東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14F
「人が組織をつくり、組織が事業をつくる」という考えのもと「組織」と「人」の2つに焦点を当ててご支援します。
当社のコンサルティングサービスの特徴は、「事業」と「人・組織」の両輪を扱うことができる点です。
それを可能にするのは、コンサルタント全員が成長企業における事業責任者経験を有しており、「事業」と「人・組織」に対する豊富な「実践知」を有しているからです。
これにより、机上の空論を振りかざすことなく、また事業だけ、人・組織だけの片手落ちに陥ることなく、クライアント企業のマネジメント課題を真に解決することができます。
経営ー事業ー組織を切り離すことなく一体的に扱うことではじめて、クライアント企業の長期的な成長に貢献することができます。
東京都中央区日本橋大伝馬町6-7 住長第二ビル4F
10年以上のコンサルティング実績を持つクレジットカードビジネスでは、豊富な業務経験にもとづく知識とノウハウ、短期間にプロジェクトを完遂させるマネジメント力が強みです。
東京の日本橋にあるビュルガーコンサルティングは、スキルと実績を兼ね備えたコンサルティングのプロ集団による企業です。6つの専門領域のうち、クレジットカードビジネス分野では国内すべての大手カード会社へのコンサルティング実績があります。豊富なカードビジネスコンサルティングの経験があることから、現場のプロセスを熟知。大手通信会社の携帯クレジットシステム開発では、戦略立案から品質向上まで2年間にわたり支援を行い、世界初の携帯クレジット事業の成功に貢献しています。製薬業ITコンサルティングにおいても長年の実績があり、多くの大手製薬会社のIT化を支援。その他、コンサルティング実績は官公庁や大手自動車メーカーなどジャンルは多岐にわたり、その内容が評価され継続依頼の顧客も多いです。
東京都中央区銀座一丁目7番10号 ヒューリック銀座ビル4F
ビジネスコンサルティングでは、持続的な成長を生み出すオペレーション変革と現場が感じていない違和感を定性的、定量的な視点で見つけ、現場に密着して一つ一つ改善していきます。
ノースサンドは東京都中央区銀座にオフィスを構える、ビジネスコンサルティングitコンサルティング、新規事業コンサルティングを3つの柱としたコンサルティング会社です。我々のコンサルティングは、他社と大きく異なり、お客様目線を徹底したサービスの提供により、現状把握→業務分析→課題抽出→施策検討→実行の流れで進めていきますお客様が求めるアセスメントを短期間で行うとともに、お客様にそのノウハウやナレッジを余すことなく提供し、お客様自らが継続的な改善が行える状態をゴールとし、持続的な成長ができるオペレーションを実現していきます。コンサルタント=評論家のイメージを変革し、お客様一人ひとりに向き合い、お客様の価値を最大化するべく、着実に成果を出すサービスを提供しています。
計画書・申請書作成コンサルティングでは、補助金獲得・経営革新計画承認のエキスパート集団が徹底サポートただ通すだけではなく事業の成長に結びつける計画策定を支援します。
ジャイロ総合コンサルティングは、戦略的コンサルティング、新商品・新販路系コンサルティング、売上拡大コンサルティング、計画・申請書作成支援、地域産業活性化支援(地方行政向けサービス)、調査・分析コンサルティングを行っています。ジャイロでは、数多くの事業承継のアドバイスや支援を行っており、後継者に事業を託したい現経営者の方、経営を将来任される後継者の方、それぞれの立場からアドバイスさせていただきます。事業承継の大半は、同族である場合が多く、「経営者と後継者」の関係以前に、「親父と息子」の関係が大きな壁として立ちはだかっています。弊社では人事制度スペシャリスト、法的な側面をチェックする弁護士、社労士などが支援チームを結成し責任を持って対応させていただきます。
東京都中央区築地2丁目1-2 プライム築地ビル 4F
