規則などを共有するだけという低工数で動画を制作してもらえます。
料金に関しても非常にリーズナブルで「月額プランA」だと月5本制作で20万円~。1本あたり4万円でショート動画を制作できます。もちろん、無期限での二次利用が可能なコンテンツを提供するので、色んな媒体での発信ができるのもうれしいポイントでしょう。

≪公式HP≫https://creave.co.jp/service/shortvideo/

予算感 ・月額プランA:20万円~/月5本
・月額プランB:60万円~/月15本
設立年 2016年
会社所在地 東京都千代田区平河町2-5-3. MIDORI.so NAGATACHO
電話番号 050-6861-5101
安さ重視派の人におすすめ

株式会社アビリブ

株式会社アビリブの動画制作・映像制作サービスのホームページ画像
出典:株式会社アビリブ https://www.ab-net.co.jp/

こんな人におすすめ ・高品質なショート動画を格安価格で制作したい方
・他社と差別化が図れるユニークな動画を作りたい方

掲載実績・事例(38件)

アビリブは、東京都渋谷区・愛知県名古屋市に本社を、北海道から沖縄までに各拠点を持つ会社です。Webサイト制作、Webコンサルティング、システム開発、宿泊関連サービスなどの事業を手がけています。これまでの動画制作実績は1,500件以上と豊富な実績とノウハウが自慢です
そしてSNS用ショート動画の制作・編集に特化したサービスでは、動画制作から広告運用、モデル手配まで全て自社内で完結。そのため、ハイクオリティでありながら料金は1本5万円~と非常にリーズナブル。さらに、5本以上の同時発注なら5%オフとボリュームディスカウントも行っています
ほかにも、ドローン撮影や料理専用シズル撮影、翻訳など、撮影オプションも豊富に用意しているのが特徴。幅広い企業のニーズに細やかに対応します。

≪公式HP≫https://www.ab-net.co.jp/abilivepromotion/service/short/

予算感 5万円~/1本
∟動画の長さは最大30秒、納品は最短3営業日

※5本以上同時発注で5%OFF
※10本以上同時発注で10%OFF
設立年 1999年
従業員数 500-999人
会社所在地 東京都渋谷区神宮前6-35-3 コープオリンピア7F
電話番号 03-6712-6018
安さ重視派の人におすすめ

株式会社Yaaha

株式会社Yaahaの動画制作・映像制作サービスのホームページ画像
出典:株式会社Yaaha https://yaaha.co.jp/

こんな人におすすめ ・高品質なショート動画を低価格で制作したい方
・ショート動画の制作実績が豊富な会社をお探しの方

大阪市にあるYaahaは、縦型ショート動画の制作・運用サービスを専門とする会社です。300社以上、5000本超の制作実績を誇ります。SNSでの効果的なプロモーションに特化した動画コンテンツを提供し、若者を中心に幅広い層へリーチ。顧客のニーズに応じたカスタマイズが可能で、企業のブランディングや商品紹介を魅力的に演出します。
 1本あたり5万円から制作可能なため、コストを抑えつつ質の高いショート動画を導入したい企業に最適です。企画から撮影・編集・納品まで一貫対応しており、安心して依頼できる制作体制が整っています。柔軟な対応力とスピード感も魅力で、急ぎの案件にも対応可能。豊富な経験を活かし、短期間で高クオリティな動画を制作したい方におすすめです。  

≪公式HP≫https://yaaha.co.jp/creative

予算感 1本5万円から
設立年 2021年
会社所在地 大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-11VORT御堂筋本町Ⅱ 5階
安さ重視派の人におすすめ

株式会社イメージ・ジャパン

株式会社イメージ・ジャパンの動画制作・映像制作サービスのホームページ画像
出典:株式会社イメージ・ジャパン https://www.imagejapan.com/

