東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館10階
テレビ番組やSNS動画などを30年間制作し、培った企画力や構成力をもとにクリエイターが最善をご提案します。解決したい課題や動画のイメージを的確に捉え、価値を高める動画を作ります。
シオンは東京都千代田区に本社を、中国北京市に北京事務所を構える会社です。主にテレビ番組・動画や映像制作を事業として行っています。テレビ番組制作のノウハウを活かした企業広告、CM、動画コンサルティング、配信事業、YouTube支援など、多種多様な動画・映像を提供しています。企業動画広告の制作においては、ゴッホ展CM、DIMEトレンド大賞の受賞配信、株式会社明治と行ったYouTube特番きのこの山たけのこの里国民大調査などを過去に担当してきた実績があります。言語・聴覚・視覚は人の記憶に非常に大きな影響を与えると言われています。それを踏まえて、関心・共感を生む物語を軸に各メディアに最適なコンテンツを考案・フルサポートすることで、集客・売り上げアップに繋げます。
東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント
REDHILLという編集室を持ち、広告映像制作の編集・CG制作・送稿を高い技術を持ったプロたちが、最新鋭の機材やソフトと技術を駆使しハイクオリティ映像を提供します。
博報堂プロダクツは東京都江東区豊洲に本社を構え、3支社を展開する博報堂グループの動画制作を手掛ける総合制作事業会社です。こしらえるという創業以来ブレない力を武器に、専門性と実施力で勝負してきました。デジタルテクノロジーの力で武器を進化させ続けること。そしてデータという新しい地図を手に、これからの売れる理由を探求し続けます。12の事業領域の高い専門性と実施力をもって、一人でも多くの生活者に、商品を手にとり、買い、買い続ける理由をつくるために、新領域のプロモーション・アクティベーションをワンストップでご提供いたします。cm制作、pv制作等、コロナ禍で生まれた新しい生活様式の中でアップデートしていきます。そして広告・プロモーションの常識を塗り替えていきます。博報堂グループが推進する、マーケティングDXの実践領域における中心的存在として、さらなる取り組みを強化していきます。
東京都渋谷区松涛1-4-9 サンエルサビル 307
インターネットでのwebプロモーションを行っており、文章や写真だけでは伝わりにくいサービスや商品の良さ、動作、企業やお店の雰囲気、代表者の思いを明確に伝えることができます。
アルファ企画は東京都渋谷区松濤にあり、ビジネス向けから結婚式、葬祭等のセレモニー向け等の動画を制作している動画制作会社です。会社案内、施設ビデオの制作では、ビデオ映像とスチール画像を組み合わせたビデオを制作することができ、他社とは異なった特徴があります。ビデオ制作をする際には、最大で3回打ち合わせをし、1回目ではビデオを制作するに至った経路、ビデオを制作する目的、悩みの解決方法等を相談し、2回目ではビデオ制作に対する映像企画書を作成、最後に、構成を元に台本を作成します。また、台本は構成よりも細かく作成し、撮影内容の明確な説明、ビデオらしさの表現、効果的な音の工夫、現場音かナレーション音かを具体的に考える、さらなる効果的な音の工夫等をします。
東京都新宿区新小川町4番地1号KDX飯田橋スクエア3階
広告映像や自社コンテンツなどを手掛ける、映像制作“OTTERPICTURES”では顧客のさまざまな要望に応えるべく、企画、制作、CG/VFX、編集まで一貫対応することに定評があります。
MUGENUPは、東京都新宿区に拠点を置き、メディア事業をメインにコンテンツ制作及びライセンス・マーチャンダイジング事業を行う会社です。これまで、企業のマーケティング活動を支援する広告映像や、自社オリジナル映像コンテンツを制作してきた豊富な実績があります。特に映像制作“OTTERPICTURES”では、企画立案から納品までワンストップで対応するのが強みです。具体的な制作実績として、フードサービス「subwa2019年WEBCM」があり、商品の訴求力を高める映像制作に定評があります。また3DCGによる映像制作にも精通しており、経験豊富なアートディレクターがプロジェクトの課題に寄り添い、初期の仕様決定から量産まで進行を管理します。それにより用途に応じた映像制作が可能となります。具体例として「とある魔術の禁書目録」の2Dアニメーションを担当しています。