ITコンサルティングでは、医療・介護業界のシステム構築に実績のあるSEの精鋭が多数在籍しており、最適な業務フローに合せたソリューションと、確かな技術力で問題を解決します。
ZACは、東京都中央区の築地に本社を構え、医療・介護・福祉向けをメインに、人事・組織コンサルティング事業を行うコンサルティング会社です。経営・組織人事・ITなどを含めた総合コンサルティングファームであり、人事評価コンサルティングサービスでは、計371法人から導入されています。人事評価制度構築では、医療・介護・薬局業界からの圧倒的な支持率を得ており、1級キャリアコンサルティング技能士(国家資格)が設計したしくみにより、評価制度の活用法、運用方法に重点を置いたコンサルティングで、無理なく、無駄なく、形骸化することのない運用・制度定着を実現しています。また、年間600件以上の研修を行ってきた実績と、トップクラスの研修スキルを駆使した評価者研修で、評価制度を扱うマインドを形成します。さらに、最大の強みであるカウンセリング力と戦略力で、人事評価制度を構築することが目的ではなく、人事評価制度の構築過程や運用を通じて、どのような組織風土を作るかまでを考えたコンサルティングを行っています。
売上アップや人件費コントロール、フランチャイズ化、人材採用など、飲食業での悩みに関して、これまでの支援で培った成功事例をベースにしたコンサルティングや実務的サポートを行っています。
スリーウェルマネジメントは東京都中央区に本社、大阪に支社を構え、飲食業界の悩みをすべてワンストップで解決できるコンサルティング会社です。経営豊富なコンサルタントが、飲食業で発生するあらゆる悩みに関して、数多くの成功事例に裏付けされたノウハウを提供しています。経営者が抱える悩みに対する経営コンサルティングのほか、コンセプトからメニューレシピまでワンストップで提案する業態&レシピ開発コンサルティングや、事業規模・採用ターゲットに合わせた採用戦略のサポートも行っています。業績アップやメニュー開発、人材採用・定着など、飲食店で発生する悩み事のすべてを解決できる専門のコンサルタントが在籍しており、数多くのコンサルティング事例をベースに親身になって、しっかりと効果が出るコンサルティングを行っているのが強みです。
東京都中央区日本橋兜町13番1号 兜町偕成ビル別館4階
1998年の創業以来、上場企業のIR支援をメインに行ってきた今では、IPO企業・中堅?大手企業まで幅広いコンサルティングを手掛け、企業の状況やニーズに沿ったIRコンサルティングとIRマーケティングを実践しています。
フィナンテックは業界屈指のIRコンサルティング会社として、東京を拠点に信頼と実績を重ねています。企業の中長期ビジョンに沿ったIR戦略を行うコンサルティング力と機関・個人投資家に的確にアクセスできるマーケティング力を確立しています。現在までにおける累計クライアント数は400社を超え、業界でも屈指のIRコンサルティングファームとして、進行成長企業を中心のコンサルティングを行っています。未公開企業・進行企業・東証一部企業まで幅広い企業をクライアントにしています。20年前から運営している自社メディアを活用していることも大きな強みで、業界のプロフェッショナルによるコンサルサポートや国内外投資家のバーチャルマーケティングによるバックアップ体制が確立されており、戦略的IRの実践に役立てています。
東京都中央区日本橋2-16-4 WORK BASE Nihombashi 6階
クライアント企業のプロジェクトの現場に興味関心・当事者意識を持つことによって、プロジェクトメンバーと同じ目線で仕事に取り組むことによって、信頼関係を構築します。