こんな人におすすめ ・業界最安値でショート動画を作ってくれる会社をお探しの方
・ショート動画制作はもちろん、運用についても委託したい方

イメージ・ジャパンは、千葉県四街道市に本社を構える動画制作会社です。CD・DVDのプレスやコピー、動画制作、動画ビジネスコンサルティング事業などを手掛けてきました。具体的には、Webと動画の連携やSNSなど、制作した動画の活用方法に関する提案を行っています。
特筆すべきは、ショート動画の企画、撮影、編集、運用までを一貫してサポートしていることでしょう。そして驚くべきはそのサービス料金。企画と編集が含まれた「サポートプラン」ならなんと1本あたり2万円(税抜)で提供します。さらにこのプランにコンセプト・戦略設計と撮影を加えた「プラチナプラン」でも、1本5万円(税抜)と業界最安値を実現しています。価格を抑えながらも若手クリエイターがSNSトレンドに合わせた高品質な動画を制作してくれるでしょう。

≪公式HP≫https://shortvideo.jp/

予算感 ・サポートプラン:2万円(税抜)/1本 ※最小10本からの受付
 ∟企画、編集(完成尺:30秒以内)、BGM、ナレーション(AIのみ)、修正1回まで、動画データ納品

・スタンダードプラン:3万円(税抜)/1本 ※最小8本からの受付
 ∟企画、コンセプト・戦略設計、編集(完成尺:60秒以内)、BGM、ナレーション(人orAI)、修正1回まで、動画データ納品

・プラチナプラン:5万円(税抜)/1本 ※最小6本からの受付
 ∟企画、コンセプト・戦略設計、編集(完成尺:90秒以内)、BGM、ナレーション(人orAI)、修正1回まで、動画データ納品

・SNS運用サポートプラン:18万円(税抜)/月  ※最短6ヶ月からの受付
∟動画制作6本、動画制作に加えて分析レポート、月次定例ミーティング(zoom)
設立年 1997年
会社所在地 千葉県四街道市大日818-6
電話番号 043-424-8203
安さ重視派の人におすすめ

株式会社フェリエスト

株式会社フェリエストの動画制作・映像制作サービスのホームページ画像
出典:株式会社フェリエスト https://www.feriest.com/

こんな人におすすめ ・SNSプラットフォームでのマーケティングが得意な会社をお探しの方
・低価格かつ高品質なショート動画を制作してほしい方

東京都港区にオフィスを構えるフェリエストは、SNS運用代行やショート動画制作を専門とする会社で、特にInstagramやTikTok、YouTubeなどのプラットフォームでのマーケティング支援に強みを持っています。500社以上の豊富な運用実績を基に、戦略設計から実行、分析までを一貫してサポート。高品質なSNSマーケティングを実現しています。
特徴は、ショート動画制作に特化した「ヒビミル」というサービス。企業の認知拡大やブランディング、採用活動において効果的な動画コンテンツを制作します。気になる料金について「プランA」なら月額15万円(税抜)/月3本で提供。企画から台本作成、撮影、編集が含まれて1本あたり5万円というのだから驚きです。
またSNS上でのインフルエンサーとの連携できるサポートも用意しているので、必要に応じて活用するのも1つの手でしょう。

≪公式HP≫https://www.feriest.com/services/hibimiru/

予算感 ・プランA:月額15万円(税抜)/月3本
 ∟契約期間は3ヵ月~

・プランB:月額45万円(税抜)/月9本
 ∟契約期間は3ヵ月~

・プランC:月額90万円(税抜)/月18本
 ∟契約期間は3ヵ月~
設立年 2016年
会社所在地 東京都港区西麻布2丁目13-6ケイズ西麻布7階
電話番号 03-6721-1871

こんな動画制作・映像制作会社探していませんか?

