印刷業界の動向と今後の課題|縮小する市場で生き残るための工夫【2024年最新版】
デジタル化の影響により、印刷業界は不安と可能性が入り交じる業界であるといえます。この記事では、さまざまな分野の発注先を比較検討できる「アイミツ」が、印刷業界の動向と抱える課題を紹介し、さらに解決の糸口となるヒントについてわかりやすくまとめています。印刷業界の「今」を知りたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
【関連ページ】
印刷にかかる費用・相場感や、あなたの目的別に印刷会社をお探しいただけます。
印刷業界の近年の動向
印刷業界の出荷額は、1997年のピーク以来減少を続けています。その理由のひとつは、デジタル化です。出版・商業・証券・事務用品など、さまざまな印刷製品がありますが、そのどれもが減少を続けています。デジタル化のほかに出荷額・生産額減少の原因となっているのが、人口の減少です。印刷物を必要とする人自体が減っており、出荷額・生産額の減少につながっていると考えられます。市場は凸版印刷・大日本印刷という大手企業による寡占化が進んでおり、中小印刷企業は買収される・または廃業することが多くなっているという現状も、印刷業界が縮小してしまう原因のひとつといえるでしょう。
以下からは、特筆すべきポイントである「デジタル化」に加え、印刷以外の事業が本格化しているという動向についても詳しく解説します。
デジタル化による紙媒体の需要減少
ITの進歩、環境への配慮やSDGsによるペーパーレス化など、さまざまな要因からデジタル化が進み、現在紙媒体は減少しつつあります。出版物の推定販売金額は、1997年から減少を始めました。1997年は、消費税が3%から5%に増税した年です。個人消費の低迷に加え、先述したデジタル化・ペーパーレス化が大きく影響し、2021年まで減少を続けています。特に雑誌の販売金額減少は顕著です。1996年は約1兆5,644億円だった売上が、2021年には5,267億円と、実に3分の1以下に減少しています。※
※出典:出版科学研究所 雑誌販売額 https://shuppankagaku.com/statistics/mook/
印刷以外の事業の本格化
出荷額、販売額ともに減少を続けている出版業界。そんな出版業界に現在見られる動向として、「印刷以外の事業の本格化」が挙げられます。「○○印刷会社」という会社名をかかげ、印刷事業が主なビジネスだと思われる会社も、印刷以外の事業を取り扱っているということが多くなっているのです。たとえば、先ほど名前を挙げた大日本印刷に関しても、印刷・出版だけでなく、セキュリテイシステム・マーケティング・BPO・ヘルスケア・エレクトロニクスなど、さまざまな分野に事業を展開しています。※
※出典:大日本印刷株式会社 事業領域 https://www.dnp.co.jp/corporate/information/business-field/
印刷業界の今後の課題
ここからは、印刷業界における今後の課題にフォーカスを当ててみましょう。主な課題としては、以下のようなものが挙げられます。
・縮小する印刷市場
・低価格化による収益構造悪化
・人材の確保
・人材育成
市場の縮小にともない、上記のような課題が噴出しています。ひとつずつ確認していきましょう。
縮小する印刷市場
まず、先ほどからお伝えしているように、デジタル化、個人消費の低迷、環境への配慮などの影響で、印刷市場は縮小の一途をたどっています。このような市場の縮小化への対策のひとつとして挙げられるのが、先述した事業の多角化でしょう。今後、印刷市場が大きく拡大することは、残念ながら考えにくい状況です。そのため、これまでのノウハウや経験、他企業とのつながりなどを活かし、印刷会社は印刷・出版事業以外の事業展開を行っています。先ほどお伝えしたような異業種はもちろん、印刷のひとつの方法としてオンデマンド対応が可能なデジタル印刷機の導入や、出版事業のひとつとして電子書籍への対応なども対策のひとつだといえるでしょう。
低価格化による収益構造悪化
印刷業界の課題のひとつには、低価格化による収益構造悪化も挙げられます。この課題に関しては、インターネット通販による印刷サービスの台頭が大きな理由といえるでしょう。インターネット通販は、全国どこからでも依頼することができます。また、店舗を持たずコストカットを行い、低価格化を実現しているサービス事業者も多いです。そのため、「地元の印刷会社に依頼していた業務をネットの印刷サービス会社に依頼する」という企業も増えていると考えられます。その結果、中小の印刷企業も対抗して価格を下げることで収益が悪化してしまうほか、そもそもの発注数も減少し、経営の悪化につながってしまっているのです。
人材の確保
印刷市場の縮小にともない、市場で働く人材も減少することが考えられます。給与の低下、業務数の減少、などが発生するためです。また、年々縮小し続ける印刷業界は、今後有望な人材となる若者たちにとって魅力的な業界であるかどうか、という面からも人材の確保はハードルが上がっていると考えられます。ここで考えられる対策としては、「デジタル化」「自動化」が挙げられるでしょう。たとえば、ITや機器を駆使して印刷の工程をデジタル化・自動化するということです。また、印刷業界に求められるスキルを属人化させないこと、誰にでもわかりやすい状態にしておく(マニュアル化など)という対策も有効でしょう。