実写、CGアニメーションなど表現方法を問わず、企画、制作から納品まで、映像制作の全プロセスに経験豊富なスタッフがノウハウを蓄積。多彩なジャンルの話題作を次々と手掛けています。
デジタル・フロンティアは東京都渋谷区に本社を構え、お台場にオパキスというパフォーマンスキャプチャースタジオを持つ動画制作会社です。これまで話題の映画やTVドラマ、ゲーム・ムービーなど、実写、アニメ問わず、さまざまなジャンル、規模の映像作品を手掛けてきました。2004年公開の「APPLESEED」を皮切りに、コンスタントにフルCGのアニメーション映画を作り続けていることが、当社の大きな特徴です。我々の技術を集約し、優れた作品を世に送り出したいという意図もありますが、何よりアニメというボーダレスな媒体を使って、日本のみならず世界中の人々に我々の作品を届けたいという強い思いがあります。弊社ブランドの作品を世界に発信し、国境関係なく、一人ひとりに驚きと感動を与えることが長期的なミッションです。高い技術力、発信力を持つスタッフたちと共に、世界中の人々を楽しませる総合エンタテインメント・プロダクションとして時代の最前線(フロンティア)に立ち、さらなる飛躍を目指しています。
企業PR動画や採用動画、表彰式動画などの制作はもちろん、ちょっとした編集や相談も可能。広告代理店の下請けとして、企画から納品までのすべてや一部のみの依頼など何でも受付。
神奈川県横浜市にあるリモートスタジオは、個人から企業まで誰でも利用できる日本全国に対応した動画編集会社です。結婚式の余興動画や、企業の企画動画、採用動画など動画に関することなら何でも受け付けています。打ち合わせは、テレビ電話とスタジオ来店の2種から選択可能。テレビ電話は、会社や自宅から話をしながら編集をすすめることができます。実際の編集画面を共有しながらリアルタイムで編集でき、日本全国どこからでも利用できるのが特徴。その後郵送でデータが届きます。スタジオ来店での打ち合わせは直接やりとりができるので、よりスピーディに編集が可能。通常の結婚式の余興程度であれば3~4時間で完成し、その場でDVDを持ち帰ることもできます。企画から撮影、編集など動画制作に関わるすべてを担当者1人が行い、対応スピードの向上とコスト軽減という形でクライアントに還元します。
東京都港区浜松町2丁目2番15号浜松町ダイヤビル2F
360度の動画を撮影できるカメラで製造現場を撮影し、ヘッドマウントディスプレーを装着すると周囲に製造現場が現れる仕組みを用い、30万円程度からさまざまなサービス提供をしています。
ジーンは東京都港区にある、動画制作会社です。2016年に設立し、中小製造業向けにVR動画の制作や活用方法の提案をするサービスを行っています。360度の動画を撮影できるカメラで製造現場を撮影し、ヘッドマウントディスプレーを装着すると周囲に製造現場が現れるしくみを用い、30万円程度からさまざまなサービス提供が可能です。制作したVR動画は、展示会などで活用しています。現場の雰囲気などを視覚的に理解してもらえるツールとして感動の声をいただいているサービスです。また、よりたくさんの人にVRを体験してもらいたいという想いから、コンパクトサイズの「minimaVR」というVRゴーグルの販売も行っています。動画制作だけでなく、2017年からはYouTubeでVR動画について情報発信しています。
VRを活用した各種開発や販売、運営などを行い、その一環として最新テクノロジーの利便性を活かした映像コンテンツを提供
株式会社ハコスコは、東京都渋谷区に本社を置き、VRビジネスを展開する企業です。VRを用いた各種開発や販売、運営などを行い、最新テクノロジーの利便性を活かした映像コンテンツを提供しています。専門的なノウハウを活用した映像撮影・編集業務により、オリジナリティのある映像が実現できる点が強みです。一般企業のプロモーションや自治体の観光誘致などの多くの実績があり、360°パノラマ撮影やライブ配信などクライアントのニーズにも柔軟に対応可能です。また動画・映像の活用方法の提案やマーケティングサポートなども充実しており、VRを活用した事業運営に貢献します。