オーシャン・コンサルティングは、東京都中央区に事業所を構えるPMOコンサルティング及びPMOコンサルタント育成事業を展開する会社です。プロジェクトで発生するさまざまな事象を調整するマネジメント活動を中心におこなうPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)としてプロジェクトをサポートします。さまざまなプロジェクトで実績を重ね、2016年には証券システム開発を専門とするグループ企業を設立し、証券業界特有の課題解決に重点をおいています。また、独自の社内教育プログラム「オーシャン・アカデミー」を設立、経験豊富なベテラン社員が、クライアントの要望にしっかり応えられるPMOコンサルタントの育成にも力を入れています。今後も着実にPMO支援の実績を重ね、新たなPMOソリューションの開発、提供を実施していく予定です。
東京都中央区日本橋蛎殻町2-8-12 岸浪ビル5階
リサーチ・コンサルティング・プラットフォームの3つの機能を、ドゥリサーチ研究所1社に集約。データからアクション、戦略の創造、実現まで、オールインワンで対応します。
ドゥリサーチ研究所は、東京都中央区に本社を構え、リサーチやコンサルティング、プロジェクト型マネジメント事業などを手掛ける、経営コンサルティング会社です。リサーチ・コンサルティング・プラットフォームの3つの機能を1社に集約し、データからアクション、戦略の創造、実現までオールインワンで対応可能。創業26年の経験とノウハウと、学術的なバックボーンと実践経験を持ち、それぞれの世界で活躍するエキスパートによるソリューションを提供します。クライアントとコミュニケーションを重視し、課題の明確化、効果的な調査方法の提案、実施可能な提案の上で、問題解決の実施を支援。イノベーション推進・製品改善・開発支援や、海外進出支援など、幅広い分野でサポートすることが可能です。
M&A助言業務の豊富な専門家や、公認会計士や税理士が社内に在籍しているので、財務デューデリジェンス業務も同時に実行し、財務面や数値面のアドバイスを総合的に行うことが可能です。
マクサス・コーポレートアドバイザリーは東京都中央区に本社があり、中規模サイズのM&A案件を総合的にサポートするコンサルティング会社です。M&Aアドバイザリー業務を中心として、企業価値の算定評価、事業計画策定支援、財務面における調査業務などをワンストップでサポートしています。これまで十分にサポートが行われていなかった中規模案件のM&Aに特化していることが特徴で、これまでに積み重ねてきた経験を伝えて行くことで企業の成長・発展に貢献します。顧客のM&Aを成功に導くため、戦略コンサルティングから進捗管理・条件交渉・クロージングまでを一貫してサポートし、経営コンサルティングや事業再生コンサルティングも提供します。また、M&A実行時などにおける財務面や税務面における財務コンサルティングもワンストップで提供しており、きめ細かいサポートで高い評価を得ています。
企業の根幹である、ミッション・ビジョン・バリューをD.N.A.と称し、これらを明確にすることをすべてのコンサルティングの起点にし、健全な企業運営のための組織を構築します。
エバーブルーは、東京都中央区に本社を構え、組織領域に専門特化し「組織のⅤ字回復支援」を掲げ解決策から実行までコンサルティングする会社です。企業の根幹であるミッション・ビジョン・バリューの明確化をコンサルティングの起点にし、健全な企業運営のための組織を構築します。組織や事業に必要な変革事項を独自のサーベイと方法を用いて洗い出し、優先順位をつけて組織を変革していきます。「社員をいかに巻き込むか」に注力しながらチェンジマネジメントを行い、「経営陣と社員が両輪となって確実に会社を変革する」コンサルティングサービスを提供します。蓄積してきた実績と学術的な理論背景、経験学習理論に基づく腹落ち感ある“ボディワーク”や、焚火効果の活用、ワークショップなど独自方法論を取り入れたコンサルティングを行います。具体的な手法・場所・活動までを提供し、クライアントと共に手足を動かし汗をかきながら成果を創出します。
東京都中央区築地1-13-1銀座松竹スクエア10F
200名のプロフェッショナルからクライアントごとに、必要な資質をもとに人選をし、最適なチーム編成を行います。戦略立案から実務まで、拡大するpr活動をワンストップで提供します。