人材育成
人材不足と同時に、人材育成も大きな課題のひとつとなります。貴重な人材をどのように育てていくか、ということです。オフセット印刷などの技術は一筋縄ではいかないことも多く、職人技ともいえる技術が求められます。これらをどう教えていくか、そもそも教えるかどうかという点から考え直す時が来ているといえるでしょう。会社の取り扱う印刷サービス、印刷技術の方針を見極めることが必要になります。このほか、「人材にとって魅力的な事業展開を行い、その中で印刷技術を身に着けてもらう」という事業の多角化に絡めた育成方法も考えられるでしょう。時代の流れに合わせた、柔軟な思考が求められるといえます。
「自社にあった会社が見つからない」「会社選びに時間が割けない」とお悩みの方は、お気軽に「アイミツ」にお問い合わせください。数ある印刷会社からあなたの要望にあった会社をピックアップして無料でご紹介いたします。
印刷業界で生き残るためのヒント
ここからは、印刷業界で生き残るためのヒントについて解説します。
・新たなニーズや分野の開拓をする
・得意分野をさらに伸ばす
・海外事業に注力する
上記課題の解決や対策に加え、さらなる利益拡大を目指すためには、上記のようなポイントが重要になります。詳しく見ていきましょう。
新たなニーズや分野の開拓をする
まず第一に、新たなニーズや分野の開拓をするということが挙げられます。「印刷」という事業、言葉に縛られることなく、自社が提供できる価値がどのようなニーズを満たすことができるかということや、今までの経験から今後どのようなサービスを提供できるかなどを考える必要があるということです。たとえば、先ほどご紹介した大日本印刷のように、幅広いサービスを展開している印刷会社もあります。印刷会社は、印刷物を作成する以外にもさまざまな可能性を秘めているということです。取引先の企業、ひいては社会に提案できる、自社独自の価値を見つけていきましょう。
得意分野をさらに伸ばす
次に、得意分野をさらに伸ばすということも重要です。先述した「自社独自の価値を見つける」ということにもつながりますが、印刷事業の中でも自社はどのような分野を得意としているか?ということを考えてみましょう。印刷市場は、縮小しているとはいえ、まだまだ存在感のある業界だといえます。印刷事業が完全になくなることはありえないと言っていいでしょう。しかし、時代に合わせた変化が確実に必要なタイミングがきています。飛び抜けた低価格化が難しい場合、価格以外の面で他社と差別化を図らなければ生き残っていくことは難しいでしょう。自社だけが提供できる価値を見つけるということが、大きなポイントになります。
海外事業に注力する
現在、印刷業界では、海外進出を目的としたM&Aが増加しています。発展途上の国では、まだまだオフラインの印刷事業が必要とされていることが多いです。新たな市場を獲得するため、印刷サービスの需要がある海外の国へ進出する印刷会社も増加しています。このほか、海外に印刷工場を置くことでコスト削減を図っている企業もあるようです。M&Aの具体的な事例としては、スペインの建装材メーカーであるDECOTEC PRINTING, S.A.U.の凸版印刷による子会社化などが挙げられます。完全な印刷会社でなくとも、印刷技術が使用されている会社なども視野に入れてみるとよいでしょう。
【まとめ】印刷業界の動向を踏まえて依頼を
ここまで、印刷業界の動向、今後の課題、生き残るためのヒントなどをお伝えしてきました。縮小傾向にある印刷業界においては、常に社会の流れをチェックしながら、新たな可能性やアイデアについて頭を働かせていく必要があるでしょう。自社の事業方針を見直す際には、事業の一部をアウトソーシングするBPOもおすすめです。自社にノウハウがなくとも、独自の強みを持つな印刷会社であれば、安心して依頼できるでしょう。アイミツではご要望を伺った上で、条件に合う印刷会社を無料で複数社ご紹介可能です。会社選びでお困りの方は、お気軽にご相談ください。
【相談前にまずは会社一覧を見たいという方はこちら】
【費用感を知りたいという方はこちら】
印刷会社探しで、こんなお悩みありませんか?
-
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・ -
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・ -
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
PRONIアイミツなら
発注先決定まで
最短翌日
- 専門コンシェルジュが
あなたの要件をヒアリング! - 10万件の利用実績から
業界・相場情報をご提供! - あなたの要件にマッチした
優良企業のみご紹介!
診断とヒアリングから
お探しします