ショート動画の制作実績が豊富なおすすめ制作会社6選

つづいて、ショート動画の制作実績が豊富な会社(映像制作会社)をご紹介していきます。ショート動画の制作実績が豊富な会社は、株式会社フラッグ株式会社DoFull、Crevo株式会社など6社です。制作実績が豊富な会社は積み上げてきたノウハウも多く、目的や課題に対する対応力にも期待が持てます。「解決したい課題がある」「信頼できる会社に依頼したい」という方は、ぜひ参考にしてください。

信頼性重視派の人におすすめ

株式会社フラッグ

株式会社フラッグの動画制作・映像制作サービスのホームページ画像
出典:株式会社フラッグ https://www.flag-pictures.co.jp/

こんな人におすすめ ・SNSマーケティングの実績が豊富なスタッフにショート動画を制作してほしい方
・効果検証も丁寧な動画制作会社をお探しの方

掲載実績・事例(5件)

フラッグは東京都渋谷区の本社をはじめ、全国各地にオフィスを構える会社です。デジタルコンテンツ・動画コンテンツなどのコンテンツ制作事業のほか、プロモーション事業グローバルプロダクション事業などを展開。「クリエイティブとビジネスの幸せな融合」を企業理念とし、コンテンツビジネスに全力で取り組んでいます。
とりわけショート動画制作に注力しており、ターゲットの年齢層に合わせて最適な戦略を提案。15年以上のソーシャルメディアマーケティングの経験を持つプロスタッフが、企画から制作・編集・広告配信まで一貫したサービスを提供します。もちろん、広告パフォーマンス向上のための効果検証も徹底しており、トライ&エラーを繰り返すことでクライアントにとっての最善のショート動画のカタチを見つけます。

≪公式HP≫https://www.flag-pictures.co.jp/products/tatepa/

予算感 ・お試し動画制作プラン:8万円(税抜)~/1本
 ∟企画構成・簡易編集(BGMあり)、動画尺10秒で3カット程度

・定額制プラン:40万円(税抜)~/4本
 ∟企画構成・素材卸支給・簡易CG編集(BGMあり)、動画尺15秒で6カット程度
設立年 2004年
従業員数 100-499人
会社所在地 東京都渋谷区東1-29-3 渋谷ブリッジ6F
電話番号 03-5774-6398
信頼性重視派の人におすすめ

株式会社DoFull

株式会社DoFullの動画制作・映像制作サービスのホームページ画像
出典:株式会社DoFull https://www.dofull.co.jp/

こんな人におすすめ ・ショート動画の制作実績が豊富な会社に依頼したい方
・ショートドラマの制作をしたいとお考えの方

東京都港区に所在するDoFullは、縦型ショート動画制作に特化している動画制作会社です。クライアントに「震える体験」を提供することを目指し、企画から制作までの一貫したサービスを提供しています。最近では、草津温泉観光協会とのコラボレーションを通じて、ショートドラマの制作を行い、TikTokでの再生数が2,000万回を超える成功を収めました。
短い縦型動画制作に特化したサービスでは、企業の動画制作の手間なくしてかつ低コストを実現。忙しい企業向けに企画から撮影、編集まで全てを代行し、なんと最短2週間での納品を可能にしました。
また、3,000本以上の制作実績を活かし、視聴者の最後まで見てもらえる動画を提案することに力を入れています。

≪公式HP≫https://es-short.com/

予算感 ショート動画:一律、1本9万8000円
会社所在地 東京都港区南青山2丁目26−37 VORT外苑前 Ⅰ 802
信頼性重視派の人におすすめ

株式会社シェアコト

株式会社シェアコトの動画制作・映像制作サービスのホームページ画像
出典:株式会社シェアコト https://www.sharecoto.co.jp/

こんな人におすすめ ・企業のブランディングといった戦略策定も依頼したい方
・ショート動画の制作、運用実績が豊富な会社をお探しの方

シェアコトは東京都港区にあるSNS運用代行サービスを展開している会社です。Instagramに関しては業界でいち早く運用、マーケティング、キャンペーンを手掛けてきたため、豊富な運営ノウハウを持っています。動画や広告の制作のみならず、アカウント運営全般を任せたいという方にはおすすめの1社です。
ほかにも、YouTubeショートを活用したマーケティング戦略の立案から制作、運用までを一貫して提供しています。500社以上の取引実績を誇り、豊富なノウハウを活かして、クライアントのYouTubeチャンネルの活性化を支援してきました。もちろん動画を作るだけでなく、投稿後の再生数や視聴維持率などを詳細に分析し、改善提案を行えるのも強み。企業のブランディングや集客をサポートする頼れるパートナーになってくれるでしょう。