ハイスピード撮影にも対応する高解像度のシネカメラや、コンピューター制御で思い通りにカメラを移動できる最新のモーションコントロールシステムを導入し、シズル感たっぷりの動画を実現します。
アマナは、東京都品川区東品川に本社を構え、企画立案、ブランドデザインアクティベーションなどのほか、動画制作も行っている会社です。世界にノイズと美意識を、を経営理念として掲げ、TVCMや企業紹介ビデオなどのように幅広い用途に展開できるハイクオリティな動画を制作しています。動画制作ではアマナ独自のサービスを複数用意しており、ドローンによるハイクオリティな空撮サービス「airvision」や、店舗やイベント会場などの空間をパノラマ撮影し上下左右360°体験を可能にする「PANOWALK」など、さまざまな制作環境を整えています。動画制作の実績も多数あり、YKK株式会社やサントリー株式会社、本田技研工業、マルハニチロ株式会社など、有名企業にも支持されています。
東京都渋谷区東2-20-13 シャトレー渋谷215
映像制作では、社内で使う研修用動画制作から、映画やどドラマなど規模の大きい映像制作も行います。2020年度には、グループ会社の実績も含め350作品以上の映像制作に携わりました。
キックファクトリーは、1993年に開発され、映像など各分野の企画、制作、動画配信サービス、プロモーション、イベントプロデュースなどを主に提供する会社です。映像を軸にwebやアプリ、紙媒体など複数のメディアを連動させるメディアミックスにも対応し、プロモーションの効果を最大限に引き出します。映像制作では、mv制作、cm制作、pv制作、研修動画制作、web動画制作、また、映画や地上波で放送されるドラマなど、規模の大きな作品などあらゆる規模の映像制作を手掛けており、大手企業からの依頼実績も多数あります。セールスプロモーションも行っています。従来のテレビ、新聞、ラジオに加え、web、Instagram、YouTubeなど新しいメディアが普及し、視聴シーン、コンテンツ、デバイスなどさまざまな局面においてターゲットに合わせた効果的な訴求を実現します。
動画画像制作では、顧客の叶えたい制作内容が多伎にわたるため、まずは綿密なヒアリングにより、随時提案のうえ、双方の意向のマッチングをして制作開始
ADDQUANTA LLCは、神奈川県厚木市に拠点を置き、動画画像やホームページの制作を手掛ける会社です。動画画像制作では、顧客の叶えたい制作内容が多伎にわたるため、まずは綿密なヒアリングにより、随時提案のうえ、双方の意向のマッチングをして制作開始となります。制作できるものは、プロモーション動画やセミナー動画に、インタビュー動画と道案内動画、更にはミュージックビデオや教材ビデオなど多岐に渡ります。また、技術的には、VR180動画画像や360°動画画像にVHSビデオ変換などが可能です。実際の制作事例として、豊洲市場や店舗の裏側など普段見ることのできない場所を楽しく撮影した、水産庁広報動画「魚が君に届くまで」などがあります。
埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー19階
デジタルベリーでは、ホームページのトップページ用背景動画の制作、商品紹介用動画制作、採用動画制作、会社紹介のための動画制作などを、予算20万円から請け負っています。
デジタルベリーは、埼玉県さいたま市に本社を構える会社で、事業の一環としてweb動画制作サービスを行っています。ホームページのトップページ用背景動画の制作、商品紹介用動画制作、採用動画制作、会社紹介動画制作などを請け負っています。予算は20万円程度からとなっていますが、プロのカメラマンや編集担当をつけない簡易プランであれば、およそ10万円から依頼が可能です。また、すでにあるパワーポイントファイルをweb向け動画に変換するサービスも、1本3万円から行っています。オプションで、プロのナレーターによるナレーション入れやドローン撮影も利用できます。また、複数の動画を見やすく並べて整理し、検索機能をつけてデータベース化する動画スタンドの作成も行っています。