共同ピーアールは、東京都中央区の築地に本社を構え、メディアリレーションズを中心とした広報活動の支援や代行、コンサルティングを行う会社です。情熱と創造性で顧客の課題解決を図り、100年のコミュニケーションを繋ぐ、という理念のもとに、全業種と業界をpr活動を継続的に広報活動をサポートしています。国内最大規模の総合pr会社として57年の歴史があり、年間プロジェクト数は5,000件以上を請け負っています。さらに、pr業界で初めて上場するなど企業や団体の広報とpr活動を最適なチーム体制で支えています。また、今までサポートしたクライアントの4割以上は、5年以上の長期契約のサポートを行っている実績もあり、クライアントごとにサポート体制を整え、広報コンサルティングからアウトソーシング亜でを継続的に広報活動を行います。
東京都中央区東日本橋一丁目1番7号 野村不動産東日本橋ビル2階
医療機関の収益改善支援として、入院単価向上プログラム、新規入院増加プログラム、経営指標レポートプログラム、地域連携支援業務等のコンサルティングを行い、収益面のサポートをしています。
シーユーシーは、東京に本社を構え、医療機関運営支援事業、医療機関コンサルティング事業を手掛けるコンサルティング会社です。病院経営の支出面をサポートする「コスト削減支援」と収入面をサポートする「収益改善支援」の2種のサービスを提供しています。医療機器保守費用削減コンサルティングは、高額医療機器の保守費用を見直すメニューです。当社独自の補償サービスでフルメンテナンス契約を見直し2017年から2018年の実績で5~25%の保守メンテナンス費用削減をしました。医療機器保守費用削減コンサルティングの他にも、総合ファシリティマネジメント、エネルギー費用削減、電気料金削減など、医療機関の支出面をサポートする、コストの削減方法を専門スタッフがコンサルティングしています。
東京都中央区銀座4丁目13番14号銀座メイフラワービル5階
プレイングマネージャーであるチームリーダーの最大の仕事「動かす技術」を、中小企業の業績を作る黄金法則から学びます。部門方針・商材戦略・技術・戦闘・環境完備の5つをお教えします。
マイスター・コンサルタンツは東京都中央区に本社を構え、中小企業への支援やゼミナールを中心としたコンサルティング企業です。経営改善のための診断やそれを元にした計画書作りなど、根本的な部分から中小企業の経営コンサルティングを行っていきます。経営幹部向けを始めプレイングマネージャー・中堅社員・若手社員それぞに向けたゼミナールを行っています。特に重要な経営幹部向けのゼミでは、10ヶ月の時間をかけ経営者が一番欲しい経営幹部人財をつくり上げます。本気で世界一のマーケットシェア企業を目指す企業を創り出していく事を目的とする交流会を開いています。交流会では、狙うべきターゲットを決めマーケットシェア世界一を目指し利益を叩き出す戦略を一緒に考えていきます。
東京都中央区日本橋1-13-1 日鉄日本橋ビル 9階
ソフトブレーンは、営業に関するさまざまな課題を、自社が開発した営業支援システム「eセールスマネージャー」を中心にしたしくみづくりや、それを実践するための型づくりによって解決します。
ソフトブレーンは、東京都中央区に本社を構える会社です。企業へ向けて、営業に関するコンサルティングを行っています。営業に関するさまざまな課題を、営業支援システム「eセールスマネージャー」を中心にしたしくみづくりによって解決します。「eセールスマネージャー」は、ESP総研によるユーザー調査において、営業支援システムの総合満足度ナンバー1と評価されています。システムとしての使い勝手の良さを考慮しつつ、常に最新の技術を取り入れながら、顧客の営業課題を解決する手助けをしています。ソフトブレーンでは、営業プロセスを見える化して、プロセスごとに計測や分析ができるしくみを整えています。また、それらのしくみを実践するための教育やトレーニングにも力を入れており、課題解決への道筋を作っています。