≪公式HP≫https://www.sharecoto.co.jp/shorts.html

予算感 ・動画編集プラン:5万円/1本
 ∟編集・修正、二次利用

・動画撮影プラン:15万円/1本
∟企画、絵コンテ作成・修正、動画撮影、編集・修正、二次利用
設立年 2010年
会社所在地 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー15F
電話番号 03-6441-8740
信頼性重視派の人におすすめ

Crevo株式会社

Crevo株式会社の動画制作・映像制作サービスのホームページ画像
出典:Crevo株式会社 https://crevo.jp/

こんな人におすすめ ・実績が豊富な動画制作会社にショート動画制作を依頼したい方
・投稿後の効果検証に注力する動画制作会社をお探しの方

Crevoは、東京都目黒区の動画制作会社です。これまでに2,000社以上と取引してきた実績を誇り、制作してきた動画本数は4,000本を記録。NTTドコモやリクルート、花王など、数々の有名企業からも依頼を受けてきました。デザイン性や分かりやすさに長けたアニメーション動画制作を得意としているほか、実写映像作品も数多く手掛けています。
近年はSNSショート動画の制作・運用サービスも強化しており、最新のトレンドを取り入れながら各プラットフォームに最適化した動画を制作しています。動画制作のプロとSNSスペシャリストによるチーム編成で、効果的な動画コンテンツを設計。 投稿後の分析を行い、次回の企画にフィードバックを反映させることで、常に改善を図ってくれます。採用支援や広報、集客を目的としたショート動画を作りたい方にとくにおすすめです。

≪公式HP≫https://crevo.jp/short-video/

予算感 要問い合わせ
設立年 2012年
従業員数 30-99人
会社所在地 東京都港区六本木4丁目8-5 和幸ビル502
電話番号 03-6774-7155
信頼性重視派の人におすすめ

株式会社プルークス

  • PRO of the Partner Award
株式会社プルークスの動画制作・映像制作サービスのホームページ画像
出典:株式会社プルークス http://proox.co.jp/

こんな人におすすめ ・動画制作の実績が豊富な実力のある会社に依頼したい方
・ショート動画の制作から運用代行まで作業を丸投げしたい方

掲載実績・事例(153件)

プルークスは、東京を拠点とする動画制作・映像制作専門の会社で、CM広告やサービス紹介動画、採用動画など幅広い動画制作サービスを提供しています。2,000社以上の取引実績を誇り、マーケティング戦略の立案から動画制作、運用、効果検証までのワンストップサービスを展開しており、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進にも寄与しています。
もちろんショート動画制作にも注力しており、専任のコンサルタントがターゲット分析や短尺動画ならではの戦略策定を実施。動画配信後もABテストを行い最適なクリエイティブの改善を行います。
ほかにも、YouTube、TikTokなどの運用代行も行っているので、「人手不足だから社内でSNS担当をアサインできない…」とお悩みの方にもおすすめです。

≪公式HP≫https://proox.co.jp/our-values/short-tate/

予算感 要問い合わせ
設立年 2015年
従業員数 30-99人
会社所在地 東京都中央区日本橋大伝馬町14-17大伝馬町千歳ビル4階
電話番号 03-6260-6882