動画の提案から企画・納品・アフターフォローまで、ワンストップで実施。さらに即時対応・少数精鋭を徹底することで、低価格・高品質の動画制作を実現しています。
リップルアートは、千葉市中央区に本社を置く動画制作会社です。会社紹介動画や商品紹介動画、リクルート動画など、企業活動をサポートする動画を制作しています。なお一般企業だけでなく、千葉県内を中心に、地方自治体や消防団などの動画制作も多数手掛けているのが特徴です。動画制作では、提案から企画・アフターフォローまで、ワンストップで行っています。また、業務において即時対応・少数精鋭を重視し、人件費などのコストを抑えることで、低価格でありながら高品質の動画制作を叶えているのが魅力です。さらに納品後のアフターフォローも徹底しており、Webコンテンツ全般を手掛けてきたノウハウを活かして、動画を多くの人に見てもらうためのアドバイスやサポートも行っています。
東京都渋谷区東3-13-11 A-PLACE恵比寿東 8F
時代のニーズを的確にとらえ、新たなコミュニケーションを創造しています。その上で、他を一歩リードするアイデアや技術をさまざまなコンテンツに反映させているのが特徴です。
グミは、東京都渋谷区に本社を構え、映像・web・システム・アプリ・グラフィックなどを手掛ける動画制作会社です。創業当時、映像を含むさまざまなコンテンツを幅広く、そして、要望があれば映像・web・イベントなどにこだわることなく、なんでも手掛けたいという思いで設立されました。目標やゴールをクリエイティブという形にするため、プロフェッショナルな視点を持つ強力なチームが対応します。大切にしているのは、クリエイティブを通して事業活動を「見える化」し、経験や体験価値を伝えていくことです。さらに、企画提案・戦略立案・調査分析・コンテンツ制作・運用など、すべてをワンストップで進められる強さがあります。コンテンツ制作で扱っているのは、映像イベント、web、システム・アプリ、グラフィック、AIなどです。
ムービーライブラリー「Pro-motionシリーズ」を手がける制作チームが、皆様の理想や意見を反映したCGを制作。これまでの経験やPV撮影で培った技術を生かし、魅力的な映像に仕上げます。
ADIAは神奈川県横浜市にあり、イベント映像制作やプロモーション映像、TVprogramCG等の制作をしている動画制作会社です。コンサートライブ向け映像からTVのオープニングムービーをはじめ携帯向け動画コンテンツ、企業記念ビデオ映像等幅広く行っています。限られた予算、条件から最大限の効果が生むようにサポート。最新技術や時代のニーズにあった映像表現をし、構成から撮影、編集、CG制作、実写合成等さまざまなメディアに合わせて制作します。ハイビジョン対応映像素材集「Pro-motionHD」での経験を生かし、次世代放送に対応した、放送コンテンツからDVD、次世代DVD、ゲームムービー、イベント用映像までさまざまなハイビジョン映像制作やCG制作に対応します。
ヤワタ企画では、発表会の動画の編集なども行った実績があり、ダンスやバレエ発表会などの撮影・動画制作に長けた会社です。思い出として綺麗に残せるよう高品質な編集を行っています。
神奈川県横浜市保土ケ谷区峰沢町に本社を構えるヤワタ企画は、動画制作などを行っている会社です。動画制作の他にも、DVD制作やホームページ製作、PC・スマホ・ネットの相談や設定なども主に行っています。高画質な4Kでの撮影やYouTube動画撮影・編集など、さまざまな映像撮影・編集が可能で、対応力のある会社です。ピアノ発表会やダンス発表会など、イベントや行事の撮影・制作も行っています。高画質な撮影に加え、高品質な動画制作が可能です。高品質な動画制作はもちろん、動画制作に欠かせない映像の撮影に主に力を入れている会社です。DVD制作などの動画編集の実績があります。YouTubeへアップするための店舗情報に関する動画制作なども行っており、宣伝効果・集客効果につながる制作を行っている会社です。
イベント関連では、告知のためのチラシや挨拶状から、当日配布するオリジナルグッズ、イベントを記録に残すための動画撮影・編集に至るまで、幅広く柔軟に対応しています。