株式会社美手紙

株式会社美手紙の動画制作・映像制作サービスのホームページ画像
出典:株式会社美手紙 https://bitegami.com/

こんな人におすすめ ・格安料金でショート動画制作を依頼できる東京都内の会社をお探しの方
・SNSやYouTube向けのショート動画を制作したい方

美手紙は、東京都港区に本社を構える動画制作会社です。ショート動画制作に特化したサービスの「ショート動画屋さん」を運営。主にYouTubeやTikTokなどのSNS用動画や動画広告の制作を提供しており、設立から140社以上の制作実績を持っています。
「はやく、やすく、きれい」をキャッチコピーに掲げ、1本あたり2万円台からの格安料金で、高品質なショート動画を提供しているのが大きな特徴です。また、出張での撮影・動画制作を受け付けている点もポイント。全国各地で様々な種類のショート動画制作を提供しています。

≪公式HP≫https://bitegami.com/lp

予算感 TikTok運用編集セット 月額2万1,00円~
ショート動画制作プラン 
・編集セット 1本3万円
・撮影セット 1本5万円
・出張セット 1本7万円
※全て税抜き価格
設立年 2022年
会社所在地 東京都港区三田5丁目18-3ドエル三田701号室
電話番号 080-5080-5015

こんな動画制作・映像制作会社探していませんか?

動画制作会社選びで注意すべきポイント6つ

動画制作の外注経験者の中には、制作会社を信頼して作成を任せたのに求めていた品質より低い動画が出来上がってしまった、という声も少なくはありません。そこで、動画制作・映像制作会社選びの成功への一歩として重要となる、動画制作会社を選ぶ際の会社比較ポイントを6つご紹介します。

動画制作会社選びで注意すべきポイント6つ

制作実績

まずは、動画制作会社の実績を確認しましょう。大半の動画制作会社は、契約前であっても、参考としてこれまでの実績や希望に近いイメージ動画を見せてくれます。実績を確認というと数だけに目が行きがちですが、重要なのは中身です。動画制作会社の得意分野は会社によって全く違います。
そのため、自社が制作したい種類の動画を過去に制作した実績があるか、動画制作会社の得意なジャンルと自社が制作したい動画のジャンルは合っているかなどを必ず確認しましょう。

提案内容

とくにはじめて動画制作を外注する方は、提案力のある動画制作会社をおすすめします。自社が作りたい動画のイメージを伝えれば、提案力のある動画制作会社なら魅力的な案をいくつか提案してくれるはずです。反対にイメージを伝えても積極的に提案してこない制作会社は避けた方がよいでしょう。
動画を制作する目的やターゲット、どういった商品を訴求したいかなどきちんとヒアリングを行い、最適な提案内容を提示してくれた制作会社に依頼することをおすすめします。

マーケティングへの知見はあるか

動画はあくまで手段であって目的ではありません。動画を制作することの目的はあくまで、企業イメージの向上や売り上げのアップなどです。
目的を達成するために重要なのがマーケティングの知見です。どれだけきれいな動画でも、目的を達成できなければその動画を制作した意味はありません。目的を達成するためには、制作した動画をどう使うかも重要なポイントです。動画の活用方法まで熟知している制作会社が理想的でしょう。

見積の内訳は明瞭か

見積もりの内訳が明瞭な制作会社を選びましょう。動画制作の費用は非常に細かな項目に分かれます。動画制作にかかる費用には、プロデューサー費、ディレクター費、シナリオやコンテの制作費、撮影費、編集費、音響・ナレーション費などがあります。ほかにも、機材費、キャストにかかる費用、交通費などもあるでしょう。
細かく分かれた項目ごとの費用を見積書に記載していない会社に依頼してしまうと、後から高額の追加費用が請求される場合もあります。

適切なスケジュールになっているか

動画制作を依頼する際は、はじめに納期を設定するのが一般的です。納期だけが明確になっていて、いつまでにどの作業を進めるのかなど、スケジュールの詳細が明らかになっていない制作会社は避けた方がいいでしょう。
スケジュールが明確に設定されていないため、作業がどんどん遅れてしまい、最終的に納期に間に合わなかったとなる恐れがあるからです。「〇月〇日に編集作業を完了する」など、緻密で明確なスケジュールを立ててくれる制作会社を選びましょう。

担当者との相性

動画制作会社を比較する際の重要なポイントの1つが、担当者との相性です。動画を制作するあらゆる工程で担当者とさまざまなやり取りを行います。担当者との相性や信頼関係は、動画の出来を左右する要素と言っても過言ではないでしょう。
相性が悪い担当者の場合、意思疎通が図れずイメージを共有できないとなってしまう可能性も。話し方や雰囲気のほか、レスポンスの速さや質問した際の回答が当を得たものかなどが判断材料になります。

⇩より詳しく動画制作会社の選び方を知りたい人は以下の記事もご覧ください。

こんな動画制作・映像制作会社探していませんか?

発注先探しのコツは?
費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
実際に問い合わせをした人の多くは平均4,5社見積もりをとっています。
4,5社の見積もりが揃うまでにかかる期間は?
4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。PRONIアイミツなら最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

動画制作会社に依頼する際の費用相場一覧【目的・表現方法別】

ここでは、目的・手法別に動画制作の費用相場を一覧表にして紹介します。それぞれの動画の効果についても触れていますので、ぜひ参考にしてください。

目的別 動画制作料金一覧表
目的 費用相場 効果
ショート動画 5万~20万円 企業・ブランド認知度の向上
YouTube動画 10万〜100万円 認知拡大・ファン獲得
商品・サービス紹介動画 10万~200万円 製品理解促進・購買促進
会社紹介動画・事業紹介動画 10万~200万円 企業イメージ向上・信頼構築
採用動画 10万~200万円 企業ブランディング・応募促進
セミナー・イベントの撮影・動画編集 10万~50万円以上 情報共有・認知拡大
テレビCM 100万〜500万円以上 大規模な認知拡大・ブランド強化
SNS動画 1万〜70万円 フォロワー獲得・拡散効果
研修動画 5万~200万円 社員教育・スキル向上
IR動画 50万〜200万円 投資家への情報提供・信頼強化
表現方法別 動画制作料金の一覧表
表現方法 費用相場 効果
アニメーション動画 10万~500万円以上 視覚的な理解促進・ブランドイメージ強化
実写動画 10万~300万円 リアリティのある表現・信頼性向上
VR動画 20万〜550万円 没入感の提供・革新的な体験

詳細な費用について知りたい方は以下の記事をご覧ください。

動画制作の費用を抑える8つのコツ

動画制作を外注する際にネックとなるのが、制作費ではないでしょうか。できるだけ安い費用で動画制作を依頼したいと大半の方が思っているでしょう。フリー素材を使えば安く動画制作ができるのでしょうか。それとも格安な料金プランの制作会社に依頼すればいいのでしょうか。ここでは、動画制作の費用を少しでも抑えるためのポイントをお伝えします。

動画制作の費用を抑える8つのコツ

素材をなるべく自社で用意する

自社が保有する素材(写真、イラスト、過去に利用した動画)を提供することで、制作コストを節約できます。そうすることで、実写の際には撮影スタッフの人件費や機材費、場所費などを抑えられ、またアニメーション動画であれば、イラスト制作の費用を軽減することができます。  

台本やキャストを内製する

動画制作の一部の工程を内製化することで、トータルの費用を押さえられます。たとえば、台本を自社で用意することが考えられるでしょう。それだけで、5万から10万円のプロデューサー費、3万から15万円のシナリオ費を浮かせられます。さらに、社員をキャストとして起用する、動画で使用するイラストなどはフリー素材を使うことでも費用を抑えられます。  

制作工程の短縮

実写動画の制作において、費用の節約を実現するためには撮影日数を1日に限定することが望ましいです。スタッフの人件費や撮影機材、場所のレンタル代は通常、1日単位で計算されることがほとんど。事前の丁寧な準備やスケジュールの緻密な組み立てによって、効率的に撮影を進め、最短日数で完了させることが重要です。

近場やオフィスで撮影する

撮影を近場で行うことも撮影費用を抑える効果的な方法の1つ。交通費や宿泊費などの経費節約につながります。また室内風景を撮る場合には、自社オフィスがロケ地として適しています。そうすることで企業の雰囲気を伝えられるのはもちろん、ロケーション代も発生しないので、一石二鳥の効果が期待できます。  

BGMはフリー素材を使用する

背景音楽には無料の音楽素材が適しています。昨今スマートフォンで音を消して動画を視聴する状況も増えており、視聴者は映像の方に集中する傾向が高まっています。特別なこだわりがない場合は、無料のBGM素材を活用してコストを抑えることも選択肢の1つです。

動画尺を短縮する

一般的に動画の長さが長ければ長いほど、制作費用は高額になります。これは実写動画にしても、アニメーション動画にしても同様です。動画の長さに比例して撮影工数や編集工数が多くなり、結果的に費用も高額になります。最近のSNSでは、短い動画が好まれる傾向になります。できるだけ短時間に収めることを意識して動画を制作しましょう。

動画テンプレートを作成する

複数の動画を制作する場合、制作費用を抑えるためにおすすめなのが動画テンプレートの作成です。オープニングやエンディング、テロップのデザインなどほかの動画でも使えるテンプレートを用意することで、その部分を制作する必要がなくなります。結果的に制作工程は短縮し、トータルの費用も抑制できます。  

補助金や助成金を活用する

補助金や助成金を活用することで、動画制作の費用を抑えられます。動画制作に活用できる主な補助金は、小規模事業者持続化補助金やIT導入補助金などです。
なお、動画制作に活用できる補助金や助成金について、更に詳しく知りたいという方は、以下記事で詳しく説明していますので参考にしてください。

こんな動画制作・映像制作会社探していませんか?

【まとめ】ショート動画の制作会社選びで迷ったらPRONIアイミツへ

本記事では、おすすめのショート動画の制作会社、その選び方や費用相場などをご紹介しました。ショート動画制作会社選びに失敗しないポイントとして、以下の6点を確認しましょう。

  • 制作実績
  • 提案内容
  • マーケティングへの知見はあるか
  • 見積の内訳は明瞭か
  • 適切なスケジュールになっているか
  • 担当者との相性

ショート動画の制作会社は、それぞれが独自の強みを持っています。そのため、自社の課題や目標に最適なパートナーを見つけるのは容易ではありません。
PRONIアイミツは、豊富な制作会社の情報をもとに、条件に合う最適なパートナーを厳選し「無料」でご提案いたします。時間と手間を省きながら、信頼できる制作会社とのマッチングを実現可能です。ショート動画の制作でお困りの際は、お気軽にPRONIアイミツへご相談ください。

こんな動画制作・映像制作会社探していませんか?

発注先探しのコツは?
費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
実際に問い合わせをした人の多くは平均4,5社見積もりをとっています。
4,5社の見積もりが揃うまでにかかる期間は?
4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。PRONIアイミツなら最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

動画制作・映像制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?

  • 一括見積もりサイトだと多数の会社から電話が・・・

    一括見積もりサイトだと
    多数の会社から電話が・・・

  • 相場がわからないから見積もりを取っても不安・・・

    相場がわからないから
    見積もりを取っても不安・・・

  • どの企業が優れているのか判断できない・・・

    どの企業が優れているのか
    判断できない・・・

PRONIアイミツなら

発注先決定まで最短翌日

発注先決定まで
最短翌日

  1. 専門コンシェルジュが
    あなたの要件をヒアリング!
  2. 10万件の利用実績から
    業界・相場情報をご提供!
  3. あなたの要件にマッチした
    優良企業のみご紹介!
マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

詳細条件から発注先を探す