山陽印刷は、神奈川県横浜市金沢区の福浦に本社を構え、2支店を展開するweb動画コンテンツなど幅広いサービスを提供する会社です。地元神奈川の企業や官公庁、学校などを取引先としており、従来のオフセット印刷を基盤に、web制作・動画コンテンツ・アプリなど、幅広いサービスを提供しています。集客アップ・販売促進のサービスでは、紙媒体、映像、テレビ、ラジオCM、交通広告など、FacebokやTwitterなどソーシャルメディアの活用、web広告から始まり、興味を持ち参加するまでの動機付けを作る動画制作などのしくみづくりまで、最適なツールを組み合わせて提供します。学校案内・会社案内としてのサービスでは、紙媒体のツールだけでなく、採用ホームページやプロモーション動画の制作を行っています。また、写真撮影や取材・コピーライティングにも対応しており、クライアントの理念・強みを効果的に伝えるツールを提案しています。
神奈川県横浜市磯子区森四丁目10番5号 T&Kビル
民放番組担当のTVディレクター陣がお客様のPR制作を担います。事業内容をわかりやすくお伝えし、イメージアップを図ることはもとより営業実績に貢献できるような映像を作ります。
スタジオヤヤは神奈川県横浜市磯子区の会社です。テレビ番組やCMなどの映像コンテンツ作成、さらにレンタルスタジオや録音編集などの音楽系事業を請け負っています。昨今、動画でコミュニケーションを図る新しいライフスタイルが求められています。スタジオヤヤでは未来へと繋ぐ動画作りを通して皆様を全力でサポートします。2021年度は横浜市市民局オリンヒ?ック・ハ?ラリンヒ?ック推進課の東京2020公式アートホ?スター制作者インタヒ?ュー動画制作業務、テレビ神奈川のニュースハーバー特集枠制作、横浜市交通局のPR動画CM制作業務を請け負った実績があります。1986年に創業して以来、スタジオヤヤではさまざまな映像制作業務に携わってきました。そのため、幅広い制作実績がございます。創業より経験し、培ってきた多くの経験やノウハウを最大限に発揮することでお客様のご要望を叶える動画を私たちで製作させていただきます。
動画撮影・編集サービスでは、専用機材を用いた高画質な映像と、聞きやすい音声で制作した作品を1本6万円から提供。カメラ台数、ワイヤレスマイクなどオプションで選べます。
日本ダイレクトメディアは、埼玉県さいたま市に拠点を構え、動画ライブ配信サービスを中心に、リモート会議やウェビナー配信などに携わっている動画制作会社です。これまで地元埼玉での活動をメインに、埼玉県知事のメッセージ動画や、商品・サービス紹介動画などを手掛けてきた豊富な実績があります。インタビュー動画やZoomなどのアプリを使った配信も可能。プロマイクを用いた聞きやすい音声が好評です。動画ではスライドやテロップを挿入し、視聴者にとって見やすい動画を制作できます。また、カメラ2台以上を用いたマルチ配信や、専用配信機材での高画質な映像を提供できます。さらに、YouTube、Facebook、Twitterに対応可能です。コストを抑えた動画配信ができると定評です。
地域密着型の動画作成会社です。映像を通して地元を盛り上げるために、アイデアやお客様の気持ちを形にします。地元以外の全国の企業様からの依頼も、もちろん受注可能!
NicoMediaは、千葉県の柏市に位置する動画制作会社です。地元千葉県を中心に、イベントや企業PR映像などを手がけています。企業案内や商品紹介の動画など、さまざまなジャンルの動画制作が可能です。直感的に伝わる、わかりやすく魅力を発信することを心がけ、企業様のイメージにぴったりな動画を制作。スーパーやショップなど、店頭で流すポップな雰囲気の動画も作成可能です。クリエイターの技術を最大限に発揮し、インパクトがあって印象に残りやすい動画の制作を得意としています。また、企画段階からのサポートも可能なので、ザックリとしたイメージがあれば大丈夫!イメージをそのまま伝えて、一緒に形にしていくことができます。地域密着型の会社ですが、全国どこからの依頼にも対応しています。依頼内容にプラスアルファのアイデアを提案し、満足度の高い品質で動画の作成が社の姿勢です。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします